
イタリア個人旅行ナポリ中央駅徹底丸わかりガイド !知っておいて損はない駅サービス情報
50862viewsviews
1
ナポリはイタリアの中で、ローマ、ミラノに次ぐ人口は約300万人の第3の都市で、イタリア南部では最大です。温暖な気候や風景も美しい場所が多いことから観光都市として知られています。旧市街はナポリの歴史地区として世界遺産に登録されています。ナポリを中心に、イタリア南部の世界遺産をご紹介していきます。
18世紀に建造されたヨーロッパの中でのも最も大きな宮殿と言われているカゼルタ宮殿。
イタリアのカンパニア州のカゼルタというところにあります。
1997年にヴァンヴィテッリの水道橋とサン・レウチョ邸宅群と一緒に世界遺産として登録されました。
ベルサイユ宮殿を参考につくられたそうです。
宮殿も公園もとても広大な敷地になっており、宮殿では美しい壁画や絵画を見ることが可能。
映画スターウォーズの撮影に使われたことでも有名。
ヴァンヴィテッリの水道橋(the Aqueduct of Vanvitelli)は、18世紀にルイジ・ヴァンヴィテッリによって建設。
カゼルタ宮殿とサン・レウチョの邸宅群に水を供給するために作られました。
サン・レウチョ邸宅群(the San Leucio Complex)は、カゼルタ郊外のサン・レウチョにある邸宅群で、18世紀の後半にナポリ王国の王たちが建設した絹工場とその労働者のための住宅街。
この建物もルイジ・ヴィヴァンテッリが建築しまものです。
入場料は6€程。カゼルタ宮殿からは3キロくらいのところにあります。
ナポリは、紀元前470年頃にギリシャの植民都市として建設されました。
その後、5世紀にローマ帝国が滅亡して以来、様々な国に侵略と撤退を繰り返されてきた都市です。
その痕跡がたくさん残っているのがこの地区。
温暖な気候、青い海、ナポリはその美しさからゲーテをはじめ、多くの画家や文人を魅了してきました。
ヌオヴォ城など、古代から中性の町並みを見ることができます。
紀元79年にヴェズヴィオ山の噴火により火山灰にうもれ、ポンペイは、人々の記憶からは消えてしまっていました。
18世紀にすすめられた発掘調査によってポンペイの広大な遺跡やリゾート地のエルコラーノの遺跡、トッレ・アヌンツィアータのオプロンティス荘遺跡の見事な壁画などを発見。
ローマ時代の贅沢で充実した市民生活の様子を垣間見ることができます。
カンパーニャ州の南東に位置する世界遺産。
チレントディアノ渓谷国立公園には、2つの古代遺跡と中世の修道院があります。
古代ギリシャの植民都市として紀元前5世紀頃に繁栄したパエストゥムには、ギリシャの神殿や遺跡が残されています。
ヴェリアの古代遺跡群は紀元前6世紀頃のもの。
パドゥラのカルトゥジオ修道院は14世紀に創立されたイタリア最大規模を誇る修道院。
アマルフィ海岸は、海岸線が変化に富んだ美しい海岸です。
中世の海洋共和国として栄えたこの地域には、すばらしい建築物や芸術作品がつくられました。
紺碧の海と建築物とが美しい景色をみせてくれます。
13世紀に神聖ローマ帝国皇帝フリードリヒ2世がバーリ近くの高台に建てた城がデル・モンテ城。
八角形構造になっていて八角形の塔と庭がある特徴的な建物。
荘厳な雰囲気を醸し出しています。
プーリア州のアルベロベッロ。
とんがり屋根の家が立ち並ぶ地域。
このとんがり屋根の家はトゥルッリと呼ばれ、石灰岩を積み重ねただけでできたもの。
開拓農民によって16世紀半ばから、約100年間で建設されました。
アルベロベッロでは、2つの地区が世界遺産登録地区になっており、両方の地区を合わせると、1,500軒程のトゥルッリをみることができます。
ナポリの東方に位置するマテーラの洞窟住居と岩窟教会公園は、1993年に世界遺産に登録されました。
洞窟住居群はサッシと呼ばれ、旧石器時代や新石器時代から人が暮らしていた痕跡が残っています。
また、修道士が築いた岩窟教会も点在しており、現在約130を超える岩窟教会があります。
いかがでしたか?
これだけたくさんの美しい景観を拝めるナポリ、まさしく「ナポリを見てから死ね」ですね。
今回の記事をぜひ参考にしてみてくださいね。
治安が悪いともっぱら噂のイタリア・ナポリ。多くの観光客が行き交うナポリ中央駅は特に注意が必要。はじめてナポリに降り立つ方や夜遅くに到着する方は特に心配ですよね。 そこで、あらかじめ何がどこにあるのか、どんなサービスがあるのかなどポイントを押さえておきましょう。ナポリ駅情報を事前にチェックし、安心してナポリ旅を楽しんでくださいね!
治安が悪いと言われるナポリ。多くの観光客が行き交うナポリ中央駅は特に注意が必要。 はじめてのナポリや夜遅くの到着は心配ですよね。 でも、あらかじめ何がどこにあるのか、どんなサービスがあるのかなどポイントを押さえておけば安心! 当日になって探し回ったり、わからなくて焦ったりすることも避けられます。 ナポリ駅構内には、さくっとカフェを飲むバールから薬局やコスメショップまでありとっても充実しています。 徹底丸わかりガイド-サービス編-とあわせてご覧いただき、駅情報を事前にチェックし安心してナポリを楽し
ティレニア海に面した港町のナポリ。そんなナポリに来たらぜひ味わいたいのが、地中海で獲れる新鮮な海の幸です!ここでは、美味しい魚介類を使った料理が堪能できるナポリのお勧めリストランテを4店紹介しているので、ナポリへご旅行の際にはぜひ参考にしてください!
ナポリに来たら、ここに寄らずには帰れない!数多くのバールがひしめく中で、地元客にも観光客からも変わらず愛され続けている人気のバール、厳選2店をご紹介します。
イタリア南部に位置するナポリは、ローマ、ミラノに次ぐイタリア第三の都市。「ナポリを見てから死ね」という言葉のとおり、風景の美しさには圧倒されます。またピッツァ・マルゲリータ発祥のレストランもあります。さあ世界遺産の街ナポリに繰り出しましょう!
ここぞという時に活躍する勝負ネクタイ、一本は持っていたいですよね。 ナポリにある老舗のネクタイ専門店「E.マリネッラ」は、品質、締め心地ともに最高!大切な人へのプレゼントにもぴったり。そんな「E.マリネッラ」の魅力をご紹介します。
ここぞという時に活躍する勝負ネクタイ、一本は持っていたいですよね。 ナポリにある老舗のネクタイ専門店「E.マリネッラ」は、品質、締め心地ともに最高!大切な人へのプレゼントにもぴったり。そんな「E.マリネッラ」の魅力をご紹介します。
ナポリは「ピッツァ」が有名ですが、実は優秀な「仕立屋(サルトリア)」が多く集まることでも有名。 数あるサルトリアの中でも、高い技術と伝統を誇る老舗のサルトリア『チレント』をご紹介します。
長い歴史を持ち、今や人気観光名所となったイタリアのポンペイ遺跡。今回はその昔、火山噴火が起こり、そのままの街なみが今でも残っているポンペイ遺跡を紹介します!悲しい歴史と当時の人々の生活が隠されたポンペイ、これを知って現地を歩けばあなたも立派な歴女になれますよ!?
ティレニア海に面した南イタリア最大の規模を誇る美しい都市ナポリ。風光明媚な景観や地元のグルメ、青の洞窟で知られるカプリ島など数々の見どころがありますが、アートを楽しむのなら「国立カポディモンテ美術館」と「国立考古学博物館」がおすすめ!今回はこの2つのミュージアムの見どころをご紹介します。
エスプレッソの発祥でもあるナポリのコーヒーは、誰もが認める美味しさです。そして、さまざまな文化が往来した港町のナポリには、独自のドルチェもたくさん生まれました。ここでは、そんなナポリで一押しのカフェと、ナポリならではのドルチェを紹介します。
ナポリといえば、ピッツァの発祥の地としても有名です。モチモチとした厚めの生地が特徴のナポリのピッツァ。ナポリの街中には多くのピッツェリアがあり、薪を燃やす窯で焼き上げる本格的なピッツァが味わえます。ここでは、そんなナポリでも特にお勧めのピッツェリアを4店紹介します。
世界遺産「カゼルタ宮殿」があることで有名なナポリ近郊の町カゼルタ。 カゼルタ宮殿だけ見て立ち去ってしまう人が多いですが、実はカゼルタ旧市街にある丘の上には、中世のまま取り残されてしまったような美しい町「カゼルタヴェッキア」があります。 見逃すにはもったいない!カゼルタヴェッキアの魅力をご紹介します。
ピザやパスタなどで有名な美食の国イタリア。実はB級グルメ、ドルチェも超充実しているんです。レストランに入らず、安価で手軽に食べられるのもポイント。買った店先でパクっ!アツアツの出来立てをすぐ食べられるのは最高です。 ナポリでおすすめのかわいくて美味しいB級ドルチェをご紹介します。
ナポリと言えば、ピッツァ。ピッツァ発祥の地と言われるナポリで食べるピッツァは、日本で食べる“ピザ”とは大違い。 新鮮なチーズやトマトソースをのせ、薪を使った窯で焼き上げる『本物のピッツァ』は格別の味わいです。 そんなピッツァの本場ナポリで、地元のイタリアーノからも観光客からも愛され続ける老舗ピッツェリア3店をご紹介!
イタリア南部に位置するナポリは、ローマ、ミラノに次ぐイタリア第三の都市。「ナポリを見てから死ね」という言葉のとおり、風景の美しさには圧倒されます。またピッツァ・マルゲリータ発祥のレストランもあります。さあ世界遺産の街ナポリに繰り出しましょう!
イタリア個人旅行ナポリ中央駅徹底丸わかりガイド !知っておいて損はない駅サービス情報
50862viewsイタリア・ナポリ中央駅で行くべきおすすめカフェ、薬局、雑貨屋7店
30818views街全体が世界遺産!美しい街並みナポリで景色とマルゲリータを堪能
16431views最高の一本をナポリで!イタリア・ナポリのネクタイ専門店「E.マリネッラ」
16082views“ナポリの仕立屋のシンボル”と称される、イタリア最古の仕立屋『チレント』
15922viewsナポリのおすすめグルメスポット4選!イタリア本場の味を堪能しよう
11316viewsイタリア第3の都市!ナポリ&イタリア南部の世界遺産をまわろう
9199viewsイタリア・ナポリで人気のドルチェおすすめ紹介?スイートピザにクリームパンも!
8782views【イタリア】ナポリを見渡す中世の町『カゼルタヴェッキア』絶景スポット
8076views本場のナポリピッツァを食べるならココ!安くて美味しい老舗ピッツェリア厳選3店
6736viewsイタリア・ナポリ観光人気スポット!ポンペイ遺跡の見どころ特集
5615views