
キムタク行きつけ!採れたて新鮮な魚が食べれる南房総「ばんや食堂」
25549viewsviews
0
千葉県南房総は1年を通して温暖な気候が特徴のエリア。真冬の1月から3月でもきれいな花畑を見ることが可能なんです。近くには海もあるので、花と海が生み出す風景は感動もの。花摘みを体験できる施設もあるので思い出を持ち帰ることもできますね。今回は4か所の素敵な花畑をご紹介します。
7,500平方メートルの花畑がある館山ファミリーパーク。房総フラワーライン通り沿いの小高い丘を利用した施設です。ポピーなどの花摘みを体験できるほか、釣りやスポーツも楽しめるので、一日中遊ぶことができます。
約100万本のポピーが3月上旬から4月中旬に最盛期を迎え、あたり一面をオレンジ、イエロー、ホワイトなど元気の出るような色合いで埋め尽くします。風に揺られるコロンとしたポピーのシルエットがとてもキュートですね。
ビタミンカラーが元気をくれるポピーの花畑の他には、がらりと雰囲気が変わるホワイト
ガーデンという、ホワイトとグリーンを基調とした清楚なエリアがあります。近くにはハーブガーデンもあるので、ジャンルの違う花畑を楽しむことができますね。
色とりどりの花が地面を華やかに飾っていますね。遠くにはきれいな海と空の青が見え、このコラボレーションが魅力の白間津の花畑。太陽の光と海風が心地よく、休日のお散歩コースにおすすめです。
北海道では雪が積もり1年で一番寒い時期の2月から3月が、南房総ではこのような花畑を見ることができるんです。春を先取りできますね。
南房総市白浜町を走る国道410号線の房総フラワーラインを走っていると見えてくるのがフローラルビレッジ名倉。花摘み、野菜の収穫などが一年を通して楽しむことができます。房総を代表するポピーなどが11月から4月までの間、あたり一面花の絨毯のように咲く光景を楽しむことができますよ。
甘い香りが癒してくれる「ストック」という花が、色とりどりに咲いています。おうちで楽しみたい方は早めの1月から2月、満開の花畑を見て楽しみたい方は3月から4月に訪れるのがおすすめ。プレゼントに喜ばれそうですね。1人500円で好きな花を10本選べるプランもあるので好みの花束を作るのも素敵ですよ。
こちらでは産地直送でストックをはじめとする房総の特産花やソラマメ、落花生などの農作物を大切な方に贈ることもできます。嬉しいサービスがあるかもしれませんよ!
関東最南端に位置する白浜にある白浜フラワーパークは、海を見ながら花摘みができるという、1度で2度楽しめるスポット。園内にある巨大ドームにはバナナなどの熱帯植物も茂っているので、様々な植物を見ることができます。
花摘みを楽しんで癒された後は、園内からすぐ行けるビーチに行ってみませんか?「シェルビーチ」と呼ばれていて、たくさんの種類の貝殻を拾うこともできます。貝殻をお土産に拾っていくのもいいですね。
園内にはなんとキャンプやバーベキューを楽しめる場所もあるんです。季節で変わる花畑を眺めながら外で過ごす時間は格別ですよ。
いかがでしたか?寒い真冬に、花が咲く場所があるなんて驚きでしたよね。春を他より少しだけ早く感じたくなったらぜひ南房総へドライブしてみてください。素敵な花畑で花摘みをして春を感じましょう。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
九十九里にある漁師料理「ばんや」は、都心から離れた立地にも関わらず、キムタクやさんまさんの行きつけのお店なんです!その売りはなんといっても九十九里の海で採れたばかりの新鮮な魚介類!!海鮮丼、お刺身、お寿司、貝の網焼きなどなど、絶品のお料理がここでは食べられます♪
千葉県の南部、周囲を海に囲まれた南房総半島。枇杷の名産地として知られる町ですが、春にはいちご狩りが観光名物でもあり、またいちじく農園があるなど、フルーツの魅力は欠かせません。今回は、そんな南房総で、地元産フルーツが味わえるおすすめスポットをご紹介します!
海水浴やグルメなどで人気の南房総エリアですが、実は、美味しいカフェもたくさんあるんです! なかでも今回は、自然を満喫できる山カフェをご紹介したいと思います。海も素敵ですが、たまには緑豊かな山間部を満喫してみてくださいね♪
千葉県南房総は新鮮な魚介や野菜が豊富なことで知られています。この辺りでは、地元でとれた食材を使った料理を提供するお店が多くあります。今回は、フレンチやイタリアンが美味しいお店の中から6軒を厳選してご紹介します。
千葉県南房総を走るいすみ鉄道と小湊鉄道は、それぞれにユニークな列車と美しい風景の中を列車が走ることで有名なローカル線。今回はそんないすみ鉄道のムーミン列車と小湊鉄道の里山トロッコ列車の魅力と、沿線の美しい景色をご紹介します。
千葉県房総半島の最南端にある南房総エリアには、たくさんの観光スポットがあります。ここは温暖な気候や海に三方向を囲まれているため、海でのレジャーがとても盛んで、海の幸も豊富。今回は、この地区だから楽しめる、とっておきのレジャースポットをご紹介します。
2015年、南房総に新しいワンちゃん専用のリゾート旅館「Dogサバトリーのある宿 ご・遊庭」がオープンしました。全室に愛犬が遊べるプライベート庭がついたお宿の魅力を徹底的にご紹介します!
千葉県の南部、周囲を海に囲まれた南房総半島。枇杷の名産地として知られる町ですが、春にはいちご狩りが観光名物でもあり、またいちじく農園があるなど、フルーツの魅力は欠かせません。今回は、そんな南房総で、地元産フルーツが味わえるおすすめスポットをご紹介します!
千葉県南房総を走るいすみ鉄道と小湊鉄道は、それぞれにユニークな列車と美しい風景の中を列車が走ることで有名なローカル線。今回はそんないすみ鉄道のムーミン列車と小湊鉄道の里山トロッコ列車の魅力と、沿線の美しい景色をご紹介します。
九十九里にある漁師料理「ばんや」は、都心から離れた立地にも関わらず、キムタクやさんまさんの行きつけのお店なんです!その売りはなんといっても九十九里の海で採れたばかりの新鮮な魚介類!!海鮮丼、お刺身、お寿司、貝の網焼きなどなど、絶品のお料理がここでは食べられます♪
千葉県の房総半島は都内からもアクセスしやすいこともあり、人気のドライブコースになっています。海辺のドライブを楽しみながら、途中、海の見えるカフェでひと休みなんていうのもすてきですよね。南房総にはそんな時にぴったりのおしゃれな海カフェがたくさんあります。今回はその中からおすすめの6店をご紹介!
千葉県南房総は新鮮な魚介や野菜が豊富なことで知られています。この辺りでは、地元でとれた食材を使った料理を提供するお店が多くあります。今回は、フレンチやイタリアンが美味しいお店の中から6軒を厳選してご紹介します。
千葉県房総半島の最南端にある南房総エリアには、たくさんの観光スポットがあります。ここは温暖な気候や海に三方向を囲まれているため、海でのレジャーがとても盛んで、海の幸も豊富。今回は、この地区だから楽しめる、とっておきのレジャースポットをご紹介します。
海水浴やグルメなどで人気の南房総エリアですが、実は、美味しいカフェもたくさんあるんです! なかでも今回は、自然を満喫できる山カフェをご紹介したいと思います。海も素敵ですが、たまには緑豊かな山間部を満喫してみてくださいね♪
キムタク行きつけ!採れたて新鮮な魚が食べれる南房総「ばんや食堂」
25549views南房総はフルーツの魅力がたくさん☆おすすめスイーツショップ6選!
17367viewsいすみ鉄道・ムーミン列車と 小湊鉄道・里山トロッコ列車でお出かけ!
8355views南房総の海が一望できるおすすめの海カフェ6選!スローな気分を満喫したい!
4782views