環境省認定の日本一の星空の村に認定された阿智村。その阿智村にある昼神温泉郷は、美肌の湯として知られています。ここでは阿智村や昼神温泉周辺のおすすめのお土産を紹介しましょう!
ヒルガミヤゲは昼神温泉郷の女性スタッフたちが開発した、スキンケアのオリジナルブランド。
配合する美容成分やデザインにこだわった製品は、お肌にもやさしいと大好評。
昼神温泉の源泉を含んでいて、家庭でも気軽に温泉効果を味わえると大好評です。
昼神温泉に行ったら買わずにはいられない、スキンケア商品の数々。
お肌がすべすべになります!
数多い商品の中で、人気を呼んでいるのが「昼神温泉ミスト」。
源泉から直接取った水をフレッシュな状態のまま、ボトリングしたものです。
徹底した衛生管理のもと製造されていて、防腐剤や保存料も一切使っていません。
温泉の効果をそのまま味わうことができますよ。
お風呂上りなどに顔に向かってシュシュと吹きかけてください。
昼神温泉の朝市名物「いちど食べたらもうたま卵」。
秘伝のタレでじっくりと煮込んだ卵は、黄身まで味がしみ込んでいてとてもおいしいと評判です。
辛いのが好きな人は「一味」、さっぱり味が好きな人は「旨塩」がおすすめ。
オンラインショップでは地元産の信州みそを使ったものや、赤みそ風味のものも登場しました。
ミニサイズもあり、お弁当にもおすすめ!
ネーミング通り、一度食べたら忘れられない味です。
「いちど食べたらもうたま卵」は常温で3ヵ月保存できます。
温泉玉子はおいしいけれど、日持ちがしないくて残念という声を聞いて、開発された商品です。
賞味期限の長さも驚きですが、ユニークなネーミングもインパクトがあるますね。
「一度食べたら、もうたまらん!」と誰もがいうほどのおいしさ。
そのまま食べてもおいしいですが、サラダやラーメンのトッピングにしてもおすすめ。
ご飯のお供にもおすすめです。
信州下伊那地方で、昔から食されてきた「鹿肉」を使ったレトルトカレー。
鹿肉は最近、ヘルシーな食材として注目を浴びています。
淡白でヘルシーな鹿肉の旨味をカレールーの中にぎゅっと閉じ込めた逸品です。
「 星降る森のカリー」は3種類あります。
「森の太陽」は本格的な、クリーミーでコクのあるイエローカレー。
スパイスとヨーグルトを使ったまろやかな味わいのカレーです。
お子様でも食べられる優しい味「森の太陽」に対し、ほかの2つは大人向け。
「森の静寂(しじま)」は、竹炭パウダー入りのブラックカレー。
まろやかな口当たりのカレーで、大人の味わいが楽しめますよ。
そして、「森の夕陽」はトマトペーストのスパイシーな辛口カレーです。
トマトで煮込んだ赤い色のカレーは、とてもおいしいと評判です。
「温泉とはちみつの美肌石鹸」は、昼神温泉の自然派石鹸。
美肌の湯として評判の高い昼神温泉の源泉に、クレオパトラも愛したというハチミツを加えています。
保湿成分がたっぷりと含まれ、肌がつやつやになるという人気の石鹸!
火を使わないコールドプロセス製法で作られているため、原料の持つ栄養分が失われず、温泉に近い感覚を味わうことができます。
香料、安定剤、保存料、色素などは一切加えない、自然のままの石鹸です。
「温泉とはちみつの美肌石鹸」は、化粧品の認可を受けているので、安心して顔や体を洗うことができます。
自然の色合いのやさしい石鹸で、女性へのお土産にもぴったりです。
優しい泡立ちで、お肌もツルツルになると好評。
温泉の成分を家庭で気軽に味わえるのは嬉しいですね。
ヒルガミヤゲの製品は、お土産店や神温泉ガイドセンターで販売されています。
環境省が実施している全国星空継続観測で、「星が最も輝いて見える場所」の1位に認定された阿智村。
日本一の星空の里として、多くの観光客が訪れています。
その日本一の阿智村のスタービレッジで販売されているのが、「星降る夜物語」。
ナイトツアー「天空の楽園」のオリジナルグッズで、お土産にたいへん喜ばれています。
山々に星々が降る様子をイメージしたショコラクグロフ。
パッケージも人気です。
「星降る夜物語」は山々に降りそそぐ星のきらめきをクグロフケーキと金箔で表現したもの。
南信州産はちみつをかけて食べるととてもおいしいですよ!
星空ツアーは夏の間、行われています。
静かな山の上で満天の星空を見上げてみてください。
運がよければ流れ星も見ることができるかも。
きっとすてきな体験になることでしょう!
「昼神湯粉」は、ヒルガミヤゲの人気商品。
女性に大人気雑誌「sweet」に掲載され、広く知られるようになりました。
保湿効果抜群の薬用入浴剤で、温泉成分がたっぷりと含まれています。
湯上りポカポカ、お肌はツルツルと女性に大人気!
温泉気分を家庭で気軽に味わうことができますね。
1回分ずつになっているので、プレゼントにもおすすめです。
昼神温泉はPH9.7の良質なアルカリ性単純硫黄泉。
とろりとした温泉で、にきび、肌荒れ、冷え性など女性が抱えるトラブルにも効果があります。
まるで温泉に入ったようにお肌がツルツルとなります。
ほのかな温泉の香りがして、昼神温泉の湯に浸かっているような気分!
旅の気分をたっぷりと味わえます。
ボトル入りもありますよ。
治部坂高原ジャム工房は、中央アルプスを望む標高1,187mに位置します。
自然あふれる環境の中で、手づくりのジャムを作っています。
水にもこだわったジャムはとてもおいしいと大評判!
カフェも併設されているので、美しい風景を眺めながら一息入れることもできます。
おいしいランチも用意されていますよ。
自然の食材を使ったおいしいランチがいただけます。
店内にはジャムがたくさん並んでいます。
旬の果物を使ったジャムはとてもおいしいですよ。
南信州高原のイチゴ章姫を使った「章姫ジャム」、信州中川村産の蜜入りの紅玉を皮も一緒にジャムにした「紅玉ジャム」。
地元浪合産の朝摘みブルーベリーを使った「ブルーベリージャム」も。
そのほか、はちみつを加えたはちみつブルーベリーやバターを加えたいちごバターなども揃っています。
「清内路峠のおつけもの」は阿智村清内路(せいないじ)にあります。
清内路は、四方を山に囲まれた自然豊かな山村。
そしてこの村にある清内路峠は、木曽谷と伊那谷の境界にあり、2つの地域を結ぶ重要な道となっています。
製造工場が隣接されていて、新鮮で安全な漬物を多く販売しています。
町の人にも人気の漬物で、種類も豊富に揃っています。
店内にはたくさん漬物が並んでいます。
定番の野沢菜のほか、セロリや長芋など少し変わった漬物も。
セロリは生の風味を残したあっさりとした味わい。
長芋は味噌漬けになっていて、ご飯のお供にぴったりです。
その他にも山ごぼう、赤カブ、ザーサイなども。
細切りにした大根を一夜干にし浅漬けにした「天龍自慢」もおすすめです。
「ANTON(アントン)」は、飯田市と南木曽を結ぶ国道256号線の山里にあるドイツパンの店です。
ドイツで修行をしたオーナーが地元である清内路にオープンしたお店、
お店の名前は、オーナーが好きな絵本「そらを とんだ こぶたの あんとん」から取りました。
まるで絵本の登場するかのようなかわいい外観のお店で、地元の素材を使ったパンを多く焼いています。
長野県産のライ麦パン、ひまわりの種、雑穀、パンプキンシードのドイツパンなどお土産にも喜ばれています。
麦パンや菓子パンお惣菜パンなど、常にたくさんのパンが並んでいて迷ってしまうほど。
カフェスペースもあり、サイフォンで淹れたコーヒーや水出しコーヒーを飲むことができます。
ドライブの途中に休憩するのもぴったりですね!
隣接してギャラリーがあり、地元の作家の作品も展示されています。
こちらもぜひ覗いてみてください。
阿智村ピア内にある「ふらっとホッと」でもパンを販売しています。
高原の味直売所みはらしでは、地元の採れた新鮮な野菜や果物を販売しています。
治部坂高原の入口近く、 阿智村浪合にあり、ドライブの途中に立ち寄ることができます。
ここで夏に売られている焼きトウモロコシが評判。
標高の高いところで作られている浪合のとうもろこしは、本の幹に1つだけしか実を付けさせないため、とても甘くておいしいのです。
この時期には、とうもろこしのほかにトマト、ブルーベリー、みょうがなどなども販売されています。
夏は『おおもの』『みらい』『ピュアホワイト』『ゴールドラッシュ』などのトウモロコシを販売。
また高原で作られたキャベツも人気!
ブルーベリーや桃など南信州の果物もたくさん売られています。
隣接して食堂があり、秋にはキノコを使った定食が人気です。
10月~11月には松茸御飯定食も楽しめるとのこと。
旬の味覚を楽しんでくださいね。
春木屋本店栄松庵は、創業120年の阿智村駒場にある老舗和菓子店。
天然自然素材を使った伝統的な和菓子を作っています。
その上品な味わいの和菓子はお土産にぴったり。
「高坂弾正もなか」は阿智村にゆかりのある高坂弾正にちなんで作られた和菓子です。
高坂弾正は武田信玄や武田勝頼に数々の策を進言した人物。
智仁勇を兼ね備えた人物と伝えられています。
「高坂弾正もなか」は香り高い皮に大納言小豆餡をはさんだ、上品な味わいの最中です。
「栗まん十」は、明治22年に誕生したおまんじゅうです。
煎茶や抹茶によく合う風味豊かなおまんじゅうで、地元の人に長い間親しまれてきました。
舌に乗せるとさらりととけ、微かな甘さが口の中に広がります。
「十二段」は、武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いを偲んで作った羊羹。
包紙に戦いの様子が描かれています。
「はなももリキュール かおりちゃん」は阿智村清内路に植えられているハナモモの実を原料にしたリキュールです。
村民有志ら8人でつくる村づくり委員会「あかね焼酎委員会」が作ったもので、琥珀色の美しいリキュール。
清内路は「ハナモモの発祥地」として知られていて、春には美しいハナモモの花を咲かせます。
清内路のハナモモは1本の木に赤、白、ピンクの花をつけます。
春に清内路を訪れたら、ぜひこの美しい花を愛でてくださいね!
「はなももリキュール かおりちゃん」は、口に含んだ時にやさしい香りが広がります。
年によって生産本数が異なります。
あっという間に完売してしまうので、お早めにお買い求めください。
「はなももリキュール かおりちゃん」のほかにも、伝統野菜の赤根大根から作られた焼酎「あかねちゃん」もあります。
こちらも本数限定なので、お早めにどうぞ。
※ 画像はイメージ
阿智村をイメージした地酒、「星のお酒」。
地元の原料を使った発泡酒で、爽やかな味わいと人気です。
天空の楽園 日本一の星空ナイトツアー会場のヘブンズそのはらや、昼神温泉各旅館で販売されています。
星のお酒は、「星の香」と「星の音」の2種類
「星の香」は南信州産のりんごを使ったシードル(発泡酒)。
アルコール度数も低く、優しい味わいのお酒です。
「星の音」は、原料米「たかね錦」を使った発泡性清酒です。
「たかね錦」は幻の原料米とも呼ばれ、貴重なお米。
地元の契約農家で作られています。
すっきりととした味わいとほのかな甘さが特徴です。
「星の香」と「星の音」、昼神温泉のお土産にいかがですか?
どちらもとてもおいしいですよ!
信州長野の代表銘菓「いと忠巣ごもり」。
巣にこもる可愛い卵をイメージしたお菓子で、まろやかな黄味餡を高級ホワイトチョコで包んでいます。
驚くほどしっとりした食感のおいしいお菓子。
明治元年創業のいと忠が作る、新感覚の和のスイーツで、全国菓子大博覧会で名誉金賞を受賞しています。
2013年には信州ブランドアワードを受賞した定番のいと忠巣ごもり。
その他、卵たっぷりのカスタードを使った「カスタード巣ごもり」やいちご・りんご・ブルーベリーなどフルーツを使った「巣ごもり」も。
甘酒を使った「巣ごもり」も発売されました。
春夏秋冬、その時期限定の巣ごもりなど、いろいろな種類が揃っていて、選ぶのが楽しいですよ。
風味の異なる巣ごもり8種を詰め合わせたギフトセットもおすすめ。
船橋屋は、飯田市内に3店舗をかまえる創業100年以上の和菓子屋。
「もちぱい」はパリパリのパイ生地にもちもちの大福餅を包んだ新食感の和菓子です。
店頭で焼き上げているので、できたてを食べることができます。
くせのない大福餅の「もちぱい」は誰にでも好まれるお菓子。
また、「もちぱい(草餅)」は草餅の香りが漂う、おいしい味わい。
季節ごとに変わるもちぱいもおすすめ!
洋菓子のパイの中に和菓子の大福だなんて…。
意外な組み合わせですが、くせになるおいしさ。
飯田市の名物として知られています。
船橋屋はこのほかにも焼き菓子や洋菓子など、お土産になるスイーツが多く販売されています。
バタークリームを包んだブッセの「ふわふわ」や、くりきんとんをわらびもちで包んだ「栗里亭」も人気があります。
日本一、星空が美しい長野県阿智村。昼神温泉に泊まって、観光を楽しむのもおすすめです。ここにはおいしいスイーツや農作物がたくさん!ここで紹介したお土産もぜひお試しくださいね!
いろいろな土地の魅力をお伝えできたらと思います。よろしくお願いします!
昼神温泉は南信州最大の温泉地。昼神温泉のある阿智村は、環境省認定の「星が輝いて見える場所」第1位になっていて、村のあちらこちらで星空を見ることができます。名古屋から車で1時間40分とアクセスもよく、人気の観光地となっています。ここでは昼神温泉のある阿智村やその周辺の観光スポッとを紹介しましょう!
昼神温泉は南信州最大の温泉地。昼神温泉のある阿智村は、環境省認定の「星が輝いて見える場所」第1位になっていて、村のあちらこちらで星空を見ることができます。名古屋から車で1時間40分とアクセスもよく、人気の観光地となっています。ここでは昼神温泉のある阿智村やその周辺の観光スポッとを紹介しましょう!