石和温泉で人気のお土産15選!おすすめの雑貨や、名物のお菓子をご紹介!
132599views- 住所:
- 笛吹市一宮町坪井1928
- 営業時間:
- 08:00~17:00
- 電話番号:
- 055-347-3700
- 定休日 :
- 無休
- 駐車場 :
- 数十台(無料)
- 工場見学 :
- 9:00~16:00
views
0
山梨県のほぼ中心に位置する石和温泉に行くなら、必ず買いたいお土産を15個ご紹介しましょう。本当は教えたくない穴場のお土産から、誰もが知る山梨を代表するお土産まで集めてみました。石和温泉に行くまえに、この記事を読んでお土産選びの参考にしましょう。
言わずと知れた山梨県を代表する結梗屋信玄餅は、人気お土産ナンバーワンといっても良い銘菓です。石和温泉にある桔梗屋工場は、工場見学だけでなく桔梗屋信玄餅の詰め放題もできます。詰め放題の平均は18個。19個以上ならば上級者といわれています。18個あればお土産として多くの方に分けることができますね♪
黒密ときな粉と柔らかなお餅は、小さな容器に収まりビニールの風呂敷で包まれた特徴的な和菓子です。桔梗屋では、このビニール風呂敷で、1つ1つ手で梱包(こんぽう)しています。信玄餅の食べ方は、黒密をそのままかけるだけや、風呂敷の上できな粉と黒密を混ぜてお餅に絡めて食べたりと、自分好みに食べ方も楽しめる、誰にでも喜ばれる定番のお土産です。
桔梗屋の信玄餅は2017年に、JR東日本お土産グランプリお菓子部門で金賞を受賞したほか、2012年から3年連続でモンドセレクションの金賞を受賞しています。明治22年の創業以来、伝統の味を守りながら新しいモノづくりを日々目指しています。
老若男女、誰にでも喜ばれる山梨を代表する銘菓として「ふるさとの味」をコンセプトとして手作りの味わいにこだわった製法です。信玄餅をベースに、桔梗屋ではアイスやパン、飴などさまざまなスイーツにアレンジして販売されています。
石和町にある「笛吹の庄」の南蛮味噌は、山梨県内の甲州ワインと国内産の厳選材料を惜しみなく使用して、1つ1つ手作業で製造されるぜいたくな逸品です。そのままご飯にのせても、肉や魚のプラスアルファとしても絶品のスパイシーな味わいは、ネット販売でも人気の商品です。
ネット通販では、売り切れになっている場合も多いので、石和温泉に行ったらぜひ店舗を訪れて、石和温泉の逸品といわれる南蛮味噌を購入しましょう。南蛮味噌だけでなく、具材が豊富なラー油も人気があります。人気商品の3つがセットになったお得トライアルセットもあるため、お土産におすすめです。
日本ギフト大賞2018を受賞した人気商品笛吹の庄の「にんにくトマトラー油」は、地元山梨県の甲州ワインと青森県のブランドにんにくをたっぷりと使用し、コクがあるおいしさが癖になると評判です。ジャンクフードもにんにくトマトラー油を載せて食べれば、高級レストランの味になるといわれています。
手作りで作られる笛吹の庄の商品は、生産する数にも限りがあるため、石和温泉に行ったら必ず足を運びたいショップです。ご自宅用にも友人やご家族へのお土産としても、必ず喜ばれること間違いないおすすめのお土産です。
葡萄が収穫できるシーズン限定に発売される、幻のお菓子といわれる「月の雫」は、信玄餅で有名な桔梗屋で購入できます。生の葡萄の1粒1粒を氷砂糖でコーティングした、サクサクとした食感と水分豊富な葡萄の果肉の食感が、同時に楽しめる限定和菓子です。
毎年9月の中旬に販売をスタートし、葡萄が収れ穫できなくなれば販売終了となる限定スイーツは、このシーズンに石和温泉に訪れる際には、必ず購入したい人気のお土産です。生のぶどうが使用されたお菓子なので日持ちしませんが、お土産として購入する価値ある逸品です。
桔梗屋の創業者が修行した山梨の老舗和菓子屋「満寿田」で、偶然できたといわれるこの月の雫は、練り密製作中に落ちた葡萄をそのまま皿に置いておいたのち、練り蜜が固まり甘い衣と葡萄の酸味がおいしいお菓子になりました。当時の代官が「月の雫」と命名した歴史がある甲州の代表菓子です。
甲州葡萄の収穫時期のみの限定販売なので、いつ訪れても購入できるものではありません。葡萄の収穫時期に石和温泉を訪れたならば、ぜひ購入すべきお土産ですが、桔梗屋では、桔梗信玄餅だけでなく季節の生菓子なども販売されているため、行く時々で楽しめる限定スイーツをおみやげにすることもおすすめです。
石和温泉温泉駅から徒歩3分の老舗旅館「糸柳」が運営する菓子工房で販売する「甲州カステラ」は、月柳の宿泊客から絶賛される人気カステラです。毎日手作りされて焼きあげられる甲州カステラは、保存料を一切使用せずふっくらとした材料本来の甘さが味わえる焼き菓子として、人気の石和温泉土産です。
旅館内に限定ショップを設け販売されているほか、ネット通販などでも購入できます。地元の新鮮な赤玉卵と、厳選された砂糖、良質な小麦粉を使用し毎日丁寧に店内の窯で焼き上げられています。2009年のオープン以来、毎日欠かすことなく焼き上げられる甲州カステラは、他店では購入できない本物のカステラとして石和温泉の人気お土産です。
槌やの「甲州カステラ」は、プレーンカステラだけでなく、黒砂糖カステラや和三盆カステラがあり、大きさもレギュラー1本から、ハーフサイズや1個ずつのカットサイズも用意されているため、お土産以外にカットをその場で食べることもできます。できたてのカステラを味わいたいなら、朝一番で店舗を訪れてみても良いでしょう。
カステラ以外にも槌やでは、ロールケーキやシュークリーム、もちパイやドライカステラ、ドーム型の形がユニークなチーズズコットなど、カステラ以外にも人気のあるお土産を豊富に取りそろえています。お土産選びに困ったら、槌やをのぞいてみることをおすすめします。
石和温泉駅から徒歩10分程度にあるモンデ酒造は、お土産購入だけでなく工場見学などの観光も可能なスポットです。モンデ酒造では、少しでも多くの人に日常的にワインを味わってほしいという思いから、缶入りワインの発売を数年前から開始しました。
中でも「プティモンテリア」は、缶口も広く誰でも飲みやすい最適なサイズとしてお土産としても人気です。店舗では、ワインのほかにリキュールや清涼飲料水など10種類以上の試飲を楽しめます。試飲しておいしかった物を大切な人へのお土産として選んでもいいですね。
モンデ酒造のお土産として人気がある缶ワインは、現在9種類あります。やや辛口の白ワインプティモンテリアブラン、やや重口の赤ワインプティモンテリアルージュ、白ワインスパークリングのプティモンテリアスパークリング、ピンクのロゼワインのスパークリングプティモンテリアロゼスパークリングなどモンテリアシリーズは300ml~290mlで価格330円。
そのほか、女性から人気がある爽やかな甘口のネオマスカットスパークリング500円や、山梨で育ったデラウェアをベースにしたデラウェアスパークリング400円、山梨県甲州種葡萄使用のプレミアム缶ワイン白・赤・ロゼスパークリング550円など、県内の葡萄を厳選使用した缶ワインはお土産としても喜ばれています。
山梨県の伝統工芸品の展示や、体験製作ができる「やまなし伝統工芸館」は、山梨県の水晶貴石を使用したアクセサリーや万華鏡、絵画など自分で作るオリジナルのお土産を製作できます。子どもでも簡単に仕上げられる貴石画体験600円は、初心者にも人気のアクティビティです。
貴石の輝きを最大限に楽しめる、万華鏡作り2,000円や、携帯ストラップ1,000円~や天然石のブレスレット2,000円なども人気の体験コースです。自分への世界にたった1つのお土産として思い出に残せます。
やまなし伝統工芸館には、山梨県の伝統工芸品が常時展示されています。江戸時代に京都から伝わった水晶加工加工技術は、山梨の観光スポットの昇仙峡から採取できる水晶により、現在でも高い水準の技術が残る伝統細工です。また、甲州の鹿革細工の甲州印伝や、水晶を使用した甲州手彫り印章など、山梨県を代表する工芸品の展示を鑑賞できます。
また、小学生が製作した貴石画コンクールも毎年行われて、地域をあげて親しまれるコミュニケーションの場となっています。山梨の伝統や、オリジナルのお土産探しには、石和温泉駅から車で5分の距離に位置する「やまなし伝統工芸館」がおすすめです。
地元の人がおすすめするスイーツナンバーワンの清月「イタリアンロール」は、通販でも人気の商品です。石和駅近くに清月の石和駅前店があります。イタリアンロールやチョコセレクトやマロンウィズといった、ロールケーキが大人気の店舗です。ぜひ自分用のお土産として、山梨県民の愛するロールケーキを食してみましょう♪
家族や友人などにお土産は、清月で販売する山梨県の大粒ビオーネを使用した甲州レーズンサンドや、雪を抱いた富士山の形のバウムクーヘン、甲州千両箱に小判に見立てたお煎餅の詰め合わせなど、山梨県土産としてのおすすめ商品も豊富に取りそろえています。
プレーンのイタリアンロールが人気の清月ですが、季節限定のスイーツの販売もしています。山梨県の食材を使用したご当地ロールとして、「南アルプス桃ロール」は山梨県の南アルプス産の限定桃を使用した優しい味わいのロールケーキや、毎年9月の1カ月間だけ限定発売される「明野ブルーベリーロール」は、日照時間日本一といわれる山梨県北杜市明野の完熟ブルーベリーのみを使用して作られるプレミアムロールとして人気です。
また、春の味覚「さくらのロール」や秋の味覚「スペシャルマロンロール」、冬になれば「イチゴロール」、6月1カ月限定販売の「コーヒーロール」など、石和温泉に行くたびに違ったロールケーキを楽しめます。
山梨県の名産といえば、葡萄だけでなく、桃も名産となっています。その桃を使用した「桃カレー」は、甲州市にある桃農家が開発生産している商品です。石和温泉駅前のお土産処「若美屋」で購入できます。桃カレーは珍しい系のお土産品として、ひそかなブームになっています。
ありが桃園では、桃を使用したカレー以外に甲州葡萄を使用した「葡萄カレー」も販売しています。山梨県のご当地グルメとして、桃や葡萄を使用したカレーは、ほかではなかなか見かけることのない珍しいお土産として人気です。
昨日のお昼ごはんは、保育園の献立がピーチカレーだったので私も食べたくなってしまい、スーパーへ!たぶん保育園のとは違うのだけど、これを久々に買ってしまいました🍑葡萄カレーなんてのもあります😆
— なみ (@kanbi_komo) July 26, 2018
桃の果肉がゴロゴロ入っています。甘口🍛#桃カレー #山梨 #旦那はやはりカツカレー pic.twitter.com/VsyLSkjcQg
桃と葡萄はルーの中だけでなく、ゴロゴロとした具材として実もしっかり入っています。一見、甘口と思いがちのルーはスパイシーな中辛で、桃や葡萄そのものの味はルーを邪魔していない本格カレーです。
全国でご当地カレーとして発売されるレトルトカレーですが、山梨のご当地名産は、やはり葡萄や桃です。甘くてほんのり酸味のある葡萄や桃を煮詰めてルーに使用していることから、中辛の酸味と甘みの効いたフル―ティーな本格カレーとなっています。石和温泉に行ったら駅前の「若美屋」で、石和温泉土産を探してみてください。
笛吹ワインは、石和温泉のある笛吹市にある地元の葡萄を使用したワインやジュースを製造販売するワイン工場です。笛吹ワインの中でも人気のある「マスカットベリーA辛口」価格1,800円は、石和温泉を訪れる観光客にも人気のお土産です。
ワインだけでなくお子様に向けて「ぶどう液」も発売され、新鮮な山梨産の芳醇な香りと酸味、甘みを楽しめます。季節により、限定商品の発売もあるためお土産購入に立ち寄った際にはチェックしましょう。
笛吹ワインでは、販売されているワインの試飲やぶどう狩りを楽しむほかに、自分だけのワイン作りを体験できます。毎年7月中旬から11月くらいまで開催する期間限定体験イベントです。受付は時間内なら常時受付をしています。
受付が終わるとぶどう狩りで思う存分ぶどうを食べたら、ワインの元となる足踏み用の葡萄を収穫し、足踏み体験を行ったらしぼりたての葡萄100%ジュースを試飲し、オリジナルのラベルを作ります。後日、できあがったワインにオリジナルラベルを張って発送してもらえます。石和温泉のおみやげとして、そして自分へのオリジナル土産としておすすめです。
石和温泉駅から約1km徒歩10分程度にある、チョコレート専門店「葡萄の里」は、地元の人の楽しみとして観光客にはあまり知られていない穴場スポットです。チョコレートへのこだわりある商品は、一度食べたら自分だけの秘密の楽しみとして他人に教えたくないほどのおいしさです。
葡萄の里は、もともと酒造メーカーのアンテナショップとして、リキュールを使用した食べるお酒を販売していました。当時あまり聞き慣れなかったトリュフチョコレートを早々と販売したのも「葡萄の里」になります。今では、1年中通してトリュフチョコレートを販売し、葡萄の里のチョコレートとしての定番商品です。
葡萄の里のおすすめのお土産の1つに「シャインマスカットレーズンショコラ」があります。葡萄の中でも近年人気となっているシャインマスカットの干し葡萄を利用した、ホワイトチョコレートの甘さと葡萄の酸味が絡み合い、健康志向に人気のユーグレナを練り込んだグリーンスポンジで、爽やかに仕上げた人気急上昇のレーズンチョコレートです。葡萄を使用したチョコレートは、山梨のお土産として誰もが喜ぶ逸品です。
また、笛吹市の数件の農家でしか収穫できない「黄美娘」の桃をふんだんに使用した「黄美娘ロールケーキ」や地元農家で栽培したダマスクローズを使用した「マカロン」や「ベジフル―ツジュレ」も葡萄の里のレアなお土産として、おすすめです。
山梨のご当地グルメといえば甘みがうまみの「ほうとう鍋」ですが、石和温泉近くにもおいしいほうとうが味わえるお店があります。石和温泉観光のランチメニューとしておすすめの、甲州ほうとう「百間」は、2017年に開店した比較的まだ新しいお店ですが、同系店舗には山梨で人気のほうとう屋「完熟屋」や「富士の茶屋」など、ほうとう名店を手掛けているお店です。
ほうとうだけではなく、現地の農場から仕入れる卵や甲斐サーモンなど地元の食材を豊富に使用したメニューもおすすめです。農業生産法人が運営しているだけあり、農業直営のおいしい野菜や自家製のほうとう味噌もぜひ味わいたい逸品です。
おいしいほうとうを味わった後は、ほうとうに入れるとピリッとスパイシーな風味をもたらす、辛みそ「すりだね」をお土産にしましょう。自家製で作られるすりダネは、ごまや唐辛子、山椒を油で炒めた調味料です。冷奴や鍋料理、ラーメンや焼きそばに加えるだけで、一味違う本場の味を楽しめます。
石和温泉の百間を訪れなければ購入できない「すりだね」は、地元の人でも知らない人が多い穴場中の穴場のお土産です。甘いスイーツばかりのお土産ではなく、少し違った「すりだね」のお土産は、同僚にも喜ばれます。
山梨市商工会青年部が作った山梨限定の「巨峰ケチャップ」は、おいしい山梨の巨峰をスイーツやデザートだけでなく、ほかに利用できないか?という商工会議所のアイデアからできた商品です。ケチャップと巨峰は似ても似つかない商品のように思いますが、トマトの代わりに使用した巨峰をケチャップにしたことで、巨峰の甘さと酸味が生かされた商品となっています。
巨峰ケチャップには「オリジナル」と「デミグラス」の2種類のバリエーションがあります。どちらも、山梨県内のお土産ショップなどでも販売されている商品なので、石和温泉を訪れた際にお土産ショップで見かけたら購入しましょう。
巨峰ケチャップは、オリジナルとデミグラスの2種類。オリジナルは、ケチャップとして想像する赤色ではなく巨峰のみを使用しているため巨峰色の紫色のケチャップです。お砂糖を一切使用せず巨峰の甘みのみで仕上げたうまみのあるケチャップです。
デミグラスは、オリジナルのケチャップの巨峰だけの甘さにプラスして、玉ねぎや野菜ペーストを加えて野菜からくる甘みやうまみがプラスされ、オリジナル以上の自信作として販売されています。野菜を入れているため巨峰の紫色が消えて茶色っぽい色になっています。山梨限定の巨峰ケチャップは見かけたら即買いのおすすめのお土産です。
山梨銘菓といってもおかしくない、江戸時代石和で創業した老舗和菓子屋の澤田屋の代表菓子「くろ玉」は、みどり鮮やかなうぐいす餡を黒糖ようかんでコーティングされた、見た目もかわいい和菓子です。うぐいす餡の優しい甘さと、少し触感のある豆のつぶし具合が、周りを包みこむ黒糖の深い味わいに絶妙にマッチする逸品です。
澤田屋は、現在本店を山梨県甲府市に置いています。石和温泉で澤田屋の商品は、石和温泉駅近くにあるイオン石和店で購入できます。イオン石和店では、山梨の銘菓と呼ばれるメーカーのお菓子を多く販売するブースを設けているため、お土産探しにおすすめです。
くろ玉の妹分として2014年に誕生したきゃら玉は、和菓子というより洋菓子に近いスイーツ。中に入った「あけの金時」は山梨県のブランド野菜として人気のある芋を、そのまま練って丸く仕上げ、周りにはバニラビーンズを使用した芳醇(ほうじゅん)な香りのキャラメルようかんでコーティングした、洋菓子の風味持つ新しい和菓子に仕上がっています。
山梨といえば、くろ玉と想像できるほど、山梨県内ではお土産ショップや道の駅など、いろいろな場所で購入できる名物のお菓子です。山梨県外では見かけないこの真っ黒な見た目のお菓子に、お土産にしたら喜ばれること間違いありません。
白餡以外のオリジナル甲州饅頭を販売する、石わしらと屋は1年前に誕生した新しいお店です。石和温泉のお土産としても、取り上げられることがまだ少ない、穴場的なお土産。今後の石和温泉を代表する銘菓として期待が持てるお土産となるでしょう。
焼き目が綺麗な甲州饅頭の中に、オーソドックスな白餡のほか、夏みかん餡やもも餡、レアチーズ餡、マンゴー餡に抹茶小豆餡、ちょこ餡など、バリエーション豊富ないろいろの味を楽しめます。若い人でも好みやすいレアチーズなど、和菓子とは思えない中の餡が斬新なお土産として、ひそかな人気となっています。
石わしらと屋では、見た目もフワフワとおいしそうな甲州まんじゅうのほかに、期間限定でプルプル触感の水まんじゅうの販売もあります。1周年記念商品として開発販売された水まんじゅうは、山梨の天然水を使用した「甲州水の都まんじゅう」として、ラムネ餡や巨峰餡、レアチーズやこし餡など期間限定商品も話題となっています。
また、店舗ではお饅頭屋のミニパンケーキや、今話題のプレミアムソフトクリームアイス、プレミアムノンアルかき氷ソフトや濃厚なクレミアとコーヒーゼリーや桃を使用したクレミアパフェ、贈答品として桃甘酒と甲州饅頭のセットやようかんの詰め合わせセットなど、お土産として利用しやすい商品も充実しています。
山梨県石和温泉の人気のお土産は、やはり桔梗屋の「信玄桃」で締めくくりましょう。桃の形そのままお饅頭に仕上げ、中に入った桃のピューレの酸味と白餡さが、絶妙な山梨を代表する銘菓です。パッケージも本物の果物の桃が収納されているような段ボールを使用し、もらった人もうれしくなるお土産です。
山梨といえば、葡萄や桃が代表的なフルーツであり、桃そっくりに作られた「信玄桃」は、桃のシーズンが終わっても山梨の桃を、一年中楽しめるスイーツです。かわいい桃色のお饅頭は、子どもから大人まで喜ばれます。
桔梗屋は明治22年に創業した、山梨県を代表する誰もが知る桔梗屋信玄餅を代表とするお菓子を販売する銘菓です。信玄餅だけでなく、現在では、この見た目にかわいい「信玄桃」やプルプルの触感が人気となっている「信玄プリン」、「桔梗信玄ソフトクリーム」は信玄餅がトッピングされ、夏の人気商品になりました。
全国のコンビニエンスストアでも購入できる「桔梗信玄餅アイス」は、私たちの生活でも定番商品として人気となっている商品など、信玄餅だけでない桔梗屋の魅力あふれる商品は、桔梗屋の店舗を訪れる楽しみでもあります。石和温泉に行った際には、ぜひ桔梗屋に立ち寄って新作スイーツのお土産探しをしてみましょう。
石和温泉のおすすめのお土産をご紹介いたしました。まだ旅行客にあまり知られていない出来立てショップのスイーツや、山梨を代表する銘菓和菓子など、山梨県の石和温泉にはおいしくて楽しいお土産が豊富です。今回ご紹介したおすすめの石和温泉お土産15選を参考に、贈って喜ばれるお土産選びを楽しみましょう。
温泉・旅行・ドライブが大好きです。各地のおいしいグルメやお土産、観光名所など楽しい情報を発信します。
山梨県笛吹市にある石和(いさわ)温泉郷は、100軒以上の宿が立ち並ぶ人気の温泉街。桃とぶどうが日本一の、フルーツと温泉のまちです。そんな石和温泉郷には魅力的な宿が満載!今回は、おすすめの宿9選をご紹介します。
桃に葡萄に苺に梨など、果物の宝庫である山梨県。その山梨県のほぼ中央部にあるのが石和温泉郷です。付近には、自然を満喫できる観光スポットや地元産の葡萄を使ったワイナリーも多く点在しています。自然を味わい、果物を味わい、温泉も味わう。そんな石和温泉で人気のおすすめ観光スポットを15選でご案内します。
みさかの湯は、温泉だけでなく1300株ものローズガーデンがある日帰り温泉施設です。色とりどりに咲き乱れるバラの種類はなんと70種類。このバラ園を目当てに訪れる観光客も多く、特別の日には女性用の露天風呂がバラ風呂に変身!バラの香り漂う温泉に浸かれば一気に癒やされますよ。
みさかの湯は、温泉だけでなく1300株ものローズガーデンがある日帰り温泉施設です。色とりどりに咲き乱れるバラの種類はなんと70種類。このバラ園を目当てに訪れる観光客も多く、特別の日には女性用の露天風呂がバラ風呂に変身!バラの香り漂う温泉に浸かれば一気に癒やされますよ。
桃に葡萄に苺に梨など、果物の宝庫である山梨県。その山梨県のほぼ中央部にあるのが石和温泉郷です。付近には、自然を満喫できる観光スポットや地元産の葡萄を使ったワイナリーも多く点在しています。自然を味わい、果物を味わい、温泉も味わう。そんな石和温泉で人気のおすすめ観光スポットを15選でご案内します。
山梨県笛吹市にある石和(いさわ)温泉郷は、100軒以上の宿が立ち並ぶ人気の温泉街。桃とぶどうが日本一の、フルーツと温泉のまちです。そんな石和温泉郷には魅力的な宿が満載!今回は、おすすめの宿9選をご紹介します。