【岐阜】ひるがの高原の自然を満喫できるおすすめスポット3選!

4,739

views

0

岐阜県郡上市にある「ひるがの高原」は、豊かな自然のあふれる避暑地として人気。四季折々の自然を満喫できるひるがの高原を訪れたときに立ち寄りたいスポットを3つご紹介します♪

ひるがの高原 牧歌の里

ひるがの高原の標高1000mの場所にある牧歌の里は、自然や動物との触れ合いを楽しめるスポットです!一年を通じて様々なイベントが開催され、ご家族でもカップルでも楽しめるようになっています♪

出典: www.jalan.net

牧歌の里の花畑は約4.5haもの広さを誇る4つのフラワーゾーンがあり、春から秋にかけてチューリップやラベンダー、コスモスなどたくさんの花を見ることができます!花を眺めながらのんびりと高原のお散歩を楽しめますよ♪

出典: www.jalan.net

牧場ではアルパカや羊、牛や馬といった動物を見ることができます!アルパカと写真が撮れたり、牛の乳しぼり体験ができたりと、普段はなかなか体験できないような楽しいアクティビティがたくさん。動物とふれあえばきっと癒されます!

冬期間はスノーラフトやスノーチューブ、小さなお子様でも安心のそり遊びなど、雪上のアトラクションが楽しめますよ!雪遊びのあとはレストランで暖かメニューを味わって、冷えた身体をポカポカに温めましょう♪

ひるがの高原 牧歌の里
住所:
岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
電話番号:
0575-73-2888
アクセス:
東海北陸自動車道ひるがの高原スマートIC(ETC専用)から車で約4分
営業時間:
グリーンシーズン、10:00~17:00※土・日・祝日は9:00~17:00※ウィンターシーズンは土・日・祝・年末年始のみ開園、10:00~15:30
入館料:
大人1130円、中高生920円、4歳以上~小学生610円
定休日:
なし
その他:
春の開園は4月20日からの予定なので、HP要確認。

ひるがの湿原植物園

ひるがの高原の湿原を地域の人々と協力しながら整備した「ひるがの湿原植物園」は、自然のままの湿原を見ることができる植物園です。入り口も兼ねている観光案内所で入園料(湿原保護協力金)を支払って入園しましょう!

湿原には10分から15分ほどで1周できる木道が整備されています。湿原の植物を間近で見ることができるだけでなく、周囲の山々を見渡すこともできるんですよ♪

春はミズバショウやリュウキンカ、夏はショウブ、秋はリンドウなど、50種類を超える湿原植物や水生植物を見ることができます!園内では植物の他にも昆虫や鳥類の観察が楽しめるのが嬉しいですね♪

自然観察会も開催されています。興味のある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?

ひるがの高原植物園
住所:
岐阜県郡上市高鷲町
アクセス:
東海北陸自動車道ひるがの高原スマートIC(ETC専用)から車で約10分
電話番号:
0575-73-2241※冬季閉園期間は0575-72-5000(高鷲観光協会)
開園期間:
4月下旬から10月上旬
開園時間:
9:00~16:30
入館料:
100円(湿原保護協力金として)
定休日:
無し

花の駅 ひるがの高原 コキアパーク

出典: www.jalan.net

冬はひるがの高原スキー場のゲレンデとして楽しまれているコキアパーク。夏から秋にかけてたくさんのコキアやマリーゴールド、ジニアなどのカラフルな花が植えられ、色鮮やかなゲレンデに変身しちゃうのです!

夏は青々としたコキアと赤や黄色に色付く花々が高原を彩ります。リフトを使って標高約1000mの山頂へ向かうときには、眼下に広がる鮮やかな花畑を眺めながらの空中散歩を楽しめるのが嬉しいですね!

秋には紅葉したコキアとコスモスを見ることができます!移りゆくコキアの色合いと美しい花畑は、開園期間中に何度訪れても楽しめますよ♪

花の駅 ひるがの高原 コキアパーク
住所:
岐阜県郡上市高鷲町ひるがの4670-75
電話番号:
0575-73-2311
アクセス:
東海北陸自動車道ひるがの高原スマートIC(ETC専用)から車で約5分
開園期間:
7月中旬から10月下旬
開園時間:
8:30~17:00
入園料:
大人500円、子供(4歳以上小学生以下)300円
展望リフト乗車券:
大人片道500円(往復800円)、子供(4歳以上小学生以下)片道300円(往復500円)
定休日:
無し

いかがでしたか?岐阜県の避暑地「ひるがの高原」は、自然を満喫できるアクティビティや動物との触れ合い、ウィンタースポーツなど季節を問わずに色々な楽しみ方ができます!岐阜県を訪れたら立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

umi

北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
今週の人気記事