北陸新幹線が出来て、関東や信州からも気軽にアクセスできるようになった富山県。観光客にも人気の、世界遺産や秘境などの魅力がたっぷりのエリアで人気のご当地メニューと言えば・・・ 今回は富山に行ったら是非食べたい「富山ブラックラーメン」がいただけるお店をご紹介します。
人気の海外旅行先ナンバー1、「ハワイ」!ハワイ州は、8つの島とその他の小さな島々で構成された場所。そして日本人旅行者の約8割が、州都・ワイキキのある「オアフ島」を訪れています。今回は、そのオアフ島の中でも日本人に大人気のラグジュアリーホテルをご紹介したいと思います。
日本と似ているとよく言われるドイツ。日本とドイツはビジネスの関係も深いですので、すでに行かれたことのある方、また今度行く機会があるという方も多くいらっしゃるかもしれません。小さい国が立ち並ぶヨーロッパ諸国においては、“大きな国”という認識があるかもしれません。今回は日本とドイツの時差や空港についての情報をお伝えいたします。
京都の美しい町並みをつくっている建造物の1つ、町家。そんな京都の情緒を感じる建物の中で食事をしたいと思いませんか?今回は町家を利用した焼肉店をご紹介します。
最近ダムが人気ですね!迫力満点の放水や自然あふれる景色、それぞれに個性があるダムカレーなど、楽しむポイントがたくさん。今回はそんなダム人気の火付け役ともいわれる黒部ダムのおすすめスポットをご紹介します。
2015年の終わりも目の前へ迫ってきています。2016年の門出にカウントダウンにもってこいのスポットへ足を運んで、ド派手な新年を迎えてみるのはどうでしょうか? 今回は国内でオススメのカウントダウンスポットをご紹介!
自然豊かな温泉地、武雄温泉。その玄関口ともなる駅の周辺には、多くの観光スポットが点在しています。なかでも今回は、特におすすめのスポットを6か所に厳選してみました。最後までチェックして、ぜひ次回の旅行の参考にしてくださいね。
ドイツといえばビールが有名ですが白ワインもこだわりの美味しいワインが沢山作られています。洗練されたドイツ白ワインの事情とそんな素晴らしいワインを堪能できるお祭りをご紹介いたします!本場ドイツでワイン漬け!アナタもきっとドイツワイン通になれますよ。
観光旅行で欠かせない重要ポイントが滞在先のホテル。おすすめしたいのが4つ星ホテルです。今回は充分なレベルのサービスや機能的な設備をリーズナブルに使用できるモスクワの4つ星ホテルをご紹介しますので、上手に活用して賢く楽しく旅行してください。
エジプトといえばピラミッドが有名ですね。それ以外にもいろいろな観光スポットがありますが、忘れていけないのがナイル川!雄大な川の流れはぜひ見ておきたいものです。そこで今回は、ナイル川をきれいに見ることができるオススメのホテルをご紹介します。
モーツァルトの音楽はクラシックに興味がある人はもちろん、詳しくない人も一度は聞いたことあるのでは?そんなモーツァルトが神童と呼ばれていたころに過ごしていた町、オーストリアのザルツブルグをご紹介します。美しい街並みをクラシックを聴きながら散歩しましょう。
かつて旭山動物園は、旭川市のお荷物的存在でした。1994年にエキノコックス症によって、ワオキツネザルとニシローランドゴリラが相次いで死に、動物園は存続の危機を迎えました。エキノコックス症は人間に移らないと言っても、人々の不安はぬぐえません。起死回生の手段は、動物を見せるだけの分類学的展示から、活動や生態を見せる生態的展示への転換でした。その魅力とは...
北京は有名な見どころがたくさんありますよね。なので、ちょっとコアなスポットは後回しになりがちでは?北京には風光明媚な観光地以外にも、アカデミックな博物館や資料館が数多くあります。そこにもなかなか乙な面白さがあるのですよ!北京が初めてでも、文学や映画、建築などに興味のある方もぜひご覧ください。
1881年にフィンランドでガラスメーカーとして創業したイッタラ社。ガラス食器や陶器、キッチンアイテムなどテーブルウエア全般を手掛けるブランドとして人気です。美しく飽きのこないデザインと高い機能性が評価され日本でも愛用者が多くいます。多くのシリーズ全てが素敵なイッタラですが、中でもおすすめのシリーズとアイテムをご紹介します。
愛知県・三重県・岐阜県には秘湯と言われる、静かな温泉郷がいくつもあります。ここではその中からおすすめの温泉地を紹介しましょう。
立山山麓といえば、やはりスキーですよね!冬になるとゲレンデが美しい白に染まり、たくさんの人々がそこでスキーを楽しみます。ここでは、そんな立山山麓で宿泊できる宿を4つご紹介します。それぞれの宿にそれぞれの良さがあるので、じっくり検討してみてくださいね。
インド・デリーを訪れたら「ラールキラー」「フマユーン廟」「クトゥブ・ミナールとその建造物群」という3つの世界遺産は外せないスポットです!長い歴史を経て今もなお美しくそびえる城塞や建造物には惚れ惚れしてしまいます。ではさっそくその見どころをご紹介!
岡山県は中国地方の中でも、良質な温泉が豊富に湧き出る場所として有名です。街中にもいくつも温泉レジャー施設があるほか、自然の景色を楽しみながら温泉を楽しんだり、スポーツを行った後に気軽に利用するといった施設もあります。そこで、気軽に楽しめる日帰り温泉施設を5つ紹介します。
中国・四川省にはこの世のものとは思えない美しい大自然の中の世界遺産が存在します。近隣国である中国にこんな素晴らしい秘境があったなんて…!これは行かなきゃ損ですよ。神秘的な秘境の世界をお楽しみください。
ランチタイムは時間が限られているのでつい簡単に済ませてしまいがちですよね。でも、時間があるなら行列のできるお店やゆっくり味わえるお店に入ってみませんか。ここでは京都駅周辺で1度は行っておきたいランチのお店を4軒ご紹介します。どのお店も行ったらきっと大満足しますよ。
スイスとイタリアの国境に山頂を有する標高4,478メートルのアルプスの名峰マッターホルン。スイスを訪れたら必ず観賞したい観光名所です。今回はおススメの展望台とセットで逆さマッターホルンの楽しめる湖を3つ紹介します。おまけに絶景ホテルもあります。
東京でも有数のターミナル駅である池袋。駅から歩いていける距離のところに、B級グルメやホテルのランチビュッフェなど、あらゆるニーズに応える飲食店がそろっています。その中からランチにおすすめのお店を10店舗紹介します。
オーストラリア東海岸ケアンズから車で約1時間のところに位置するポートダグラス。美しいビーチを散策してみたりおしゃれなレストランで食事してみたり、グレートバリアリーフに滞在してリゾート気分を満喫してみませんか。今回はポートダグラスでのおすすめスポットをご紹介します。
毎年イベント盛りだくさんのポートダグラス・カーニバル。2016年注目の目玉イベントをピックアップしてご紹介しちゃいます。