ブエノスアイレス市内を歩いていたらよく見かける「ストリートアート」。そのレベルは私たち日本人からすると本当に高すぎるんです。「〇〇参上!!」のような殴り書き的なアートもありますが、ブエノスアイレスでストリートアートはひとつの芸術のカテゴリとして確立されています。そこで今日は、ブエノスアイレス在住の筆者が特に気になったものをご紹介します☆
おしゃれなお店もいいけれど、なるべく安くてガッツリ食べたい!池袋で星の数ほどある居酒屋の中から安さが自慢のお店を探しました。給料日前の強い味方、コスパのよい居酒屋はおしゃれ感からはやや離れてしまうかもしれませんが、強烈な個性をもっています。新しいのれんをくぐってみませんか。
いよいよ今年もクリスマス本番! まるで本場ヨーロッパに行ったような気分になれる都内クリスマスマーケット情報をお届けします!
東ヨーロッパに位置するウクライナ。ロシア文化の影響を受けた建造物や美しい自然など見どころもたくさん。現在は内戦が続き、まだまだ情勢が安定しないウクライナですが、ウクライナを訪れるなら、「ビザは必要?」「税関は?」などの疑問についてまとめてみました。
京都にはスイーツが美味しくて、おしゃれな町家カフェがたくさん点在しています。また、お抹茶は京都にははずせないものですね。京都にきたら一度は美味しいお茶を味わいたいです。 今回は、そんな「スイーツとお茶」をキーワードに絶対訪れたいカフェを4つご紹介!! あなたのお気に入りのカフェを見つけてくださいね。
フィンランドからの日帰り旅のメッカともいうべきエストニア。この国はヘルシンキから南へバルト海を挟んだバルト三国の1つ。その首都タリンは、美しい世界遺産の古都なのです。でもただ美しいだけではありませんよ!女子に人気のスポットが目白押しなのです!早速ご紹介します。
ペルーに行ったら訪れたい場所として、広大なチチカカ湖があります。一泊して湖畔の前でゆっくりした時間を過ごすためにも、チチカカ湖のホテルに宿泊してレストランで夕食や朝食を食べてみませんか?
ディズニーリゾートを訪れたなら、一緒に楽しみたいのがホテルライフ。パークを満喫した後も現実に帰らず、夢の中で朝を迎えたいもの。リゾート周辺や近隣には多くのホテルがありますが、中でもディズニーホテルのひとつ、東京ディズニーシーホテルミラコスタの魅力を紹介します!
石川県小松市にある日本自動車博物館は、世界中から集められた約500台の名車・希少車が並ぶちょっと変わった博物館です。オモチャみたいな昔の車、憧れのあの車、子供のころ家にあった懐かしい車など、時間を忘れて見入ってしまうものばかり。あなたも日本自動車博物館に行って車の魅力に触れてみませんか。
旅行をしていて、「この地域の人はどんな家に住んでいるのだろう?」「家の中はどのような造りになっているのかな」とか、「暮らすように旅行がしたい」、なんて思いを抱いた事ありませんか?今回はそんな人におススメの、「airbnb」という宿泊システムを紹介します。
子供に大人気のアスレチック。でも最近は子供だけでなく大人も楽しめるアスレチックが増えています。ロープを登ったり、階段を降りたり、ジャンプや滑ったりと様々な身体の筋肉が動かされます。スリル満点で次第に脳が刺激され、汗をかき身体が熱くなりますよね。それが有酸素運動となり、終わった頃にはとっても気分爽快!身体の疲れも心地よい状態になるんです。そんなワンランク上の刺激的なアスレチックを特集したいと思います。
海外旅行に行くと決まったら、知っておきたい旅先の電圧やコンセント情報。本記事では、オーストリアのコンセントの形状や電圧についての基本情報をまとめました。
温泉旅行と言えば、今までは温泉に入ってお土産を買って帰ってくる・・・そんな定番コースだけだったと言う方も少なくないと思います。しかし最近は温泉以外にも、様々な娯楽施設やリラクゼーションが増えてきています。是非、思いっきり楽しんでリフレッシュしてみてはどうでしょうか。
毎年秋に開催されている東京ラーメンショー。日本中の人気ラーメンが一度に楽しめるとあって、毎年大人気のイベントです。有名店同士のコラボメニューなど、このイベントでしか味わえないラーメンもあり、ラーメン好きにはたまらないイベントですね!今回はそんな東京ラーメンショーについてご紹介します。
南アフリカ・ケープタウンは街並みがヨーロッパのような美しい雰囲気の街。ショッピングやグルメ等お勧めスポットがたくさん!大自然はすぐそば、ちょっと足を延ばすと野生動物と出会えるアドベンチャー体験もできちゃうんです。そんな人気観光地のケープタウンにはおススメのホテルがたくさんあります。その中から4軒を厳選してご紹介します!
北海道のへその街ともいわれる富良野。北海道のちょうど真ん中に位置することからこのように呼ばれています。テレビで一度は富良野の魅力についてご覧になったことがあると思いますが、今回は新富良野プリンスホテルで過ごせる春夏秋冬の楽しさをお伝えします。
本州と九州の間にある関門海峡を望む下関。関門トンネル、水族館、唐戸市場、赤間神社などの観光スポット、海辺のリゾート、温泉、ふぐ料理や新鮮な海の幸を味わえるグルメと魅力がいっぱい。一度は訪れてみたい下関のホテルをご紹介します。
せっかくディズニーランドに遊びに行こうとしたのに雨なんてがっかり!そう思っている方はいませんか?でも、雨の日ならではの特別な楽しみ方があるんです。雨の日ディズニーの楽しみ方をまとめてみました。
近未来的な乗り物セグウェイ。乗ってみたい!と思っている方に朗報です。埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園では、なんとセグウェイに乗って園内を走れるツアーを通年開催中!きちんと講習があるので、初めての方も安心して楽しむことができます。家族や恋人と一緒にさわやかな風を感じながらセグウェイで公園散策してみませんか?きっと最高の思い出になること間違いなしです♪
ブールバードはラスベガスのメインストリートであり観光の中心地。通称ストリップと呼ばれる約7キロのエリアの道の両サイドには、ショッピングモールやカジノホテル・レストランなどの見どころが満載!今回はブールバード沿いにある5つのおすすめ観光スポットをご紹介します!
漫画とカフェ、と言えばすぐに思いつくのは漫画喫茶やブックカフェのようなお店でしょう。しかし、CAFE ZENONはそのどれにも当てはまらない「漫画とアートが融合したカフェ」なのです。今回は、日本の漫画文化そのものをぎゅっと詰め込んだような、こだわりに満ちた空間をたっぷりとご紹介します。
「西の富士、東の筑波」と称される筑波山は、茨城県を代表する山であり、シンボルでもあります。ハイキングなどを楽しんだ後は、麓にある温泉でゆっくり体を癒しませんか。本記事では、おすすめの湯処を3つご紹介します。気持ちのいいお湯に浸かりながら、最高のひと時を過ごしましょう!
ニュージーランドといえば自然豊かで、羊がたくさんいる国のイメージですが、自然のイルカに出会える街があります。クルーズ船に乗り海へ出ると、可愛らしいイルカ達がすぐ側までよってきて触れ合えるのです。今回は中でもイルカをよくみられる街、「アカロア」と「ベイ・オブ・アイランズ」についてご紹介していきますね!
カンドゥーは千葉県幕張市にある、親子で楽しめるお仕事体験テーマパーク。警察官やモデルなど約30種類の中から好きなお仕事を体験!本物そっくりのコスチュームを着て、子どもも大人も楽しめる世界をご紹介します。