
グランドキャニオン奇跡の絶景滝ハバスキャニオン!行き方&おすすめロッジも
37934viewsviews
1
深い峡谷で有名なグランドキャニオンへは、その壮大なパノラマを見に、多くの人が訪れます。しかしそのグランドキャニオンの細い谷底に、まるで南国の海のようなターコイズブルーに輝く滝があることを知る人は多くありません。そんな秘められた美しい峡谷、ハバスキャニオンをご紹介します。
ハバスキャニオンは、グランドキャニオンの中を流れるコロラド川の支流ハバスクリークが刻んだ峡谷。ハバスクリークは、先住民のハバスパイ族が800年以上住み続けているスパイ村のそばを流れています。
ハバスパイとは、先住民族の言葉で「青緑色に輝く水のある地」という意味です。
その名の通り、ターコイズブルーに輝く水を湛える川と、美しく流れ落ちる5つの滝がそこにはあります。
でも、グランドキャニオンの上から覗き込んだ時のコロラド川は、その荒々しく激しい濁流によって、くすんだオリーブグリーンのような色に見えています。
それがコロラド川に合流するわずか手前にあるハバスキャニオンではなぜ、ここまで水の色が違うのでしょうか。
それは、ハバスキャニオンの周囲に石灰岩が多くあるため。石灰がたっぷり溶け込んで白濁した水が、美しいターコイズブルーに輝かせているのです。
訪れた人は5つの美しい滝を見て回ったり、ターコイズブルーに染まる水の中を泳いだりして愉しみます。
訪れる観光客は少なく、秘境の絶景を眺めながら、ゆったりと癒される時間を過ごすことができます。
グランドキャニオンからハバスキャニオンに行く場合、車で2時間半のフアラパイ・ヒルトップ(ハバスパイ・キャンプグラウンド・パーキング・ロット)まで行き、そこからは、ヘリコプター、徒歩、馬(もしくはラバ)の3通りの行き方があります。
ヘリコプターはフアラパイ・ヒルトップ発着で、月・木・金・日の10~13時の間に往復しています。現地での申し込み順にスパイ村まで4分で運んでくれます。料金は片道85ドルです。
フアラパイ・ヒルトップからスパイ村まで下る登山道は片道約13kmあり、馬(もしくはラバ)なら3時間(料金は片道75ドル・往復150ドル+10%の税金)、徒歩なら下り3,4時間、登り4~6時間ほどです。
また、先住民族居留区ですので、村に入る時には居留区への入場料として35ドル掛かります。
宿泊施設はこのハバスパイロッジのみですので、1日以上滞在する場合はこの施設かキャンプ地のいずれかに滞在することになります。
村にはカフェと小さなスーパーが1軒ずつしかありません。必要最低限のものしか揃わない心づもりで、準備は十分にして訪ねましょう。
アクセスしにくい秘境ですが、グランドキャニオン旅行の際にはぜひ、訪れてみてください。グランドキャニオンの一面赤茶色の世界の中に、ひっそりとその青色を湛える神秘の絶景は、一生心に残る素晴らしい思い出になるはずです。
アメリカ情報を中心にお届けします。
深い峡谷で有名なグランドキャニオンへは、その壮大なパノラマを見に、多くの人が訪れます。しかしそのグランドキャニオンの細い谷底に、まるで南国の海のようなターコイズブルーに輝く滝があることを知る人は多くありません。そんな秘められた美しい峡谷、ハバスキャニオンをご紹介します。
アメリカのアリゾナ州中北部に位置するセドナは、世界最大のパワースポットとして知られています。赤い岩石が特徴的で、夕焼け時になると景色全体が真っ赤に染まる絶景に変わります。夜になると空には満点の星空。そして、ここではUFOの目撃情報が多いことでも有名です。そんな不思議な力を持ったパワースポットであるセドナをご紹介します。
アメリカはアリゾナ州北部にあるグランド・キャニオン。世界遺産、グランド・キャニオン国立公園の一部になっている大峡谷です。 コロラド川が作り出した壮観な眺めを楽しめるスポットは多くありますが、今回はグランド・キャニオンの大自然を満喫できる3つの展望スポットをご紹介します。
人気の観光地グランドキャニオンを思いっきり楽しむなら、国立公園付近にあるロッジに宿泊し、色々なアクティビティにトライしてみるのがおすすめ。どんな宿泊施設やアクティビティがあるのか、特に人気のものをご紹介します!
「世界の果てまでイッテQ」でイモトアヤコさんが行かれたことで一躍知られることとなった、アメリカの秘境ザ・ウェイブ。 いったいどんなところ?と思われた方、この世のものとは思えない、絶景写真をどうぞご覧ください。 写真を眺めるだけなんてもう我慢できない、今年こそ行く!と狙っているあなたには、具体的な応募方法をご紹介します。
アリゾナ州にあるセドナをご存じでしょうか。ここは世界有数のパワースポットで、訪れる人に癒やしや変化を与えてくれる場所として世界中からたくさんの方が訪れています。ふと立ち止まりたくなった時、何かを決断したい時などにおすすめの場所でもあります。今回はそんなセドナをご紹介します。
アメリカのアリゾナ。そこに赤茶色の見事な岩山が並ぶセドナがあります。ボルテックス(地中からパワーが渦を巻いて放出されるといわれるポイント)とも言われ、世界中の人が訪れるパワースポットの一つです。特に有名なボルテックスはカテドラルロックで、その美しい姿をただ眺めるだけじゃ物足りない人、強大なパワースポットとその絶景をまるごと体感したい人にとっておきのアクティヴィティ「カテドラルロックハイキング」を今回は特集します!
アリゾナ州にあるセドナをご存じでしょうか。ここは世界有数のパワースポットで、訪れる人に癒やしや変化を与えてくれる場所として世界中からたくさんの方が訪れています。ふと立ち止まりたくなった時、何かを決断したい時などにおすすめの場所でもあります。今回はそんなセドナをご紹介します。
「世界の果てまでイッテQ」でイモトアヤコさんが行かれたことで一躍知られることとなった、アメリカの秘境ザ・ウェイブ。 いったいどんなところ?と思われた方、この世のものとは思えない、絶景写真をどうぞご覧ください。 写真を眺めるだけなんてもう我慢できない、今年こそ行く!と狙っているあなたには、具体的な応募方法をご紹介します。
ラスベガスから飛行機で約2時間、車でも約5時間で行けるセドナ。ボルテックス(渦巻き)という、大地からの強いエネルギーが放出されているパワースポットがあり、スピリチュアルなパワーを求めて世界中から人々が集まります。今回はボルテックスの中でもパワーが強いと人気の4か所をご紹介します!
人気の観光地グランドキャニオンを思いっきり楽しむなら、国立公園付近にあるロッジに宿泊し、色々なアクティビティにトライしてみるのがおすすめ。どんな宿泊施設やアクティビティがあるのか、特に人気のものをご紹介します!
アメリカのアリゾナ州中北部に位置するセドナは、世界最大のパワースポットとして知られています。赤い岩石が特徴的で、夕焼け時になると景色全体が真っ赤に染まる絶景に変わります。夜になると空には満点の星空。そして、ここではUFOの目撃情報が多いことでも有名です。そんな不思議な力を持ったパワースポットであるセドナをご紹介します。
アメリカはアリゾナ州北部にあるグランド・キャニオン。世界遺産、グランド・キャニオン国立公園の一部になっている大峡谷です。 コロラド川が作り出した壮観な眺めを楽しめるスポットは多くありますが、今回はグランド・キャニオンの大自然を満喫できる3つの展望スポットをご紹介します。
グランドキャニオン奇跡の絶景滝ハバスキャニオン!行き方&おすすめロッジも
37934viewsアリゾナのセドナで絶景カテドラルロックのハイキング徹底ガイド!大自然のパワーを体感しよう
22780views世界最大パワースポット・セドナ!UFOまでも引き寄せる神秘の地
21761views壮大なグランド・キャニオンを眺めるならココ!おすすめ絶景スポット3選
15686viewsグランドキャニオンでおすすめロッジ&人気アクティビティ!ラフティングに乗馬も!
9065viewsセドナのパワースポットでヨガ&ヒーリングの癒しアクティビティを!
6554views