
群馬・嬬恋村の観光見どころ5選!夏でも涼しく快適に過ごせる!
28443viewsviews
0
避暑地としても有名な嬬恋村には、観光スポットがいくつかあります。子どもやペットも楽しめる場所が多いのでぜひご家族で出かけてみてはいかがですか?快適に過ごせる嬬恋村の見どころを5つご紹介しますね。
東京ドーム1個分以上の広さがある軽井沢おもちゃ王国は、14種類のアトラクションや大自然の中にあるアスレチックエリア、頭の体操にもなるパビリオンなど、一日中遊べる楽しいテーマパークです。
暑い夏には、アスレチックエリアにある水の広場や水車の広場で遊んだり、ニジマスのつかみどりをするのがおすすめ!遊び疲れたらハンモック広場でお昼寝をすることもできますよ。
都心から車で3時間ほどで行ける無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場は、浅間山、四阿山、草津白根山に囲まれたバラギ湖の湖畔にある大自然の中のキャンプ場。ブランド物のキャンプグッズがレンタルできます。
センターハウスでは、無印良品のオリジナルの食料品も購入できるので、手ぶらで行ってもOK。テーブルセットはもちろん、食器から調理用品、アイスボックスまでレンタルできるので、キャンプ慣れしていない人でも安心です。
ベーコンは、国産の品質の高い豚バラ肉を使用し、添加物は一切使用しない製法で作られているベーコンが購入できるお店。海外の山小屋のような可愛らしい外観が目印です。
ココのベーコンが美味しいのは、きちんとした処理をしてしっかり塩漬けにし、うま味を引き出してからじっくりと燻製にしているから。やまと豚のベーコンブロックやドライベーコンなどを買ってから、バーベキューに行くのもいいですね。
「自然体」をコンセプトに、静かでゆったりとした時間が流れるKAFEは、地元民からも愛されている木の香りがあふれるカフェです。中庭の池が見渡せるカウンター席や屋根付きのテラス席がおすすめです。
めにゅーのバリエーションは豊富とは言えませんが、スープやカレーなど定番のカフェメニューが用意されています。モーニングもやっているので、嬬恋観光に出かける前に立ち寄ってみては?
鬼押出し園は、浅間山の大噴火によって誕生した上信越高原国立公園です。噴火を見た人々が「火口で鬼が暴れて岩を押し出した」と言ったのが名前の由来で、あちこちに岩がゴロゴロと転がっている様子は噴火のすさまじさを間近に感じられます。
標高が高いので、夏でも涼しくワンちゃんを連れて散策している人もよく見かけます。途中に浅間山観音堂があり、可愛らしい鬼の像なども置かれているので、ぜひ見つけてくださいね。
嬬恋村は、標高が高いところになると夏でも風が心地よく、散策に向いています。ただし、紫外線は意外と強いので曇りの日でも日焼け対策はしっかりしていきましょう。最低気温は10℃以下になることもあるので、上着を持っていくといいですよ。
国内外のおすすめの観光スポットやお土産など、旅をもっと楽しめるまとめを作っていきたいです。よろしくお願いします。
自然美が広がる群馬の嬬恋でキャベツステーキを食べたり、愛妻の丘で愛を叫んだり、美味しい地ビールに出会える旅をしてみませんか?嬬恋に行ったら是非寄って欲しいスポットを紹介します。
群馬県と長野県の境に北軽井沢という場所があります。軽井沢より静かで、こだわりグルメのお店が結構あるんです。その中でも特におススメの4店をご紹介します。
自然美が広がる群馬の嬬恋でキャベツステーキを食べたり、愛妻の丘で愛を叫んだり、美味しい地ビールに出会える旅をしてみませんか?嬬恋に行ったら是非寄って欲しいスポットを紹介します。
群馬県と長野県の境に北軽井沢という場所があります。軽井沢より静かで、こだわりグルメのお店が結構あるんです。その中でも特におススメの4店をご紹介します。
群馬・嬬恋村の観光見どころ5選!夏でも涼しく快適に過ごせる!
28443views群馬が誇るおしゃれ避暑地北軽井沢!おすすめグルメスポット4選
9085views