
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsviews
0
大人気観光地の一つ、サンフランシスコ。そんなサンフランシスコ湾にかかるゴールデンゲートブリッジは、この都市を訪れた人ならほとんどの人が見る橋だと思います。今回はそんな橋を、見るだけでなく自転車で渡るというアクティブな旅プランを紹介します。
複数の自転車レンタル会社が存在しますので、サービスや料金などを事前に見比べておきましょう。今回はBLAZING SADDLESというお店を例に紹介していきます。料金は利用コースや自転車の種類によって変わってきて、例えばガイドさんが名所を案内してくれる安心ガイドツアーと、自由気ままに自分で名所を巡っていくツアー、自転車はマウンテンバイクや二人乗り自転車、電動式自転車などの選択肢があります。
これから紹介するのは、「Bike The Bridge to Sausalito」というゴールデンゲートを渡って向う岸にある街からフェリーで帰ってくるという、自由気ままな大冒険コースです。自転車についてくる案内地図を確認しながら自分のペースで進みましょう!
サンフランシスコの大人気観光スポット、フィッシャマンズワーフ周辺が旅の出発点。せっかくですから出発前にしっかり観光しておきましょう。
Pier39ではアシカたちを間近で見学することができます。お昼寝している可愛いアシカたちに、ホッコリとした気持ちにさせられるでしょう。
サンフランシスコのチョコレートといったらギラデリチョコレート!これからたっぷりカロリーを消費しますので、罪悪感は捨てて美味しくいただきましょう。お土産屋さんとカフェが一緒に楽しめるお店がギラデリ・スクエア(Ghiradelli Square)にあります。
ギラデリスクエアの目の前にあるのが、このサンフランシスコ海事国立史跡公園(San Francisco Maritime National Historical Park)です。
海事国立史跡公園を後にすると、小高い丘になった公園Fort Mason Great Meadowを走ります。坂もありますが、登り終えると気持ちの良い開けた景色が目の前に現れるでしょう。
ここからはしばらく平坦な道が続きます。橋がどんどん近づいてくる景色を楽しみながら、両脇に広がる家や緑、ヨットやビーチなどもしっかり目に焼き付けましょう。有名な劇場Palace of Fine Arts Theatreも左側に見えてきます。
Marina Green Park & Crissy Fieldを右に見ながら気持ちの良いサイクリング。橋がだいぶ近づいてきましたね。このようなビーチや芝生エリアが結構続くので、時間がある人はのんびり一休みしましょう。
橋の麓にあるのがFort Point!橋の下から大迫力の高さを体感しましょう。
かなりの高さがあるゴールデンゲートブリッジ。Fort Pointを後にしたら、橋の入口まで坂をひたすら上ります。無理せず休み休み上りましょう。
いよいよゴールデンゲートブリッジを渡ります。
サイクリストは日時によって橋の東側を走るか西側を走るか決められているので、確認してから向かいましょう。近くにはゴールデンゲートブリッジ・ビジターセンター&プラザがあります。休憩がてら、立ち寄ってみてはいかがでしょう。橋の通行料は歩行者・サイクリストは無料です。
橋からの景色です。360℃素敵な景色が目に飛び込んでくるでしょう。振り向けば今まで走ってきたエリアが見えます。ちなみに、霧もよく発生するサンフランシスコ。霧に出くわしたら霧に包まれた橋の雰囲気も楽しんでしまいましょう。
橋を渡り終えたらVista Pointという展望エリアがあるので、ここで記念撮影はいかがでしょうか。そして、フェリー乗り場がある街ソーサリトへ向けて丘を下りましょう。けっこう急なので気を付けて。しばらく走ると、可愛らしい住宅エリアに突入します。
小さなレストランやカフェ、小売店などが立ち並ぶSausalitoへ到着したら、もうそろそろサイクリング旅の終わり。フェリーに乗るまでの時間があるなら、自転車で疲れたお尻と足を休めるために歩いて街散策をしてみてはいかがでしょう。冷たいスナックを欲しているならこの大人気アイルクリーム屋さん「Lappert’s Ice Cream」がおススメです。
チケットを購入してフェリーへ乗船。もちろん自転車と一緒に。デッキに出れば気持ち良い風が疲れた体を癒してくれるでしょう。
さっき渡ってきたゴールデンブリッジや、悪名高い犯罪者が多く収容されていた(現在は博物館)アルカトラズ島を横に見ながら旅の出発地点近くにあるフェリーターミナルに帰ってきます。
お腹がペコペコに空いていませんか?そんな時は、サンフランシスコ名物の一つ、サワーブレッドと一緒にいただくクラムチャウダーがおススメです。そうそう、自転車の返却も忘れずに。
寄り道しなければ大体2時間以内で行けるコースですが、目に入ってくる絶景や寄り道スポットでスピードが落ちること間違いなし。たっぷり時間に余裕を持って冒険にでかけましょう。車や電車で巡る旅も素敵ですが、サンフランシスコの大地や風を体で思い切り感じながら、自由気ままにサイクリングする旅も素敵ですよね。
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス郡にあるユニバーサルスタジオ ハリウッドは映画を題材にしたテーマパークです。日本でもおなじみのテーマパークですが、ユニバーサルスタジオ ハリウッドでは敷地内に現在も使われている映画スタジオがあることでも有名。今回は日本の倍以上も広いユニバーサルスタジオ ハリウッドで購入したいお土産を紹介します。
ロサンゼルスといえばファッションの街!お洒落で美容意識が高い人が多く、ロスにあるストアもお洒落なところが多いです。アメリカに行ったら、日本未発売のお洒落ファッションアイテムを手に入れたいところですよね。そこで今回は、ハリウッド・メルローズ・アベニューでオススメのファッション・ストア4店をご紹介していきます!
"Insta Worthy"とはインスタする価値のあるという意味の現代語!可愛いカフェや綺麗な場所にいったらインスタしたいのは世界共通。私は元LA在住ですが、その後も遊びに行く度に”これぞLA”って感じの写真を撮ってインスタにアップ♪また有名Instagrammerが多いのもLA。ブロガーたちのポストには写真のインスピレーションがいっぱい。アイコニックな場所を訪れて、記憶に残るLA旅行の様子を収めましょう!この記事ではLAで行くべき撮影スポットを5つご紹介!
カリフォルニア州ロサンゼルスの西部にあるビバリーヒルズ は、高級住宅街として有名な場所だけあって大スターのお宅を巡るツアーなんてのもあるほど。 ”ビバリーヒルズに住む”それこそがスターの証とも言える、この場所に居を構える誰しもが知る有名人の豪邸を紹介します。
写真好きの人におすすめしたい街サンフランシスコ!今回ご紹介する鉄板観光スポットで、思う存分写真を撮ってみませんか?どこを切り取ってもフォトジェニックな街ですが、さらにさらに素敵な一枚が狙えますよ。お気に入りのカメラとの二人旅に出かけましょう!
せっかく海外のディズニーランドに来たのなら、お土産にもこだわりたいところ。カリフォルニアでしか買えないグッズが手に入るお土産ショップを5つご紹介します♪
サンフランシスコ国際空港のみどころを紹介します。空港の概要や空港の暇つぶしに最適な数々のスポットをはじめショッピング、グルメ、シャワールームの情報などを満載。市内へのアクセスや近隣ホテル情報も含め、サンフランシスコ国際空港を徹底解説します。
サンフランシスコは、エリアによって非常に特徴のある町です。今回紹介するのは、ミッション地区のバレンシアストリートに立地するレストランやお店です。さまざまな人種の人たちが住んでいることもあり、多種多様の風景や文化を感じ取ることができるのではないでしょうか?
LAで人気のショッピングエリアと言えば、LAメルローズ(Melrose)&ラ・ブレア(La Brea)地区。実は、買い物が楽しめるショップだけでなくレストランも充実しているのです。買い物途中のランチに、買い物終わりのディナーに、ぜひ立ち寄りたいレストランをご紹介します!
ハリウッドスターや有名ミュージシャンなどのセレブはどんなお店で楽しい一時を過ごしているのでしょうか?老舗から今話題の最新スポットまでご紹介!
カリフォルニアディズニーランドリゾート内のダウンタウン・ディズニーはショップやレストランが建ち並ぶエンターテイメントエリア。その中でも、特におすすめのレストラン「Tortilla Jo's」と限定商品が手に入る「World of Disney」をご紹介します!
たくさんのホテルやショップ、レストランが集まるユニオンスクエアは、サンフランシスコでも観光の中心地のひとつです。今回はその中でもおいしいアメリカ料理を味わえるお店をご紹介します。分厚いお肉が食べたい!そんな衝動に駆られたときに行ってみて欲しいレストランです♪
ロサンゼルスは、アメリカの中でとくにメキシコ系の住民が多いエリア。メキシコ料理が食べられるお店も数多く存在します。老舗のエル・チョロ(El Cholo)とニューウェーブのピンク・タコ(Pink Taco)はロサンゼルスのグルメ界でも評判のメキシカンチェーン店。それぞれのタコスとエンチラーダを比較し、さらにおすすめの1品をご紹介します。
オルセン姉妹が子役として知名度をあげたアメリカのシットコム「フルハウス」のロケ地でも有名なペインテッド・レディース(19世紀のビクトリア建築)の家並みとその向こうに見えるダウンタウンを一枚の写真に収めなきゃ、サンフランシスコ観光は語れない!?
アメリカ西海岸ロサンゼルスにある映画産業で栄えたハリウッド。テレビでもよく使用されているハリウッドサインは、「1度は見てみたい!」という人も多いはず。観光の合間、食事やカフェ休憩も必要ですし、買い物したいお店をその場で探すのも一苦労。今回は、今から知っておくべき選りすぐりの5店をご紹介します!
カリフォルニア州にある世界で一番最初に出来たディズニーランド。ここで見られる夢に溢れたファンタジックなエンターテインメントをご紹介します♪
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsカリフォルニアディズニーランドだけのお土産をゲット!人気お土産ショップ5選
140969viewsインスタフォロワー1万人越の私が教える!ロサンゼルスのフォトスポット5選
103481viewsロサンゼルス「メルローズ・アベニュー」で買い物ならココ!おすすめアパレルショップ4選
96917viewsサンフランシスコ国際空港(SFO)完全ガイド!暇つぶし場所やシャワールーム情報も
87861viewsサンフランシスコ観光を100%満喫する!行かなきゃ損な鉄板コース15選
75257viewsカリフォルニアディズニーランドで絶対行きたい美味しく可愛いレストラン5選
57468viewsロサンゼルス・ダウンタウンおすすめレストラン6選でLAグルメを堪能!
49013viewsロサンゼルス7エリアそれぞれの特徴を紹介!観光前に予習せよ!
41515views絶対喜ばれる!カリフォルニア・ディズニーのお土産おすすめ3選
41295viewsロサンゼルスのカフェで朝食を!人気のお洒落カフェおすすめ5選
40914viewsカリフォルニア・アドベンチャーで食事をするなら!おすすめレストラン5選
40185viewsカリフォルニア・シリコンバレーにあるIT企業6選!アップルにグーグル、SNS各社も!
39190views