
東京スカイツリーイーストタワーのおすすめショップ&レストラン!キッズスペースや商店街も!
13045viewsviews
0
2012年の開業以来、大人気の観光スポットとなった東京スカイツリー。そのスカイツリーの隣に大きなビルがあるのをご存知でしょうか?今回はスカイツリーではなく、隣の超高層ビル「東京スカイツリーイーストタワー」をご紹介します!
大人気の観光スポット、東京スカイツリーに隣接している超高層ビルが今回ご紹介する「東京スカイツリーイーストタワー」。オフィス以外にも様々な商業施設が入っているので、スカイツリー見学と併せて訪れるのにオススメの場所ですよ。
このビルは一風変わったスカイツリーを見ることができると話題の場所でもあります。天気が良い日にはスカイツリーが反射して、このようにきれいな光景を見ることができるのです!
商業施設「東京ソラマチ」の入り口です。クリスマスの時期はこちらも含めてスカイツリー周辺がきれいにライトアップされるんですよ。なんとも幻想的な雰囲気ですね。
このビルは1番間近でスカイツリーを見ることができる場所。根元部分までしっかり見えます。昼間の景色も良いですが、夜のライトアップされたスカイツリーもまた違う味わいがありますね。
1階は和風で趣のある造りとなっており、「ソラマチ商店街」と名付けられています。120mもの長さの通路には35店舗ものお店が軒を並べます。飲食店以外に雑貨や食品のお店など種類もさまざま。ここでお土産を探してもいいですね。
東京ソラマチでは、スカイツリーをモチーフにしたさまざまな商品を手にすることができます。こちらはあかべこならぬ、「そらべこ」。ここだけでしか買えないお気に入りの商品を探してみてはいかがですか?
お子様連れの方にオススメのスポットがこちらの「東京こども区 こどもの湯」です。店内は銭湯を模したつくりになっており、浴槽はお湯の代わりにたくさんのボールが詰まったボールプールとなっています!お店屋さんごっこができてしまう「なりきり商店街」や、大人が休憩できるスペースも用意されているので、家族みんなで楽しめる場所になっています。
30階には焼肉で有名な叙々苑が入っています。本格的な焼肉と素敵な景色を一度に楽しめるなんて…。とても贅沢な時間を過ごせますね。
最上階にあるレストラン「天空ラウンジ TOP of TREE」です。ここの名物は、なんといってもスカイツリーを模したアミューズタワー!タワーの形をした器に盛られた8種の前菜に驚くに違いありません。夜だけでなくランチにもコース料理があるので、試してみてはいかがでしょうか?
カフェ&バーでおなじみのプロントも入っています。実は1階にもこのお店はあるのですが、オススメはビルの12階にあるほうなんです。13階から上はオフィス階のため、人が少なめの穴場スポット。12階までは一般の人も入れるので、落ち着いてきれいな景色を眺めたいならこちらの店舗へ行ってみてはいかがでしょうか?抜群の眺めの中、おいしい食事をいただけますよ。
気になるお店もありますし、スカイツリーとは少し違った景色を楽しめる場所でもあります。近くに来た際は、「東京スカイツリーイーストタワー」へ足を延ばしてみましょう。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
2012年の開業以来、大人気の観光スポットとなった東京スカイツリー。そのスカイツリーの隣に大きなビルがあるのをご存知でしょうか?今回はスカイツリーではなく、隣の超高層ビル「東京スカイツリーイーストタワー」をご紹介します!
東京観光の大定番である「東京スカイツリー」は、国内・国外問わず多くの人々が一度は訪れてみたいと思う観光地の一つです。訪れた記念に”東京スカイツリー”と書かれているものや、形を象った記念品を手に入れてお土産にしたいと考えている方も多いのでは?東京スカイツリーで人気のお土産をご紹介します。
東京スカイツリータウン内にあるすみだ水族館は、新しいデートスポットとして人気です。その中でも、特に人気が高いのがさまざまな種類のクラゲを展示しているクラゲゾーン。クラゲゾーンのどんなところが魅力的なのか、詳しくご紹介します。
今や日本全国に多数の店舗を持つ本格ハワイアンのハンバーガーショップ・クアアイナ。チーズやパイナップル、アボカドなど様々なトッピングで自分好みのハンバーガーをオーダーできることでも知られています。今回はそんなクアアイナ スカイツリータウン・ソラマチ店をご紹介します。
今や東京の新名所としてゆるぎない地位を確立した東京スカイツリー。でも、いつも混雑しているし、一度も行ったことがないという人も多いのでは。そんなあなたにおすすめなのがはとバスでのスカイツリー観光。はとバスには様々なスカイツリー観光ツアーが用意されているんですよ。
2012年5月にオープンした東京スカイツリー。併設されている商業施設”ソラマチ”もとっても人気ですよね。今回はスカイツリー、ソラマチで堪能できるカフェやグルメを特集してみました。記念日デートや特別な日にもってこいです。是非参考にしてみて下さい。
東京観光の大定番である「東京スカイツリー」は、国内・国外問わず多くの人々が一度は訪れてみたいと思う観光地の一つです。訪れた記念に”東京スカイツリー”と書かれているものや、形を象った記念品を手に入れてお土産にしたいと考えている方も多いのでは?東京スカイツリーで人気のお土産をご紹介します。
東京の観光名所としてすっかり定着した「東京ソラマチ」。ショッピングやプラネタリウムなど、デートにぴったりの施設が目白押しのスポットですが、外せないのはソラマチ5~6階に併設されている「すみだ水族館」です!ロマンチックなひとときを大切な人と過ごしてみてはいかがでしょうか。
東京観光の新定番、東京スカイツリータウンにはもう行かれましたか?まだ行ったことがないという方にも、もう一度行ってみたいという方にも、東京スカイツリータウンをより一層楽しんでいただけるよう注目ポイントをまとめてご紹介します!
東京スカイツリーのソラマチにあるすみだ水族館は、国内最大級の屋内開放プール型水槽のペンギンが目玉。そこで、プロジェクションマッピングを行っていることを知っていますか?幻想的なペンギンとプロジェクションマッピングのコラボイベントをご紹介します。
すみだ水族館は2012年、世界中から注目を集める東京スカイツリータウンにオープンした水族館です。今回はすみだ水族館の見どころポイントを厳選してご紹介します。
東京スカイツリータウン内にある「コニカミノルタプラネタリウム“天空”」は、魅力的なデートや家族で楽しむレジャーに最適!最新システムでリアルな星空観察を楽しむことができます。独自の多彩なプログラムや限定グッズなど、最新プラネタリウムの魅力をご紹介します。
2012年5月にオープンした東京スカイツリー。併設されている商業施設”ソラマチ”もとっても人気ですよね。今回はスカイツリー、ソラマチで堪能できるカフェやグルメを特集してみました。記念日デートや特別な日にもってこいです。是非参考にしてみて下さい。
東京スカイツリー、あなたはもう行かれましたか?下町のスカイツリータウンの近くには、おいしいお店がたくさん。その中でも、絶対損しないレストランやカフェをご紹介します♪ぜひ行かれた時は寄ってみてはいかがでしょう?和食からイタリア料理、おすすめカフェまで幅広く紹介します。
今や東京を代表する観光スポットとなった東京スカイツリー。タワーばかりが注目されますが、実はここの水族館がとっても人気なんです。今回はそんなすみだ水族館で割引のチケットを入手する方法をご紹介します。せっかく行くなら少しでもお得なほうがいいですよね。すみだ水族館に行きたい人は必見ですよ。
東京スカイツリータウン内にあるすみだ水族館は、新しいデートスポットとして人気です。その中でも、特に人気が高いのがさまざまな種類のクラゲを展示しているクラゲゾーン。クラゲゾーンのどんなところが魅力的なのか、詳しくご紹介します。
東京スカイツリーイーストタワーのおすすめショップ&レストラン!キッズスペースや商店街も!
13045views東京スカイツリーの人気お土産20選!おすすめアイテムを徹底調査
8596viewsすみだ水族館はクラゲの種類が豊富!クラゲゾーンの魅力を徹底解剖
8589views絶景も楽しむ!東京スカイツリー ・ソラマチレストランおすすめガイド
4831views東京スカイツリータウンすみだ水族館の展示がすごい!ペンギン専用大型プールも!
4198views混雑必至の新観光スポット!東京スカイツリータウンが楽しい理由
3604views大人気の東京スカイツリー展望デッキのチケットは事前予約が安心
3433views東京スカイツリーデートに行きたい!プラネタリウム「天空」の魅力
3391views東京スカイツリーへ行ってみよう!アクセス方法は?駐車場はあるの?
2471views