秋保温泉でおすすめのお土産人気15選!これを買えば間違いなし!
130485views- 住所:
- 宮城県仙台市太白区秋保町長袋字菅刈山15−19
- 電話番号:
- 022-395-6559
- アクセス:
- 秋保 里センター 秋保温泉郷観光案内所から車で13分
views
0
名勝「磊々(らいらい)峡」は、狭い川幅を流れる急流に沿って、奇石怪石が重なりあっています。温泉街とは覗橋を挟んであるので散策がてら歩いてみたい場所です。上流には日本三大名瀑「秋保大滝」もある、優しくも雄大な渓谷美で人気の温泉地。そんな秋保温泉で見つけた、素敵なお土産を15選でご紹介します。
秋保産の大豆やお米を使って作られた、懐かしの味のみそかりんとうです。
みそかりんとうには、いろいろな種類があります。
そのうち、定番のかりんとうは6種類となります。
期間限定のかりんとうとして、新たな2種類も販売に加わっています。
秋保温泉の旅館・ホテルの売店や秋保木の家などのあちらこちらで売っているのを見かけるでしょう。
美味しいしお茶うけにも最高のかりんとう、気軽にお土産として購入しましょう。
みそかりんとうは、手作り体験も楽しめる素敵な心の遊空間「ゆめの森」で作られています。
「ゆめの森」のみそかりんとうは、秋保産の大豆を使い丹精込めて仕込んだ味噌での味付けです。
味噌の香りと風味活かすために、甘さはひかえめに作られています。
サクッとした歯ごたえと素朴で懐かしい、手づくりならではの優しい美味しさです。
秋保で採れた大豆を使った味噌を使い、三温糖がたっぷり入った濃厚な味噌の風味と淡い素朴な甘み。
まさしく日本の味のかりんとうはお土産にも最適です。
秋保温泉にある、老舗豆腐店で竹豆腐は作られています。
江戸時代から続く、歴史のあるお豆腐屋さんです。
竹豆腐を購入するなら、県道沿いに建つ青い暖簾のお店に向かってください。
青竹の器に入っているのが商品が竹豆腐です。
お土産にするつもりが、購入したあとに、その場で食べてしまう人も多いそうです。
たかがお豆腐ですがそれが美味しくて、お土産にしてもその美味しさに驚かれるでしょう。
秋保温泉にある老舗豆腐店が太田とうふ店です。
江戸時代から続くお豆腐屋さんで、伝統の味が楽しめます。
竹豆腐を買いに行くなら、県道62号線を秋保大滝方面に向かいます。
県道沿いに建つ青い暖簾の一軒家が見えたら、そこが太田とうふ店です。
青竹の器が印象的な竹豆腐、定番の人気メニューです。
購入し、その場で食べてしまう人も多いようです。
誰もが知っているたい焼きです。
ただ、日本全国で売っている、普通のたい焼きではありません。
たい焼きのメニューは豊富で、たい焼きを揚げて食べる「揚げたいやき」・熱々の揚げたいやきと冷たいソフトクリームをミックスした「揚げソフト」・ケチャップ味の野菜とチーズをのせて焼き上げた「ピザたいやき」など、甘味系からおかず系までバラエティに富んでいます。
お土産に買って帰る人も多く、人気の商品です。
季節が変わると、限定品として変り種のたい焼きも登場します。
春になると、「さくらたいやき」がメニューに加わります。
餡がさくら餡となり、桜の塩漬けがトッピングされ、桜の季節には欠かせません。
あえて想像的なたい焼きつくりをされているようです。
おやつ系があったり、おかず系があったりで、たのしいです。
こちらのたい焼きは、一度食べると病み付きになってしまいそうです。
ひと梅ぼれは、数量限定のスイーツで、売り切れ必死の一品です。
毎日焼き上げられる、製造店のオリジナル商品となっています。
ちょこっと見た感じでは、一口サイズのマドレーヌのようです。
そして中には、ハチミツ漬けの梅が入っています。
甘酸っぱい味が後を引いて、もっともっと食べたくなってきます。
この美味しさ、自信を持ってお土産にできますね。
ひと梅ぼれには、袋売りと箱売りがあるので、お土産用に購入しやすいでしょう。
バラエティも豊富なので、お土産を渡す先に合わせて買うことができます。
秋保温泉のホテルニュー水戸屋でしか購入できないお土産です。
5個入りが550円(税込)~15個入りで1,800円(税込)と価格もお手頃。
ただのミニケーキで、これほど美味しいと思える洋菓子は少ないです。
秋保温泉を訪れた際には、ちょっとだけでもホテルニュー水戸屋に寄って購入したい一品です。
今回ご案内のお菓子は、おはぎとなります。
見た感じは、何の変哲もないおはぎです。
おまけに和菓子屋さんでもなく、ごく普通のローカルのスーパーマーケットで売っているものです。
でも、このおはぎ、日本一飛ぶように売れていくおはぎだそうで、遅い時間に行っても売り切れています。
こちらのおはぎは、あんこ・黒ごま・きなこ・納豆の4種類があります。
購入の際の個数も、2個売りから10個売りまで選べます。
購入希望なら、主婦の店さいちに向かってください。
さいちのおはぎは、とにかく人気がある商品なんです。
上記にも記載しましたが、売り切れになってしまって買えないこともよくあります。
お彼岸などの繁忙期に購入する場合は、極力早めに訪れるようにしましょう。
パックに入っている個数も数種類あるので、選びやすいですね。
その時の状況に合わせて買えるのでお土産にもグッドです。
秋保温泉のお土産、伝統的な秋保こけしが素敵です。
伝統のこけしの場合、女の子に決まっています。
しかし、こちらのこけしは男の子もいて、少々大きめです。
実は、これがオリジナルの木地玩具となっていて、こけしがバラバラになります。
そのパーツ・パーツが、独楽や輪投げのおもちゃになっています。
これらの楽しいこけしや様々な木地玩具は、「木ぼこや」で購入できます。
「木ぼこや」のご主人は、ミラクルに小さいこけしを作られる方としても有名です。
店内では、ミニミニサイズのこけしが並んでいるのですが、前に立ってのくしゃみは厳禁ですね。
その小さい小さいこけしですが、見れば見るほど素晴らしいものばかりです。
オリジナルの木地玩具や精巧なミニこけしは、「木ぼこや」の店頭に並んでいます。
是非、素晴らしい伝統工芸の技を、見に寄ってください。
そして、たのしくお土産品をチョイスしてみてくださいね。
秋保温泉のお土産、伝統的な秋保こけしが素敵です。
このあたりでは、木でできたもので体をさすると良いとされており、
もともとは「仙臺さすり」として作られていたそうです。
写真の通り、かわいらしいねこのこけしです。
新たに起き上がり型の超ミニサイズ「ちびさすり」が生まれました。
開運招福のかわいい「さすり」で、ピンポン玉くらいの大きさで、大人の手の中にスッポリと入ってしまう大きさです。
仙台創作こけし「さすり」は、「民芸工房たかはし」さんの完全なるオリジナル商品です。
丸い形は円満を意味して、地震でも絶対に倒れない形から商売繁盛・繁栄を表すそう。
お願いするとご希望の文字を名入れてくれて、オリジナルのさすりに仕上げてもらえます。
今回、新たに考案されたのが小さいサイズの「ちびさすり」。
この「ちびさすり」には、木目が綺麗に出てくる「槐(えんじゅ)」という木が使われています。
「槐」の木自体にもパワーがあるのか、古くから「厄除け」として使われているそうです。
少々珍しいのですが、万華鏡をお土産にいかがでしょうか。
仙台万華鏡美術館で、購入することができます。
そのへんのおみやげ物屋で買うのではなく、正真正銘の専門の美術館での購入、信用度が違います。
館内の1階にある売店で販売していますので、立ち寄ってみましょう。
あまりの美しさに夢中になれる、素敵なプレゼントにピッタリです。
楽しいイベントも開催されますので、気の利いたお土産探しを兼ねて参加されてみては。
この美しい世界を作り出す万華鏡、最初は玩具としてではなく、科学の道具として作られたものです。
日本の庶民の手に渡ったのが、江戸時代の文化文政時代のことです。
万華鏡って、昭和になってからの玩具と思っていましたが、想像以上に歴史があるのですね。
お土産用の万華鏡から、貴重な資料的価値のある万華鏡、更には学術的にも重要な万華鏡が一同に揃っているのが、仙台万華鏡美術館です。
仙台万華鏡美術館、万華鏡と言う不思議な玩具が集まる、お土産探しの穴場です。
お洒落なデザインのガラス製品を、お土産にいかがでしょうか。
自分用に秋保温泉の記念に、またはご家族用のお土産に洒落ていますね。
様々なことを手がけている工房ですので、素敵なガラス製品がきっと見つかります。
展示会に出店するような見事な作品の購入は難しいですが、鑑賞はできます。
そんな中で、手ごろな金額でお気に入りの一品を見つけてください。
きっと、その一品を見るたびに、秋保温泉の思い出が蘇ってくることでしょう。
白瑠璃のシャンパンゴールド色、サハラガラスの淡い緑色。
このふたつのガラスは、異なるコンセプトから生まれたものです。
白瑠璃は吹きガラスの起源ともなっている紀元前1世紀頃のものです。
ガラスを基に現代的に再現した色味です。
サハラガラスは、サハラ砂漠の砂をそのまま溶解したガラス、人工的な着色はしていないそうです。
これらの素晴らしい作品、高価なものと別に、日常でも楽しめるガラス製品も購入できます。
「御独楽處 廣井」は、秋保工芸の里の中にある、複数ある工房のひとつです。
ここで扱うのは、江戸独楽です。
江戸独楽のルーツは、江戸を中心に人気を博した曲独楽でした。
それから徐々に形を変えていき、座敷独楽として流行したのです。
その座敷独楽は、粋で酒落のきいたユーモラスな形、見ていても楽しいですね。
そんな可愛いくて個性的な独楽が、たくさんあって、お洒落なお土産としてもグッドです。
秋保工芸の里内には、「御独楽處 廣井」を含めて9つの工房があります。
「御独楽處 廣井」では、江戸独楽の絵付け体験もできます。
大人の方も気がつけば子供の心に戻って夢中になってしまうはず。
個性的で面白い動きをする独楽が人気で、独楽好きや伝統に興味のある方々が訪れます。
お菓子のような食べ物が多いお土産、この独楽のような工芸品もお洒落なセンスで良いのでは。
「仙台 秋保温泉 岩沼屋」オリジナルの梅酒です。
岩沼屋さんの敷地内にある梅の木から収穫した梅を使って造ります。
岩沼屋オリジナル梅酒、「梅乃贈物」(うめのおくりもの)です。
梅酒は一般的に蒸留酒で漬けますが、「梅乃贈物」は日本酒で漬けて醸造しています。
甘く爽やかな梅の香と、上品なお味が人気です。
お土産はもちろん、ご自宅用にも購入を忘れないように。
敷地内自生している梅の木から収穫、無農薬・無肥料の梅を使用した限定梅酒です。
焼酎を使わずに日本酒で製造しているのがと珍しい逸品ですね。
元が日本酒ですので、ストレートのまま飲んでもスッキリとした飲み口で美味しいですよ。
もちろん、ロックやソーダ割り、寒い夜にはホットで飲んでも最高です。
毎年、生産される数に限りがありますので、発売開始となったら早めに購入しましょう。
岩沼屋さんの売店、「勿忘草(わすれなぐさ)」で購入できます。
こちらも、「仙台 秋保温泉 岩沼屋」オリジナルの化粧品です。
岩沼屋女将の畑特製の、女将印のはちみつ化粧品は、日本蜜蜂の蜜蝋を使用し、お肌の弱い方や過敏症の方でも安心して使えるとリピーターの多い商品です。
ベビーパウダーにも使われている、黄カラスウリの完熟エキスを配合。
もちろん合成化学物質は一切使用していないとか。
蜂蜜を提供してくれる蜜蜂たちは、岩沼屋にて飼育されています。
はちみつ化粧品は、製品化に至るまでの全てに、橘女将が関わるオリジナル商品!
実際の使用感は、少しの使用で伸びが良く、ベタベタ感はなし。
蜜蝋を使ったクリームは自然のままの優しい香りがします。
ハチミツを使った石鹸も、洗った後の保湿力が違うのが充分に納得できます。
岩沼屋さんの売店「勿忘草」で販売されていますので、女性の方はすぐにGOですね。
ハチミツそ自体も瓶詰めで販売されていますので、こちらも一緒にいかがですか。
仙台市天文台に行ったら、忘れちゃいけないお土産がプラネットチョコマシュマロです。
天文台のおみやげだけに、いっぱい宇宙のロマンが詰まってるのではないでしょうか。
デザインされているのは太陽系の惑星が8種類、そして天文台の矢印マークと合わせた9個入り。
ポップな惑星の絵柄が可愛くて、お土産にしたりプレゼントにしても喜ばれそうです。
仙台市天文台の売店に加わった、可愛いお菓子のプラネットチョコマシュマロ。
プラネットチョコマシュマロは、仙台市天文台の限定商品ですのでぜひお見逃しのないよう。
仙台市天文台では、訪れた方誰もが本物の宇宙と出会える「眼」になるのです。
CGや写真ではない、本物の宇宙を身近に感じられるために、さまざまな天体観測の機会や宇宙・天文に関わる最新情報を発信している施設です。
市民がつくり市民がふれあう、市民一人一人が主役の天文台なんですね。
天文台というと一見堅苦しい印象ですが、市民と共にある天文台って素敵です。
売店にあるプラネットチョコマシュマロをはじめ、お土産物探しの場としても穴場的スポットですね。
純米酒あきうまいは、秋保限定の純米酒です。
伊達家御酒御用酒屋である「仙台伊澤家勝山酒造」が製造した日本酒で、秋保地区で育てられたお米、環境保全米「秋保米」を使用しています。
また、酵母は宮城県のオリジナルの「宮城酵母」を使用。
爽やかな香りと切れのよう爽快感が特徴の、秋保で生まれた日本酒です。
秋保温泉で誕生した純米酒あきうまい、お土産には最高のアイテムですね。
純米酒あきうまい、購入される方は贈答よりもご自分用になってしまいそうです。
300ml入り756円(税込)と720ml入り1836円(税込)の2種類があります。
純米酒あきうまいは、秋保温泉の各旅館やホテルの売店で購入できます。
是非にも、お土産として買って帰るに値する日本酒ですよ。
宿泊の旅館で開かれる宴会時、ここでの販売もしていますので、秋保のお酒の味を楽しめます
日本酒でありながら、まるでワインのような香り、女性にも飲みやすいと大人気です。
奥州秋保温泉蘭亭の手づくり からし椎茸です。
蘭亭さんの売店に行くと、料理長おすすめの一品であるマークが付けられた商品があります。
このくりからししいたけも、もちろん料理長マーク入り。
手づくりからし椎茸は、蘭亭の朝食バイキングにおいては欠かせない人気の逸品です。
日本人好みのお味になるように、醤油や砂糖でじっくり時間をかけて煮込んでいます。
ピリッとしたからしの辛みが効いて、食欲をそそりますね。
手づくり からし椎茸は、白ご飯にはもちろんのこと、お酒の肴にもベストマッチです。
蘭亭の売店では、農林水産大臣賞を受賞した品物がたくさんあります。
その中で、料理長おすすめ商品もいろいろ揃っていますよ。
蘭亭を訪れた際には、絶対に要チェックですね。
手づくりからし椎茸は200g入りで1,000円(税別)です。
自宅にあると重宝すること間違いなしの逸品、お土産には最適な品です。
今回は、宮城県の秋保温泉で見つけた、人気のお土産を15選でご紹介しました。
いかがだったでしょうか、参考になりましたでしょうか。
秋保温泉は、宮城県随一である1500年の歴史を持つ古湯です。
欽明天皇が皮膚病を治したという伝承も残っていて、「名取の御湯」とも呼ばれています。
兵庫・有馬温泉、愛媛・道後温泉とともに「日本三名湯」の1つが秋保温泉です。
風情のある秋保温泉を歩いて見つけた、一味違うお土産品のご案内でした。
ベトナムのホーチミン市に住んでいます。在住歴は6年半です。ベトナム人ばかりのローカル地区で、愛犬&愛猫と一緒に生活しています。大陸の風に吹かれて、のんびり自分らしくの毎日です。
秋保温泉は仙台に行ったら絶対に訪れたい場所の一つです。伊達家の入浴場が置かれていたこともあり、癒されたい人にも健康になりたい人にもぴったり。しかし、温泉以外にもぜひ訪れたいアートスポットがたくさんあるんです!
温泉旅館に泊まるのはいいけれど、日中は何をしよう?なんて、悩むときもありますよね。でも、秋保温泉ではそんな心配は無用です。なぜなら、近くにたくさんの穴場スポットがあるから。観光を楽しんでいるうちに、1日2日はあっという間に過ぎてしまいますよ!
宮城県仙台市にある秋保温泉。奥州三名湯の1つとして知られ、その歴史は何と古墳時代までさかのぼるとか!?また、地理的にも仙台の中心部からも比較的近いことから、近年では多くの観光客が温泉目的で訪れます。今回は、そんな秋保温泉が体験できる素敵な宿を紹介したいと思います。
温泉旅館に泊まるのはいいけれど、日中は何をしよう?なんて、悩むときもありますよね。でも、秋保温泉ではそんな心配は無用です。なぜなら、近くにたくさんの穴場スポットがあるから。観光を楽しんでいるうちに、1日2日はあっという間に過ぎてしまいますよ!
宮城県仙台市にある秋保温泉。奥州三名湯の1つとして知られ、その歴史は何と古墳時代までさかのぼるとか!?また、地理的にも仙台の中心部からも比較的近いことから、近年では多くの観光客が温泉目的で訪れます。今回は、そんな秋保温泉が体験できる素敵な宿を紹介したいと思います。
秋保温泉は仙台に行ったら絶対に訪れたい場所の一つです。伊達家の入浴場が置かれていたこともあり、癒されたい人にも健康になりたい人にもぴったり。しかし、温泉以外にもぜひ訪れたいアートスポットがたくさんあるんです!
秋保温泉でおすすめのお土産人気15選!これを買えば間違いなし!
130485views秋保温泉の観光はアートスポット巡り!みどころ満載おすすめ観光スポット紹介!
19421views