真鶴で釣りができるポイント10選!おすすめスポットや釣船をご紹介
274494views- 住所:
- 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175-1
- 営業時間:
- 00:00~00:00
- 電話番号:
- 0465-68-2543
- 定休日:
- 年中無休
- アクセス:
- 真鶴駅からバスで13分
views
0
神奈川県でも豊かな漁場としても知られる「真鶴」。そんな真鶴には、おすすめできる釣り場がたくさんあります。ここでは、上級者の方から初めて釣りをする方まで楽しめる、人気おすすめの釣りスポットを10ヶ所に厳選してご紹介していきます。
釣りは、初めて行うにはハードルが高い趣味と思われる方も多いことでしょう。そう思われる方でも、真鶴では道具を借りることができる「釣具店」や「釣り船屋」を利用することで、安心して釣りを楽しむことができます。そうした釣りのしやすい環境を作り出している「真鶴」は、初めて釣りを楽しみたい人にもぴったりです。
真鶴半島の先端には、観光スポットとしても人気が高い「三ツ石」があります。そして、この三ツ石は真鶴岬から細長く伸びた磯場のことを呼んでいて、潮の満ち引き加減によっては干潮時に三ツ石までの道が現れます。そのため、浜からや磯場などどちらでも釣りを楽しむことができるでしょう。ただし、お車でスポットを訪れた際には、15分ほど歩かないと釣り場にたどり着かないため、たくさんの荷物を持たずに訪れることをおすすめします。
そんな大人気の釣り場スポットの三ツ石では、「イシダイ」や「メジナ」を釣ることができ、ルアーを使った釣りでは「ヒラスズキ」も釣り上げられます。しかも、干潮時に現れる道を渡ることで釣ることができるため、「三ツ石」は限られた時間で楽しめるおすすめの釣りスポットと言えるでしょう。これから真鶴を訪れて、はじめて釣りをしたいと考えている方は、まず「三ツ石」で釣りを満喫してみてください。周りの景色を含めて、釣りの楽しさに気づくことができることでしょう。
平らな岩礁地帯が広がる「琴ヶ浜」は、タイビングやシュノーケリングスポットとしても知られる大人気の釣り場。真鶴岬へ向かう途中に位置するこちらの釣り場は、海岸沿いに遊歩道が作られていて、釣り場まで簡単に行くことができます。そして、足元の岩場も平らで安定しているため、お子様連れの家族がたくさん釣り場を訪れています。ただし、前日の天候次第では岩場の足元は滑りやすい状態に変化してしまうため、細心の注意が必要です。また、「琴ヶ浜」にはトイレなどの設備は用意されていないため、訪れる際には事前に近場の情報をチェックしておく必要があるでしょう。
そうした人気の釣りスポットでは、夏になると「シロギス」をたくさん釣ることができます。そして他にも、「ベラ」や「メジナ」などを釣ることができ、釣り好きにはたまらないスポットとなるでしょう。また、琴ヶ浜の周辺には、釣り具店の「富田釣り具店」をはじめ「あおき釣り具店」や「つりよし釣り具店」が軒を連ねているため、竿や餌などを持っていない初心者の方でも気軽に釣りをすることができるんです。さらに、「琴ヶ浜」は、真鶴駅からバスに乗って7分と近いことから、アクセスしやすいおすすめの釣りスポットとなっています。
昭和の中期に誕生した「神奈川県立真鶴半島自然公園」は、三ツ石と番場浦の2つの海岸に行くことができるおすすめの釣り場。自然公園から遊歩道を抜けた先にあるこの釣り場は、目の前に広がる景色が「かながわ景勝50選」に選ばれるなど、釣り場としてではなく人気の観光スポットにもなっています。そのため、連日多くの観光客が来園。予定が詰まっていない方であれば、景色と釣りの両方を楽しむことができるでしょう。また、公園内には大自然のアクティブリゾート「ドライブインケープ真鶴」もあるので、大自然の中で有意義な時間を過ごすことも。
そんな大自然が広がる「神奈川県立真鶴半島自然公園」から行く釣り場では、「イシダイ」や「メバル」、「カサゴ」に「メジナ」など、真鶴を代表する魚をたくさん釣ることができます。そして、この釣りスポットから行ける「三ツ石海岸」と「番場浦海岸」ともに、多くの魚が釣れるおすすめポイントです。また、「神奈川県立真鶴半島自然公園」は、真鶴駅からバスに乗って10分ほどにあるため、遠方から訪れる方は自家用車を使ってアクセスしてみてください。
釣り場としても人気の真鶴港には、沖で釣りを楽しむための「第五嘉丸」が出港しています。約5時間の航行となっているこちらの船は、午前と午後の2部制となっていて、午前の部では日の出時間から出港していきます。そうしたことから、日の出は季節によっても変わるため事前に確認しておく必要があるんです。釣りにおすすめの時間帯は日の出からとなりますが、朝早く起きるのが苦手な方は午後の部を利用しましょう。また、釣り船の料金は「餌」や「狙った魚」によっても変化しますが、9000円から12000円までの料金設定が設けられています。
そして、「真鶴港 第五嘉丸」では1年を通して「マダイ」や「ヒラメ」を釣り上げることができます。ちなみに、マダイは「コマセ」を使って釣り上げ、ヒラメに至っては「イワシの活き餌」を使って釣り上げるんです。他にも、ルアーを使って「マグロ」や「カツオ」が釣れたり、季節ごとに釣り上げられる魚が変わるのも、「真鶴港 第五嘉丸」の魅力と言えるでしょう。真鶴港から出港する「第五嘉丸」に乗りたい方は、釣りたい魚が旬の時期に船の予約をしてみてください。
岩インターから10分ほどの場所にある「高浦海岸」は、釣り場が狭いことからプライベートな釣りを楽しむことができるおすすめスポット。こちらの海岸は、浜辺と岩場が続き、その隙間を狙って釣り場を確保します。そのため、多くの人達が利用できる釣り場となっていないため、「高浦海岸」で釣りをしたい方は、早めに海岸を訪れるようにしましょう。また、こちらの釣場は波が入りやすい場所となっているため、天候が悪かった次の日や、天候が荒れそうな日には釣りを避けるようにしてください。そうすることで、安全に釣りを楽しむことができるでしょう。
安全対策を取った上で釣り上げられる「高浦海岸」の魚は、春には「イシダイ」や「クロダイ」、夏には「ボラ」や「ウミタナゴ」、秋には「スズメダイ」や「ウルメイワシ」、冬には「メジナ」や「クロダイ」と種類豊富です。そして、特におすすめなのが冬場の「メジナ」となっているため、多くの釣り人が冬に集まっています。また、真鶴半島にはたくさんのアオリイカも生息しているので、珍しい魚が釣れるのは釣り人には嬉しいポイントです。そんな「高浦海岸」では、波の状況を見ながら安全に釣りを楽しんでみてください。
真鶴半島で運行している「真鶴半島遊覧船」は、三ツ石に向けて出向している周遊船。その遊覧船が置かれている埠頭は、磯遊びやダイビングスポットとしても知られ、多くの観光客が訪れています。そんな「真鶴半島遊覧船」では、他にも磯釣りや船釣りを楽しむこともできるんです。そのため訪れた方達の多くは、1日かけて思う存分釣りや観光を満喫することができるでしょう。また、遊覧船は大人1200円にて乗船できるので、釣りと合わせて乗船してみるのがおすすめです。
真鶴半島を堪能することができる遊覧船の埠頭からは、様々な魚を釣りあげることができます。釣り上げることができる魚の中には、「クロダイ」や「メジナ」、「メバル」に「キス」といった魚も。まだまだ釣りの経験が浅い方でも気軽に釣りが楽しめる「真鶴半島遊覧船」はおすすめの釣りスポットです。また、遊覧船が停泊しているこちらのスポットには、真鶴駅からバスで5分とアクセスしやすいのも魅力の1つと言えるでしょう。真鶴お勧めの釣りスポットで、お好きな釣り方で魚をゲットしてみてください。
真鶴半島の西側に位置する「福浦漁港」には、2つの堤防がかかる釣りスポットがあります。そして、釣り場として最もおすすめなのは左側の堤防となっていて、毎日通い詰める常連さんが港に訪れています。また、福浦漁港には、トイレや自動販売機なども設置されていて、みんなで釣りを楽しみたいご家族向けの釣りスポットとしてもおすすめです。そして、漁港の近くには釣り船を出してくれる「祥福丸」や「恵一丸」もありますので、沖に出て釣りをしたい方はチャーターしてみましょう。
そうしてチャーターした船は、お店ごとに料金設定も異なりますが、祥福丸は3名から27000円の料金で乗船することができます。そして、沖に出てから釣れる魚は「クロダイ」や「タコ」、「アジ」に「イワシ」など時期によって様々。チャーター船は、竿や餌を含めた道具や釣り上げた後に保存する氷に至るまで、乗船料にコミコミとなっていますので、手ぶらでも釣りを楽しむことができます。そんなご家族みんなで楽しめる「福浦漁港」で、のんびり釣りを満喫してみるのはいかがでしょうか。
真鶴港の裏側に位置する「番場浦海岸」は、地続きに磯場がある釣りのおすすめスポット。左右に異なる磯場が広がるこちらの釣りスポットは、左側には「カワウソ」と呼ばれる磯場、右側に番場裏があります。そのため、1ヶ所で2種類のスポットで釣りが楽しめるのは「番場浦海岸」の魅力の1つです。そんな魅力あふれる釣りスポットは、シュノーケリングスポットとしても有名となっているため、1日ゆっくり過ごすことができるでしょう。また、海岸沿いには江戸時代に使われていた「石切り場」の跡地もありますので、釣りをしながら歴史を感じることも。
そうした真鶴でも有名な釣りスポット「番場浦海岸」では、サバがたくさん釣り上げられます。他にも、イワシやメジナといった魚が群れを作って泳ぎまわっていますので、思う存分釣りを満喫することができるでしょう。また、磯辺から意外にも浜から竿を振って釣りをすることもできるため、自分好みのポイントで釣りが楽しめます。ちなみに、浜から釣りを楽しむ際には、「フグ」や「ベラ」が針にかかります。もちろん真鶴ではどこでも釣ることができる「アオリイカ」も釣れますので、本格的な釣りを「番場浦海岸」で楽しんでみてください。
真鶴に架かる大きな橋の下には、ブロックの堤防やテトラポットが敷き詰められた「岩漁港」があります。橋の下に広がるこちらの港は、波も穏やかで足場が安定していて、堤防やブロックの上から釣りを楽しむことができるんです。ただし、テトラポットは広さはあるのですが、7人程度の人までしか乗ることができませんので気をつけましょう。また、ご家族みんなで釣りを楽しみたい方は、浅瀬で波が緩やかな港の奥がおすすめです。そして、「岩漁港」は日ごろから釣り人が少ない穴場な釣り場となっています。
そんな岩漁港では「シロギス」がたくさん釣れます。他にも、1年中釣り上げられる「メジナ」に、春と秋に釣れる「アオリイカ」、夏と秋に釣れる「クロダイ」など、釣れる魚の種類も季節によって種類豊富です。また、ラッキーな時にはヒラメやホウボウを釣り上げることもできるでしょう。釣り初心者の方や熟練の方など、真鶴の穴場スポットでもある「岩漁港」で釣りを楽しんでみてください。きっと初めて釣りをするお子様なども喜んで釣りを満喫することができるでしょう。
釣りの経験値に左右されない真鶴おすすめの釣り場を10ヶ所に選んでみました。今回紹介した釣り場の中には、陸地に居ながら外洋の魚が釣れるスポットに沖釣りや磯釣りなど、海岸特有の立地を活かした釣り場があります。そうした海で1年中釣りを楽しむためにも、おすすめ情報を活用してみましょう。1年を通して様々な魚を釣ることができる「真鶴」で、思う存分釣りを楽しもう。