
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsviews
1
2009年にオープンしたウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアム。世界中を魅了し続けるディズニーワールドの原点であり、ミッキーマウスの生みの親。ウォルト・ディズニーについての博物館です。ディズニー氏の生い立ちやコレクションが展示され、人物としてのディズニーの魅力とクリエーターとしての歴史が分かる貴重なスポットです。
ウォルトディズニーファミリーミュージアムはサンフランシスコ、プレシディオにあるモントゴメリーストリート104号にあります。サンフランシスコには同名のモントゴメリーストリートが2つあるので、要注意!金融区ではなく、プレシディオにあるモントゴメリーストリートです。
車のナビを利用する場合、ZIPコード94129を入力してください。
毎火曜日は休館ですので、ご注意ください。
The Walt Disney Family Museum is located at 104 Montgomery Street in the Presidio of San Francisco. Please note: there are two Montgomery Streets in San Francisco—the museum is located in the Presidio, not in the Financial District. If you are using a GPS, please remember to enter the ZIP code 94129 when planning your route. Don’t forget: the museum is closed every Tuesday.
平日はPresidiGoシャトルが運行しており、こちらを利用すると便利!
乗車料金が無料で、朝6:00(週末は朝9:00)から夜7:00くらいまで運行しています。
トランスベイターミナル近くのバスストップが始発です。
エンバーカデロ経由でプレシディオのトランジットセンターで下車し、徒歩3分ほど歩くとミュージアムへ到着します。
http://www.presidio.gov/transportation/presidigo/Pages/presidigo-downtown-shuttle.aspx
The PresidiGo Downtown offers free service connecting downtown San Francisco to the heart of the Presidio. It is available seven days a week.
↑ウォルトディズニーファミリーミュージアムへ行くのに便利なプレシディオダウンタウンシャトルの路線図と時刻表です。
日本語の音声ガイドがあるので、入場料の支払いをするときにお願いしましょう。
借りる際にはパスポートなどのIDを預けます。
貴重品以外の手荷物は、コートチェックに預けることができます。
写真撮影はフラッシュなしで個人で楽しむための撮影であれば、「撮影禁止」と書いてあるところ以外はOKです。フラッシュでの撮影やプロ用機材の使用は禁止されています。
ギャラリーは年代順に10部屋に分かれています。
その中で、ぜひ見ていただきたい展示を集めてみました。
オスカー像などが飾られているエントランスから1階のギャラリーに入ると、ディズニーの生い立ちについての展示が始まります。
1917年第一次世界大戦中、当時16歳だったウォルトディズニーは、赤十字の救急部隊に所属してパリに滞在したのだそうです。当時の救急車が再現されています。
2階はアニメーション映画でハリウッドに進出した時代について、段階を追って展示しています。
こちらは、アニメーションを作るための使われた机です。机にカメラがセットされていて、書いた絵を撮影しコマ送りを確認することができるとか。
コマごとの線画がまわりにディスプレイされています。
初期のアニメ作品「白雪姫」の原画です。繊細なタッチにうっとりしたり、コミカルなタッチに楽しい気分になったりしますね。
キャラクターについてのメモがまわりに書いてあるのも面白いですね。
これ以外にもプリンセスやミッキーマウスなどの原画や線画が多数展示されています。
映画「ファンタジア」の原画もあります。
ミッキーマウスが魔法使いの弟子になるお話で、クラシック音楽とアニメーションの融合が話題となった作品です。
往年のディズニー映画ファンにはたまりませんね。
年代ごとのギャラリーで、その当時のディズニーの家族や仕事にまつわる写真やエピソードが美しくディスプレイされています。
エネルギッシュに仕事に邁進しただけでなく、家族思いだったディズニー。
子煩悩だったディズニーのエピソードは、読むとほっこりしますよ。
展示の後半、1950年以降のディズニーランドの実現に向けて動き始めたころについてのエリアです。
球体に様々な画像が映しだされ、近代的でカッコいいディスプレイに見入ってしまいます。
2階から螺旋階段を下りながら展示を見ていくという個性的なレイアウトになっています。
1階に降りて行くと、中央に大きくディズニーランドのジオラマが広がっています。
その場景は壮大で、圧巻の一言。
細部までよく作りこまれていますから、時間をかけてじっくり眺めましょう。
ディズニーランド好きにはたまりません。
アメリカのディズニーランドが再現されているジオラマではありますが、シンデレラ城やイッツアスモールワールドなど、東京ディズニーランドでもお馴染みの建物がたくさんあります。
ティンカーベルやピーターパンが空を飛んでいたり、ファンタジアのミッキーがいたり、
ディズニーキャラクターもたくさんディズプレイされていて楽しいのです。
ミュージアムは遺族らでつくる財団が運営しており、創立者の一人でディズニーの娘ダイアンさんは「父の名前はブランドや商標としてのイメージが先行しているが、皆さんに『人間としてのディズニー』を知ってほしい」とコメントしています。
ウォルト・ディズニー・ファミリー・ミュージアムは、ディズニーという人物の魅力とアートワークやアイディアの素晴らしさに酔いしれることができるミュージアムです。
サンフランシスコ観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
北海道在住の旅行大好きな30代女子です。
旅行では主に世界遺産や絶景スポット巡りをしています(*^_^*)
もちろん、ご当地グルメもはずせないポイントのひとつ♪
その中でもわたしのおススメなトコをアップしていきます☆
アメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルス郡にあるユニバーサルスタジオ ハリウッドは映画を題材にしたテーマパークです。日本でもおなじみのテーマパークですが、ユニバーサルスタジオ ハリウッドでは敷地内に現在も使われている映画スタジオがあることでも有名。今回は日本の倍以上も広いユニバーサルスタジオ ハリウッドで購入したいお土産を紹介します。
ロサンゼルスといえばファッションの街!お洒落で美容意識が高い人が多く、ロスにあるストアもお洒落なところが多いです。アメリカに行ったら、日本未発売のお洒落ファッションアイテムを手に入れたいところですよね。そこで今回は、ハリウッド・メルローズ・アベニューでオススメのファッション・ストア4店をご紹介していきます!
"Insta Worthy"とはインスタする価値のあるという意味の現代語!可愛いカフェや綺麗な場所にいったらインスタしたいのは世界共通。私は元LA在住ですが、その後も遊びに行く度に”これぞLA”って感じの写真を撮ってインスタにアップ♪また有名Instagrammerが多いのもLA。ブロガーたちのポストには写真のインスピレーションがいっぱい。アイコニックな場所を訪れて、記憶に残るLA旅行の様子を収めましょう!この記事ではLAで行くべき撮影スポットを5つご紹介!
カリフォルニア州ロサンゼルスの西部にあるビバリーヒルズ は、高級住宅街として有名な場所だけあって大スターのお宅を巡るツアーなんてのもあるほど。 ”ビバリーヒルズに住む”それこそがスターの証とも言える、この場所に居を構える誰しもが知る有名人の豪邸を紹介します。
写真好きの人におすすめしたい街サンフランシスコ!今回ご紹介する鉄板観光スポットで、思う存分写真を撮ってみませんか?どこを切り取ってもフォトジェニックな街ですが、さらにさらに素敵な一枚が狙えますよ。お気に入りのカメラとの二人旅に出かけましょう!
せっかく海外のディズニーランドに来たのなら、お土産にもこだわりたいところ。カリフォルニアでしか買えないグッズが手に入るお土産ショップを5つご紹介します♪
サンフランシスコ国際空港のみどころを紹介します。空港の概要や空港の暇つぶしに最適な数々のスポットをはじめショッピング、グルメ、シャワールームの情報などを満載。市内へのアクセスや近隣ホテル情報も含め、サンフランシスコ国際空港を徹底解説します。
サンフランシスコは、エリアによって非常に特徴のある町です。今回紹介するのは、ミッション地区のバレンシアストリートに立地するレストランやお店です。さまざまな人種の人たちが住んでいることもあり、多種多様の風景や文化を感じ取ることができるのではないでしょうか?
LAで人気のショッピングエリアと言えば、LAメルローズ(Melrose)&ラ・ブレア(La Brea)地区。実は、買い物が楽しめるショップだけでなくレストランも充実しているのです。買い物途中のランチに、買い物終わりのディナーに、ぜひ立ち寄りたいレストランをご紹介します!
ハリウッドスターや有名ミュージシャンなどのセレブはどんなお店で楽しい一時を過ごしているのでしょうか?老舗から今話題の最新スポットまでご紹介!
カリフォルニアディズニーランドリゾート内のダウンタウン・ディズニーはショップやレストランが建ち並ぶエンターテイメントエリア。その中でも、特におすすめのレストラン「Tortilla Jo's」と限定商品が手に入る「World of Disney」をご紹介します!
たくさんのホテルやショップ、レストランが集まるユニオンスクエアは、サンフランシスコでも観光の中心地のひとつです。今回はその中でもおいしいアメリカ料理を味わえるお店をご紹介します。分厚いお肉が食べたい!そんな衝動に駆られたときに行ってみて欲しいレストランです♪
ロサンゼルスは、アメリカの中でとくにメキシコ系の住民が多いエリア。メキシコ料理が食べられるお店も数多く存在します。老舗のエル・チョロ(El Cholo)とニューウェーブのピンク・タコ(Pink Taco)はロサンゼルスのグルメ界でも評判のメキシカンチェーン店。それぞれのタコスとエンチラーダを比較し、さらにおすすめの1品をご紹介します。
オルセン姉妹が子役として知名度をあげたアメリカのシットコム「フルハウス」のロケ地でも有名なペインテッド・レディース(19世紀のビクトリア建築)の家並みとその向こうに見えるダウンタウンを一枚の写真に収めなきゃ、サンフランシスコ観光は語れない!?
アメリカ西海岸ロサンゼルスにある映画産業で栄えたハリウッド。テレビでもよく使用されているハリウッドサインは、「1度は見てみたい!」という人も多いはず。観光の合間、食事やカフェ休憩も必要ですし、買い物したいお店をその場で探すのも一苦労。今回は、今から知っておくべき選りすぐりの5店をご紹介します!
カリフォルニア州にある世界で一番最初に出来たディズニーランド。ここで見られる夢に溢れたファンタジックなエンターテインメントをご紹介します♪
ロサンゼルスで人気のお土産おすすめ15選!これを買ったら間違い無し!
1100233viewsカリフォルニアディズニーランドだけのお土産をゲット!人気お土産ショップ5選
140969viewsインスタフォロワー1万人越の私が教える!ロサンゼルスのフォトスポット5選
103481viewsロサンゼルス「メルローズ・アベニュー」で買い物ならココ!おすすめアパレルショップ4選
96917viewsサンフランシスコ国際空港(SFO)完全ガイド!暇つぶし場所やシャワールーム情報も
87861viewsサンフランシスコ観光を100%満喫する!行かなきゃ損な鉄板コース15選
75257viewsカリフォルニアディズニーランドで絶対行きたい美味しく可愛いレストラン5選
57468viewsロサンゼルス・ダウンタウンおすすめレストラン6選でLAグルメを堪能!
49013viewsロサンゼルス7エリアそれぞれの特徴を紹介!観光前に予習せよ!
41515views絶対喜ばれる!カリフォルニア・ディズニーのお土産おすすめ3選
41295viewsロサンゼルスのカフェで朝食を!人気のお洒落カフェおすすめ5選
40914viewsカリフォルニア・アドベンチャーで食事をするなら!おすすめレストラン5選
40185viewsカリフォルニア・シリコンバレーにあるIT企業6選!アップルにグーグル、SNS各社も!
39190views