- 住所:
- 京都市左京区下鴨泉川町59
- 電話番号:
- 075-781-0010
- アクセス:
- 出町柳駅から徒歩13分
- 開門時間:
- 6:30~17:00
- 定休日:
- なし
縁結びのパワースポットは日本全国にたくさんありますが、そんなパワースポットの中で京都最強級といわれるのが下鴨神社の相生社です。今回はそんな下鴨神社で購入できるおすすめのお守りや、絵馬の詳しい奉納方法などをご紹介します。
神皇産霊神(カムムスビノカミ)を祀る相生社は、下鴨神社の境内にあります。この神様には縁結びのご利益があるということで知られていて、現在ではそのご利益を目当てに多くの参拝者が訪れることでも有名です。
今回はそんな下鴨神社で縁結びや美麗を願う絵馬の奉納方法や、おすすめのお守りをご紹介します。
最初にご紹介するのは「えんむすび祈願」の絵馬の奉納方法です。
相生社の隣にある授与所で絵馬を500円で購入し、願い事を書き、紅白の紐を願いを込めながら結びましょう。そのあと絵馬をもって相生社の正面に進んで女性なら右回り、男性なら左回りで社の周りを2周します。3周目の途中にある絵馬掛けに絵馬をかけてから、「二礼二拍手一礼」でお参りし、連理の賢木の綱を2回ひいて終わりです。
次にご紹介するのは美麗祈願の絵馬。
こちらの絵馬(800円)は手鏡のかたちをしていて、表に書かれた顔に自分が使っている化粧品でメイクをして、裏面に願い事をして奉納します。
こうすることによって外見の美しさだけでなく内面の美しさも得られるといわれています。
下鴨神社にはたくさんのお守りが売られています。ここからはその中でもおすすめのお守りをご紹介します。
こちらのお守りはご神水である御手洗池の水を入れたお守りで、厄除に効果があるといわれています。とくに病気などを寄せ付けないといわれているので、自分用だけでなくお土産用としても喜ばれそうです。(500円)
双葉葵のかたちをした「葵の御守り」は、ハートのような形から縁結びに効果があるといわれています。かわいらしい形なのでスマホなどにストラップとしてつけて肌身はなさず持っている人も多いのだとか。(500円)
こちらはさまざまなちりめんの布で作られた「媛守り」です。さまざまな色柄があるので、世界に1つだけのお守りが購入できると人気の品。ぜひ自分の好みのものを見つけてくださいね。(800円)
こちらは女性用である「媛守り」の男性版「彦守り」です。デニムでできたシンプルなお守りは男性が持っていても違和感がなくかっこいい。(800円)
絵馬の形をしためずらしいお守りです。こちらも縁結びの効果があるといわれているので、お土産や自分用にどうぞ。平安時代の貴族の絵が素敵ですよね。(800円)
下鴨神社での絵馬の奉納方法や、おすすめのお守りをご紹介しました。今回ご紹介した以外にも下鴨神社ではたくさんのお守りが購入できますので、正しく祈願と参拝をしてから、いろいろと見て自分にあったものを購入してくださいね。
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
縁結びのパワースポットとして今話題の下鴨神社。原生林と同じ植生の糺の森など、参拝だけでなく散策も楽しめるスポットです。今回はそんな参拝と散策の後におすすめのおいしい料理を提供してくれる店を5つご紹介します。
京都左京区にある下賀茂神社、正確には「下鴨神社」です。京都の守り神と言われ、ユネスコの世界遺産にも登録されていますが、なぜ「かも」の字が2通りあるのでしょうか?ちょっと紛らわしいですよね。ここでは神社の歴史と共になぜ2通りの名称があるのか、この由来についてご説明しましょう。
世界文化遺産に指定された賀茂御祖神社、通称下鴨神社。由緒ある京最古の神社のうちのひとつであるこの神社は「下鴨さん」などと呼ばれ、人々に親しまれています。ここでは御朱印帳を中心に下鴨神社の魅力をお伝えします。優美で上品だと評判の下鴨神社の御朱印帳をどうぞご覧ください。
縁結びのパワースポットは日本全国にたくさんありますが、そんなパワースポットの中で京都最強級といわれるのが下鴨神社の相生社です。今回はそんな下鴨神社で購入できるおすすめのお守りや、絵馬の詳しい奉納方法などをご紹介します。
みたらし団子発祥の地が古都・京都であることをご存知ですか?京都市左京区にある「下鴨神社」のお祭りに由来するというみたらし団子。すぐ近くには元祖みたらし団子のお店もあります。
京都最強の縁結びのパワースポットがあるといわれる下鴨神社は、本殿や縁結びの神様をまつる相生社、糺の森など見どころの多い神社です。今回はそんな下鴨神社へのアクセスを電車や自家用車など方法別にご紹介します。
下鴨神社や京都御苑といった観光スポットがエリア内にある出町柳にはお洒落なカフェがたくさん!女性に人気のカフェや静かな住宅街にある隠れ家的カフェなど、何度も通いたくなるお店ばかりです。そこで今回は、観光客はもちろん、地元の方にも人気のお洒落なカフェをご紹介します。
京都最強の縁結びのパワースポットがあるといわれる下鴨神社は、本殿や縁結びの神様をまつる相生社、糺の森など見どころの多い神社です。今回はそんな下鴨神社へのアクセスを電車や自家用車など方法別にご紹介します。
みたらし団子発祥の地が古都・京都であることをご存知ですか?京都市左京区にある「下鴨神社」のお祭りに由来するというみたらし団子。すぐ近くには元祖みたらし団子のお店もあります。
京都左京区にある下賀茂神社、正確には「下鴨神社」です。京都の守り神と言われ、ユネスコの世界遺産にも登録されていますが、なぜ「かも」の字が2通りあるのでしょうか?ちょっと紛らわしいですよね。ここでは神社の歴史と共になぜ2通りの名称があるのか、この由来についてご説明しましょう。
縁結びのパワースポットとして今話題の下鴨神社。原生林と同じ植生の糺の森など、参拝だけでなく散策も楽しめるスポットです。今回はそんな参拝と散策の後におすすめのおいしい料理を提供してくれる店を5つご紹介します。
世界文化遺産に指定された賀茂御祖神社、通称下鴨神社。由緒ある京最古の神社のうちのひとつであるこの神社は「下鴨さん」などと呼ばれ、人々に親しまれています。ここでは御朱印帳を中心に下鴨神社の魅力をお伝えします。優美で上品だと評判の下鴨神社の御朱印帳をどうぞご覧ください。
多くの神社や寺院を有する京都。過去には日本の中心地として栄華を誇り、現在も世界中から観光客が訪れる観光都市として栄えています。そんな京都にある神社の中でも、下鴨神社は境内に縁結びの社や国の重要文化財をもつ歴史ある場所です。ここでは結婚式を行うことが可能。和装婚ができる人気スポットとなっています。今回は下鴨神社の結婚式をご紹介します。
京都市の左京区にある下鴨神社、正式名は賀茂御祖神社といいます。歴史の深い神社です。「古都京都の文化財」としてユネスコの世界遺産に登録されている下鴨神社は、京都府内での人気の紅葉スポットなんですよ。今回は下鴨神社で見られる美しい紅葉の数々をご紹介します!
京都には桜の名所がたくさんありますが、市内中心にある京都御苑は桜の種類も多く、花見を楽しめる時期も約1カ月と長く、毎年大勢の人が花見に訪れています。 今回は御苑内の桜の見どころと見ごろの時期をたっぷりとご紹介しましょう。
京都・下鴨神社の優美な御朱印帳をご紹介♡由緒ある魅力もお伝えします
16980views京都・下鴨神社近くの「加茂みたらし茶屋」はみたらし団子発祥の地!
12589views出町柳のおすすめカフェ10選!自慢したくなるお洒落なカフェまとめ
4582views