みなさんは、日本に猫の島があるのをご存じでしょうか?場所は、宮城県石巻市に属すところで、田代島といいます。海外でも紹介されたことがある、人気の田代島。今回は、近年観光客が増え続けている田代島の猫ちゃんたちやスポットについて紹介したいと思います。
メキシコにいったらぜひ訪れていただきたい場所の一つが市場です。メキシコらしい色とりどりの民芸品やおいしい食事など行ったら時間を忘れてしまいそうな市場が多数あります。今回はその中でもよりすぐりの市場5つを紹介します。
さんさんと降り注ぐ太陽の光を浴びて育ったぶどうから造られる、力強い味わいの南イタリアのワイン。美味しい割にリーズナブルな価格で楽しめることも、その魅力の一つです。ここでは、南イタリアの風光明媚なアマルフィ海岸でぜひ堪能したい、地元の美味しいワインを4つ紹介します。
岡布袋の湯は静岡県伊東市にある、七福神の像を飾ってある共同浴場です。他の七福神の湯と違い、男湯・女湯共に浴室には2つの浴槽が特徴的。また、大小2つの家族風呂も兼ね備えた共同浴場、岡布袋の湯をご紹介します。
大阪・梅田に絵本の世界に入り込めるユニークなカフェがあるのをご存知ですか?絵本の世界を再現したスイーツやフードメニューが可愛すぎる♡と連日満員のお洒落カフェです。日頃お疲れのあなたもここを訪れれば、懐かしさに浸りながら癒されること間違いなしです!
「アマルフィ海岸の宝石」と言われる美しい町 ポジターノ。 ホテル「ヴィッラ トレヴィッレ(Villa Treville)」は、そんな美しいポジターノの断崖に位置しています。 ティレニア海を望む夢のようなホテル、その魅力をたっぷりとご紹介します。
長野県にある別所温泉は、温泉地としても有名で観光客で賑わっていますね!温泉も楽しみですが、別所温泉には人気のパワースポットがあるのをご存知ですか?そこで今回は、別所温泉街の人気パワースポットを7つご紹介します。
伝統的なピンク色で彩られた美しい街ジャイプール(Jaipur)。マハラジャの繁栄が色濃く残るこの街では、宿泊できる宮殿ホテルから、歴史ある建物を利用したホテルなど、カジュアルなものからラグジュアリーなホテルまで多く存在します。その中でも、おススメの4つのホテルをご紹介します。
日本百景にも選ばれている江の島。サーファーの憧れともいわれる湘南の海は有名ですね。もちろん、観光スポットとしても有名で、日々たくさんの観光客が訪れています。そんな江の島で本格リゾートスパを味わえるのが「江の島アイランドスパ」、通称えのすぱ。今回は、まるでリゾートにいるような気分になれる「えのすぱ」をご紹介します。
トルコ料理といえばケバブ!じっくりと焼いたジューシーな羊肉が味わえる肉料理です。ここでは、代表的なケバブをはじめ、トルコでぜひ食べて欲しい絶品肉料理をご紹介していきます。トルコで本場の味をめいっぱい堪能しちゃいましょう。
カナダといえばウィンタースポーツ。一番コストもロケーションもお手軽なのが、アイススケート!トロントの町のあちこちで、最高にロマンチックなスケート体験はいかが?
ドイツって寒くて曇っている……。ドイツにそんなイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?今回は季節ごとに服装の対策もお伝えしていきます。特にクリスマスマーケットに遊びに行かれる方は要チェックです♪
福岡県北九州市門司区は海運で栄えた港町。そのため港の近くには歴史を感じさせる重厚なつくりの建造物がたくさんあります。現在このエリアは門司港レトロ地区と呼ばれ人気の観光スポットとなっています。今回はこの地区にあるおすすめの建築物10選をご紹介します。
バレンシアというと、日本でも有名なのはバレンシアオレンジやパエリア。地中海気候の恩恵をふんだんに受けたこの地は、なんと食糧自給率100%!豊かな土壌にめぐまれたバレンシアの街。早速見どころをご紹介しましょう!
ロトルアは、湖や森林が広がる大自然があふれる街。そして、ニュージーランド産の食品は、世界で高く評価されています。そんなロトルアの自然からとれた、新鮮な食材の料理を味わえる人気のグルメスポット4選をご紹介。すてきな旅行を満喫してくださいね。
厳しい冬を越すことのできる馬、寒立馬。尻屋崎灯台周辺に放牧されており、暖かい時期には全国から観光目的の人たちがたくさんやってきます。まだ実際に見たことがない!という方のために、尻屋崎の寒立馬についてまとめてみました。
ヨーロッパの中でも、人気の観光スポット「アマルフィ海岸」。 そんなアマルフィ海岸に点在する、小さなかわいい街とおすすめの観光スポットをご紹介! 観光地では味わえない、一味違ったアマルフィ海岸を満喫してみてくださいね♪
京都の伏見は日本有数の酒処として有名です。京都の名水を使用したおいしいお酒を造る酒蔵が数多く存在します。その中のひとつに、日本酒界のパイオニアで長い歴史を持つ増田徳兵衛商店があります。幻の日本酒をいくつも蘇らせ、また新たな日本酒を研究し提案し続けており、日本だけではなく世界でも認められた造り酒屋なのです。今回は、増田徳兵衛商店の月の桂の”元祖にごり酒”をご紹介いたします。
広島駅のお土産には既存品を広島県産の材料を使ってアレンジした物や、調理技術を変えて食感や風味を変えた物が多数あり、思わず買いたくなるような魅力があります。今回はそれらを中心に34個のお土産を紹介していきます。
アラブ首長国連邦のドバイやアブダビは、日本でも人気の観光地です。大きなモールがいくつもありショッピングやグルメを楽しむことができます。ここではそんなアラブ首長国連邦の通貨やお買物の際に気を付けること、チップなどについて紹介しましょう。
子どもを連れて海外旅行したいけどマレーシアってどうなの?今回は、そう思っている方の為に子どもも大人も楽しめるクアラルンプールのオススメ・スポットをご紹介します。マレーシアの歴史と文化を探訪でき、伝統手工芸を体験でき、自然を肌で感じられて、最先端の科学技術を学べる・・・そんな楽しくて為になって貴重な体験ができますよ。
旅行の楽しみのひとつと言えばご当地のグルメを味わうことですよね。ここモスクワを訪れたなら是非とも伝統のロシア料理を堪能したいところです。レストランと言ってもどこへ行ったら良いかわからない方のために、ここなら間違いのないというお店を6店舗ピックアップしてみました。
海外旅行先からのSNSへの投稿や、携帯で撮った写真などはよく見かけますが、日本の製品をそのまま海外でも使えるのでしょうか。本記事では、旅行前に知っておきたい、ギリシャのコンセントや電圧などの基本情報をまとめました。
ハファディ(ようこそ)♪グアムと言えば、白くまぶしいパウダーサンド、真っ青な海と空、そんな南の島の絶景を独り占めできるプライベートビーチ。優雅な大人時間を過ごせる場所はこちら!グアムでも指折りの美しいビーチで各サービスも満点…セレブ気分で日常を忘れてみてはいかがでしょう?