• 記事
  • イースター島でお土産を探すならモアイグッズで決まり!おす...

    死ぬまでに一度は行ってみたい場所のひとつに挙がる秘境の島、イースター島。この島にはミステリアスな雰囲気をたたえるモアイをモチーフにした、かわいらしいお土産がたくさんあります。今回はオススメのモアイグッズを5つご紹介します。

  • プラハ城で必ずチェックすべきの見どころスポット5選!

    チェコ・プラハにある世界最大にして最古の城、プラハ城。城といっても内部には教会や王宮のほか、中世の趣が残る街並みが広がるエリアもあり、見どころはたくさん!城内を探索すれば、中世の街をお散歩しているかのような気分を味わえること間違い無しですよ!

  • ”おもてなし”が海外セレブを魅了する!訪れた日本のレストラ...

    海外セレブが来日したらどこへ食事に行くのか気になりませんか?世界中でブームの日本食、本場の味を楽しむ海外セレブが多いようです。中には来日のたびに訪れるリピーターになっているようなセレブも。海外セレブお気に入りの日本のレストランをご紹介します。

  • 日本国内ルレ・エ・シャトー加盟宿5選!セレブ御用達の客室露...

    温泉が恋しくなる秋にぴったりの客室露天風呂付き豪華なお宿を厳選しました。今回はセレブ御用達ともよばれる『ルレ・エ・シャトー』に加盟の湯宿5選。ただ単に優れた設備やサービスの提供だけでは資格認定されないと言われており、海外からの要人も好んで宿泊します。お湯良し食事良しのお宿で、贅沢の極みを満喫してみませんか。

  • 都内で和食ケータリングなら「モモエ」がおすすめ!お花見や...

    暖かい季節になり、お花見やホームパーティ等イベントやパーティが増える時期。 そんなパーティをさらに美味しく華やかに盛り上げてくれるステキな和食ケータリングをご紹介。 みんなでわいわい美味しい料理を楽しもう!

  • バリ島ウブドでヨガ三昧!ウェルネスホテルやオーガニックカ...

    バリ島はビーチリゾートで有名ですが、内陸のウブドも魅力満点です!全体的に緑が濃く、どこまでも続くライステラスに渓谷沿いのジャングル。昔からウブドはヒッピー的な要素がありましたが、ここ10数年ほど前から各国からヨギが集まるようになり、ヨガスタジオやオーガニックレストラン、カフェなどが多くなりました。普段の室内でのヨガレッスンと違って、ウブドの熱帯の空気の中、緑と心地よい風を感じながらの屋外のスタジオでするヨガは格別です。忙しい毎日を送っているあなたにご褒美の、心と身体に優しい旅の提案です。

  • 【食べログ3.5★以上】飯田橋エリアの居酒屋おすすめ15選!【...

    飯田橋駅から神楽坂にかけて、居酒屋や割烹など小さな飲食店がたくさん! どのお店が手頃な価格かわからないため、入りにくいと感じる方もいらっしゃると思います。今回は、食べログ3.5以上、平均予算3,000円~6,999円のお店15選をご紹介していますので、気になるお店があれば、ぜひ訪れてみてください。

  • 【大阪】北摂エリアで美味しくのむ!えりすぐり居酒屋6選

    北摂エリアには味自慢のお店がたくさん立ち並んでいますが、その中でも絶品の居酒屋を調べてきました。是非、お近くに立ち寄りの際は足を運んでみてください。

  • 北欧雑貨の次はコレ! クオリティの高い台湾雑貨店6選

    雑貨といえば定番の北欧雑貨。ですが、実は台湾にも見逃せないかわいい雑貨がたくさんあるんです! 「台湾雑貨」らしいシノワズリテイストのものから、デザイン性の高いもの、オリジナリティ溢れたアクセサリーや陶器など、クオリティも十分。北欧や日本の雑貨に見慣れてしまった、新しいものを発見したい……という方、台湾まで足を伸ばしてみては?

  • 上海一人旅にオススメ!近代的な雰囲気と歴史がたのしめる観...

    昔から港町として中国の入口となっていた上海は、異国情緒を感じることのできるアジア随一の観光地。中国らしい活気のある雰囲気と、近代的な建物が立ち並ぶ景色は誰もが一度は訪れてみたいと思うはず。そこで、こちらではひとり旅でも楽しめる上海のオススメ観光名所15選を紹介します!

  • 横浜観光の人気観光スポットおすすめ27選!欠かさず行きたい...

    たくさんの観光名所が点在する、神奈川県横浜市。誰もが一度は聞いたことがあるものから名前は聞いたことあるけど、そこって横浜にあるんだと思うようなものまで幅広い観光スポットがあります。今回ご紹介するスポットを、横浜観光のご参考にしていただけたら幸いです。

  • これを飲まなきゃ語れない!本当に美味しいラム酒をカリブ海...

    日本でもメジャーなお酒、ラム酒。カクテルやお菓子の世界でも欠かせないラム酒の本場、キューバ・ジャマイカ・プエルトリコの代表的ラム酒と現地の2つのラム工場を紹介します。

  • アルゼンチン・ブエノスアイレスの人気3大ショッピングセンタ...

    アルゼンチンの首都ブエノスアイレスでショッピングを楽しむなら絶対に外せないショッピングセンターがあるんです。地元の人がこぞって訪れる、市内で特に有名で大型ショッピングセンターを3軒ご紹介します。観光地からも近くアクセス抜群!!アルゼンチン発の有名ブランドが揃うショッッピングセンターばかり。付近の観光スポットと併せて楽しみましょう♪それでは早速ご覧ください☆

  • 新大久保でサムギョプサルを食べるならココ!人気韓国焼肉店...

    韓国好きが多く集まる新大久保。数多くある新大久保の韓国料理屋さんの中から、サムギョプサルの人気店を5つピックアップしてみました。安くて美味しいサムギョプサルが楽しめますよ♡

  • ウズベキスタン基本情報 【気候・服装編】

    中央アジアの国ウズベキスタン。日本では知られていないことが多いこの国ですが、気候に関していえば意外とどの季節でも訪れやすい場所なんです。今回はウズベキスタンの基本情報として、気候にまつわる情報についてお届けします。

  • リスボンの人気おすすめホテル15選!ポルトガル観光の拠点に...

    ポルトガルの首都、リスボン。長い歴史を持つこちらの町には、たくさんの観光スポットがあります。歴史的観光名所を訪れる観光客も多く、市内にはたくさんのホテルもあります。今回は、リスボン市内にあるおすすめホテルを紹介したいと思います。

  • ボストンの大学「MITキャンパス」見学が楽しい!オバマ大統領...

    工学の分野で世界最高峰に君臨するマサチューセッツ工科大学、通称MIT。冒険心と探究心にあふれる科学者やエンジニアを数多く輩出してきた、アメリカの誇る名門大学です。ここに通う学生たちはどのように生活し、学んでいるのでしょうか。ボストンを訪れたなら、ぜひMITのキャンパスをのぞきにいってみましょう!

  • 水の都オランダ・アムステルダムの観光スポットまとめ!ダム...

    ヨーロッパ屈指の都市であるオランダ、アムステルダム。そこは水路がいたるところに流れる水の都でもあります。そんなアムステルダムの象徴とも言えるダム広場には、世界中から人が集まる魅力的な観光地が集まっています。そんなダム広場で絶対に訪れたい観光地をまとめました。

  • メキシコ世界文化遺産サン・ミゲル・デ・アジェンデ観光スポ...

    メキシコの人気観光スポット「サン・ミゲル・デ・アジェンデ」。メキシコシティからはバスで3~4時間、グアナファトからは2時間と広いメキシコ内におけるアクセスは良好な世界遺産です。どこからみても絵になる美しい町並みはコロニアル調。芸術の町としても知られています。世界中から集まったアーティスト達による作品やかわいいカフェ、ショップなどにあふれ、美しい景観とあいまって時がたつのを忘れてしまいそうな魅力ある都市です。そんなサン・ミゲル・デ・アジェンデの中でもお薦めの観光スポットをご紹介します。

  • キルギス基本情報 【気候・服装編】

    中央アジアに位置するシルクロードの国キルギス。2014年には「シルクロード:長安-天山回廊の交易路網」として世界遺産にも登録されている自然の美しい国ですが、キルギスの気候はどういったものなのでしょうか?今回は気温やベストシーズンなど、キルギスの基本情報をお届けします。

  • ドイツ・ベルリンでおすすめのコンサートホール&劇場特集!...

    9月から翌年6月まで、ドイツではクラシックシーズンに入ります。オーケストラやオペラのコンサートが目白押しとなる音楽ファンにはたまらない時期ですね。ベルリンで音楽を楽しめるコンサートホールや劇場について紹介します!

  • 福岡市民の台所「柳橋連合市場」で博多の美味しいものを満喫!

    福岡の夜の人気スポット中州エリアがある那珂川。中州エリアから少し上流に行った川沿いにあるのが、福岡市民の台所「柳橋連合市場」です。こちらの市場には魚介や野菜だけでなく惣菜やお菓子などもそろっていて、地元の美味しいものを求めている方にはおすすめの場所!中でも人気のお店を5つご紹介します。

  • エナジーチャージはここで! マレーシアのパワースポット6選

    訪れるだけで何か不思議な力が宿ったりリフレッシュされたりするパワースポット。マレーシアにも全土にパワースポットが点在しています。多民族国家として知られるマレーシア。イスラム教、仏教、ヒンドゥー教と宗教もさまざま。 今回は様々な神が集まるマレーシアのパワースポットをご紹介します。

  • 群馬・伊香保温泉の石段街を歩こう!おすすめ立ち寄りスポッ...

    石段の前に立つとどこまでも伸びた石段にちょっと尻込みしませんか?一気に上ろうと思うとそれは大変かも。だけど石段には両側にお店がずらりと並んでいます。そのお店を楽しみながら頂上にある伊香保神社を目指そう!