知床のお土産おすすめ15選!手に入れたい道東旅行人気アイテムはこれで決まり!

279,062

views

0

手つかずの大自然を残す世界遺産の知床は、日本最後の秘境と呼ばれています。 空には王者イヌワシ、海ではシャチやクジラなどの貴重な動植物が観測でき、近年多くの観光客が訪れている大人気スポットです。 その知床から人気のお土産を、厳選しておすすめします。

1. こけももタルトケーキ

知床でしか手に入らない貴重なお土産、こけももタルトケーキ。
知床に行ったときには、まず最初にチェックして買っておくことをおすすめします。
こけももタルトケーキは、小麦粉とバター、卵、砂糖などの他にブランデーを加えて、さらにこけももジャムを使用して、独特の甘酸っぱい味と香りを実現させています。

「こけもも」とはツツジ科の高山植物で、自然のままで生育しているのは、北欧や北アメリカなどの寒冷地が多いと言われています。
北欧では、野生のこけももの赤い果実に砂糖などの甘みを加え、ジュース、シロップ、ジャムなど食用として利用します。
北海道の知床地方にも自生していて、知床ではその野生のこけももを利用して、スイーツやジャムなどを作っています。
野生のこけももを利用して、スイーツやジャムなどを作っています。

甘さに加え、さっぱりと爽やかな味を秘めており、一口サイズなので思わず何個も食べてしまいそうです。
自分で食べるのも良し、お土産として人にあげるのも良しの一品です。皆で一緒に食べれば、より一層美味しく召し上がれること間違いなし。

知床自然センターでは、知床の自然を楽しみながら食事や休憩ができるレストランや、知床オリジナルのお土産を揃えた売店があります。
また高さ12m、幅20mの大型スクリーン「ダイナビジョン」も設置されており、上映や知床の自然情報や案内などを行っていますので、お気軽にお立ち寄りください。
その際には、「こけももタルト」を買うのをお忘れなく。こけももタルトは20個入で、1,100円(税抜)です。

知床自然センター 売店
住所:
北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字別531
営業時間:
08:00~17:30
電話番号:
0152-24-2114
営業時間:
9:00から16:00(10/21から4/19)
定休日:
年末年始
アクセス:
JR知床斜里駅から車で約50分
女満別空港から車で約2時間30分

2. 羅臼昆布

出典: shop.s-hug.jp

羅臼と言えば「ほっけ」や「きんき」が有名ですが、羅臼昆布(らうすこんぶ)も負けてはいません。
羅臼昆布は、知床半島の南側の羅臼の沿岸だけでしか採ることのできない昆布です。
だし汁にすると少々濁るというのが特徴ですが、柔らかく濃厚で香りが良く「だしの王様」と呼ばれるほど美味しい昆布として知られています。
同じ北海道の真昆布、利尻昆布と並んで日本の三大高級昆布の一つで、ほとんどが一部の高級料亭で使われています。

出典: x-chef.jp

市場に出ている昆布のほとんどが養殖物ですが、知床には天然物が売られているので、美味しいだし汁を摂りたいのであれば、天然と表示されている羅臼昆布を選びましょう。
いつも使っている養殖物の昆布と天然物を比較してみるのも、面白いのではないでしょうか。
味の違いにきっと驚くと思います。

海鮮工房は羅臼漁業協同組合の直営店として、羅臼で水揚げされた新鮮な魚介類を扱っており、手頃な価格で販売されています。
地元の方や観光客を含め、多くの方が利用しているお店です。
身体に良いミネラルやビタミン類などの栄養を含んでいるので、贈り物にも最適です。
写真の羅臼昆布は1袋1,080円(税込)です。

海鮮工房
住所:
北海道目梨郡羅臼町本町361番地(道の駅らうす・隣接)
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0120-530-370
定休日:
年末年始、11月~4月の日曜日
アクセス:
中標津空港から車で1時間
女満別空港から車で2時間30分

3. チェプ饅

チェプってなんのこと?チェプ饅は何の饅頭?と北海道には、名前を聞いただけではわからないお土産が結構ありますね。チェプとは、アイヌ語で鮭(シャケ)のことを言います。
アイヌの人々は秋鮭のことをカムイチェプと呼んで、神からの贈り物の食べ物として大切にしていました。斜里町のマルミヤ大宮商店では、このカムイチェプを元にチェプ饅のチェプを名づけているとのことです。
すなわち、チェプ饅とはシャケ饅だったのです。

マルミヤ大宮商店のチェプ饅へのこだわりは、斜里町で採れた地元の小麦(こはる・きたほなみ)を包みのベースにして、ウトロで水揚げされたチェプ(秋鮭)と道内産の新鮮な野菜を使用していることです。もちもちしたチェプ饅を、パカっと二つに割ってみてください。
知床の旨みが詰まった、たっぷり野菜とチェプの「ちゃんちゃん焼き」が、饅頭の中から出てきます。
一見肉まんのように見えますが、食べるとシャケの味がメインの独特の食感が味わえます。

このチェプ饅は、他ではちょっと味わえない、マルミヤ大宮商店のオリジナルです。
マルミヤ御宮商店は海産物の販売のほかに食堂も開いており、そこで作っていたちゃんちゃん焼き丼を改良して新たな商品としたのがチェプ饅です。
地元や札幌、網走などのイベントで試食してもらい、少しずつ味を改良し、現在の味になりました。
肉まんと思って食べたら鮭の味がする!とびっくりするというのも面白いですね。
3個入り1,080円(税込)です。お土産にどうぞ!

マルミヤ大宮商店
住所:
北海道斜里郡斜里町ウトロ西187番地12
営業時間:
08:00~18:00
電話番号:
0152-24-3722
定休日:
シーズン中は無定休ですが、冬期間は日曜定休
アクセス:
JR斜里町から車で約40分
女満別空港から車で約1時間40分

4. 海産物(カニ)

知床産の活カニ、活ウニ、活ホタテ、鮭、きんき、ホッケなど、北海道ならではの新鮮な海産物が豊富に揃っています。
カニの中でも毛ガニやタラバガニは、オホーツクが本場と言われ、特に身が詰まっており、肉の甘みが違います。
店内の水槽の中からお好みのカニを選ぶと、そのカニにプレートを付けてゆで上げて、地方発送してくれます。送られたカニはプレートで確認できるので、違うカニが送られることはありません。

また、活カニを発送直前にゆで上げ、そのまま冷凍しないで冷蔵便で発送することも可能です。
冷凍しないことで、活きの良さそのままの鮮度で食べることができるのは嬉しいですね。
夏の暑い時期で、同じように、活ウニや活ホタテを冷蔵便で発送してくれるサービスが人気を呼んでい
ます。
おおよそのカニの値段は、毛ガニは約600gが2匹セットで約1万円前後、タラバガニは1kg~1.6kgで約5千円から1万2千円です。

ただし、獲れる時期や水揚げ量によって値段は変動(時価)するので、実際の値段はお店で確認していただきたいと思います。交渉次第では、少し値引きしてもらえるかもしれませんよ。
梶原鮮魚店は、知床ウトロで海産物の販売を始めてから、創業40年を超えている老舗店です。
地元で信用と人気があり、観光客もリピーターが訪れることが多いことで知られています。

梶原鮮魚店
住所:
北海道斜里郡斜里町ウトロ東8-1
営業時間:
06:00~20:00
電話番号:
0152-24-2608
定休日:
5月~10月無休、11月~4月不定休
アクセス:
JR知床斜里駅から車で約40分
女満別空港から車で2時間10分

5. カムイワッカ すべらんソックス

出典:Instagram

すべらんソックスで、快適に滝登り。

知床のみどころの観光スポットに、知床五湖という原生林に囲まれた5つの湖があります。
その知床五湖から北東に約11km程行くと、カムイワッカの湯の滝を見ることができます。
このカムイワッカの湯の滝は、知床が世界遺産に登録されたことにより、天然の温泉が流れる滝として、全国的に有名になりました。
そしてこの滝に行った時に最初に現われる「一ノ滝」までは、歩いて上ることができます。

約30℃くらいの温度のお湯の川を上るのは気持ちがいいのですが、自然のままの川なので滑りやすくなっています。そのため、毎年多くの観光客が訪れるのですが、中には滑って怪我をする方がいます。
そこで登場するのが、「カムイワッカ すべらんソックス」です。
見た目は5本指の靴下で、足裏部分に大きさの異なる粒々がいっぱい張り付いています。
なんか動物の足裏みたいですね。滑り止め軍手の靴下版のようなグッズです。

滝を裸足で上る人もいますが、苔が生えている場所は裸足でも滑るし、足を傷つけそうなちょっと危険な場所もあります。でもすべらんソックスなら、苔が生えていようが川の中だろうが、滑ったり脱げたりはしません。
カムイワッカの湯の滝で使った後は、普通の健康靴下でご利用できます。
丈夫で安全安心なすべらんソックスは、タオルとポーチも一緒に付いて、1,080円(税込)で販売されています。
購入は、知床五湖フィールドセンターなどの知床五湖各売店や、道の駅うとろ、知床自然センターなどでどうぞ。

知床五湖フィールドハウス
住所:
北海道斜里郡斜里町遠音別村
営業時間:
07:30~18:30
電話番号:
0152-24-3323
営業時間:
閉館時間は、16:00~18:30と
時期により変動します
営業期間:
4月下旬~11月下旬
定休日:
営業期間内無休
アクセス:
JR知床斜里駅から車で約1時間
女満別空港から車で約1時間50分

6. 流氷サーモンハム・流氷ホタテハム

道の駅ウトロで人気のある、流氷シリーズのサーモンハムとホタテハムです。
秘境と言われる知床の川の上流で生まれた鮭が川を下り、オホーツク海の豊富な栄養を摂取して、再び知床に戻ってきます。
その栄養を帯びた鮭を漁獲し、新鮮な状態でサーモンハムの原料としています。
エゾ桜でスモーク仕上げしているので、赤みの色が食欲をそそります。

ホタテハムのホタテは、オホーツク海で放流し4年間育てた放流貝を漁獲して、原料としたものです。
活きの良さを、そのままハムとして凝縮しています。
ハムの色合いは、サーモンハムと比較すると白っぽく、ホタテの色がそのまま生かされています。
サーモンハムとホタテハムのセットだと、紅白みたいで何かおめでたい気持ちになります。

これらのハムは生でも美味しくいただけますが、ちょっと厚めにカットして、軽く炒めてハムステーキにすると香ばしい香りがいいですね。新鮮野菜やフルーツと共に召し上がりください。
道の駅ウトロ内の売店「ユートピア知床」で、販売されています。
1本入りは1,500円ですが、2本セットは2,778円、3本セットは4,167円(いずれも税抜)で組み合わせは自由です。

道の駅 ウトロ 売店
住所:
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186番地8
営業時間:
08:30~18:00
電話番号:
0152-22-5000
営業時間:
9:00~17:00(11月~4月)
定休日:
年末年始(12/29~1/3)
アクセス:
JR斜里町から車で約40分
女満別空港から車で約1時間40分

7. 知床産でんぶん団子

全国的にはマイナーなので、知っている方はよほどのグルメ通でしょう!
でも地元知床の斜里町では、ソウルソードとして愛されている手造り団子です。
斜里町では、具材のじゃがいもでんぷんを、お湯を入れてこねこね練り混ぜて、煮豆(金時豆)を加えて焼いて食べます。
お土産用のでんぷん団子は、でんぷんと煮豆を既に混ぜて冷凍しているので、後は焼いてすぐ食べることができます。

団子の原料には、斜里町産のじゃがいもでんぷんを使用しています。
金時豆も十勝産を使い、焼くとほんのり甘くて、もちもち感がたまりません。
実はこの知床でんぷん団子は、ある一人の主婦の方が作っています。
子供の頃に母親が作ってくれたでんぷん団子が忘れられず、当時を思い出しそのままの味を再現しました。その素朴な味が、地元では懐かしい味として人気があり、初めて食べる人はその美味しさに驚くようです。

知床産でんぷん団子は、斜里町の認定制度の「知床しゃりブランド」にも認定されています。
無添加で安全安心をモットーとしているので、アレルギー体質の方も美味しく食べることができると評判です。
懐かしい味を現在に復活させたでんぷん団子!その味に魅せられたリピーターも増えています。
2個入り(160g)で216円(税込)です。

斜里工房しれとこ屋
住所:
北海道斜里郡斜里町港町1(道の駅しゃり隣)
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
0152-23-6835
定休日:
年中無休
アクセス:
JR知床斜里駅から徒歩4分

8. こはる

生の袋麺で(醤油・味噌・潮・つけ麺・焼きそば)の5種類があります。
斜里町産春まき小麦「春よ恋」を100%使用している麺は、コシが強いのとモチモチの歯ごたえがあります。
特製のスープも地元斜里産の野菜エキスを含んでいるので、オール斜里産の袋生麺と言えるでしょう。
味は5種類もあるので、自分のお好みを選んで食べても良いし、他の味と食べ比べもできます。

JA斜里では、元々は輸入小麦を使うことが多かったのですが、輸入小麦から道産小麦への利用転換を促進する「麦チェン!北海道」の取り組みの中で、地元産の小麦利用に転換を図りました。
その地元小麦を利用する特産品として、試行錯誤し小麦麺の開発が進められ、完成したのが知床斜里産小麦使用の生麺「こはる」です。

出典: www.jalan.net

平成22年度には「知床しゃりブランド」の認証を受け、地元でも評判となりました。
地元斜里中学校の美術部が考えたパッケージデザインも、購入者から好評です。
人気のあるのはこはる8食 セット1,414円(税込)で、5種類の中からお好きなものを選び8食分揃えることができます。
道の駅うとろのほか、Aコープ斜里店でも購入できます。


道の駅うとろ・シリエトク
住所:
北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
営業時間:
08:30~18:30
電話番号:
0152-22-5160(売店)
営業時間:
9:00~17:00(11月~4月)
定休日:
年末年始
アクセス:
JR斜里町から車で約40分
女満別空港から車で約1時間40分

9. さざ波サーモン

さざ波サーモンとは知床で採れたオホーツクサーモンを、野尻正武商店がオリジナルブレンドの醤油ダレに漬けこんでトバに仕上げた逸品です。
味付けは塩辛さを極力抑え最小限にして、オホーツクサーモンの本来の味を楽しむことができます。
さっと火で炙るとサーモンの香りが漂い、食欲は増し、ちょっとお酒の一杯でも飲みたくなっちゃいますね。

さざ波サーモンは人気が高く、野尻正武商店でもリピート率ナンバーワンの商品です。
海のさざ波に見立てた切り込みが入っている天然のサーモンの身は、皮つきなので食べるときには皮からはずしてそのまま食べても、とても美味しいと評判です。
「知床しゃりブランド」の一つでもあり、知床の自然に囲まれた野尻正武商店自社工場で、安心安全に自信を持って製造しています。
おやつ代わりにお子様も、ご年配の方でも幅広いファンがいて、知床のお土産には最適と言えるでしょう。

身を剥がした後の皮も、火を炙ってから食べると美味しいですよ。
しゃぶると味が浮き出て、夢中で食べてしまいます。
できれば早く食べていただきたいのですが、開封後保管する場合は袋の空気をできる限り抜くか、ラップ等で包んで保管すると風味が残ります。
1袋(190g)1,480円(税込)で、直射日光を避け常温で、賞味期限60日です。

丸あ野尻正武商店(知床工房しれとこ屋内)
住所:
北海道斜里郡斜里町港町1番地
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
0152-22-2111
営業時間:
09:00~19:00(1~3月)
定休日:
1月1日~3日
アクセス:
JR知床斜里駅より徒歩3分)

10. 知床ドラフト

知床ドラフトは、網走刑務所で有名な網走ビール株式会社が製造しているビール(発泡酒)です。
形はビール瓶だし、ラベルの色が自然を表す緑色を強調しているけど、まあ普通の地ビールかなと思いますよね。
でも、その後飲むときに、ちょっとした驚きがあると思います。
まずは、ちょっと栓を抜いてコップにビールを注いで見てください。


あれっ、なんだこの色は!と緑色の液体にびっくりすると思います。
この知床ドラフトの特色は、なんと言ってもこの緑色にあります。
知床の世界遺産である自然の色を感じさせ、豊かな香りがたまりません。
まさに知床の自然の恵みを味わいながら、飲むビールは格別です。
ホップは少し抑えめですが、のど越しや味にはこだわっています。
ちょっと見ためは泡のついた、サイダーっぽいですね。

製造しているのは、網走市にある網走ビール株式会社です。
知床という名前の通り、知床の各地で販売していますが、道の駅斜里でもお買い求めできます。
その場で飲んでも良いですし、お土産として買って旅行から帰った後に、仲間と旅行の話しを語りながら飲むのも良いと思います。4本セットだと2,074円(税込)です。

道の駅 斜里
住所:
北海道斜里郡斜里町本町37番地
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
0152-26-8888
定休日:
年末年始
アクセス:
JR斜里駅から徒歩4分

11. エゾシカ肉

エゾシカ肉は高たんぱく質、低カロリー、高鉄分で知られており、牛、豚、羊、鳥肉に次ぐ食肉と言われています。
また脂質だったら、牛肉の10分の1とも言われているほどヘルシーです。
そのエゾシカ肉は、知床エゾシカファームが販売しています。種類もスパイシー焼き肉やあまから焼き肉、エゾシカジンギスカンなどがあります。

一番人気の「あまから焼き肉」は、オリジナルの甘辛いタレに漬かっていて、味は病みつきになる人が続出しています。
二番人気の「スパイシー焼き肉」はちょっと刺激のある味付けで、これも焼き肉ファンの支持を受けています。2種類の味を比べて食べるのも、良いですね。
仲の良いグループや、ご家庭で家族、ダイエット中の女子も絶品の味を体験してください。

知床エゾシカファームでは、知床での個体数調整のため捕獲したエゾシカを、自社の牧場で養飼育したものを加工して食肉としています。
高級料理の素材としても利用されている、安全安心のエゾシカ肉に注目です。
あまから焼き肉250gとスパイシー焼き肉250gは700円(税込)です。

知床エゾシカファーム
住所:
北海道斜里郡斜里町字真鯉223番地5
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0152-28-2201
定休日:
水曜日
アクセス:
JR知床斜里駅より車で30分

12. 白いロールケーキ

道東の知床を旅行する時に、起点となる空港の一つに「女満別空港」があります。
知床に行ってきたけど、もう少しお土産が欲しいなと思った時には、女満別空港内のお土産店を覗いてみてください。
北海道を代表するお土産や、地元ならではの品が取り揃えてあります。
北海道へ来たなら石屋製菓の白い恋人が有名ですが、それだけではありません。

雪国らしいフワフワとした雪のような白いロールケーキがおすすめです。
白い生地の中にホワイトチョコが入り、白いクリームを巻いた石屋製菓のオリジナルです。
ホワイトチョコは小さな小さな粒状になっており、クリームは濃厚なミルククリームで、ふんわりした感触が絶妙です。
コーヒータイムのスィーツとして、最高のロールケーキを味わってください。

女満別空港のお土産コーナーである「BLUESKAY」には、空弁、空パンの他に数多くのスウィーツがあります。
その中でも白いロールケーキのふくよかな白さが、冬の北海道のイメージにピッタリあっているという観光客が多いそうです。
百貨店が主催した物産展で北海道らしいロールケーキを作ってほしいとのリクエストがあり、石屋製菓がじっくりと丁寧に作ったロールケーキです。
是非ご家族のお土産にどうぞ。1本で972円(税込)です。

女満別空港 BLUE SKY
住所:
北海道網走郡大空町女満別中央201-3
営業時間:
08:00~20:00
電話番号:
0152-74-3516
営業時間は最終便の状況によって延長になることもあります
定休日:
無休

13. 知床のクマさん

知床しゃりブランド認証の、見た目はホンワカした可愛いクマ型の焼き菓子です。
知床の地元斜里町の小麦粉「きたほなみ」を使った甘さと口どけの良さで、大人から子供まで幅広く人気があります。
生地には程良く蜂蜜が練り込んであり、中に入っている甘いキャラメルクリームとの相性は抜群との評判です。

また、しっとりとした焼き加減が香りを引き立たせ、やさしい上品な味は今までの焼き菓子とは一味違う仕上がりになっています。
今まで体験したことのない食感で、斜里町に来る度に購入するリピーターが多いと言うのも、当然だと思います。
焼き菓子ですが夏は冷蔵庫で冷やし、冬は常温で食べると蜂蜜のまろやかさがお口のなかで広がり、幸せ気分になりますよ。

知床のクマさんを作っている和洋菓子のモンブランは、昭和53年に「洋菓子技能検定2級」に北海道で初めて合格した店です。
その技能をさらに向上させ、現在までたくさんの種類のケーキを作ってきました。
その中でも、知床のクマさんは人気菓子として観光客にも知られています。
袋入り1個250円(税込)です。

和洋菓子のモンブラン
住所:
北海道斜里郡斜里町本町30
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0152-23-3566
営業時間:
日曜日10:00~17:00
定休日:
無休
アクセス:
JR知床斜里駅より徒歩5分
この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 北海道・知床五湖の大自然で野生動物に出会える♪

    都会の雑踏にお疲れのあなた、そんな時は北海道の大自然の中で気分をリフレッシュしてみませんか?運が良ければ野生動物に出会えるかもしれない、そんな自然豊かな自然遺産、知床五湖をご紹介します。

  • 日本最後の秘境!北海道の世界遺産知床で贅沢な自然に浸る

    2005年に、日本国内で3番目の世界遺産登録が決まった北海道の知床半島。「北海道だし、とにかく自然がいっぱい!というイメージがあるけれど、実際には何がすごくて世界遺産になったの?」そんな疑問を抱いている人たちのために、知床のとんでもないところ、ご紹介します!

このエリアの新着記事
  • 日本最後の秘境!北海道の世界遺産知床で贅沢な自然に浸る

    2005年に、日本国内で3番目の世界遺産登録が決まった北海道の知床半島。「北海道だし、とにかく自然がいっぱい!というイメージがあるけれど、実際には何がすごくて世界遺産になったの?」そんな疑問を抱いている人たちのために、知床のとんでもないところ、ご紹介します!

  • 北海道・知床五湖の大自然で野生動物に出会える♪

    都会の雑踏にお疲れのあなた、そんな時は北海道の大自然の中で気分をリフレッシュしてみませんか?運が良ければ野生動物に出会えるかもしれない、そんな自然豊かな自然遺産、知床五湖をご紹介します。

今週の人気記事