
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsviews
0
朝はファーマーズマーケットでオーガニックな野菜や果物を堪能し、のんびりと観光しながらカリフォルニアワインを楽しんだり、流行のカフェを楽しんだりと優雅にスローライフを楽しむ事ができるサンフランシスコ。バカンスの時だけでもゆっくりとスローライフを楽しんでみるのもいいかも。
スローライフとは、元々イタリアで発祥した言葉で、ファーストフードのマクドナルドが進出する際に対抗して作られた言葉だとか。
人生をゆったりと心豊かに暮らすというライフスタイルの事。
オーガニックな食べ物を選び地産地消などを目指すスタイル。
サンフランシスコは世界トップレベルのエコシティまた全米一の農業収穫量を誇る州という事もあり、オーガニックフードやファーマーズマーケット、そしてオーガニックカフェやレストランのパラダイスなんです!
サンフランシスコベイエリアの数多くのレストランが影響を受けたと言っても過言でないのが、アリス・ウォーターズ(Alice Waters)。
スローフードの先駆者として知られる彼女がオーナーをつとめるシェパニーズは、地産地消を提唱しオーガニックな旬の食材を使い、新鮮な食材でその日のメニューを決めるという最も予約が取りにくいお店。
これを1971年の開店以来ずっと続けているという所にビックリ。まさにスローフードのパイオニア的存在です。
サンフランシスコがオーガニック文化の最先端と言われるのは、まさに彼女のおかけ。
彼女の日本語訳の本も販売されているので、ファンも多いはず。
彼女の生き方、食べ物の大切さを実感する一冊。
サンフランシスコのオーガニックを語る上で外せないのが、サンフランシスコから車で30分のバークリーにある彼女のレストラン。
レストランから車で1時間以内のペタルーマズ・グリーンストリングファームという所から新鮮な野菜や果物を調達し使用しているというこだわり。
旬の食材を地元で生産された物を食する。当たり前のようで中々出来ない事をする徹底ぶり。
食材本来の味わいを堪能できる。
1Fのレストランはコースのみを提供するフォーマル シェ・パニーズ(Chez Panisse)。2Fのカフェはアラカルトを提供するカジュアル カフェアット・シェパニーズ(Cafe at Chez Panisse)。
アリス・ウォーターズが食育を目的に作った農園エディブル スクールヤード バークリー(Edible Schoolyard Berkeley)。
普段は学校なので入園できませんが、販売イベントなど週末に公開される日もあるので必見。
時計台が目印の、オーガニックや地元産の食材のみにこだわった食の施設フェリービルディング。
アルカトラズ島へ渡るフェリーも出ているので、訪れる人も多いはず。
約40店舗から50店舗の専門店が入っているので、まさにオーガニックパラダイス。
フェリービルディング内にあるショップの一つ、イルケインロッソ(il Cane Rosso)はオーガニック食材を使用したイタリアンサンドイッチやスープを提供しています。
オーナーのLauren Kiinoは、ミシュランスターのCoiに勤務した事がある腕前が確かなシェフ。
ワインバーが併設されたワインの販売店。
フェリービルディングと同様の営業時間のため、遅くまでの営業はしていないので観光の途中に楽しむのがお勧め。
お店で販売しているワインを、開栓料を支払えばなんでもティスティングができちゃうんです。
カリフォルニアワインだけではなく、フランスなどヨーロッパからの輸入品も多く取り扱っています。
チーズやパンは、フェリービルディング内にあるオーガニック店から提供され、おつまみ等も充実。
フェリービルディングの前で開催されるファーマーズマーケット。
毎週3回、火曜日・木曜日 10am–2pm、土曜日 8am-2pmに開催。
ここでは、新鮮な地元のオーガニック野菜の販売や屋台を楽しむ事ができる。
日本では見かけない野菜にお目にかかれる事も。
なんと、ほとんどが試食可能でそれだけでお腹がいっぱいになってしまうかも。
サンフランシスコに来たらやっぱり人気のカフェに行きたい!
日本にも多大なる影響を与えたサードウェーブコーヒー。
その先駆けとも言える、日本にも上陸したBlue Bottle CoffeeやFour Barrel CoffeeとRitualと並び4大コーヒーと言われるのがこちら。
お店に入るとこの円形のカウンターがとても特徴的。
日々、大勢の人で賑わいをみせています。
このカフェは、元々ブルーボトルコーヒーとフォーバレルコーヒーで経験を積んだ兄弟が始めたもの。
Twitter の創業者ジャック・ドーシー(Jack Dorsey)が出資した事でも有名。
いかがでしたか?ここに紹介しただけではなく、オーガニックを隅から隅まで楽しめるサンフランシスコ。当たり前である事を頑張るのではなく、自然と根付いた日々の日常を楽しんでみてはいかがでしょうか?
4年間のSingapore在住を経て、4月にタイのサムイ島にてヨガインストラクターの資格取得。その後カンボジアシェムリエップのアンコールワット近くにてヨガのインターン中。
限界を作らない。枠を外して人生をエンジョイしていきたい!
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス郡にあるユニバーサルスタジオ ハリウッドは映画を題材にしたテーマパークです。日本でもおなじみのテーマパークですが、ユニバーサルスタジオ ハリウッドでは敷地内に現在も使われている映画スタジオがあることでも有名。今回は日本の倍以上も広いユニバーサルスタジオ ハリウッドで購入したいお土産を紹介します。
ロサンゼルスといえばファッションの街!お洒落で美容意識が高い人が多く、ロスにあるストアもお洒落なところが多いです。アメリカに行ったら、日本未発売のお洒落ファッションアイテムを手に入れたいところですよね。そこで今回は、ハリウッド・メルローズ・アベニューでオススメのファッション・ストア4店をご紹介していきます!
"Insta Worthy"とはインスタする価値のあるという意味の現代語!可愛いカフェや綺麗な場所にいったらインスタしたいのは世界共通。私は元LA在住ですが、その後も遊びに行く度に”これぞLA”って感じの写真を撮ってインスタにアップ♪また有名Instagrammerが多いのもLA。ブロガーたちのポストには写真のインスピレーションがいっぱい。アイコニックな場所を訪れて、記憶に残るLA旅行の様子を収めましょう!この記事ではLAで行くべき撮影スポットを5つご紹介!
カリフォルニア州ロサンゼルスの西部にあるビバリーヒルズ は、高級住宅街として有名な場所だけあって大スターのお宅を巡るツアーなんてのもあるほど。 ”ビバリーヒルズに住む”それこそがスターの証とも言える、この場所に居を構える誰しもが知る有名人の豪邸を紹介します。
写真好きの人におすすめしたい街サンフランシスコ!今回ご紹介する鉄板観光スポットで、思う存分写真を撮ってみませんか?どこを切り取ってもフォトジェニックな街ですが、さらにさらに素敵な一枚が狙えますよ。お気に入りのカメラとの二人旅に出かけましょう!
せっかく海外のディズニーランドに来たのなら、お土産にもこだわりたいところ。カリフォルニアでしか買えないグッズが手に入るお土産ショップを5つご紹介します♪
サンフランシスコ国際空港のみどころを紹介します。空港の概要や空港の暇つぶしに最適な数々のスポットをはじめショッピング、グルメ、シャワールームの情報などを満載。市内へのアクセスや近隣ホテル情報も含め、サンフランシスコ国際空港を徹底解説します。
サンフランシスコは、エリアによって非常に特徴のある町です。今回紹介するのは、ミッション地区のバレンシアストリートに立地するレストランやお店です。さまざまな人種の人たちが住んでいることもあり、多種多様の風景や文化を感じ取ることができるのではないでしょうか?
LAで人気のショッピングエリアと言えば、LAメルローズ(Melrose)&ラ・ブレア(La Brea)地区。実は、買い物が楽しめるショップだけでなくレストランも充実しているのです。買い物途中のランチに、買い物終わりのディナーに、ぜひ立ち寄りたいレストランをご紹介します!
ハリウッドスターや有名ミュージシャンなどのセレブはどんなお店で楽しい一時を過ごしているのでしょうか?老舗から今話題の最新スポットまでご紹介!
カリフォルニアディズニーランドリゾート内のダウンタウン・ディズニーはショップやレストランが建ち並ぶエンターテイメントエリア。その中でも、特におすすめのレストラン「Tortilla Jo's」と限定商品が手に入る「World of Disney」をご紹介します!
たくさんのホテルやショップ、レストランが集まるユニオンスクエアは、サンフランシスコでも観光の中心地のひとつです。今回はその中でもおいしいアメリカ料理を味わえるお店をご紹介します。分厚いお肉が食べたい!そんな衝動に駆られたときに行ってみて欲しいレストランです♪
ロサンゼルスは、アメリカの中でとくにメキシコ系の住民が多いエリア。メキシコ料理が食べられるお店も数多く存在します。老舗のエル・チョロ(El Cholo)とニューウェーブのピンク・タコ(Pink Taco)はロサンゼルスのグルメ界でも評判のメキシカンチェーン店。それぞれのタコスとエンチラーダを比較し、さらにおすすめの1品をご紹介します。
オルセン姉妹が子役として知名度をあげたアメリカのシットコム「フルハウス」のロケ地でも有名なペインテッド・レディース(19世紀のビクトリア建築)の家並みとその向こうに見えるダウンタウンを一枚の写真に収めなきゃ、サンフランシスコ観光は語れない!?
アメリカ西海岸ロサンゼルスにある映画産業で栄えたハリウッド。テレビでもよく使用されているハリウッドサインは、「1度は見てみたい!」という人も多いはず。観光の合間、食事やカフェ休憩も必要ですし、買い物したいお店をその場で探すのも一苦労。今回は、今から知っておくべき選りすぐりの5店をご紹介します!
カリフォルニア州にある世界で一番最初に出来たディズニーランド。ここで見られる夢に溢れたファンタジックなエンターテインメントをご紹介します♪
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsカリフォルニアディズニーランドだけのお土産をゲット!人気お土産ショップ5選
140973viewsインスタフォロワー1万人越の私が教える!ロサンゼルスのフォトスポット5選
103481viewsロサンゼルス「メルローズ・アベニュー」で買い物ならココ!おすすめアパレルショップ4選
96918viewsサンフランシスコ国際空港(SFO)完全ガイド!暇つぶし場所やシャワールーム情報も
87868viewsサンフランシスコ観光を100%満喫する!行かなきゃ損な鉄板コース15選
75257viewsカリフォルニアディズニーランドで絶対行きたい美味しく可愛いレストラン5選
57470viewsロサンゼルス・ダウンタウンおすすめレストラン6選でLAグルメを堪能!
49015viewsロサンゼルス7エリアそれぞれの特徴を紹介!観光前に予習せよ!
41516views絶対喜ばれる!カリフォルニア・ディズニーのお土産おすすめ3選
41295viewsロサンゼルスのカフェで朝食を!人気のお洒落カフェおすすめ5選
40915viewsカリフォルニア・アドベンチャーで食事をするなら!おすすめレストラン5選
40186viewsカリフォルニア・シリコンバレーにあるIT企業6選!アップルにグーグル、SNS各社も!
39192views