メキシコの南部にあるプエルト・エスコンディードはオアハカ州を代表する観光地。オアハカ州といえば遺跡が多く点在するエリアで、とくに内陸部は遺跡の宝庫。一方、太平洋を望むプエルト・エスコンディードは世界中からサーファーが集まるサーフィンのメッカ。見るだけでも十分楽しめるビッグウェーブを見に行きましょう!
北海道の雄大な自然を満喫できる観光スポットといえば、摩周湖を外すことはできないでしょう。摩周湖は世界第二位の透明度を誇るカルデラ湖で、深い藍色は「摩周ブルー」と名付けられているほど。今回は、摩周湖の素晴らしい景色とその美しさの秘密についてたっぷりとご紹介します!
岡山県にある備中松山城をご存知ですか?山の上にあるお城で、雲海に浮かぶ景色はとっても素晴らしい事で有名です。日本に存在している山城は3城のみ。その貴重な山城の1つ「備中松山城」をご紹介します。
いくつもの離島で成り立つ国、タイ。 タイの離島といえば、プーケットをはじめとした奇麗な海を持つ離島がいくつもあります。 中には映画の舞台になった程美しい島も。 温暖な地域のため、一年中マリンスポーツや海水浴を楽しめるのも魅力です。 今回はタイにある美しすぎる離島をまとめてみました。日本からも近いので、すぐにでも行きたくなってしまうかも!?
宮崎県日南海岸国立公園の青島を囲む「鬼の洗濯板」ってご存知ですか?海岸にできた波状岩で、まるで洗濯板のようにそれは見事に並んでいます。「鬼の洗濯板」の不思議な光景と青島についてご紹介します。
日本の地球の裏側にあたるアルゼンチン。乾いた大地には4つの自然遺産と4つの文化遺産があります。有名なイグアスの滝をはじめとした自然遺産を中心に、人気の世界遺産5選をご紹介します。
芸術の都、パリ。美術館巡りは、時間がかかるので、ルーブルやオルセーだけ押さえておけばOKだと思っていませんか?パリには、空いた時間でサッと観れる穴場な美術館が沢山あるんですよ!早速ご紹介しましょう。
沖縄といえばエメラルドグリーンからブルーのグラデーションが美しい海!そして海だけでなく、島内には森や沢などの自然が原生に近い状態で見られ、東洋のガラパゴスとも言われています。今回は沖縄在住の筆者がおすすめする、沖縄の自然を感じていただくのにピッタリな「ター滝」をご紹介します!
京都に行ったら訪れてみたいスポットの一つが三十三間堂。でも場所がどこなのか、どうやって行くのか、拝観料など気になることがありますよね。そこで三十三間堂について調べてきました。これで三十三間堂に行くには、ばっちりです。
ウズベキスタンには中世シルクロードの街並みがそっくり残る不思議な町があります。周囲は敵の侵入を防ぐ壁で覆われ、町には数多くのマドラサやモスクが立ち並ぶ…。今回はそんなロマンを掻き立てられるシルクロードの中でもとっても個性的な町ヒヴァで訪れるべき3つのスポットをご紹介します。
坂本龍馬が誕生し、青春時代を過ごした高知県にはファンにはたまらない龍馬ゆかりの観光スポットがたくさんあるんですよ♪激動の幕末を日本のために熱く激しく駆け抜けた風雲児・坂本龍馬の足跡をたどる旅へと出かけましょう!
伝統芸能・歌舞伎。華やかな舞台を一度は観てみたいと思っている人も多いのではないでしょうか。そのためには、まずチケットをゲットしなくてはなりません。歌舞伎を見るためのチケット入手方法をご紹介します。
2016年で第51回目を迎える十和田湖の花火大会。毎年数万人もの観光客が、この花火大会のため十和田湖に訪れます。今回は、夏に絶対訪れてほしい『十和田湖湖水まつり』を詳しくご紹介します!
世界で最もハッピーな場所といわれるカリフォルニアディズニーランド。なんと誕生してから今年で60年!お祝いムードで盛り上がる元祖ディズニーランドに行ってみたい!
日本書紀に「美し国(うましくに)」と記されている伊勢志摩は、太平洋を望む景勝地「美景」、伊勢エビ・松阪牛・アワビの「美食」、英虞湾で取れる真珠は「美」の装飾品など古代より「美」づくしの国。「美」がいっぱいの魅力あふれる志摩をご紹介します。
岐阜県でおすすめしたい初詣スポットを、1位から16位まで16件ランキング形式でご紹介します。学業成就、金運アップ、縁結びなど、神社・お寺ごとに由緒やご利益の違い・特色があるので、ぜひ気になるスポットを見つけてください。
みなさんは、箱根と聞いて何を思い浮かべますか? 箱根駅伝、温泉、美術館、芦ノ湖など、様々だと思います。 観光地として人気の箱根は魅力溢れるスポットでいっぱいです! ここでは、そんな箱根に行ったときに、ぜひ訪れてほしい名所をご紹介します。
肌寒くなるこの季節、そろそろ来年の初詣はどこにしようかな?なんて考え始める季節ですね。大切な家族や恋人、友人と共に、年に1回の大切な時間を過ごす神聖な時間ですので、行き当たりばったりとは言わずしっかり厳選してお参りをしたいものです。ご利益だけでなく混雑状況もまとめたのでぜひ参考にしてみてください。
層雲峡(そううんきょう)は北海道の大雪山国立公園に位置しています。層雲峡温泉は海道有数の規模を誇る温泉街で、人気の観光地です。ここではそんな層雲峡の観光スポットを紹介しましょう。
とろみのあるお湯が美容と健康にとても効くと評判の勝浦つるんつるん温泉。東京都内からも日帰りできる距離にあり、気軽に温泉に入りに行くことができます。今回は、そんな勝浦の温泉と寄り道にぴったりな観光スポットをご紹介!ぜひ参考にしてみてくださいね。
宮城県には峩々温泉や青根温泉など、秘湯といわれる温泉がいくつかあります。山の中にひっそりと佇む温泉宿で、のんびりと過ごすのもおすすめ!ここでは、そんな温泉宿の中からおすすめを紹介しましょう!
ペルーにはマチュピチュ、ナスカの地上絵など誰もがよく知る有名な世界文化遺産がありますが、実は自然遺産も豊富。広大な熱帯雨林に貴重な動物や植物が仲良く生息するマヌー国立公園もそのひとつ。ダイナミックな命にあふれたこの公園の魅力をご紹介します。
浅草には人気のデートスポットがたくさんありますね。しかし、たくさんあり過ぎてどこに行ったらいいのか、何がおすすめなのか分からないというカップルも多いのではないでしょうか。そこで今回は、おすすめしたい浅草のデートスポットを10ヶ所ご紹介していきます。
江戸時代の町並みをそのまま残し、肌で歴史を感じることができる倉敷。ぶらりと散策しているだけでも、まるで江戸時代にタイムスリップしたような雰囲気を味わうことができます。今回はそんな倉敷で歴史が好きな人にぴったりな観光スポットを4ヶ所ご紹介します。