そこまでやるか!香川県のうどん風ソフトクリーム"かまたまソフト"とは

6,833

views

0

うどん県香川。うどんを愛しすぎている香川県ではうどんのグッズやキャラクターが盛りだくさんです。さらに注目すべきはうどんのスイーツ。うどんのグミやランチパックなどはまだまだ序の口。最近ではうどん風ソフトクリーム、その名も"かまたまソフト"なるものを開発して注目を集めています。今回はその気になるうどん風ソフトクリームを紹介します。

うどん県とまでいわれる香川のうどん

出典: ggsoku.com

全国でもうどんの生産量1位に輝いている讃岐うどんで有名な香川県。しっぽくうどんや鍋ホルうどんなどアレンジを加えたうどん料理が多いことでも有名です。

つるつるとしたのど越しや歯ごたえは讃岐うどんの特長でその歴史は江戸時代以前にも遡る程、歴史のある食品です。

観光PRとしてのうどん

出典: www.yurugp.jp

うどん大使・うどん脳をはじめ、香川県ではうどんに関係するゆるキャラが多数存在。観光のアピールも欠かせません。

うどん風ソフトクリーム"かまたまソフト"についてもそんな観光PRの一環であると言えます。

気になる・うどん風ソフトクリーム

この見た目はどう見てもうどん・・・
白いソフトクリームにのるネギがそれを物語っています。

近くでみるとますますうどんです!再現度はたとえ、いちスイーツだとしても半端ない出来映え!

その味は・・・

出典: ailovei.com

中にうどんとうどんだしが入っているうどん風ソフトクリームは専用醤油をかけて頂くので、味わいはうどんに近いものになっています。

出典: ailovei.com

場所によっては3種類の味が楽しめる所も。出汁の味わいがどんどん高くなってくるらしいです。

こんなスイーツも

レストラン「ふく福」が提供していた「ソフトクリームうどん」。
うどんにソフトクリーム、あんこ、黒蜜が乗ったインパクト大な一品です。

見た目は普通な「おうどんのソフトクリーム」はのどごしの良いアイスクリームとのこと。

うどん風ソフトクリームはどこで食べられる?

香川県の有名な観光地「金刀比羅宮」の近くにある『しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店』で販売中。ちょっと一息が出来るお店です。

しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店
住所:
香川県仲多度郡琴平町811
営業時間:
10:00~17:00
電話:
0877-75-3788
定休日:
水曜(祝日の場合は営業)

その他にも

「金刀比羅宮」付近には讃岐うどんの手打ち体験等うどん関係のお店がたくさんあるので、足を運んだ際は是非行ってみてくださいね。

いかがでしたか?今回はうどん風ソフトクリームについて紹介しました。香川県の中でも「しょうゆ豆本舗×浪花堂餅店」のものが特に有名とのことなので観光のついでに、またはメインにうどん風ソフトクリームを味わってみては?次回のお出かけの参考になれば幸いです。

hayame

南の国と夢の国が大好きな食いしん坊女子でございます。
みなさまにわかりやすく、面白い記事を提供して行けたらと思います。宜しくお願い致します。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • うどん発祥の地こんぴらさん周辺で食べたい本場のさぬきうど...

    香川県といえば讃岐うどんですよね。うどん発祥の地ともいわれる讃岐には、江戸時代にお伊勢参りと並んで人気のあったこんぴらさんがあり、その周辺から全国初のうどん屋さんがあらわれ全国にうどんが広がったともいわれています。そんな讃岐のこんぴらさんお膝下に並ぶ本場讃岐うどん屋8店をご紹介しましょう。

  • 香川旅行で金刀比羅宮へ!総本山「こんぴらさん」詣での楽しみ方

    昔から「こんぴらさん」として親しまれ続けている金毘羅神社。「金刀比羅宮(ことひらぐう)」といいます。実は600余りもの金毘羅神社が日本に存在しますが香川県のよく知られる神社が総本宮とされています。名前の元々の由来についてはサンスクリット語の「クンビーラ」から来ているとか。そんな由緒のある神社ですが、詣でてみるととても親しみやすく味わい深いお宮。ダイナミックな石の階段にめげずに一度お詣りしてみては!?

  • こんぴら温泉郷のおすすめの旅館4選!こんぴらさん参拝で疲れ...

    香川県仲多度郡琴平町にある、こんぴら温泉郷。近く旅館には、海上交通の守り神や他のご利益でも有名な「こんぴらさん」と呼ばれている金刀比羅宮が、象頭山の中腹に鎮座しています。奥社まで行くには千段以上の石段があるとのこと。参拝後の疲れを癒すのにもぴったりな、こんぴら温泉郷のおすすめの宿4選をご紹介します。

  • こんぴら参拝でパワーチャージ!石段を上る参拝コースと手順...

    一般的には「こんぴらさん」という呼び名の方がよく知られていますが、正式な名前は「ことひらぐう(金刀比羅宮)」といいます。1368段もあるとても長い石段の上にあることでも有名ですね。江戸時代から庶民の参拝スポットとして賑やかなこんぴらさん。あなたも参拝して、パワーチャージしてみませんか?

このエリアの新着記事
  • 香川旅行で金刀比羅宮へ!総本山「こんぴらさん」詣での楽しみ方

    昔から「こんぴらさん」として親しまれ続けている金毘羅神社。「金刀比羅宮(ことひらぐう)」といいます。実は600余りもの金毘羅神社が日本に存在しますが香川県のよく知られる神社が総本宮とされています。名前の元々の由来についてはサンスクリット語の「クンビーラ」から来ているとか。そんな由緒のある神社ですが、詣でてみるととても親しみやすく味わい深いお宮。ダイナミックな石の階段にめげずに一度お詣りしてみては!?

  • うどん発祥の地こんぴらさん周辺で食べたい本場のさぬきうど...

    香川県といえば讃岐うどんですよね。うどん発祥の地ともいわれる讃岐には、江戸時代にお伊勢参りと並んで人気のあったこんぴらさんがあり、その周辺から全国初のうどん屋さんがあらわれ全国にうどんが広がったともいわれています。そんな讃岐のこんぴらさんお膝下に並ぶ本場讃岐うどん屋8店をご紹介しましょう。

  • こんぴら参拝でパワーチャージ!石段を上る参拝コースと手順...

    一般的には「こんぴらさん」という呼び名の方がよく知られていますが、正式な名前は「ことひらぐう(金刀比羅宮)」といいます。1368段もあるとても長い石段の上にあることでも有名ですね。江戸時代から庶民の参拝スポットとして賑やかなこんぴらさん。あなたも参拝して、パワーチャージしてみませんか?

  • こんぴら温泉郷のおすすめの旅館4選!こんぴらさん参拝で疲れ...

    香川県仲多度郡琴平町にある、こんぴら温泉郷。近く旅館には、海上交通の守り神や他のご利益でも有名な「こんぴらさん」と呼ばれている金刀比羅宮が、象頭山の中腹に鎮座しています。奥社まで行くには千段以上の石段があるとのこと。参拝後の疲れを癒すのにもぴったりな、こんぴら温泉郷のおすすめの宿4選をご紹介します。

今週の人気記事