息を呑むほどの絶景!ジョージア奥地「復讐の塔」の待つ秘境 "メスティア" への旅
23175views- アクセス:
- ジョージアまでは日本から直行便はなく、ロシア経由で首都トビリシまで13時間など。そこから飛行機を乗り継いでメスティア空港まで行くか、もしくは車でメスティアまで7時間。
views
0
雄大な自然を誇るコーカサスの国ジョージア。この国には、ここでしか見ることができない秘境の絶景があります。今回は、「復讐」という穏やかではない名前をつけられた塔と、コーカサスの大自然が相俟ってつくり出す、息を呑むほどの絶景を見られるジョージア奥地の町メスティアをご紹介します。
コーカサスに位置し、ロシア、トルコなどと国境を接するジョージア。コーカサスの国々では美しい自然を見ることができますが、もちろんジョージアもそうです。
首都トビリシでさえ、車で走るとすぐにたくさんの木々や、緑豊かな山々が目に映るジョージア。そんなジョージアの奥地にあたる北西部のスヴァネティ地方では、さらに壮麗な大自然を見ることができるんです。
スヴァネティは、3000~5000m級の山々に囲まれ、古くはジョージア先住民のひとつでもあるスヴァン人たちが暮らしていたエリアです。そして、スヴァネティの中でもアッパースヴァネティと呼ばれる地域には、ある伝統文化に根差した独特の景観が残されていることから、1996年に世界文化遺産に登録されています。
アッパースヴァネティ地方の中心的な町がメスティア。メスティアにはジョージア正教会の聖堂や、9~12世紀に建てられたと言われる特徴的な塔が残り、それらがジョージアの大自然と融合することで、世界でも類を見ない絶景となっています。
特徴的なこの塔は「復讐の塔」と呼ばれ、上記のとおり、9~12世紀に建てられたものがほとんど。のんびりとした田舎町であり、人々が穏やかに暮らすこの地域には、「復讐」などという物騒な言葉はそぐわないように感じられます。
昔、この地域には家族の一員が危害を受けた場合、必ず復讐するというルールがありました。人々は自分の家族を守る砦として「復讐の塔」を造り、それが今に残されているのです。塔は現在こんなにも美しい景色の一部となっています。
メスティアでは何十もの牛を連れた牛飼いや馬に乗った地元の人、時には豚を見かけることも日常茶飯事。町を少し歩いただけで、この町がとても自然豊かだということを実感できるでしょう。
そんな田舎町メスティアですが、実は近代的な建物もいくつかあります。写真の橋は斬新なデザインでとても田舎にあるようなものとは思えませんが、牛が通っているところを見ると、やはりメスティア!と感じてしまいます。
トレッキングや風景を楽しむ以外にも楽しみ方があります。それはスキー。筆者が訪れた時も、わざわざスキーをするために来ているフランス人と出会いました。ジョージアの奥地でスキーなんて、なかなかできる経験ではありませんね!
大自然と「復讐の塔」がつくり出す、世界でここにしかない絶景を誇るジョージアの秘境メスティアはいかがだったでしょうか?日本では馴染みのないジョージアの、さらにその奥地ですが、筆者の世界一周の旅の中でも印象的だったところのひとつです。個人的にとってもオススメのスポットであるメスティア、ぜひ訪れてみてくださいね!
2014年7月より、元教師の妻と世界一周の旅を始め、2016年3月に無事、帰国した33歳の元会計士。1年8カ月かけ48カ国を回る中で出会った絶景やオススメのグルメ情報など、旅に関する情報を発信していきます。
南コーカサスに位置し、アルメニア、ロシア、トルコなどと国境を接する秘境の国ジョージア。その首都トビリシは、古くからのジョージア正教の教会、大聖堂や、旧ソ連時代の雰囲気を残す少し影のある町並、そしてわれわれ日本人が愛してやまない温泉などたくさんの見どころがあります。今回は知られざるジョージアの首都トビリシで見るべき10個のスポットをご紹介します。
コーカサスにあるジョージアは旅人にとって楽園の一つ。もともとはグルジアという国名で呼ばれていた国です。自然豊かで物価が安く、ハマムという共同浴場があり、ワインも有名。そんなジョージアですが、実は料理もとっても美味しいんです!特に日本人に合うその味は、旅中に出会った人が口ぐちに言う「ジョージア料理が一番美味しい!」と言う声からもわかります。今回はジョージアでオススメの料理を5つご紹介します。
2015年にジョージアと日本での呼称の変更があった、ワインの発祥地でもある国、グルジア。日本の相撲に同国出身の力士がいて、国名ぐらいは聞いたことがあるかもしれない。しかしあまり関係が強くないがゆえに、日本の旅行者の知名度は低い。物価が非常に安く、美しい人も多いとされる、グルジアの見どころを紹介しましょう。
日本人にはあまり知られていない東ヨーロッパの国、グルジアのチアトゥラという田舎町に、世界で一番天国に近い教会があります。天国に一番近いってどんな所なんでしょう?東ヨーロッパへ旅行に行かれる際、ぜひ寄ってみてください。
コーカサスの国ジョージア西部の都市クタイシ。10~12世紀にかけてジョージア王国の首都だったクタイシには、ジョージア(グルジア)正教に関連する多くの歴史的な建築物がたくさんあります。今回はそんなクタイシで訪れるべきスポットを3つ、ご紹介します。
グルジアの古都ムツヘタ。今でこそ小さな田舎町ですが、ここは昔からグルジア正教にとって重要な場所であるため、立派な教会がいくつもあります。世界遺産にも登録されており、一見の価値があります!
グルジアの古都ムツヘタ。今でこそ小さな田舎町ですが、ここは昔からグルジア正教にとって重要な場所であるため、立派な教会がいくつもあります。世界遺産にも登録されており、一見の価値があります!
2015年にジョージアと日本での呼称の変更があった、ワインの発祥地でもある国、グルジア。日本の相撲に同国出身の力士がいて、国名ぐらいは聞いたことがあるかもしれない。しかしあまり関係が強くないがゆえに、日本の旅行者の知名度は低い。物価が非常に安く、美しい人も多いとされる、グルジアの見どころを紹介しましょう。
日本人にはあまり知られていない東ヨーロッパの国、グルジアのチアトゥラという田舎町に、世界で一番天国に近い教会があります。天国に一番近いってどんな所なんでしょう?東ヨーロッパへ旅行に行かれる際、ぜひ寄ってみてください。
南コーカサスに位置し、アルメニア、ロシア、トルコなどと国境を接する秘境の国ジョージア。その首都トビリシは、古くからのジョージア正教の教会、大聖堂や、旧ソ連時代の雰囲気を残す少し影のある町並、そしてわれわれ日本人が愛してやまない温泉などたくさんの見どころがあります。今回は知られざるジョージアの首都トビリシで見るべき10個のスポットをご紹介します。
コーカサスの国ジョージア西部の都市クタイシ。10~12世紀にかけてジョージア王国の首都だったクタイシには、ジョージア(グルジア)正教に関連する多くの歴史的な建築物がたくさんあります。今回はそんなクタイシで訪れるべきスポットを3つ、ご紹介します。
コーカサスにあるジョージアは旅人にとって楽園の一つ。もともとはグルジアという国名で呼ばれていた国です。自然豊かで物価が安く、ハマムという共同浴場があり、ワインも有名。そんなジョージアですが、実は料理もとっても美味しいんです!特に日本人に合うその味は、旅中に出会った人が口ぐちに言う「ジョージア料理が一番美味しい!」と言う声からもわかります。今回はジョージアでオススメの料理を5つご紹介します。
息を呑むほどの絶景!ジョージア奥地「復讐の塔」の待つ秘境 "メスティア" への旅
23175viewsジョージアの首都トビリシに行ったら必ず訪れるべき観光スポット10選
16611viewsグルジア(ジョージア)のおすすめ観光スポットまとめ!ワインの発祥地を巡ろう
8772viewsグルジア・チアトゥラの観光スポット「天国に一番近い教会」が超おすすめ!
6786views