
メルボルンで買いたいお土産20選!食べ物から雑貨まで地元ならではものをご紹介
68408viewsviews
0
本記事では、世界一住みやすい都市5年連続第1位に選ばれたオーストラリアの「メルボルン」にある、通の方がこっそり通い続けるおすすめのお店を4軒ピックアップ!ワンランク上のメルボルン旅行を楽しみたいというあなたは是非最後までチェックしてみてくださいね。
1878年の創業以来、地元の方から海外の観光客まで幅広い客層の方々が絶えず足を運び続ける人気観光スポットの「クイーン・ビクトリア・マーケット」。その中でも特におすすめのお店がこちらのTima's Gourmet Cheese Deli。様々なチーズを取り扱うチーズ専門店です。
特に人気のチーズはキング・アイランドのカマンベール(6.90AUドル)とのことです。また、チーズ以外にも手作りソーセージやワインにぴったりのお惣菜なども販売されています。お酒・グルメ好きの方はメルボルンに訪れた際に足を運んでみてはいかがでしょうか?(※定休日は月曜日と水曜日)
ジョン・ロビンソン氏によって手がけられたファッションブランド「Jigsaw」。もともとはイギリスのブランドで、キャサリン妃がウィリアム王子と婚礼する前に勤めていたお店としても有名です。世界各国に店舗を展開しており、その街の雰囲気を壊さないように外観のデザインにも強いこだわりがあるそうですよ。
コンセプトは若い女性向けのファッションブランドですが、シンプルで落ち着きのあるデザインがメイン。家族旅行の際、娘さんだけでなく親子一緒にショッピングを楽しめる魅力的なお店です。レディースウェア以外にもアクセサリーや子ども服、メンズウェアーなどもあります。
とってもおしゃれなデザインの商品を豊富に取り扱う、1975年創業の生活家具雑貨店「ベッド・バス&テーブル」。オーストラリア・ニュージーランドに100店舗以上を展開。名前の通り、ベッド用品、バスルームグッズ、椅子やテーブルなど生活に必要なアイテムが幅広く揃います。
クリスマスシーズンになるとお部屋を彩るインテリアグッズなどを購入することができます。セールもよく行われているようです♪まだ日本にはないショップなのでお土産にしても喜ばれそうですね!お店の全体的なイメージは、日本でも人気のFrancfrancのような雰囲気です。
ベッド・バス&テーブルのデザインはポップな色合い。お部屋に置いているだけで元気がもらえるようなそんな素敵な商品が多いです。赤ちゃん用品も多く、出産祝いのプレゼントにも最適♪メルボルンに訪れたら、是非立ち寄っていただきたいショップの一つです。
イソップは1987年にメルボルンで生まれたオーガニックコスメショップです。日本でも最近少しずつ名が広まってきており、南は福岡、北は札幌まで全国に7店舗OPENしています。スキンケア・ヘアケア・ボディケア用品と様々な商品を取り扱い、メルボルンの本社研究室で化学者チームが新商品の開発を行っています。
店内に入るとシンプルかつスタイリッシュなデザインボトルに入った商品がずらっと並びます。女性用の商品以外にも男性用のシェービングセラムやローションが取り扱われているそうです。美意識の高い彼へのプレゼントにもおすすめのお店ですよ♪店内にはシンクもあるのでサンプル品を気軽に試すことも可能です。
今回はオーストラリア、メルボルンの街で訪れたい、通も満足のショップを4軒ピックアップしてまいりました!是非当記事を参考に、「衣・食・住」全て快適に過ごしやすいと話題の街メルボルンで素敵な旅をお楽しみください♪
皆さんの旅の参考になりますように..♡
メルボルン国際空港へはJALの直航便で10時間30分。治安がよく留学先としても人気の街メルボルンの空の玄関口です。市内へのアクセスにはスカイバスやタクシーも利用できますが、メルボルン観光に欠かせないマイキーを使って901路線バスに乗るという裏ワザも!ラウンジや免税店の情報も満載でご案内します。
英国風の建物が多く建ち並ぶMelborun(メルボルン)は、ヨーロッパの雰囲気が漂う住みやすい街として人気があります。そんなメルボルンを旅したなら、お土産品にもこだわりたいですね。今回は定番のお土産品はもちろんスイーツから雑貨等レアなものまで、最新お土産品情報をもとに一気にご紹介します。
オーストラリア南東部に位置するメルボルン。ここは都会的という言葉より、おっとりとしていてのんびりしているというイメージが似合う街です。こうした街の雰囲気は観光客だけではなく、現地の人々にも人気があります。今回はそんな心落ち着く雰囲気が漂うメルボルンへ来たらここ!と言われている大人気のショップをご紹介します。
オーストラリア第2の都市であるメルボルン。緑にあふれた街並みは道もわかりやすく、ヨーロッパ調のレトロな建物が並びとても趣があり、ゆっくり気ままなお散歩に最適です。今回はメルボルンでのお散歩途中で一休みできるくつろぎカフェをご紹介します。
メルボルンの整然とした表通りの裏側にはレーンウェイと呼ばれる路地裏がいくつもあります。19世紀に牛の引く荷車が荷物を満載して通った広い大通りとは違い、まるで迷路のように自由自在に曲がりくねった裏通りは大都市の違った魅力を発見できるスポットです。ひっそりとした小道には多種多様のカフェをはじめ、オープンエアの小さなレストラン、夜遅くまで営業しているジャズバーやセンスの光るブティックなど、食事とおしゃれを楽しめる場所がいたるところに隠れています。今回はそんな人気裏通りをご紹介します。
イギリスの調査部門が発表した「世界で最も住みやすい都市」で5年続第1位に選ばれているのがメルボルン。多様な文化や穏やかな街並みが魅力的ですね。そのメルボルンには「衣・食・住」それぞれの専門店がたくさんあります。観光の合間に立ち寄るならココ!というお店をご紹介しますのでショッピングする際の参考にしてみてください。
英国風の建物が多く建ち並ぶMelborun(メルボルン)は、ヨーロッパの雰囲気が漂う住みやすい街として人気があります。そんなメルボルンを旅したなら、お土産品にもこだわりたいですね。今回は定番のお土産品はもちろんスイーツから雑貨等レアなものまで、最新お土産品情報をもとに一気にご紹介します。
メルボルン国際空港へはJALの直航便で10時間30分。治安がよく留学先としても人気の街メルボルンの空の玄関口です。市内へのアクセスにはスカイバスやタクシーも利用できますが、メルボルン観光に欠かせないマイキーを使って901路線バスに乗るという裏ワザも!ラウンジや免税店の情報も満載でご案内します。
メルボルンから北東へ車で約1時間。壮大な丘陵地帯が広がるヤラ・ヴァレーはオーストラリア有数のワインの産地です。ブドウ栽培に適した涼しい気候と良質な土壌により、最高級のピノ・ノワールやシャルドネ、スパークリングワインなどが生産されています。ヤラ・ヴァレーには家族経営の小規模なワイナリーから大規模なエステートまで80以上ものワイナリーが点在しています。その中でもおすすめのワイナリーを4か所ご紹介します。
オーストラリアの南東、ビクトリア州の沿岸を走る道路「グレート・オーシャン・ロード」は、「世界で最も美しいドライブコース」として知られています。メルボルンから南西約90キロメートルに位置する海辺の町トーキーからアランスフォードまでの約250kmに及ぶこの道路は、数々の自動車メーカーがCM撮影に訪れています。中でも、ポート・キャンベルからウォーナンブールまでのシップレック・コーストは、断崖沿いに奇岩が点在する海岸線で、ダイナミックな景色に圧倒されることでしょう。グレート・オーシャン・ロードでぜひ立ち寄りたい!
オーストラリア南部メルボルン郊外の絶景ポイント、ポートキャンベル国立公園内の「グレート・オーシャン・ロード」。波と風によって長い時間をかけて作られた大自然の造形美が広がる海岸線です。今回は世界で最も美しいドライブコースとの呼び声も高いグレート・オーシャン・ロードの絶景ポイントをご紹介します。
オーストラリア第2の都市メルボルン。世界一住みやすい街に選ばれたこともあり、世界中から観光客が訪れています。かつてはイギリス領だったこともあってヨーロッパ風の建物が多く残っています。そんなメルボルンの古き良き時代を感じることができる観光スポットの中から4つご紹介しましょう。
シドニーに次いで人口が多い世界都市、メルボルン。歴史的な建物が多く今でもイギリスの習慣でもあるアフタヌーンティーの習慣が色濃く残っています。そのメルボルンで最先端技術を堪能できる場所を4つ紹介していきます。
オーストラリア第二の都市メルボルン。この街に足を踏み入れたら必ず訪れたい、いま最も話題のスポットを厳選して4か所ご紹介します。
移民が多い国として知られているオーストラリア。そのオーストラリア第二の都市メルボルンには、世界各国の料理が楽しめるグルメなレストランがたくさんあります。しかもそのジャンルは実に様々。今回はその中でもこだわりのお店をピックアップしてご紹介します。
メルボルンの整然とした表通りの裏側にはレーンウェイと呼ばれる路地裏がいくつもあります。19世紀に牛の引く荷車が荷物を満載して通った広い大通りとは違い、まるで迷路のように自由自在に曲がりくねった裏通りは大都市の違った魅力を発見できるスポットです。ひっそりとした小道には多種多様のカフェをはじめ、オープンエアの小さなレストラン、夜遅くまで営業しているジャズバーやセンスの光るブティックなど、食事とおしゃれを楽しめる場所がいたるところに隠れています。今回はそんな人気裏通りをご紹介します。
メルボルンで買いたいお土産20選!食べ物から雑貨まで地元ならではものをご紹介
68408viewsメルボルン国際空港(MEL)完全ガイド!市内へのアクセスと空港での過ごし方まとめ!
42289viewsメルボルンおすすめショッピングセンター&マーケット3選!おすすめグルメも!
32500viewsオーストラリア・メルボルンで人気のおしゃれカフェおすすめ3選!朝食やランチにも♡
29648viewsオーストラリア・メルボルンで人気のストリート4選!雰囲気満点の路地裏を歩いてみよう
13995viewsオーストラリア・メルボルンでお買いもの!おすすめ人気ショップ4選
8516viewsオーストラリア・メルボルンおすすめグルメスポット4選!国際色あふれる美食の街
5840viewsオーストラリア・メルボルン発!グレート・オーシャン・ロードの絶景ドライブコース
5617viewsメルボルンから行くグレート・オーシャン・ロードのドライブスポット!
5398viewsオーストラリアワイン紀行!メルボルンから行くヤラ・ヴァレーの人気ワイナリー4選
5211viewsオーストラリア・メルボルンのおすすめ観光スポット!古い良き時代を感じよう
5045viewsオーストラリア・メルボルンのおすすめ観光名所4選でエンジョイ!
5044viewsオーストラリア・メルボルンのおすすめ観光スポットまとめ!最先端の名所をめぐれ!
4990views