
福島県にハワイがあった!?常夏の楽園「スパリゾートハワインズ」が熱い!
18916viewsviews
0
今日は、日本の福島にいるのに常夏のハワイにいるようなアミューズメントパーク「ハワイアンズ」の魅力についてご紹介したいと思います。蒼井優の主演映画「フラガール」でも話題になりましたね。 今回は、リニューアルしたハワイアンズの魅力をたっぷりご紹介します♡
ハワイアンズは
・ウォーターパーク
・スプリングパーク
・スパガーデンパレオ
・ウィルポート
・江戸情話 与市
の5つの種類で分けられています。
その魅力を順に紹介していきたいと思います♪
1年中28度に設定されている、常夏感満載の大型プール。
室内なので雨天の心配もなし!
さらにこのプールは、いわき湯本の温泉を使用しているのが魅力です。
・大プール
・ウォータースライダー(3種類)
・流れるプール
・子ども用プール
・飲食店&ショップ
・ショーが行われるシアター
・ハワイの歴史や文化が学べるミュージアム
で構成されています。
ハワイの歴史が学べるミュージアムは世界でたったひとつ、ここだけなのでぜひ見学してみてくださいね。
大人も子供もハマること間違いなしのウォータースライダー。
何度でも滑りたくなってしまいます♪
流れるプールは、水族館と一体化したような世界を味わえる世界初のプール!
この幻想的な光景に目を奪われること間違いなしの空間が広がっています。
映画テルマエロマエみたいな南欧風の雰囲気が漂うスプリングパーク。
こちらのパークは
・男女一緒に水着で楽しめるスプリングタウン
・男女別で裸で入る大浴場温泉大浴場パレス
・カフェ
で構成されています。
生バンドのハワイアンライブなどもあるので、イベント情報は随時チェックしてみてくださいね。
室内温泉浴槽、打たせ湯、オンドルやジャグジー、ミストサウナなどが男女一緒に水着で楽しめます。
家族もカップルにもうれしいですね。
12種24浴槽の広々とした大浴場。
遊び疲れたあとはこちらでのんびりするのもすてきです♡
アカスリでスッキリしたい方はこちらにありますよ。
スパガーデンパレオは水着で入れる屋外温泉です。
オブジェのある空間レッド
落ち着いた色合いの空間のブルー
個々に分けられた空間のイエロー
大自然の光景を鑑賞できるグリーン
のエリアで構成されています。
こちらも男女一緒に入れるスパなので、引き続きご家族やカップルでも楽しめますよ♪
夜はライトアップされて幻想的♡
すてきな空間が楽しめます。
ハワイと言えばフラダンスやタヒチアンダンス!
ここでは、フラダンスやタヒチアンダンスをスタジオレッスンしたり、癒やしのフェイシャル・ボディエステのマッサージやエステを受けたりすることができます。
江戸時代の湯屋にこだわった、世界最大級の大きさの露天風呂。
湯船はいわき湯本温泉郷の名湯を使用しています。
この温泉が1つのテーマパークと言ってもいいかのような大きさの、今まで味わったことのない露天風呂です。
露天風呂は全部で3種類。
その光景はぜひ実際に実物を体感してみてくださいね♡
1日では回りきれないほどの大規模な水の中のテーマパーク「ハワイアンズ」。
最高の思い出になること間違いなしなので、ぜひ大切な人と一緒に楽しんでくださいね♡
20代後半の専業主婦です。生後5ヶ月の息子がいます。
趣味は食べることと温泉に行くこと♪
家族でいく旅行やレストラン、ママ目線で紹介していきたいと思います。
屋内型プールにスライダーはもちろん、映画にもなった豪華ショーが観られるほか、ギネスにも認定された世界最大の露天風呂も楽しめるリゾート施設が福島県いわき市にあるんです。その名も「スパリゾートハワインズ」。数多くの豊富な設備は、子供からシニアまで幅広い年齢層が楽しめるようになっています。そんな東北の楽園「スパリゾートハワイアンズ」の魅力を紹介します。
福島県いわき市の小名浜港に面した「ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま」は2000年7月15日に開館しました。11年後の2011年東日本大震災で海洋生物20万匹が全滅する大きなダメージを受けながらも、同年7月15日には営業を再開。海洋生物を通して命や環境の大切さを感じられる水族館としていくつものメッセージを発信しています。
湯本温泉は、道後温泉、有馬温泉と共に日本の三古泉として有名です。その歴史は奈良時代にさかのぼると言われていて、有名な日本の書物にも度々紹介されています。今回は、そんないわきエリアにある湯本温泉が体験できる素敵な宿を紹介していきましょう。
屋内型プールにスライダーはもちろん、映画にもなった豪華ショーが観られるほか、ギネスにも認定された世界最大の露天風呂も楽しめるリゾート施設が福島県いわき市にあるんです。その名も「スパリゾートハワインズ」。数多くの豊富な設備は、子供からシニアまで幅広い年齢層が楽しめるようになっています。そんな東北の楽園「スパリゾートハワイアンズ」の魅力を紹介します。
福島県いわき市の小名浜港に面した「ふくしま海洋科学館 アクアマリンふくしま」は2000年7月15日に開館しました。11年後の2011年東日本大震災で海洋生物20万匹が全滅する大きなダメージを受けながらも、同年7月15日には営業を再開。海洋生物を通して命や環境の大切さを感じられる水族館としていくつものメッセージを発信しています。
湯本温泉は、道後温泉、有馬温泉と共に日本の三古泉として有名です。その歴史は奈良時代にさかのぼると言われていて、有名な日本の書物にも度々紹介されています。今回は、そんないわきエリアにある湯本温泉が体験できる素敵な宿を紹介していきましょう。
福島県にハワイがあった!?常夏の楽園「スパリゾートハワインズ」が熱い!
18916viewsフラガールで話題!スパリゾートハワイアンズで楽しめるプール&温泉がスゴい!
5409views福島の水族館「アクアマリンふくしま」!全滅から復活した奇跡の水族館に行こう
5164views