有馬温泉でおすすめの人気お土産20選!良質な温泉を生かしたグルメやグッズ、伝統工芸品まで!

8,042

views

0

日本一古い温泉と言われる有馬温泉。風情ある街並みとお肌によい温泉が人気。そんな有馬温泉には良質な温泉を生かしたスイーツやお酒、伝統を受け継ぐ食べ物や、復刻を遂げて人気になった飲み物、そして伝統工芸品などさまざまな種類のお土産が並んでいます。渡す相手に合ったお土産選びを楽しみましょう。

有馬温泉のおすすめのお土産とは?

有馬温泉は神戸や大阪からも近く、アクセスしやすい場所にあるため、関西の奥座敷と言われています。日本書紀にも記載が残る古湯で、日本最古の温泉の良質な泉質や、六甲の自然に囲まれた細い坂道が入り組む情緒たっぷりの温泉街の風情を求めて多くの観光客が訪れています。

良質な有馬温泉の泉質を活かした銘菓や洋菓子、長く愛され続ける伝統グルメ、復活した新名物、伝統工芸品など、有馬でしか手に入らないレアなお土産はきっと喜んでもらえるはず。ぜひお土産選びを楽しんでみてください。

絶対に買いたいお土産1:きんせん堂の「金泉焼」

有馬名物の「金泉焼」は、赤銅色が特徴の金泉をイメージして作った和菓子す。北海道十勝産小豆を使った炊き上げた餡を、国内産のもち米を使い、もちっとやわらかい食感の餅で包みました。あっさりとした餡と、金泉色に焼きあがった甘塩っぱい醤油味の餅が絶妙なバランスを作り上げています。一度食べたらやみつきになりそうな味と食感で、思わず笑顔になってしまいます。

金泉は黄金の湯と言われ、鉄分を多く含む含鉄塩化物泉で、空気に触れることで茶褐色になることで有名。太閤秀吉も何度も足を運び、こよなく愛した温泉と言われています。そんな秀吉が愛した金泉にあやかって作られたきんせん焼は有馬温泉の新スイーツ。香ばしい醤油の香りがお店いっぱいに広がっています。原料は国内産にこだわっているので安心!個包装なので職場へのお土産に便利!フライパンや電子レンジで温めるともっちりできたてが味わえます。子供から大人まで楽しめるお菓子です。

きんせん堂
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町字ウツギ谷266-2
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-4755
定休日:
なし
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

絶対に買いたいお土産2:有馬せんべい本舗の「炭酸泉せんべい」

有馬温泉と言えば、すぐに思い浮かぶお土産が炭酸せんべいでしょう。有馬せんべい本舗は駅からすぐの場所にあり、できたての炭酸泉せんべいを包装しながら販売しているのも魅力。軽い歯ざわりが特徴で、小麦粉とでんぷんを主原料にした伝統の手法を用い、職人が一枚一枚丁寧に手焼きしています。

工場見学も行っているので、炭酸泉せんべいができる工程を間近で見られるのは楽しみです。焼き立てほやほやの炭酸泉せんべいが食べられるので、時間があればぜひ参加を。見学は事前に予約が必要ですが、無料ですので気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。3枚から4枚が1パックの個包装、数量も豊富に揃っているので、いろいろな集まりに使えます。クリームや抹茶などを挟んだせんべいもあり、子供にも喜ばれますよ。

有馬せんべい本舗
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町266-10
営業時間:
07:30~19:30
電話番号:
078-904-0481
定休日:
なし
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

絶対に買いたいお土産3:パンのアトリエさんぽみちの「温泉パン」

パン職人40年のベテランが営むパン屋「パンのアトリエさんぽみち」。手作りの石窯を使ったパンが人気で、天然酵母や全粒粉などの健康に良い材料を厳選して使用したハード系のパンも充実しています。中でも丹波の黒豆が入った蒸しケーキ風「温泉ぱん」が人気。有馬の炭酸泉を仕込み水に使い、黒糖と丹波の黒豆を生地に練りこんで焼き上げた菓子パンです。

大粒でもっちりとした食感が特徴の丹波の黒豆を黒糖でじっくりと焚き上げ、ほんのりとする醤油の風味と、しっとりとしたパン生地が相性抜群!余計なものが入っていなくて懐かしい味がします。有馬温泉駅近くのお土産屋さんでも販売しており、ノスタルジックな有馬温泉にぴったりなお土産として気軽に購入する人も多いようです。

パンのアトリエさんぽみち
住所:
兵庫県神戸市北区八多町吉尾1154-1
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
不明
定休日:
日曜
アクセス:
中国道西宮北ICより県道82経由5分

絶対に買いたいお土産4:湯之花堂本舗の「炭酸チョコレートサンド」

有馬温泉には炭酸せんべいを作るメーカーがいくつかありますが、湯之花堂本舗もそのうちの一つです。ピンクのレトロな缶が懐かしく感じる人もいるのではないでしょうか。無添加の材料にこだわり昔ながらの製法で作り続ける炭酸せんべいが人気の専門店。プレーンもおいしいのですが、特におすすめする「炭酸チョコレートサンド」は、厳選したカカオを使用したチョコレートクリームを炭酸せんべいにサンドした進化系。

パリッとしたせんべいの食感と、甘さ控えめの本格的チョコレートが楽しめる人気商品です。過去には「五つ星ひょうご」に選定された経験がある名品でもあります。炭酸チョコレートサンドもかわいいレトロな黒い缶に入っているがポイントで、職場へのお土産にしやすい10枚入り個包装なのもうれしいですね。

湯之花堂本舗 太閤通り店
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1645
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-1405
定休日:
なし
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

絶対に買いたいお土産5:山椒彩家の「山椒あられ」

「山椒あられ」は、有馬の粉山椒を使ったピリッと辛い大人向けのあられです。せいろで蒸した国産の水稲もち米を使って、杵つきの製法で作られた餅から作りました。使用される山椒は、自家農園と契約農家の有馬山椒を使用。有馬山椒とは、六甲山系に自生しているヤマサンショウのことを言います。

有馬山椒は香りや風味が立ち、噛めば噛むほど山椒のピリッとした辛さが感じられ、山椒好きや辛いもの好きな人におすすめのお土産で、おやつやお酒のあてにぴったり。山椒彩家は、1559年創業の佃煮専門店・川上商店がオープンした山椒専門店です。さまざまな種類の山椒や、山椒ドレッシング、マヨネーズなどの調味料も。店内に入ると石臼でひいた山椒のいい香りが広がっていますよ。山椒石臼挽きの実演も行われ、山椒の香りが心地良く感じられます。

山椒彩家
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1172
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-0153
定休日:
水曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩8分
※営業時間や定休日は変更になることもございますのでサイトや店舗にご確認下さい。

オススメお菓子1:Cafe De Beauの「有馬ロール」

「Cafe De Beau(カフェドボウ)」は、1986年オープンのレトロなおしゃれカフェ。有馬温泉駅から徒歩5~6分ほどにあり、観光やお土産探しの合間にほっと立ち寄れる場所です。カフェのいちおしの洋菓子は「有馬ロール」。有馬温泉の源泉から抽出した金泉塩(温泉塩)を使用した特製ロールケーキは観光客に大人気!

金泉塩は、海水で作られた塩よりも塩分濃度が高く鉄分を多く含むため、それを取り除くのも併せて4日間も時間を費やしてしまうほど貴重な塩です。でき上がった金泉塩のまろやかな塩味が、コクのあるクリームの味を引き立たせています。新鮮な牛乳と卵で作ったふわふわの生地も格別で、有馬でしか味わえないロールケーキは店内でも味わえますが、ぜひお土産に持ち帰りましょう。塩気の効いたいつもとは少し違うスイーツは、紅茶や日本茶にもよく合います。

Cafe De Beau(カフェ・ド・ボウ)
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町835
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-0555
定休日:
火曜(祝日の場合は翌日)
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩6分

オススメお菓子2:山椒彩家の「サンショウミント」

古くから山椒の生産地として知られていた有馬温泉。山椒あられと同じく、創業460年を誇る佃煮店「川上商店」が2016年にオープンした山椒専門店・山椒彩家が販売する、山椒のきいたミントタブレットが「サンショウミント」です。石臼でひいた有馬山椒を使用しているので、爽やかな山椒の香りが特徴。山椒彩家の店内には、山椒を現代風にアレンジした商品が彩よく並び、缶入り粉山椒のほか、アレンジ調味料や山椒あめなど、欲しくなる商品ばかり。

そんな中で最も気軽に買えそうなのがサンショウミント。有馬山椒は口に入れた時の辛味、風味、香りが強く、これを石挽きにすることで、より一層山椒の香りや風味が楽しめます。ミントとの相性もよく、ミントの清涼感の中にピリッとした山椒の辛味がを感じ、刺激がクセになる味わいで、眠気さましやリフレッシュに最適!価格も手ごろでとても小さいくかさばらない大きさなのでお土産におすすめです。

山椒彩家
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1172
営業時間:
09:00~17:30
電話番号:
078-904-0153
定休日:
水曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩8分

オススメお菓子3:温泉堂の「おはじきキャンディー」

有馬温泉駅前に店を構えるお土産屋・吉高屋の支店に当たる温泉堂は、今や有馬温泉の定番のお土産にもなっている、入浴剤やスキンケア用品などのカメ印シリーズでもおなじみ。その温泉堂から発売されているのが「おはじきキャンディー」です。雑貨が並ぶ中に何の違和感もなく置かれているので、本当のおはじきかと思うくらいポップでキュート!小さなお土産として手に取りやすいお土産として人気。

まるで本物のように精巧に作られた鮮やかな色とりどりのキャンディーは、食べてしまうのがもったいないくらいのかわいらしさ。甘くておいしいキャンディーは、どこか懐かしさも感じられ味わい。見た目にもかわいいので、子供だけではなく大人女子にもおすすめです。その愛らしさに思わず笑顔になってしまうこと間違いなしですよ。キャンディーはお手頃に購入できるので、たくさん買って職場の女性に配ると喜ばれるかも知れませんよ。

温泉堂
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町820
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
078-904-0155
定休日:
火曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩約10分

オススメお菓子4:神戸ふれあい工房の「有馬温泉炭酸煎餅サブレ」

「有馬温泉炭酸煎餅サブレ」は、兵庫県の福祉事業所で働く障害者の応援事業「兵庫ブランド商品」として企画し商品化されました。神戸洋藝菓子ボックサン、株式会社CUADRO、有馬温泉観光協会、有馬温泉旅館協同組合のプロヂュースで、兵庫県の福祉事業所で一つ一つ丁寧に作られています。厳選された素材をたっぷり使ったクッキー生地に、有馬温泉の銘菓・炭酸煎餅のフレークを練り込み焼き上げられました。炭酸煎餅のサクサクとした食感が楽しめる今までにない新しいサブレです。

ひと缶にプレーン2枚、抹茶2枚の合計4枚入っており、1枚が結構なボリューム。プレーンは一見スライスアーモンドが入ったクッキーのように見えますが、サクサククッキーの中に炭酸煎餅のフレークが混ざり、パリパリとした食感が楽しい一品。兵庫県産の塩が厳選素材の良さを引き立て、抹茶味には京都宇治抹茶を使用した風味豊かな味に仕上がっています。お手頃な価格ながら缶入りなので、ちょっとしたお土産にも使えますよ。

神戸ふれあい工房 有馬温泉神戸さんちか案内所
住所:
兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10−1
営業時間:
10:00~20:00
電話番号:
078-391-5225
定休日:
無し
※変更になる可能性がございますので事前に直接店舗にご確認下さい

オススメお菓子5:和菓子工坊ありまの「かりんとう温泉まんじゅう」

和菓子工坊ありまは、有馬温泉の中に数店舗ある老舗の和菓子工房・三ツ森の支店です。駅から5分ほどの温泉街のの中にあり、ガラス張りの作業場からは和菓子の製造風景が見られます。名物はは酒饅頭で、店頭でおいしそうな湯気を上げて販売しています。そしてもう一つの人気商品は「かりんとう温泉饅頭」です。かりんとう温泉饅頭は、あつあつの揚げ饅頭で、黒糖と山芋が入った生地の中にこしあんがたっぷり入っています。

外皮はかりんとうのようにカリッと揚がっていて香ばしく、甘すぎない餡とよく合います。店内の工房で作られているので、タイミングが合えばできたてほやほやの饅頭が食べられるかも知れませんよ。最近はかりんとう饅頭はいろいろな場所で食べられますが、揚げたてを口にできるのは少ないと思うので、時間があれば立ち寄ってみてはいかがでしょうか。揚げ饅頭なので日持ちは当日限りですが、冷めても脂っこさがなくおいしく食べられるので、お土産に持ち帰るのもおすすめです。

和菓子工坊ありま
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1198
営業時間:
09:00~19:30
電話番号:
078-903-1995
定休日:
不定休
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩5分
※営業時間や定休日は変更になることもございますのでサイトや店舗にご確認下さい。

名物グルメ1:川上商店の「松茸昆布」

創業1559年の室町時代から有馬温泉の湯治客から愛され続けてきた佃煮や・川上商店。有馬名物の「松茸昆布」は、江戸時代から食べられてきた逸品で、店頭に掲げられている看板にその歴史がうかがえます。北海道産の肉厚な天然真昆布と松茸を、昔から変わらない製法で、かまどでじっくりと炊き上げた松茸昆布。醤油、酒、水飴などで甘辛く炊きあげられ、とろとろの昆布とコリコリ食感の松茸の異なる食感と、素材の旨みが生かされた絶妙なおいしさ。噛めば噛むほど旨みがじゅわーと溢れてきます。

松茸昆布には、まろやかかでコクのある甘口と、生醤油のさっぱりとした辛口の2種類。ご飯がすすむアイテムとしてお土産の鉄板商品。お酒のあてとしても甘辛い松茸昆布は絶品!また季節限定で販売される「新・松茸昆布」は、新物の松茸のみを使用することで食感や香りが高まり、さらに松茸を堪能できる贅沢な一品です。購入を待ちわびる人もいるほどの人気商品なので、売り切れにはご注意を。

川上商店
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1193
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-0153
定休日:
なし
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩7分

名物グルメ2:有馬八助商店の「有馬サイダーてっぽう水」

日本最初のサイダーと言われる有馬サイダーは有馬温泉の名物の一つ。「有馬サイダーてっぽう水」は、その有馬サイダーを復活させた商品で、強めの炭酸と白糖の上品な甘さが特徴です。口の中で炭酸がシュワッシュワッと弾け、爽やかな風味と懐かしさが感じられる昔ながらのの味わい。癖がなく飲みやすい味なので、サイダーにフルーツを絞ったり、お酒で割って飲むのもおすすめです。大砲マークがデザインされたレトロなラベルも人気。

当時は神戸居留地の外国人、外国航路向けに発売されていましたが、そののど越しと斬新さがまたたく間に大ブーム!2002年に地元の有馬八助商店が復刻し、今や有馬の新名物に。有馬片山幹雄商店が直営する立飲み処・有馬酒市場で味わえるほか、温泉街にある多くのお店で販売しています。口から鼻に抜ける強い炭酸は、お風呂上がりの水分補給にぴったり。持ち帰りにはミニボトルもあるので、目上の人には懐かしく、若い人には新鮮なお土産になります。

有馬八助商店
住所:
兵庫県神戸市北区有野町1175
電話番号:
078-904-0531
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩約8分

名物グルメ3:大黒屋の「山椒昆布」

古い町並みが魅力の湯本坂沿いにある大黒屋。有馬温泉の中でも最も古い店舗の一つで、街並みを歩いているとその風格のある店構えに圧倒されます。1868年(明治元年)創業の大黒屋は、竹細工と佃煮の専門店で、特にこだわりの原料を使用し、砂糖や化学調味料をいっさい使用しない佃煮は絶品!店の前を通ると山椒のいい香りがします。

山椒昆布は、厳選した天然の北海道稚内の利尻昆布と、有馬名物の有馬山椒の実を使用し、じっくりと炊いています。肉厚な昆布と爽やかな辛さが特徴の山椒は相性抜群、素材の旨みを活かした自然な味が存分に楽しめます。山椒昆布はご飯のおともに最適で、何杯でも食べられそう。また、ピリッと辛い山椒がお酒のあてとしても満足できますよ。お土産だけではなく、贈答品として使う人も多い有馬名物の山椒昆布は、お土産にすると喜ばれますよ。

大黒屋
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1201
営業時間:
08:30~18:30
電話番号:
078-904-0200
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩7分
定休日:
不定休

名物グルメ4:山椒彩家の「国産黒毛和牛 有馬煮」

有馬温泉の佃煮専門店・川上商店が展開する山椒専門店・山椒彩家。洗練された店内は、山椒のよい香りに包まれています。有馬温泉周辺で採れる有馬山椒は香りがよく実がやわらかいのが特徴。「国産黒毛和牛有馬煮」は、国産の黒毛和牛に有馬の山椒を効かせてじっくり炊き上げたこだわりの一品です。川上商店と有馬の肉店が共同で作り上げた商品で素材にこだわり、ブランド牛の黒毛和牛を使用しています。

有馬煮は古くから山椒を入れた煮物のことを言い、湯治客に振る舞っていました。山椒の実の爽やかな辛さは白いご飯によく合います。たっぷりと白飯にかけて牛丼風にするとおししくてお箸が止まらなくなるほど。お酒のあてにもおすすめなので、お酒好きな人へのお土産にすると喜ばれますよ。山椒は有馬温泉の名物なので、ぜひお土産に持ち帰りましょう。

山椒彩家
住所:
神戸市北区有馬町1172
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-0153
定休日:
水曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩8分
※営業時間や定休日は変更になることもございますのでサイトや店舗にご確認下さい。

名物グルメ5:千成屋の「千成ひょうたん漬」

有馬温泉のお土産の中でも漬物は人気のあるアイテムです。「千成ひょうたん漬」は、有馬温泉駅の駅前にある漬物・佃煮専門店千成屋で販売されている看板商品です。豊臣秀吉の馬印であり、秀吉や千利休がこよなく愛した千成ひょうたんを漬けた、見た目にも珍しい、かわいい形をした一口サイズの漬物です。千成ひょうたん漬は、食用のひょうたんを酒造りが盛んな灘郷の酒粕を使い、受け継がれてきた伝統の漬け床と技術で3か月間じっくり漬け込んだ逸品です。酒粕がほんのりとした香り、まろやかな風味が楽しめます。

千成ひょうたん漬は白ごはんによく合い、お酒のおつまみにもおすすめです。有馬温泉の数ある漬物の中でも人気があり。珍しい千成ひょうたんはお土産にもきっと喜ばれるでしょう。そのほかちりめん山椒や松茸昆布など佃煮の計り売りは職場や自宅用に便利。季節に応じた漬物が数多く並んでいて迷ってしまうほど。

千成屋
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1298-9
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
078-904-0575
定休日:
不定休
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

その他1:灰吹屋 西田筆店の「人形筆」

有馬の「人形筆」は、日本最古の歴史書・古事記に記された故事にちなんで室町時代に作られたのが始まりとされ、古くから有馬の名物、子宝授与の縁起物として観光客に愛されてきました。灰吹屋 西田筆店は、有馬温泉で唯一残る歴史のある人形筆専門店です。竹の筆にカラフルでつややかな絹糸を1本1本手で巻いて模様を作っています。筆を持って書こうとすると、ひょこっとかわいらしい人形が顔を出すというからくりになっている遊び心満載の筆です。作業をしている様子を奥にある工房で見学できますよ。

全工程を手作業で行っているため、一日12本から13本ほどしか作れない貴重なもの。そのぶん手作りの素朴さ、あたたかさが感じられますね。書道用はもちろん絵筆としても使えるので、使える幅も広がります。色鮮やかできれいなデザインなので、そのまま飾っても素敵!もともと結婚のお祝いや子宝を授かるお守りとして知られていますが、美しい伝統工芸品としてもお土産におすすめ!単品と2本セットがあり、紙箱や木箱に入れてもらえるので、大切な人へ贈ってみてはいかがでしょうか。

灰吹屋 西田筆店
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1160
営業時間:
10:00~16:00
電話番号:
050-7125-1393
定休日:
水曜・木曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩8分

その他2:吉高屋の「カメ印ハンドクリーム」

吉高屋は有馬温泉で明治から続くお土産屋です。カメ印のスキンケアシリーズは、吉高屋が販売する有馬温泉の定番お土産として、女性に大変人気があります。美肌の湯と言われる有馬温泉の炭酸泉を配合し、ミネラル豊富でお肌に潤いを与える成分がたっぷり入った、保湿効果に優れたスキンケアブランド。中でも「カメ印ハンドクリーム」は、気軽に買えるアイテムとして観光客に好評。

温泉水のほかにミネラルオイルを配合して肌の保湿効果、柔軟性を高めた商品。しっとり優しい使い心地で、よく伸びるのでお肌になじみやすく、使い心地抜群!香りもナチュラルでさわやかなユズ果皮油で保湿作用があり、リラックス効果も期待できます。ハンドクリームには15グラムと80グラム入りの2種類があり、持ち歩きにも便利な大きさ。優しい使い心地で比較的安価なので、職場の女性へのお土産に最適ですよ。

吉高屋
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町259
営業時間:
09:00~20:00
電話番号:
078-904-0154
定休日:
水曜(祝日の場合は営業)
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

その他3:吉高屋の「摂津有馬の湯 カメ印自宅湯原料 金湯・銀湯」

日本最古の温泉として知られる有馬温泉。明治より天然の湯の花・カメ印湯の花を販売していた吉高屋ですが、それをみごとに復刻したのが「摂津有馬の湯 カメ印自宅湯原料 金湯・銀湯」です。有馬温泉に湧き出る金泉と銀泉の湯の温泉成分を研究し、色や香りも本物に近づく工夫が凝らされています。温泉分析書に基づき金泉は鉄分、銀泉はメタケイ酸ナトリウムなどを配合。それにより金泉は保湿効果、銀泉は美肌効果が期待できます。

カメ印自宅湯原料は、自宅のお風呂で手軽に有馬の金泉・銀泉気分が味わえる薬用入浴剤。当時のままのレトロなパッケージも今ではとてもおしゃれ。お土産に便利な5包のセットと、本格的に毎日温泉気分が味わえるボトルタイプがあります。入浴剤と美肌石鹸をはじめ、カメ印のスキンケアシリーズがセットになったボックスも販売されているので、女性へのお土産におすすめですよ。

吉高屋
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町259
営業時間:
09:00~20:00
電話番号:
078-904-0154
定休日:
水曜(祝日の場合は営業)
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩1分

その他4:有馬籠くつわの「竹細工グッズ」

自分へのご褒美や大切な人へのお土産に、伝統工芸品の有馬の竹細工はいかがでしょうか。有馬は昔から竹の産地として知られ、有馬の竹で編んだ籠は豊臣秀吉や千利休らが茶道具として愛用していました。その有馬の竹細工の伝統を受け継ぎ、今に伝えているのが有馬温泉街にある有馬篭くつわです。有馬篭くつわでは伝統工芸の籠が有名ですが、キッチン用品、テーブルウェア、ファッション雑貨までアレンジされた竹細工グッズもおすすめです。

美しいフォルムが印象的なお箸やスプーン、フォークなどの日常生活に取り入れやすいアイテム、長く使うとだんだんと竹が飴色に変化する良質な晒竹を使い編み上げた弁当箱、かわいいかごバッグなど、見ていて楽しくなるものばかり。お店を訪れるとこんなものまで作れるんだと驚くほど。熟練の職人により手掛けられた使い心地のよい竹細工グッズは、現代の暮らしにぬくもりと豊かさを与えてくれますよ。古来より伝わる伝統工芸を、気軽に日常生活に取り入れてみませんか。

有馬籠くつわ 本店
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1049
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
078-904-0364
定休日:
水曜
アクセス:
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩12分

その他5:有馬籠くつわの「有馬籠」

有馬篭は人形筆と並んで兵庫県の伝統工芸品です。豊臣秀吉と、利休と縁の深い有馬温泉で愛され続けてきた有馬篭は主に茶室に飾る花器として使われてきました。現在では最盛期より需要は減少してしまいましたが、それでも上質な花籠として多くの華道家に愛され続けています。有馬篭とは、くつわの工房で制作される花入れを総称したもので、くつわは有馬温泉で唯一残る竹細工の工房です。本店では店内で、職人が上質な竹を使い見事な手さばきで編み上げる様子を見っれることも。

伐採した竹を手作業で竹ひごにし、さまざまな編み組みで籠に仕上げていくので、一つとして同じものがありません。茶華道で使われる華麗で高価なものもありますが、おしゃれで花籠以外にも使えそうなものや、日常生活になじみ深いバスケットや小物入れ、透かし模様が美しい盛り籠など、どれも丈夫で使いやすいものばかり。有馬温泉を訪れた記念に、大切な人への贈り物としてもおすすめしたいお土産です。お店はナチュラルな雰囲気でとても入りやすいので、気軽に訪れてみてください。

有馬籠くつわ 本店
住所:
兵庫県神戸市北区有馬町1049
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
078-904-0364
定休日:
水曜
神戸電鉄「有馬温泉」駅から徒歩12分

有馬温泉で素敵なお土産を見つけてください!

有馬温泉には名物の炭酸煎餅、山椒昆布をはじめとする佃煮と有馬山椒、有馬サイダー、有馬の温泉水を使ったスキンケアグッズや入浴剤、そして有馬の伝統を守り続ける工芸品など、有馬を愛する人たちが手掛ける名産品が盛りだくさん。

大阪から車で60分、神戸から30分で行ける名湯・有馬温泉。茶褐色の金泉と透明の銀泉を楽しむのはもちろん、史跡や古い町並みを巡るのも楽しいもの。そんな有馬温泉の思い出を話しながら、大切な人へお土産を渡してあげてください。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 有馬温泉で必ず買いたい人気お土産15選!おすすめのお菓子を...

    日本書紀にも登場しあの豊臣秀吉にも愛された有馬温泉。「金の湯」(金泉)、「銀の湯」(銀泉)でもお馴染みですよね。そんな有馬温泉で購入したい素敵なお土産をまとめみました。

  • 有馬温泉のランチ7選!絶品グルメと食べ歩きに最適なものもご...

    兵庫では有名な有馬温泉。温泉街はたくさんのお店で賑わっています。その中から有馬温泉に泊まった次の日や、日帰りで行くときに絶対外せないおすすめのランチお店をご紹介します。

  • 有馬温泉の一人旅におすすめの温泉旅館15選!日ごろの疲れを...

    日本三大古湯の一つとして多くの人々に愛され続けている有馬温泉。のどかな田園風景が広がる神戸市北区にある有馬温泉には、一人でも満喫することができる温泉宿がたくさんあります。今回は有馬温泉にある数多くの温泉宿の中から一人旅におすすめの旅館をまとめました。

  • 有馬温泉で癒やされる女子旅!おすすめのお宿&グルメスポッ...

    女子旅で日本最古湯の「有馬温泉」を訪れてみませんか?どのお宿の温泉も工夫されていて、心身をほぐすのにぴったり。エステやスパが併設されているお宿もあります。温泉で癒やされた後には、有馬温泉の美味しいグルメがおすすめ!今回は、女子旅にぴったりな有馬温泉のお宿&グルメスポット15選をご紹介します。

  • 有馬温泉の定番おすすめ観光スポット15選!日本書紀にも登場...

    日本書紀にも登場する有馬温泉、日本最古の温泉として親しまれています。神戸市内から、電車で30分程度という便のよさから多くの方々が訪れています。神戸観光のプランの中に、有馬温泉での1泊を組み込んでみては。温泉街の狭い路地も風情があって雰囲気たっぷり。有馬温泉の定番・穴場スポットをご案内します。

  • 有馬温泉でおすすめの人気温泉旅館&ホテル8選!金泉や銀泉も!

    古くは1400年ほど前から、その名を知られる日本最古湯の1つ有馬温泉。有馬温泉の名前は日本書紀に出てくるだけでなく、その温泉の効能を知る太閤・秀吉にゆかりのある温泉でもあります。今回はそんな日本人なら一度は行きたい有馬温泉のお宿を8軒ピックアップしてご紹介します。

このエリアの新着記事
  • 兵庫・有馬温泉おすすめ旅館&ホテル3選!豊臣秀吉も愛した...

    四季折々の季節とゆったりのんびりした温泉を楽しめる有馬温泉。 かの有名な豊臣秀吉をはじめ、軍師官兵衛といった歴史に名のある武将たちも虜になったほどです。 今日はその有馬温泉の魅力に迫りたいと思います。

  • 有馬温泉を満喫!おすすめ温泉旅館7選

    兵庫県の有馬温泉は日本三古湯として知られる日本有数の温泉地。その歴史は平安時代までさかのぼると言われています。有馬温泉を訪れる観光客は年々増加しており、新しい宿泊施設や飲食店が次々とオープンしています。今回は、そんな有馬温泉を存分に楽しめるおすすめ宿を紹介しましょう。

  • 有馬温泉でおすすめの人気温泉旅館&ホテル8選!金泉や銀泉も!

    古くは1400年ほど前から、その名を知られる日本最古湯の1つ有馬温泉。有馬温泉の名前は日本書紀に出てくるだけでなく、その温泉の効能を知る太閤・秀吉にゆかりのある温泉でもあります。今回はそんな日本人なら一度は行きたい有馬温泉のお宿を8軒ピックアップしてご紹介します。

  • 有馬温泉の定番おすすめ観光スポット15選!日本書紀にも登場...

    日本書紀にも登場する有馬温泉、日本最古の温泉として親しまれています。神戸市内から、電車で30分程度という便のよさから多くの方々が訪れています。神戸観光のプランの中に、有馬温泉での1泊を組み込んでみては。温泉街の狭い路地も風情があって雰囲気たっぷり。有馬温泉の定番・穴場スポットをご案内します。

  • 有馬温泉で必ず買いたい人気お土産15選!おすすめのお菓子を...

    日本書紀にも登場しあの豊臣秀吉にも愛された有馬温泉。「金の湯」(金泉)、「銀の湯」(銀泉)でもお馴染みですよね。そんな有馬温泉で購入したい素敵なお土産をまとめみました。

  • 有馬温泉で癒やされる女子旅!おすすめのお宿&グルメスポッ...

    女子旅で日本最古湯の「有馬温泉」を訪れてみませんか?どのお宿の温泉も工夫されていて、心身をほぐすのにぴったり。エステやスパが併設されているお宿もあります。温泉で癒やされた後には、有馬温泉の美味しいグルメがおすすめ!今回は、女子旅にぴったりな有馬温泉のお宿&グルメスポット15選をご紹介します。

  • 有馬温泉のランチ7選!絶品グルメと食べ歩きに最適なものもご...

    兵庫では有名な有馬温泉。温泉街はたくさんのお店で賑わっています。その中から有馬温泉に泊まった次の日や、日帰りで行くときに絶対外せないおすすめのランチお店をご紹介します。

  • 有馬温泉の一人旅におすすめの温泉旅館15選!日ごろの疲れを...

    日本三大古湯の一つとして多くの人々に愛され続けている有馬温泉。のどかな田園風景が広がる神戸市北区にある有馬温泉には、一人でも満喫することができる温泉宿がたくさんあります。今回は有馬温泉にある数多くの温泉宿の中から一人旅におすすめの旅館をまとめました。

今週の人気記事