こんぴら温泉郷のおすすめの旅館4選!こんぴらさん参拝で疲れた体をリフレッシュするのにもぴったり!

3,832

views

0

香川県仲多度郡琴平町にある、こんぴら温泉郷。近く旅館には、海上交通の守り神や他のご利益でも有名な「こんぴらさん」と呼ばれている金刀比羅宮が、象頭山の中腹に鎮座しています。奥社まで行くには千段以上の石段があるとのこと。参拝後の疲れを癒すのにもぴったりな、こんぴら温泉郷のおすすめの宿4選をご紹介します。

1.琴平グランドホテル 桜の抄

出典: www.jalan.net

こんぴらさんの参道に立地している「琴平グランドホテル 桜の抄」。参拝にも便利で、客室から琴平町の街並みや象頭山の景色を楽しめる素敵な雰囲気。ロビーも桜模様や桜の色合いを基調とした柔らかい雰囲気です。

出典: www.jalan.net

温泉はこんぴらさんの景色を楽しめる露天風呂や大浴場、そして露天風呂付きの客室などいろいろあります。婦人用の露天風呂にはバラの花を浮かべた「華風呂」があり、お肌もすべすべになるそう♪

出典: www.jalan.net

食事は四季ごとの季節感溢れる料理が多く、展望レストラン「ゐきり」では、琴平町の景色を眺めながら食事をすることができます。「ゐきり」はオープンキッチンになっていて、鉄板焼きや料理長オリジナルの中・洋の要素を取り入れた新しい会席料理、その他いろいろな料理を楽しめます。

琴平グランドホテル 桜の抄
住所:
香川県仲多度郡琴平町977-1
電話番号:
(0877)75-3218
アクセス:
高松空港より車で約30分(リムジンバス利用は約40分)、JR琴平駅より徒歩で約15分(車では約5分) 無料送迎あり(要予約)、 高松自動車道善通寺ICより車で約15分

2.琴平花壇

出典: www.jalan.net

創業400年を誇る老舗旅館「琴平花壇」。宿の象徴でもある日本庭園に佇む数寄屋造りの離れと近代建築が調和している旅館です。山の傾斜地を利用した回遊式和風庭園があり、数寄屋造りの離れには、かつて森鴎外、北原白秋、与謝野晶子などの文人も滞在していたことがあるそうです。

出典: www.jalan.net

展望浴場「吉祥の湯」の露天風呂からは琴平山の自然を近くに感じることができ、讃岐富士や琴平町の景色を楽しめます。夜はライトアップされ、周りの竹林が神秘的な雰囲気を演出してくれるとのこと。

琴平花壇
住所:
香川県仲多度郡琴平町1241-5
電話番号:
(0877)75-3232
アクセス:
高松空港より車で約35分、JR琴平駅より徒歩で約15分(JR琴平駅、ことでん琴平駅から送迎あり)、 高松自動車道善通寺ICより車で約15分

3.ことひら温泉 琴参閣

「ことひら温泉 琴参閣」は、こんぴらさんの表参道まで徒歩で約5分という近い距離にあります。ロビーからは象頭山を一望できます。宿は讃水の館と飛天の館があり、飛天の館宿泊者専用の展望露天風呂からは、こんぴらさんや四国の雄大な景色を見渡せます。

露天風呂付き和室でも象頭山を眺めたり自然を感じたりしながらの入浴を楽しめます。たまには専用の露天風呂でプライベートな時間を贅沢に過ごしてみるのはいかがでしょうか?

ことひら温泉 琴参閣
住所:
香川県仲多度郡琴平町685-11
電話番号:
(0877)75-1000
アクセス:
高松空港よりリムジンバス利用で約50分、JR琴平駅より徒歩で約5分 無料送迎あり(要事前予約12:00~19:00)、 高松自動車道善通寺ICより車で約15分

4.湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭

こんぴらさんの麓に立地している「湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭」。魅力の1つに挙げられるのは、3か所の温泉処の中に15種類ものお風呂があることです。温泉処「花すみか」には、夜はバラ、朝はランの花が浮かぶ「はな露天」や、夜の時間帯に柑橘系の果物が浮かぶ「かめ露天」があり、やはり女性に大人気とのこと♪

温泉処「花てらす」は、周りが緑や花に囲まれた露天風呂や大浴場があり、四季の花々を見ながらの温泉でのひとときは、日頃の疲れや参拝での疲れをも癒してくれることでしょう。

出典: www.jalan.net

レストラン「割烹ダイニング丸忠」はライヴ・キッチンスタイルになっていて、四国の季節の旬の食材を使った料理や名物である石焼きなどを堪能することができます。料理長は第26回全国技能グランプリ「日本料理職種」優勝という腕前の持ち主です。

湯元こんぴら温泉華の湯 紅梅亭
住所:
香川県仲多度郡琴平町556-1
電話番号:
(0877)75-1111
アクセス:
高松空港より車で約30分(リムジンバス利用は約40分)、JR琴平駅より徒歩で約10分(車では約3分) 無料送迎あり(要予約)、 高松自動車道善通寺ICより車で約15分

こんぴら温泉郷のおすすめの宿4選をご紹介しました。参拝での疲れも癒してくれそうな魅力と風情溢れるこんぴら温泉郷の宿。こんぴら温泉郷への旅を楽しんでみてはいかがでしょうか?

umi

北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • うどん発祥の地こんぴらさん周辺で食べたい本場のさぬきうど...

    香川県といえば讃岐うどんですよね。うどん発祥の地ともいわれる讃岐には、江戸時代にお伊勢参りと並んで人気のあったこんぴらさんがあり、その周辺から全国初のうどん屋さんがあらわれ全国にうどんが広がったともいわれています。そんな讃岐のこんぴらさんお膝下に並ぶ本場讃岐うどん屋8店をご紹介しましょう。

  • 香川旅行で金刀比羅宮へ!総本山「こんぴらさん」詣での楽しみ方

    昔から「こんぴらさん」として親しまれ続けている金毘羅神社。「金刀比羅宮(ことひらぐう)」といいます。実は600余りもの金毘羅神社が日本に存在しますが香川県のよく知られる神社が総本宮とされています。名前の元々の由来についてはサンスクリット語の「クンビーラ」から来ているとか。そんな由緒のある神社ですが、詣でてみるととても親しみやすく味わい深いお宮。ダイナミックな石の階段にめげずに一度お詣りしてみては!?

  • そこまでやるか!香川県のうどん風ソフトクリーム"かまたまソ...

    うどん県香川。うどんを愛しすぎている香川県ではうどんのグッズやキャラクターが盛りだくさんです。さらに注目すべきはうどんのスイーツ。うどんのグミやランチパックなどはまだまだ序の口。最近ではうどん風ソフトクリーム、その名も"かまたまソフト"なるものを開発して注目を集めています。今回はその気になるうどん風ソフトクリームを紹介します。

  • こんぴら参拝でパワーチャージ!石段を上る参拝コースと手順...

    一般的には「こんぴらさん」という呼び名の方がよく知られていますが、正式な名前は「ことひらぐう(金刀比羅宮)」といいます。1368段もあるとても長い石段の上にあることでも有名ですね。江戸時代から庶民の参拝スポットとして賑やかなこんぴらさん。あなたも参拝して、パワーチャージしてみませんか?

このエリアの新着記事
  • そこまでやるか!香川県のうどん風ソフトクリーム"かまたまソ...

    うどん県香川。うどんを愛しすぎている香川県ではうどんのグッズやキャラクターが盛りだくさんです。さらに注目すべきはうどんのスイーツ。うどんのグミやランチパックなどはまだまだ序の口。最近ではうどん風ソフトクリーム、その名も"かまたまソフト"なるものを開発して注目を集めています。今回はその気になるうどん風ソフトクリームを紹介します。

  • 香川旅行で金刀比羅宮へ!総本山「こんぴらさん」詣での楽しみ方

    昔から「こんぴらさん」として親しまれ続けている金毘羅神社。「金刀比羅宮(ことひらぐう)」といいます。実は600余りもの金毘羅神社が日本に存在しますが香川県のよく知られる神社が総本宮とされています。名前の元々の由来についてはサンスクリット語の「クンビーラ」から来ているとか。そんな由緒のある神社ですが、詣でてみるととても親しみやすく味わい深いお宮。ダイナミックな石の階段にめげずに一度お詣りしてみては!?

  • うどん発祥の地こんぴらさん周辺で食べたい本場のさぬきうど...

    香川県といえば讃岐うどんですよね。うどん発祥の地ともいわれる讃岐には、江戸時代にお伊勢参りと並んで人気のあったこんぴらさんがあり、その周辺から全国初のうどん屋さんがあらわれ全国にうどんが広がったともいわれています。そんな讃岐のこんぴらさんお膝下に並ぶ本場讃岐うどん屋8店をご紹介しましょう。

  • こんぴら参拝でパワーチャージ!石段を上る参拝コースと手順...

    一般的には「こんぴらさん」という呼び名の方がよく知られていますが、正式な名前は「ことひらぐう(金刀比羅宮)」といいます。1368段もあるとても長い石段の上にあることでも有名ですね。江戸時代から庶民の参拝スポットとして賑やかなこんぴらさん。あなたも参拝して、パワーチャージしてみませんか?

今週の人気記事