• 記事
  • 四季折々の美しさあふれる醍醐寺へ車でアクセス♪駐車場のご案内

    醍醐寺は京都駅から車で約30分のところにあります。他の観光地とも少し離れた場所にあるため、短い日程で京都観光をする場合、醍醐寺はどうしてもコースから外されがち。でも、車でまわればわずらわしい乗り換えもなく能率的に移動可能です。駐車場をチェックして、車で醍醐寺へ行ってみましょう!

  • オーストリア・ウィーンの二大世界遺産「シェーンブルン宮殿...

    オーストリアの首都ウィーンにある二大世界遺産といえば、シェーンブルン宮殿と庭園群とウィーン歴史地区です。歴史深い美しい絶景をみることができます!今回はウィーンに存在する二大世界遺産について詳しく説明していきますので、旅行に行く際にぜひ参考にしてみてください!

  • 原生林に囲まれた群馬・ルオムの森!マイナスイオンをたっぷ...

    浅間山麓にあるルオムの森を知っていますか?自然と触れ合えるルオムの森は、四季の移り変わりを感じながら、心と体を癒すことができるリゾートです。どんな魅力があるのか、ちょっと見てみましょう。

  • シリア・ダマスカスの魅力に迫る!数千年の歴史を持つ文化の...

    狭い路地が迷路のように入り組むダマスカス旧市街。ここは数千年の歴史の中でイスラム教とキリスト教が共存してきた文化の交差点です。人々を惹きつけてやまない世界最古の都市ダマスカスの魅力を余すところなくご紹介していきます!

  • ワシントン州オリンピック国立公園で自然&スキーを堪能!コ...

    アメリカ合衆国の北西部にあるワシントン州オリンピック国立公園。日本ではあまり名前が知られていない国立公園ですが、変化にとんだ自然環境という面ではアメリカの国立公園ナンバーワンとも言われる場所です。今回はそんなオリンピック国立公園の見どころをご紹介します。

  • ロサンゼルスのおすすめ観光スポット3選!セレブを魅了するハ...

    ロサンゼルスといえば海外セレブリティの街ハリウッドにほど近く、たくさんの有名人が住んでいます。今回は、そんな彼らを魅了してやまない歴史的名所3つを選び、詳しくご紹介していきます。

  • 軽井沢タリアセンをとことん楽しもう!訪れるべきおすすめス...

    軽井沢で有名な観光スポット「軽井沢タリアセン」の中には、美術館やレストランが点在しています。歴史や文化に触れながら、グルメも楽しめる軽井沢タリアセンを詳しくご紹介しちゃいます!

  • 岐阜県観光人気スポット城下町「郡上八幡」の魅力発見!名水...

    約400年続く盆踊り「郡上おどり」で有名な岐阜県・郡上八幡。城下町として栄え、その面影を今もなお残す町並みや吉田川を中心とする水の風景が美しい町です。歩いてゆっくり回るのがおすすめの郡上八幡をご紹介します。

  • 静岡県掛川市「大東温泉シートピア」特集!個性的な温泉とグ...

    静岡県中央からやや西に位置する掛川市は全国でも有数のお茶の産地。至るところに茶畑が点在する風光明媚な土地です。江戸時代には東海道の宿場町として栄え、今も情緒豊かな街並みを残しています。そんな掛川には、宿泊施設や温泉といったリゾート施設が満載。今回は、湯・食・遊を楽しめるスパリゾート「大東温泉シートピア」をご案内します。

  • スイス旅行で人気の氷河急行Glacier Express!世界最遅の列車...

    スイスといえば、大自然と農地、そしてなんといってもアルプス! そんなスイスの醍醐味を、8時間かけてじっくり味わい尽くせる、世界一遅い特急列車があるんです♪

  • 群馬・渋川旅行でおすすめ見どころ観光&グルメスポット4選!

    群馬県渋川エリアには有名な伊香保温泉があります。そして、温泉の他にも魅力的なスポットはたくさんあるんですよ。そこで今回は、温泉の傍らに立ち寄れる観光スポットを4選ご紹介したいと思います。

  • ふたりの距離がグッと縮まる♡浅草のおすすめデートスポット10選

    浅草には人気のデートスポットがたくさんありますね。しかし、たくさんあり過ぎてどこに行ったらいいのか、何がおすすめなのか分からないというカップルも多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめしたい浅草のデートスポットを10ヶ所ご紹介していきます。

  • 東京・小平天然温泉テルメ小川にはローマみたいな女湯が!?

    JR中央線と西武遊園地の中間地点に位置する小川駅のすぐそばに、『小平天然温泉テルメ小川』があります。この温泉は、男湯は男のロマンを感じさせる本格和風なのですが、女湯は女子のメルヘンを加速させる洋風なしつらえになっています。

  • 【2021年】岐阜でおすすめの初詣スポットTOP16!平将門を祀る...

    岐阜県でおすすめしたい初詣スポットを、1位から16位まで16件ランキング形式でご紹介します。学業成就、金運アップ、縁結びなど、神社・お寺ごとに由緒やご利益の違い・特色があるので、ぜひ気になるスポットを見つけてください。

  • 【愛知】継鹿尾観音・寂光院の魅力とは?心に染み入る静寂と...

    愛知県犬山市の寂光院は紅葉の美しさで名が通っていて、別名「もみじでら」と呼ばれています。名古屋市街から1時間弱という近さにありながら、霊気あふれる仙郷の地は、秋のみならず四季折々に美しく感動を覚えます。境内にたたずむだけで、まるで心が洗い流されるような「寂光院」にあなたも一度いらしてみませんか?

  • デンマークで必ず行くべき観光スポット「ロスキレ大聖堂」の...

    デンマークの首都コペンハーゲンがあるシェラン島。そこに建っている墓の博物館のような、デンマークに4つしかない世界遺産のひとつであるロスキレ大聖堂をご紹介いたします。

  • 黒部峡谷・トロッコ電車で行く秘境の旅!おすすめ観光スポッ...

    日本で最も険しくて深く、大きな富山県の黒部峡谷。昔、人々を寄せ付けなかった峡谷にもトロッコ電車で行く事ができるようになり、今では秘境ならではの美しい景色を求めて多くの人が訪れる観光地になっています。そんな秘境ムードあふれる黒部峡谷のトロッコ電車で行けるおすすめスポットをご紹介します。

  • 古湯嬉野のおすすめ観光スポット15選!お茶といで湯の温泉地...

    嬉野は、佐賀県にある温泉で有名な観光地です。更に、古くから茶の栽培が広まっていました。そのため、「お茶といで湯の温泉地」というキャッチ・フレーズを積極的に宣伝している市でもあり、両者をミックスさせた様々な取組みやイベントも行なわれています。古い歴史の街、嬉野のおすすめ観光スポット15選です。

  • ハウステンボスのイルミネーションは1年中楽しめる!アクセス...

    長崎には自然景観を楽しめる観光スポットが数多くありますが、その中でも毎年来場者が増え続けているハウステンボスは、見どころ満載の人気スポットです。今回は長崎ハウステンボスの見どころ、アクセス、ホテル・観光情報などあらゆる面からその魅力をお届けします。

  • 北九州市門司でレトロな街並みを乗り物に乗って散策しよう

    門司は九州の最北端に位置し、関門海峡を関門トンネルで、本州である山口県下関市とつながる玄関口に当たります。その門司はかつて海外との貿易も盛んでレトロな街並みを残し、今でもレトロな建造物が人気のスポットとなっています。今回は門司でレトロに出会える乗り物を紹介します。

  • ロンドン旅行テムズ川観光名所大特集!おすすめスポット満載...

    ロンドンと海をつなぐテムズ川は大英帝国の発展に大きく寄与した交通路。テムズ川がなければロンドンの発展もなかったと言っても過言ではないかも!川幅300m弱のこの川には沢山の橋が架かり、両岸には歴史的建物やロンドン名所が数多くあります。ウェストミンスター橋から東に観光名所をご紹介します。

  • ロシア・モスクワ北部郊外の教会!美しい聖堂おすすめ4選

    建築技術に定評のあるロシアの歴史的建造物。その中でも教会は外装内装ともに非常に美しく、見る者を魅了します。なんと、ロシア北部郊外にそういった教会がいくつもある街が存在します。美しく立ち並ぶ神秘的な教会には身も心も清められるかのようです。モスクワから少し足を伸ばして行ってみたい、必見の街並み4選をご紹介します。

  • スコットランド・グラスゴーが誇る美の殿堂 美しき美術館&博...

    スコットランド・グラスゴーが美術の街と言われているのをご存知ですか?貿易の中心地として知られていますが、ここ10年でそのイメージも変わり、美術の街として知られるようになりました。そんなグラスゴーにはとても素敵な美術館や博物館がたくさんあります。今回は、中でもおすすめの3つの施設を詳しくご紹介していきます!

  • 中国世界遺産巡り「黄山」の絶景特集!山水画の世界が広がる...

    中国の伝説の帝王・黄帝が不老不死の薬を飲んで昇天した地であることからこの名がついた黄山。山水画のように幽玄な景観は古くから多くの人を魅了してきました。見渡せば仙人がいるかもしれない…そんな幻想的な世界に足を踏み入れてみませんか。