
江ノ島で絶対ゲットしたいお土産15選!人気のオススメお土産をご紹介!
235413viewsviews
0
江の島と湘南の海を臨むロケーション。それだけでも、期待せずにはいられませんよね!そんなワクワク感でいっぱいの新江ノ島水族館、通称えのすい、見どころもたっぷりです!
水族館に入るとまず見えるのが、相模湾の海をテーマに展示している「相模湾ゾーン」です。実際の相模湾は、水族館のすぐ目の前。その海中の世界をそのまま水槽の中に再現しています。
マイワシの大群や大きなエイが泳ぐ大水槽。順路に沿って見ていくことで、この水槽のスケールをより一層体感できます。
「えのすいトリーター」と呼ばれる飼育スタッフによるパフォーマンスタイムもあります。水槽内の気になる魚について質問するチャンス!飼育の裏話も聞けるかもしれません。
新江ノ島水族館では、深海の研究展示にも力を入れています。深海生物は展示・飼育が難しいものばかり。タイミングによっては、珍しい生物の展示を見ることができるかもしれません。
有人潜水調査船「しんかい2000」と深海研究のあゆみを展示したコーナーもあります。
潮風が気持ちいい屋外プール。湘南の海を背景に繰り広げられるイルカショーは必見!
イルカのショープログラムは2種類あり、そのうち一つは土日祝日、年末年始、GW、夏休みのみの開催です。どちらもオリジナリティにあふれたショーとなっています!
長年の研究・飼育経験を活かしたクラゲの展示は、新江ノ島水族館だけの魅力にあふれています。クラゲだけのために作られたこの空間に、常時約14種類ものクラゲが展示されています。
水族館でも珍しいクラゲショーも開催。また視覚的に楽しむ展示だけではなく、研究展示も充実しています。クラゲのことはここに来ればなんでもわかるかも!?
可愛らしい姿で人気のペンギン。水槽に近づくと、興味を示して近付いてきてくれることもあります。こんなに近くで見られるのは嬉しい!でも、驚かせたりしないように気をつけましょうね。
屋外にあるウミガメの浜辺。まるで野生のウミガメの生活を覗いているかのようです。上からだけでなく、水中での姿も見ることができます。
生きものの展示や研究展示以外にも、湘南の海を一望できるデッキで一休みしたり、オリジナルグッズのそろったショップでお買い物をしたり…楽しみ方はたくさん!今度のお休みは、ぜひ新江ノ島水族館へ!
海が印象的な街、江ノ島。シーキャンドルや水族館、サーファーなどなど憧れの街の1つでもあります。しかし!江ノ島のお土産って何を買えばいいの?という人は多いのではないでしょうか?江ノ島って意外とお土産屋さん的なところが少ないのです。今回は江ノ島に行ったらこれは見てほしいお土産を15選で紹介します!
日帰りできる観光地としても人気の江ノ島は、縁結びの江島神社をはじめ、美味しいグルメや絶景のフォトスポットなど、女性が気になるスポットが満載の観光地。江ノ島で女性にお勧めしたい観光スポット&アクティビティをご紹介します!
今では江ノ島といえばシラス丼が有名ですが、実は古くからあるのは昔はサザエが名物だったこともあり「江ノ島丼」なんです。その江ノ島丼は、きざんだサザエを出汁で煮込み卵でとじ、ご飯の上にのせた贅沢な丼。親子丼のサザエバージョンと言った方が分かりやすいかもしれませんね。その江ノ島丼が食べられるオススメのお店を5店舗ご紹介いたします。
都心からすぐにアクセスできる江ノ島。穏やかな海の景色を楽しめるだけではなく、観光名所も数多くある魅力的な場所。ここでは一人旅でも十分に楽しめる江ノ島の観光名所15選をお届けします!
江ノ島といえば、海鮮グルメから三浦半島で収穫される野菜など、意外と知られていないグルメスポットです。そんな江ノ島で人気のグルメなお店をご紹介していきます。
JR・小田急藤沢駅、または江ノ電藤沢駅から徒歩5分圏内にある、喫煙ができるカフェ10選!昔ながらの昭和の香りが漂ってくるレトロなカフェから、スタイリッシュな最新のカフェ、使い勝手がよくて入りやすいカフェチェーン店まで、幅広いスタイルのカフェを一気にご紹介します!
神奈川県の人気観光スポット、江ノ島。ビーチや縁結びの神社、洞窟、イルミネーションなどデートで訪れたいスポットがたくさんあります。海や自然の中で、普段できない体験をするのもおすすめ。江ノ島で訪れたい人気デートスポットをたっぷりとご紹介しましょう。
神奈川県でもとくに有名な観光地「江ノ島」。海に面した自然豊かな江ノ島では、生しらすや新鮮な魚介類が味わえる子連れおすすめのランチ店が数多くあります。ここでは、子連れで新鮮な魚介類がランチに味わえるおすすめの15店舗をランキングにしてご紹介いたします。
JR・小田急藤沢駅、または江ノ電藤沢駅から徒歩5分圏内にある、喫煙ができるカフェ10選!昔ながらの昭和の香りが漂ってくるレトロなカフェから、スタイリッシュな最新のカフェ、使い勝手がよくて入りやすいカフェチェーン店まで、幅広いスタイルのカフェを一気にご紹介します!
神奈川県藤沢市にある「里のうどん」はいつもお客さんでいっぱい。毎日仕込む関西風の薄いお出汁のうどんはもちろん、看板メニューのバラ丼はリピーター続出の絶品丼!なんと全国丼グランプリ2年連続金賞受賞を果たしているんです。お一人様からファミリー、カップルまでどんなシチュエーションでも行きやすいお店です。
神奈川県藤沢市と聞いてピンとこなくても、「江の島」「湘南」と聞けばどの辺のことかわかるのではないでしょうか?サーフィンやマリンスポーツをする人にとっては聖地ですね。名所鎌倉にも近く、東京へのアクセスも良好。そんな藤沢市にビジネスや観光で訪れる際、駅近くの便利な宿を15軒ピックアップしました。
えのすいの愛称で知られる、湘南江ノ島にある新江ノ島水族館。お天気のいい日は富士山も拝めるオーシャンパノラマという贅沢なロケーションを目の前に、水族館に入る前から気分MAX!新宿から小一時間で来れちゃう人気観光スポットでデートにも家族旅行にもピッタリです!
これからの暖かい季節が最適な神奈川県湘南江ノ島は、県外からも多くの観光客が訪れる人気のスポットです。しかし、いざ江ノ島へ旅行といってもどこに行けばいいのか、お悩みの方もいるのではないでしょうか?今回は、魅力的な江ノ島の観光地15選をご紹介します。
神奈川県藤沢市を代表する景勝地で日本百景に選ばれている、江ノ島でおすすめのホテルをご紹介します。美しい江ノ島の海や富士山、レトロで小粋な江ノ電を眺めながら、ゆったり宿泊するのにもってこいの宿を厳選しています。湘南の海の幸を使った料理自慢の宿は、もちろん絶景自慢の宿まで特徴もいろいろです。
海が印象的な街、江ノ島。シーキャンドルや水族館、サーファーなどなど憧れの街の1つでもあります。しかし!江ノ島のお土産って何を買えばいいの?という人は多いのではないでしょうか?江ノ島って意外とお土産屋さん的なところが少ないのです。今回は江ノ島に行ったらこれは見てほしいお土産を15選で紹介します!
江ノ島といえば、海鮮グルメから三浦半島で収穫される野菜など、意外と知られていないグルメスポットです。そんな江ノ島で人気のグルメなお店をご紹介していきます。
江ノ島で絶対ゲットしたいお土産15選!人気のオススメお土産をご紹介!
235413views江ノ島観光はここに行けば間違いない!おすすめの観光スポット15選
189413views江ノ島でおすすめの絶品海鮮丼店5選!湘南のグルメスポットで海の幸、生しらすを食べつくそう
27294views子連れで行きたい江ノ島ランチTOP15!人気のランチスポットをご紹介
22617views新江ノ島水族館の見どころ&魅力とは?イルカショーがすごすぎる!
20724views【神奈川】藤沢のおすすめホテル15選!湘南・江の島におでかけ♪
11984views一度は食べてみて!藤沢「里のうどん」のバラ丼セットはリピーター続出の絶品丼
7556views鎌倉・江ノ島土産探し!おすすめの名店、人気のご当地みやげを探せ
7498views新江ノ島水族館で人気の見どころ5選!子連れ週末旅行におすすめ!
5991views江ノ島観光の見どころまとめ!湘南の風に吹かれながらゆったり一日江ノ島巡り
5709views江ノ島おすすめ観光&グルメスポット!新江ノ島水族館に生しらすも!
5207viewsふたりの距離がグッと縮まる♡江ノ島のおすすめデートスポット10選
4474views