戸隠の忍者からくり屋敷がかなり楽しい!大人も本気で忍者遊び!

69,175

views

0

長野県の戸隠と言えば、知る人ぞ知る戸隠流忍者の里。自然豊かな山の中に突然現れるのが戸隠忍法資料館と忍者からくり屋敷です。忍者屋敷なんて子供だましでは?とお思いのあなた、ちょっと待ってください。こちらは戸隠流忍者について知識を深めるとともに、大人も本気で遊べるからくり屋敷がすごいと評判の施設なのです。ぜひ、一度足を運んで本気の忍者遊びをしてみてはいかがでしょうか?誰と行ってもきっと盛り上がりますよ!

戸隠神社の目の前に現れるこの看板・・・気になる

戸隠というと、歴史に詳しくない人でも忍者の里と思い浮かぶことが多いですよね。ここ戸隠は、戸隠流という忍術の流派のひとつの本拠地でした。

戸隠忍者は、伝説上の始祖が「異勾」という中国からの亡命した人だと言う説もあります。また、平安時代末期に戸隠山で修験道を学び、その後源頼朝の従兄弟の木曾義仲に仕えた仁科大助(戸隠大助)がその人と言われる説も。ただ、文献による裏付けはありません。仁科大助は、主の木曾義仲が源義経に討たれた後、伊賀に逃れ伊賀流忍術を取り入れて戸隠流忍術を完成させたと言われています。

現在の戸隠流の宗家は初見氏、忍者の末裔もいる戸隠の里は山深い場所にあります。戸隠神社奥社の目前に掲げられている看板には「忍者からくり屋敷」、「戸隠流忍法資料館」、「戸隠民俗館」とあります。

木製で渋い筆字とレトロな手書き風の忍者の男性がこちらを覗き見ています。なんだかとっても気になりませんか?気になった方はぜひ、勇気を出して一歩足を踏み入れてみましょう。

まずは戸隠民俗館で戸隠の生活や民具を見学

戸隠というと、歴史に詳しくない人でも忍者の里と思い浮かぶことが多いですよね。ここ戸隠は、戸隠流という忍術の流派のひとつの本拠地でした。

戸隠忍者は、伝説上の始祖が「異勾」という中国からの亡命した人だと言う説もあります。また、平安時代末期に戸隠山で修験道を学び、その後源頼朝の従兄弟の木曾義仲に仕えた仁科大助(戸隠大助)がその人と言われる説も。ただ、文献による裏付けはありません。仁科大助は、主の木曾義仲が源義経に討たれた後、伊賀に逃れ伊賀流忍術を取り入れて戸隠流忍術を完成させたと言われています。

現在の戸隠流の宗家は初見氏、忍者の末裔もいる戸隠の里は山深い場所にあります。戸隠神社奥社の目前に掲げられている看板には「忍者からくり屋敷」、「戸隠流忍法資料館」、「戸隠民俗館」とあります。

木製で渋い筆字とレトロな手書き風の忍者の男性がこちらを覗き見ています。なんだかとっても気になりませんか?気になった方はぜひ、勇気を出して一歩足を踏み入れてみましょう。

戸隠の忍者について学ぼう!戸隠流忍法資料館

こちらは戸隠忍者について一から学べる資料館です。テレビでしか見たことのない手裏剣やまきびしがたくさん!謎に包まれていた忍者の世界を垣間見ることができます。

頭上を見上げると、忍者が潜んでいるので注意!(人形です)

総ケヤキ造りの豪農の民家を移築したという「戸隠流忍法資料館」。ここには、忍具500点と戸隠流の解説や実技をしている写真のパネル200点、そのほかにも多彩な忍法資料が展示されています。

忍術は、もともと修験道の影響を受けて生まれたものといわれています。影響を与えた修験道は、日本古来の山岳信仰が源流になり仏教や道教などの影響を受けて発展した宗教です。7世紀後半、役行者という修験者によって開かれました。

修験者はやがて山伏といわれるようになり、熊野や吉野、羽黒山や戸隠山などで多くの山伏たちが修業をしていました。

戸隠流忍術の特徴は、敵にあっても先に攻撃をせず相手の戦闘力を奪う戦法といわれています。例え武器を持っていなくても敵を倒すことが、戸隠流の極意。武器を持つ相手に対して立ち向かう技は、厳しい修業を乗り超えた者しか体得できない高度な術だったのです。

いよいよ実践!?忍者からくり屋敷へ!

道具や薬草など奥深い忍術の世界を垣間見た後、いよいよお待ちかねの忍者からくり屋敷となります。戸隠忍法について学んだあとは実践あるのみ!忍者からくり屋敷に向かいましょう。なんと、この大きな建物が全てからくり屋敷になっています。これは一筋縄では行かない予感がしてきませんか?

忍者からくり屋敷では、忍者部屋から階段、迷路を通り抜けて奥座敷を目指します。子様から年配の方まで楽しめる仕掛けがそこかしこに仕掛けられています。

内部は残念ながら撮影禁止ですが、大人でも童心に還るような、どきどき、わくわくするからくりがたくさんあります。部屋から部屋へ、さまよいながら脱出するようなゲーム感覚もあり、不思議な世界で遊ぶことができます。

屋敷の庭内には水車小屋や吊り橋等もあり、昔ながらの山里の風景を再現していて大変風情ある景観が楽しめます。山の中にある戸隠は、天気が変わりやすく、晴天だったのが急に雨が降るというも珍しくありません。この施設は、基本的に室内の展示がメインなので雨の日でも問題ありません。

からくりが本格的!本気で迷って、出られて感動!が味わえる

ネタばれになってしまうので詳細は省略しますが、こちらのからくり屋敷、期待を裏切らないハイレベルな仕掛けがこれでもか!と出てきます。「からくり屋敷なんて子供用でしょ?」と思っていたら大間違い。屋敷内には本当にその部屋から出られず迷っている大人もちらほら。協力してやっと出口を見つけられたり、想像以上に手こずってそれがまた楽しい!

最後の目玉!不思議な部屋で大人も子供も大騒ぎ

こちらの部屋、何かおかしいのが分かりますか?

よく見ると、蛍光灯のひもと小窓の外の障子の枠が斜めになっていますね。実は、この部屋自体が斜めに作られており、ひもと外側の障子の縦枠が本来地面と垂直に交わる線なのです。そして、そのズレが平衡感覚を完全に狂わせる!一見何の変哲もない部屋なのに普通に歩くことが全くできないという不思議・・・これは体験してみるしかありません!

まだまだある!他の忍者施設も見逃せない

ただのお堂ではありません。その名も「びっくり堂」

このお堂は、中に入ると階段があり上まで上ることができます。すると・・・ぐらぐらぐら!!とお堂ごと揺れるという仕掛けが。結構大きく揺れて本当にびっくりします。「びっくり堂」の名前はダテじゃない!

手裏剣道場で忍者修行!

手裏剣道場では、実際に的に向かって手裏剣(別料金)を投げることができます。気分はすっかり忍者なのですが、いびつな形の手裏剣を狙ったところに投げるのは意外に難しい!ぜひチャレンジしてみてください。

まだまだ続く忍者への道!アスレチック施設も軽やかに!?

特に子ども連れにおすすめなのが忍者スポット「チビッ子忍者村」です。山間の傾斜のある土地をうまく利用して作られたチビッ子村は、連休や夏休みなどは県外からの観光客も押し寄せ、駐車場待ちの渋滞ができるほどの人気スポットです。混雑を避けるのなら平日がねらいめ。駐車場渋滞はさほどなく混雑もそこそこで、ゆっくり楽しめます。

開村から30年以上という忍者村では、入村料を払うと誰でも忍者の修行が楽しめる「修業の森アスレチック」や忍者関係の資料やグッズを集めた「忍宝館」のほか、別途利用料で「忍術屋敷」や「忍者スラローム」を探検できます。

また、手裏剣投げなどの体験型の施設も充実し大人も夢中になってしまいます。

さらに忍者の気分を出すアイテム、忍者服のレンタル(有料)があります。忍者服は黒・赤の2色、大人用も有ります。アスレチックの中には、池(水)の上を渡るという難易度の高い修業もあり、服が濡れたり汚れたりするのを気にせず挑戦できます。

忍術の実演が見られる忍者ショーのイベントなど、大人も子どもも大興奮のイベントが毎月計画されています。

戸隠民俗館・戸隠流忍法資料館・忍者からくり屋敷
住所:
長野県長野市戸隠3688-12
アクセス:
上信越道信濃町ICより県道36号経由、戸隠方面へ約40分
定休日:
オープン期間は定休日なし
※11月、4月はオープン日要確認、12月~3月冬期休業
電話番号:
026-254-2395
料金:
3施設共通入場券 大人600円 小中学生 400円/手裏剣道場1回200円(手裏剣7枚)
おススメの時期:
5~10月

おわりに

いかがでしたか。次の休みにどこへ行こうか考えてる方、長野の戸隠流忍者の里まで足を運んでみては!?

tanakana

出かけることが大好きです。特に神社が好きで、旅先では神社巡りがメインになることもしばしば。あとは美味しいものがあれば言うことなし♪
これから行きたい気になるスポットや旅先の素敵な景色、「楽しかった」、「美味しかった」体験を少しずつ紹介していきたいと思います。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 戸隠のカフェで喧騒から離れてまったりとした時間を過ごそう...

    美味しい湧き水や美しい景色で知られる長野の戸隠高原。戸隠といえば蕎麦が有名ですが、お水の良い所ではコーヒーも間違いなく美味しいものが飲めます。今回はそんな戸隠で美味しいコーヒーを楽しみながら、日頃の喧騒を忘れてまったりとした時間を過ごせる癒しのカフェをご紹介します。

  • 戸隠神社へ行くなら!おすすめの散歩コースとは

    長野県長野市の戸隠山にある、戸隠神社。5社からなる神社にはバラエティ豊かな神様が祀られ、パワースポットとしても知られる神社です。そんな戸隠神社は、風光明媚なたたずまいから散歩にも最適。おすすめのコースを紹介しましょう。

  • 神話の聖地!長野「戸隠神社奥社」でスピリチュアル散歩を楽...

    神話の聖地として知られる戸隠で、2000年以上の歴史を持つ「戸隠神社」。奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社の5社からなる神社ですが、その中でも荘厳な自然に囲まれた奥社の魅力をご紹介します。

  • 【長野】戸隠で自然を満喫しよう!おすすめスポット3選

    長野県戸隠と言えば蕎麦が有名ですが、実はほかにも魅力がいっぱいあるんです。なかでも今回は、戸隠の自然を満喫できるスポットをご紹介します。ゆっくり散策できるスポットから、子供と一緒に楽しめるスポットまであるので、ぜひ次回の旅行の参考にしてくださいね♪

このエリアの新着記事
  • 神話の聖地!長野「戸隠神社奥社」でスピリチュアル散歩を楽...

    神話の聖地として知られる戸隠で、2000年以上の歴史を持つ「戸隠神社」。奥社、中社、宝光社、九頭龍社、火之御子社の5社からなる神社ですが、その中でも荘厳な自然に囲まれた奥社の魅力をご紹介します。

  • 戸隠神社へ行くなら!おすすめの散歩コースとは

    長野県長野市の戸隠山にある、戸隠神社。5社からなる神社にはバラエティ豊かな神様が祀られ、パワースポットとしても知られる神社です。そんな戸隠神社は、風光明媚なたたずまいから散歩にも最適。おすすめのコースを紹介しましょう。

  • 戸隠のカフェで喧騒から離れてまったりとした時間を過ごそう...

    美味しい湧き水や美しい景色で知られる長野の戸隠高原。戸隠といえば蕎麦が有名ですが、お水の良い所ではコーヒーも間違いなく美味しいものが飲めます。今回はそんな戸隠で美味しいコーヒーを楽しみながら、日頃の喧騒を忘れてまったりとした時間を過ごせる癒しのカフェをご紹介します。

  • 【長野】戸隠で自然を満喫しよう!おすすめスポット3選

    長野県戸隠と言えば蕎麦が有名ですが、実はほかにも魅力がいっぱいあるんです。なかでも今回は、戸隠の自然を満喫できるスポットをご紹介します。ゆっくり散策できるスポットから、子供と一緒に楽しめるスポットまであるので、ぜひ次回の旅行の参考にしてくださいね♪

この記事のキーワード
今週の人気記事