奈良でおすすめの人気お土産28選!可愛い個包装お菓子もおしゃれグルメもお任せ!日持ちや値段も掲載♪

130,883

views

0

奈良お土産はどんなものが喜ばれる?鉄板はやはりお菓子やグルメでしょうか。それならお任せ下さい。かわいい個包装のお菓子もばらまきにピッタリな安いお値段の商品も、おしゃれなグルメのオススメも網羅した奈良お土産の決定版リストを作りました!日持ちや値段、店舗も参考に奈良のお土産選びを楽しんで下さいね。

奈良のお土産はお菓子?個包装?ばらまき?可愛いもおしゃれもお任せ!

春日大社や法隆寺、東大寺など一度は観光へ行ってみたい世界遺産や人気スポットが県全体に点在する奈良県。奈良時代に隆盛した仏教文化や古都の雰囲気を肌で感じたら、是非買って帰りたいのが奈良のお土産。

個包装のお菓子も可愛いばらまき土産も、おしゃれで上品なグルメも様々にありますよ。味や料金の目安も参考にして、お土産リストを作ってくださいね!人気の奈良お土産をご紹介します。

絶対に買いたいお土産1:まほろば大仏プリン本舗の「大仏プリン」

奈良に行ったことがひと目で分かるようなご当地プリンをお土産にしませんか?オススメは、まほろば大仏プリン本舗の「大仏プリン」。インパクト大な福福しい大仏さまの描かれた蓋を開けると、ほのかに香る卵の香り。生クリームを贅沢に使っているため、なめらかな舌触りです。

甘さ控えめで底のカラメルは充分に苦くアクセントになっており、プリンをすくうスプーンが止まりません!賞味期限は購入日から2日。6種類あるフレーバーの中でもまずはスタンダードなカスタード味を購入してみて。税抜き350円。有料で化粧箱やラッピングも可能なので会社の同僚や上司へのお土産にイチオシ。食べ終わった空き瓶に手作りジャムなどを入れても絵になりますね。

まほろば大仏プリン本舗JR奈良駅 もも太朗店
住所:
奈良県奈良市三条本町1-1 ビエラ奈良2階
電話番号:
0742-22-7700
営業時間:
10:00~21:00
定休日:
年中無休
アクセス:
JR関西本線「奈良駅」東口より徒歩1分
     JR「奈良駅」改札階奈良みやげコーナー・銘酒店「もも太朗」内

絶対に買いたいお土産2:松月堂の「きみごろも」

松月堂の「きみごろも」は、まるで厚揚げか厚焼き玉子のような見た目をした奈良スイーツ。四角く厚さ3センチほどの大きさでパッとした華やかさはありませんが、ひとつずつお懐紙の上にのせたり和の食器と合わせると急に上品な見映えのする和菓子に変身するから不思議。

卵の黄身でできた衣にスッと菓子切りをいれると、中には手作業で泡立てられた真っ白な卵白のメレンゲが。軽い食感でフワフワ。口にふくむとすぐに溶けてなくなってしまいます。日本茶のお茶うけにピッタリな上品な甘さです。1つ税別120円。賞味期限は2日から3日。1つから購入可能で申し出ない限り透明なフードパックに包み紙を巻いた簡易的な包装です。自宅で留守番をしてくれている同居のご家族や、おじいちゃん・おばあちゃんに食べてもらいたい奈良のお土産です。

堀井松月堂
住所:
奈良県宇陀市大宇陀上1988
電話番号:
0745-83-0114
営業時間:
08:00~18:00
定休日:
水曜日
アクセス:
近鉄大阪線「榛原駅」より奈良交通バス大宇陀方面乗車。「大宇陀高校停留所」より徒歩5分。

絶対に買いたいお土産3:萬々堂通則の「ぶと饅頭」

上品な下がり藤文様が描かれた和紙に、ひとつずつ丁寧にくるまれた個包装のお菓子は上司への贈答用にピッタリの奈良お土産です。ご紹介する萬々堂通則の「ぶと饅頭」は、春日大社に由来をもつ老舗和菓子店の看板商品。神さまに千年以上お供えされてきた品を模しています。

ともすれば餃子のようにも見えるいくつものヒダは縄目を表現。二口ほどで食べられそうな小ぶりサイズで、うす皮の中のこし餡は、かなり甘め。まるで後味の軽い餡ドーナッツのよう。モザイク柄の鹿が描かれた平箱も気品があり目上の方への贈り物には最適。15個入り税抜き3,270円。

萬々堂通則
住所:
奈良県奈良市橋本町34(もちいどのセンター街)
電話番号:
0742-22-2044
営業時間:
09:00~19:00
     木曜日 10:
00~17:00
定休日:
木曜日不定休あり
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番出口より徒歩5分

絶対に買いたいお土産4:鹿野の「鹿の角バウムクーヘン」

奈良と言えば…の動物がモチーフになった奈良お土産のお菓子をご紹介。鹿野の「鹿の角バウムクーヘン」は誕生以来10年以上経った現在でも奈良お土産人気ランキング上位に登場する商品です。

しっとりとした食感の甘すぎないバウムクーヘンはカットすると鹿の角の形に見えるんです。白砂糖で鹿の斑点柄をイメージ。値段は1,300円。日持ちは1ヶ月ほどです。鹿せんべいが欲しくてキラキラした瞳を上目づかいにしている包装紙が、かわいいひと品。皆でワイワイと食べられるので帰省時のお土産にお持ち帰りしてみては?

鹿野
住所:
奈良県奈良市油阪地方町5 マツヤマビル1階
電話番号:
0742-24-0090
営業時間:
09:30~20:30
定休日:
年中無休
アクセス:
JR関西本線「奈良駅」東口北側より徒歩4分

絶対に買いたいお土産5:本家菊屋の「御城之口餅」

帰省時のお土産に最適な奈良お土産をもうひと品ご紹介します。ひと口サイズの本家菊屋の「御城之口餅」は国産の餡・餅・きな粉を使って作られた上品な甘さの和菓子で、この3つの素材のバランスとコンビネーションは豊臣秀吉も愛した歴史ある名品。

コロンとしたかわいい見た目にも、鼻にぬける香ばしいきな粉のかおりにも癒し効果があるのか、無意識にホッと一息ついていることに驚かされます。帰省用やお中元用にするなら4,100円 (税込)の40個入りがオススメ。賞味期限は冷凍で30日。3時間の自然解凍後、丁度良いおいしさで頂けます。夏のパワーチャージ甘味にも良いですね。

本家菊屋本店
住所:
奈良県大和郡山市柳1-11
電話番号:
0743-52-0035
営業時間:
08:00~19:30
定休日:
元日
アクセス:
近鉄橿原線「近鉄郡山駅」東出口より徒歩5分

絶対に買いたいお土産6:鹿屋の「しかまろくんプリントクッキー」

奈良への修学旅行で立ち寄る観光スポットといえば法隆寺や東大寺、奈良公園などが鉄板のコースですよね。奈良お土産でばらまき系のお菓子を探しているけれど「かわいい」も個包装という条件も全て攻略したいという学生さんには東大寺参道前にある鹿屋でゲットできる「しかまろくんプリントクッキー」をオススメします。

1枚ずつにプリントされた奈良市のマスコットキャラクター・しかまろくんの色々な表情とサクッとした食感が楽しめますよ。12枚入り税込み486円。塾や習いごとのお友だちに配ったら喜ばれるかも!

鹿屋 奈良みやげ 東大寺前
住所:
奈良県奈良市春日野町23-1
電話番号:
0742-22-3181
営業時間:
10:00~17:00
定休日:
年中無休
アクセス:
JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」より市内循環バス乗車。「東大寺大仏殿前停留所」より徒歩2分

絶対に買いたいお土産7:横田福栄堂の「鹿サブレ」

個包装のばらまき土産でも、もう少しおしゃれなお菓子が欲しいな…という方には、こちらの横田福栄堂の「鹿サブレ」をオススメ。座ってツンと上を向いた鹿のシルエットから「私は媚びませんよー」というスタンスが目に浮かびます。

少し固めでサクサク。ほんのりとバターが香りお茶にもコーヒーにも紅茶にも合う、おやつにうってつけの奈良お土産です。15枚入り1,000円。会社の同僚や大学のお友だちへも気を使わせないお手頃な価格ですね。

横田福栄堂
住所:
奈良県奈良市二条町1-3-17
電話番号:
0742-33-0418
営業時間:
09:00~17:00
定休日:
日曜日
アクセス:
近鉄奈良線「大和西大寺駅」大和信用金庫西大寺方面出口より徒歩10分

絶対に買いたいお土産8:春日庵の「さつま焼き」

奈良のお土産には配る時に嬉しい個包装のお菓子がたくさん。竹串にさしてひとつずつ焼き上げた春日庵の「さつま焼き」は日本の冬の庶民派おやつ・焼き芋を思い起こさせませんか?実際に焼き芋をイメージして作られたものなんですよ。どこかホッとする懐かしい見た目ですよね。

香ばしい皮とアッサリ味のこし餡が口の中で一体になり、ひと口目で既に虜に!箱入りの6個入りは930円。60個入り、100個入りなどの大容量サイズもあるのでお渡し先ごとに使い分けもできそう。賞味期限は7日。趣味のスクールや習いごと先のお友だち、お世話になっているご近所さんにも◎。

御菓子司 春日庵
住所:
奈良県奈良市中新屋町29
電話番号:
0742-22-6483
営業時間:
09:00~18:00
定休日:
不定休
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番出口より徒歩12分

絶対に買いたいお土産9:柿寿賀の「柿寿賀」

フルーツを使った奈良お土産が、まだ登場していませんね。ここで柿を使ったとびきりの素朴な味わいのお菓子をご紹介。ほんのり苦みのある柚子皮の甘露煮を、半割りにした干し柿で固く巻き棒状にした柿寿賀の「柿寿賀」は甘さ控えめでお茶うけにもお酒のアテにも最適。

1本に10個ほどの干し柿を使用しておりお値段1,350円とはコスパ良し!飾り気がないからこその重厚な赴きが感じられますね。スライスして、おせちの一品にしたりカナッペ風にして食べると美味しいと口コミも上々です。お酒好きの旦那さんや、上司への奈良お土産にイチオシ。日持ちは製造日から冷蔵で60日、冷凍で180日。

総本店柿寿賀
住所:
奈良県奈良市高畑町1119
電話番号:
0742-20-1717
営業時間:
09:00~17:00
定休日:
火曜日不定休あり
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番出口より徒歩7分

絶対に買いたいお土産10:だんご庄の「おだんご」

日持ちがしないので通信販売はしていないという、貰って嬉しいちょっと希少な奈良お土産を、お家でお留守番をしてくれている同居のご家族に買って帰りませんか?

だんご庄の「おだんご」は明治11年の創業以来変わらない製法で1本1本を手作り。からませるように贅沢に何度もまぶしたきな粉がかかった、柔らかくもちもちの米粉のお団子は甘さ控えめで無限に何本でも食べられてしまいそう。ひとつずつ形が不ぞろいで全てまん丸でない手作り感にも親しみがわきます。1本75円。食べる時にかけて下さいと別袋に入った個包装のきな粉が別途ついてきます。

だんご庄坊城本店
住所:
奈良県橿原市東坊城町860
電話番号:
0744-27-4340
営業時間:
08:30~17:00
定休日:
火曜日・第一水曜日
アクセス:
近鉄南大阪線「坊城駅」南出口より徒歩2分

オススメお菓子1:千壽庵吉宗の「わらび餅」

出典: www.jalan.net

家族経営の奈良の和菓子屋さん・千壽庵吉宗が自信をもって販売する「わらび餅」は、お店人気ナンバーワンのお菓子。お皿にのせて、ほんの少し横にゆするだけでフルンフルンと揺れるわらび餅を見ていると、口の中ではどんな弾力がするんだろうなあと色々と想像が膨らみます。

少し緑色がかった濁りあるツヤツヤした見た目が夏らしくて清涼感がありますね。ひと口目はそのまま、二口目は付属のきな粉をつけて食べ比べもしてみて下さい。甘さはほんのり、純朴な味わいです。生の3名から4名向け12切れ入り1,300円の賞味期限は3日。宅呑みでいつも集まるメンバーとシェアしてもいいかも!

千壽庵吉宗 奈良総本店
住所:
奈良県奈良市押上町39-1
電話番号:
0742-23-3003
営業時間:
10:00~18:00
定休日:
元日
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」1番口より徒歩12分

オススメお菓子2:空気ケーキの「空気ケーキ」

出典: www.jalan.net

コロンと森の中に転がっていそうな、可愛いどんぐり形の「空気ケーキ」は、いつも女子会で甘いものを一緒に食べに行っているお友だちや、甘党の彼氏への奈良お土産にしたら喜ばれそう。

ネーミング通りスポンジも、サンドされたクリームも柔らかいふわふわ食感。指で掴んでギュッと何度押してみてもつぶれないのに、口に入れるとほどけるように溶けてなくなってしまうから不思議!プレーン、抹茶、ショコラなどフレーバーは7種類でみな優しい甘さ。プレーンは1つ200円。ショコラは1つ300円です。

空気ケーキ。
住所:
奈良県奈良市高畑町738-2 ふれあい会館1階
電話番号:
0742-27-2828
営業時間:
09:00~19:30
定休日:
水曜日(祝日は営業)
アクセス:
近鉄「奈良駅」・JR「奈良駅」より市内循環バス乗車。「破石町停留所」下車後、徒歩2分。

オススメお菓子3:天平庵の「朝焼きみかさ大和三山」

しっとりフワフワの皮とつやつやに光るこし餡のどら焼き「朝焼きみかさ大和三山」は天平庵の人気ナンバーワン和菓子。嬉しいことに、端から端まで詰まった餡子とは、頬張ったひと口目から出会うことができます。手にした時のズッシリとした重量感で既に贅沢な餡の存在感に気づく方も多いかも。

隠れミッキーのような形の焼き印は大和三山をモチーフにしたもの。箱に入った5個入りは品があるのにお手頃価格の875円。帰省土産にご実家や義実家にいかが?個包装で1つずつの購入も可能。甘過ぎないのでいくつでも食べられてしまいそうな奈良の絶品お土産です。

天平庵 東大寺店
住所:
奈良県奈良市春日野町16番地 東大寺門前「夢風ひろば」
電話番号:
0742-25-5525
営業時間:
10:00~19:00
定休日:
不定休
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番口より徒歩12分

オススメお菓子4:天平庵の「蘇蘇」

同じく天平庵から、奈良お土産におすすめしたい洋菓子もご紹介。ひと口サイズで食べやすいチーズケーキ「蘇蘇(そそ)」は飛鳥時代のチーズ・蘇(そ)を現代風にアレンジしたお菓子です。透明なビニールセロファンで包まれた個包装にも、先ほどご案内した隠れミッキーのような大和三山のモチーフがプリントされていますよ。

セロファンには黒色の毛筆デザインのフォントで「蘇蘇」と書かれており、ちょっと潔い武士のような恰好よさ。溶けるようなホンワリとした優しい口当たりで、控えめな甘さとともに少しの酸味が感じられます。柔らかいのでご高齢の方へのお土産にオススメです。またしっかりとしたチーズの味があるのでお酒好きさんにも◎。1つ165円。

天平庵 天理店
住所:
奈良県天理市三島町101
電話番号:
0743-69-5506
営業時間:
09:00~19:00
定休日:
元日
アクセス:
JR桜井線「天理駅」 東口より徒歩11分

オススメお菓子5:白玉屋の「みむろ」

Photo by prmkei

tumblr

近頃では一品だけを看板メニューにして「うちのお品書きはコレだけです」というお店が増えてきましたよね。ところが1844年創業当時から「みむろ」という最中ひと品で営業している白玉屋榮壽という和菓子屋さんが奈良にはあるんです。お店を訪れたら選べるお菓子は一択のみで、あとは個数を考えるだけ。

パリパリした薄い最中の皮の中に、ギッシリ詰まったこし餡は甘さ控えめ。ネットリとしているので食べ応えがあります。日本各地の最中好きさんからも「ここの最中が一番好き!」という口コミが沢山見られました。8個入りから100個入りまで販売されており、ピタッと隙間なく紙箱に収められた様は圧巻。8個入り930円。おじいちゃんやおばあちゃん等ご高齢の方に贈ったらお茶菓子に喜ばれそうな奈良お土産です。

白玉屋榮壽 本店
住所:
奈良県桜井市大字三輪660-1
電話番号:
0744-43-3668
営業時間:
08:00~19:00
定休日:
毎週月曜日(第三週のみ月曜・火曜連休)
    月曜日が祝日の場合は火曜に振替休業
アクセス:
西鉄桜井線「三輪駅」越神綱社方面出口より徒歩7分

オススメお菓子6:たまうさぎの「きなこだんご」

日帰り観光で奈良に遊びにきて、その日のうちにご自宅へ帰るならご家族への奈良お土産は、購入日が賞味期限のたまうさぎの「きなこだんご」が絶対オススメです。先にご紹介した、だんご庄の暖簾分け先のお店で奈良でのお団子人気をだんご庄と共に二分しています。1本85円で10本以上の購入で食べる直前にふりかける別添えのきな粉がついてきます。

箱入りのパッケージと別添えきな粉には、可愛らしいうさぎの絵が描かれています。1串に小ぶりのお団子が5個。弾力あるお餅にしっとりとしみたきな粉は甘めで、箱に伸びる手が止まりません。

たまうさぎ
住所:
奈良県奈良市尼辻西町6-4
電話番号:
0742-41-6610
営業時間:
09:00~18:00
定休日:
火曜日
アクセス:
近鉄「尼ヶ辻駅」西出口より徒歩1分

オススメお菓子7:菊屋の「菊之寿」

奈良お土産には緑茶にも紅茶にもコーヒーにも合う和菓子が沢山あります。その日の気分によって色々なドリンクと楽しみたいのが菊屋の「菊之寿」。

セロファンで個包装された菊之寿の封を開けると、ふんわりと甘い香りが漂います。美しい焼き目のついた生地の優しい甘さの秘密は一緒にねりこまれた練乳にあるそう。あっさりとした甘さの黄身餡がたっぷりと入っていてティータイムを贅沢なひとときにしてくれそう。5個入り1,500円。和モダンな鹿の絵が描かれた赤や緑の箱がおしゃれでお祝いの席の贈答品としても適当です。

本家菊屋 奈良店
住所:
奈良県奈良市東向北町25
電話番号:
0742-23-4855
営業時間:
09:00~17:00
定休日:
元日
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」1番出口より徒歩1分

オススメお菓子8:中西与三郎の「奈良町だんご」

中西与三郎の「奈良町だんご」は、ひとつずつ笹にくるまれていて中を開けるとどんなお団子が出てくるのかなー?と、ちょとしたワクワク感を楽しめるお菓子です。しかもそれぞれに小さな菓子切りがはさまれているので、お皿もフォークも用意せずにパクっと食べ始めることができるので、どうぞと職場でも気軽に配れてお手軽な奈良お土産。

笹からでてきたのは大和茶、お味噌、小豆を練り込んだ素朴な味わいの3色のういろう。笹で蒸して作られるため香る笹の香りとツヤツヤ感が五感を総動員してくれるひと品です。5本入り税込み1,026円。手のひらサイズの見た目が可愛らしいですよ。

寧楽菓子司 中西与三郎
住所:
奈良県奈良市脇戸町23
電話番号:
0742-24-3048
営業時間:
09:30~18:00
定休日:
不定休
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番出口より徒歩10分

オススメお菓子9:柿の専門の「柿こーり」

いつもお世話になっている方や、改めて有難うを伝えたい方にピッタリな奈良お土産があります。それは夏の暑さも吹き飛ばしてくれるような氷菓の「柿こーり」。奈良は吉野の地の特産品・吉野葛と西吉野の柿がタッグを組んだこんな絶妙なコンビネーションのお菓子は他にはないかも!

冷凍庫から出して少し経つと柿をおおう葛が真っ白から半透明に…。この変化を見ているだけでも何だか楽しい!お好みの溶け具合で食べてみて下さい。サッパリとした爽やかな柿の味と冷たさを感じて今年の暑さも乗り切れそう。お中元にピッタリのおしゃれな氷菓子です。8個入り税込み1,836円。

柿の専門いしい JR奈良店
住所:
奈良県奈良市三条本町1-1 JR奈良駅ビエラ奈良2階
電話番号:
0742-25-3535
営業時間:
10:00~21:00
定休日:
年中無休
アクセス:
JR関西本線・奈良駅構内

オススメお菓子10:鹿屋の「御神鹿のふん」

奈良と言えばの動物で鹿をイメージしたお土産を沢山ご紹介しましたが、鹿の落とし物を扱った品はまだご案内していませんでしたね。こちらは小さなお子さんが笑いながら食べてくれそうな、鹿のふんをイメージしたチョコレート菓子。

コロコロとした茶色のチョコレートの中に、ピーナッツが入っているものと黒豆の入っているもの、2種類が販売されています。どちらも豆が香ばしく後味はサッパリ。パッケージには奈良出身の有名お笑い芸人の方が印刷されていて、奈良ならでは!と話題のひと品です。1袋378円がお値段の目安です。

鹿屋 奈良みやげ 東大寺前
住所:
奈良県奈良市春日野町23-1
電話番号:
0742-22-3181
営業時間:
10:00~17:00
定休日:
年中無休
アクセス:
JR大和路線・近鉄奈良線「奈良駅」より市内循環バス乗車。「東大寺大仏殿前停留所」より徒歩2分

名物グルメ1:山崎屋の「奈良漬け」

何よりも白いご飯が好きという彼氏や旦那さんには、白飯のおともになる山崎屋の「奈良漬け」を奈良お土産にしましょう。酒粕のうま味の恩恵を120パーセント活かして頂けるため、洗わずにそのまま食卓にだすだけでOK。大衆的で素朴な漬物もちょっと素敵な陶器の漬物入れに盛り付ければそれだけで夕食の箸休めに早変わり。

毎日のお料理づくりを頑張る皆さんにオススメです。人気のきゅうりのきざみは、ほど良い甘みが人気の秘密。1袋税込み350円。お酒が好きな方へのオツマミにも、ご近所へのお土産にもイチオシです。

山崎屋 本店
住所:
奈良県奈良市東向南町5
電話番号:
0742-22-8039
営業時間:
09:00~21:00
定休日:
年中無休
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」2番出口より徒歩3分

名物グルメ2:きくやの「奈良漬け」

同じ奈良漬けでもお中元やお歳暮、上司への贈答用の奈良お土産を購入するのなら総本家きくやの「奈良漬け」には、一段上の高級感がありオススメです。なんと天下の徳川家康に献上したというのですから、会話のきっかけにもなりますよね。

樽に入ったたっぷりの酒粕に浸かっている野菜は瓜、胡瓜、西瓜、茄子そして守口大根。完食してからも充分に残った酒粕に野菜をつけておき、作り置きして2度楽しめるのも嬉しいポイント。甘さも塩辛さもない食べやすさで歯ごたえも◎。お値段の目安は5,832円です。

総本家きくや
住所:
奈良県奈良市藤原町29
電話番号:
0742-61-3300
営業時間:
08:30~17:30
定休日:
日曜日
アクセス:
西鉄桜井線「帯解駅」奈良帯解郵便局方面出口より徒歩25分

名物グルメ3:柿の葉すし本舗たなかの「柿の葉寿司」

保存食として奈良県吉野に200年以上前から根付いている栄養たっぷりな、柿の葉すし本舗たなかの「柿の葉寿司」は、厳選されたサバや鮭を特製の酢飯にのせ、ひとつずつ丁寧に柿の葉で巻き重石をして発酵させた先人の知恵が詰まった郷土料理。

敷き詰められた柿の葉寿司は美しく木箱に整列し高級感たっぷりで、お祝いの席にもぴったりな奈良のお土産です。おめでたい成人式や内祝い、ワイワイと盛り上がる親戚の集まりには鯛の柿の葉寿司も一緒になったセットがおすすめです。ほど良い酸味と甘みのあるお米一粒ずつの美味しさが感じられ、皆大満足。木箱入りサバ・サケ・タイ詰合せ60個セットは税込み11,556円です。

柿の葉すし本舗たなか なら本店
住所:
奈良県奈良市東向中町5番地2
電話番号:
0742-81-3651
営業時間:
09:30~19:30
定休日:
年中無休
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」出口3より徒歩2分

名物グルメ4:今西本店の「奈良漬け」

出典: www.jalan.net

本場とあって奈良では「奈良漬け」ひとつ選ぶのにも沢山のお店があり、悩んでしまいますね。続いてご紹介するのは今西本店の「奈良漬け」。生産に手間暇がかかることから漬物の王様と呼ばれることもあるという奈良漬け。これを聞いてしまったら、やはりどこか奈良県内のお店で購入して奈良お土産にしたいですね。

国産野菜と清酒粕だけを使用した今西本店の奈良漬けは全て4年から19年の時と工程をかけて作られたもの。黒光りするほどに漬けられた野菜はスライスして4日程度たつと、まろやかな自然の甘みが味わえるベストな状態に!瓜は972円からと、お手頃価格なのは嬉しい限り。お料理好きな方へプレゼントしてみませんか?

今西本店
住所:
奈良県奈良市上三条町31
電話番号:
0742-22-2415
営業時間:
09:30~18:45
     日・祝日 09:
30~18:00
定休日:
水・第3日曜日
アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」6番出口より徒歩4分

名物グルメ5:曽爾村観光振興公社の「曽爾高原ビール」

ここまでご紹介した人気の奈良お土産には、お酒のアテもたくさん登場しましたが肝心なアルコールはまだオススメしていませんでしたね。麦芽100パーセントの「曽爾高原ビール」は平成の名水100選にも選ばれた曽爾高原の地下水を使って作った地ビール。

口当たりのよいピルスナー、喉越し爽やかなケルシュ、甘口のアルト。曽爾村観光振興公社(曽爾高原ファームガーデン)のビールは3種類。ビール好きなお友だちにプレゼントして一緒に飲み比べを楽しんで下さいね。ローカル感満載のラベルがノスタルジックでインテリアにもなりそう。飲み比べ12本セットは税込み6,600円です。

曽爾高原ファームガーデン
住所:
奈良県宇蛇郡曽爾村大字太良路839
電話番号:
0745-96-2888
営業時間:
10:00~18:00
定休日:
水曜日(祝日は営業・翌日休業)・年末年始
アクセス:
近鉄「名張駅」より山粕西行バス乗車。「太良路停留所」より徒歩20分
AoiMakoto

読者の皆さんとTapTripで世界1周を目指します!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 奈良でミシュラン星獲得店の中から!おすすめの名店5選

    京都・大阪とともにミシュランガイドに掲載されているのが奈良県。その奈良県にも星獲得店はたくさんあります。今回はその名誉ある星を獲得したお店の中から、特にオススメの5店舗をピックアップしてご紹介いたします。特別な日に利用してみてください。

  • 奈良の人気居酒屋5選!古都観光後にちょっと飲みたい、知る人...

    歴史の都・奈良観光で歩き疲れたら、暖簾をくぐって冷たーいビールと美味しい肴でお腹を満たしましょう!今日は、奈良観光に行ったら是非立ち寄っていただきたい、地元でも評判の高い隠れた名店的居酒屋を厳選して5軒ご紹介したいと思います。必見です!

  • 奈良で泊まりたい穴場のホテル15選!風情ある旅館へ行こう

    古代ロマンあふれる奈良!東大寺の大仏や法隆寺、飛鳥や吉野桜等見どころいっぱい。実は隠れ家的な穴場宿も多くコアなファンから支持されている事をご存知ですか。宿泊は近隣の大阪や京都で決めるなんてもったいない!奈良に観光に来るなら泊まりたいオススメをご紹介していきます。

  • 奈良県のホッとできるご当地グルメ「茶粥」が食べられるオス...

    奈良県のご当地グルメに「おかいさん」と呼ばれているものがあるのはご存知ですか?おかいさんとは、お茶を用いて作られる茶粥のことで、奈良県では主にほうじ茶が使われています。その歴史は古く1200年も前から食べられていたといわれています。そんな茶粥が食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 奈良で食べたいかき氷ランキングTOP22!暑い夏を乗り切ろう

    奈良で食べたいかき氷をランキングでご紹介します。奈良かき氷ガイドに掲載されたカフェやかき氷専門店、通年営業でかき氷を食べられるお店などご案内する甘味処は彩も豊か。お店の雰囲気やかき氷シロップの特徴、整理券の配布有無などを口コミレビューやおすすめメニューを交えながらご案内。これで暑い夏も乗り切れそう!

  • 奈良でラーメン食べるなら絶対ここ!おすすめ過ぎるお店ベス...

    奈良には美味しいものが少ないという話はもう古い!奈良には美味しいラーメン店が多いとわざわざ遠くから足を運ぶ人が続出中!おすすめのラーメン店をご紹介していきます。

このエリアの新着記事
  • 奈良で食べたいかき氷ランキングTOP22!暑い夏を乗り切ろう

    奈良で食べたいかき氷をランキングでご紹介します。奈良かき氷ガイドに掲載されたカフェやかき氷専門店、通年営業でかき氷を食べられるお店などご案内する甘味処は彩も豊か。お店の雰囲気やかき氷シロップの特徴、整理券の配布有無などを口コミレビューやおすすめメニューを交えながらご案内。これで暑い夏も乗り切れそう!

  • 奈良のおすすめ観光人気スポット15選!国宝や美術品をめぐる旅へ

    奈良と言えば多くの世界遺産や国宝がある街。歴史を現代人が身近に感じる場所が多く、どこへ行こうか迷ってしまうのではないでしょうか。今回は国宝を見ることができる寺社やそのほかのおすすめスポットを集めました!

  • 奈良のおすすめ温泉宿16選!旅の疲れを温泉で癒そう!

    京都とともに人気の観光地・奈良。温泉も多く、観光の後にはゆっくりと疲れを癒すことができます。そこで、ここでは奈良のおすすめの温泉宿を紹介しましょう!大型ホテルから小さなお宿まで、個性あふれる旅館やホテルばかりです。

  • 奈良で泊まりたい穴場のホテル15選!風情ある旅館へ行こう

    古代ロマンあふれる奈良!東大寺の大仏や法隆寺、飛鳥や吉野桜等見どころいっぱい。実は隠れ家的な穴場宿も多くコアなファンから支持されている事をご存知ですか。宿泊は近隣の大阪や京都で決めるなんてもったいない!奈良に観光に来るなら泊まりたいオススメをご紹介していきます。

  • 奈良でミシュラン星獲得店の中から!おすすめの名店5選

    京都・大阪とともにミシュランガイドに掲載されているのが奈良県。その奈良県にも星獲得店はたくさんあります。今回はその名誉ある星を獲得したお店の中から、特にオススメの5店舗をピックアップしてご紹介いたします。特別な日に利用してみてください。

  • 奈良の人気居酒屋5選!古都観光後にちょっと飲みたい、知る人...

    歴史の都・奈良観光で歩き疲れたら、暖簾をくぐって冷たーいビールと美味しい肴でお腹を満たしましょう!今日は、奈良観光に行ったら是非立ち寄っていただきたい、地元でも評判の高い隠れた名店的居酒屋を厳選して5軒ご紹介したいと思います。必見です!

  • 奈良県のホッとできるご当地グルメ「茶粥」が食べられるオス...

    奈良県のご当地グルメに「おかいさん」と呼ばれているものがあるのはご存知ですか?おかいさんとは、お茶を用いて作られる茶粥のことで、奈良県では主にほうじ茶が使われています。その歴史は古く1200年も前から食べられていたといわれています。そんな茶粥が食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 奈良のご当地グルメ・天理ラーメン(スタミナラーメン)がウ...

    奈良県には天理市を発祥とする「天理ラーメン」というご当地ラーメンがあります。天理ラーメンは別名をスタミナラーメンとも言い、豚骨または鶏ガラがベースのニンニクや豆板醤で味付けされた辛めの濃厚スープに、具には白菜・豚肉・ニラなどが使われているのが特徴です。今回はたくさんあるお店の中から、天理ラーメン(スタミナラーメン)が食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。

  • 奈良でラーメン食べるなら絶対ここ!おすすめ過ぎるお店ベス...

    奈良には美味しいものが少ないという話はもう古い!奈良には美味しいラーメン店が多いとわざわざ遠くから足を運ぶ人が続出中!おすすめのラーメン店をご紹介していきます。

このエリアの人気記事
今週の人気記事