北海道・紋別に観光するなら流氷とガリンコ号!その勇姿を見に行こう

2,530

views

0

同じ日本に住んでいても、雪を見たことがない人がいる、とは北海道民にとって半ば信じがたい事実。でもそんな北国の住人でも、流氷を見たことがある人は限られてくるのです。どこまでも広がる氷のプレートと、それをバリバリ砕く勇壮な船、ガリンコ号に出会いに行ってみませんか?

流氷の中を突き進め!ガリンコ号

北海道は道東の紋別市。ここは、寒風吹きすさぶ冬のオホーツク海に一面に広がる流氷が見られる街です。流氷が接岸する街としては、最南端にあります。数千キロの距離を旅してきた白銀のプレートが果てしなく続いている景観には、ただただ見惚れるばかり。

この流氷を間近で見たいと思ったら、紋別港から出航する砕氷船ガリンコ号に乗るのがオススメ!大きな流氷のかたまりをバリバリと破砕しながら進む、迫力満点のクルーズを楽しむことができますよ。

ガリンコ号は、現在2代目。初代は1981年建造で、1987年に実験船から観光船へと生まれ変わりました。翌年には2階建てに改造、定員も32名から70名に大幅増員。1996年までのべ8万人の観光客を乗せて活躍したといいます。現在は紋別海洋公園で陸揚げ展示中。

ガリンコ号の一番の特徴が、この巨大な「アルキメディアン・スクリュー」!アルキメデスのねじの原理「ねじをまわすと前に進む」ことが応用されています。普段は水面の下に隠れて見えませんが、これがまわるとものすごい迫力でしょうね。厚さ20~50センチの氷は軽々破砕できたのだそう。

2代目の「ガリンコ号Ⅱ」がこちら。はじめから観光船として建造され、1997年に就航しました。

定員は195名とさらに大幅増員!しかも冷暖房完備で、ポカポカとした室内から流氷をのぞき見ることができるという、快適なクルージングが楽しめます。

船内から、かすかにアルキメディアン・スクリューが見えますね。氷を巻き上げる様は、見ているだけで凍て付きそうです。

それでもやっぱり、寒さを覚悟で外に出てみることもオススメします。氷を砕くリアルな音、大きなかたまりが小さく砕かれていく様、白銀のプレートに残されていくガリンコ号の軌跡…そういったものが間近で感じられる体験は、乗船した人だけが味わえるものなんですから。

体が冷えたら、船内に入ってちょっと暖をとればいいんです!2代目は自動販売機も完備。あたたか~い飲み物をすすりながら、凍てつく船外を眺めるのもまたオツですよ。

一面の雪原とは、また少し趣を異にする流氷の景観。北国でも限られた地域でしか見られない冬の風物詩を、一度は見ておきたいものですね。

ところで紋別には、高さ12メートル、重さ7トンというとんでもなく巨大なカニの爪のオブジェがあります。かつては流氷の上に浮かべていたこともあったのだそうですよ。秘かに人気なこのカニの爪、ガリンコ号に乗る際にはぜひ一緒に見ていってくださいね。とってもシュールです!

ガリンコ号
住所:
北海道紋別市海洋公園1番地
電話番号:
0158-24-8000
営業時期・時間:
◎5月1日~1月19日クルージング:
出航時間11:30(所要時間30分)  フィッシング(3時間):出航時間12:30 フィッシング(4時間):出航時間7:00  フィッシング(5時間):出航時間7:00
◎1月20日~3月31日 サンライズクルーズ 6:
00(航行時間1時間)  1便 6:00(航行時間1時間)  2便 6:00(航行時間1時間)  3便 10:30(航行時間1時間)  4便 12:00(航行時間1時間)  5便 13:30(航行時間1時間)  6便 15:00(航行時間1時間) サンセットクルーズ 16:10(航行時間1時間)  7便 16:10(航行時間1時間)
※全便10名以上で出港するので、要問合せ
料金:
◎5月1日~1月19日クルーズ:
大人1,500円、小学生750円 フィッシング(3時間):3,600円 フィッシング(4時間):4,800円 フィッシング(5時間):6,000円 フィッシング同行者:大人1,500円、小学生750円 ※竿レンタル:500円 餌(塩イソメ):600円 竿餌セット:1,000円
◎1月20日~3月31日 白海料金:
大人3,000円、小学生1,500円 青海料金:大人2,500円、小学生1,250円
アクセス:
女満別空港から車で約2時間

ゆっくりと、でも確実に、気の遠くなるほど長い距離を旅してくる流氷。目の前で見たら、その悠久の輝きにきっと不思議な気分になるでしょう。今年の冬は、ガッチリ防寒対策をして流氷を見に行きませんか?

北海道のおすすめ記事はこちら

umi

北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
この記事のキーワード
今週の人気記事