たこ焼き・お好み焼きといえば、大阪。でも最近は東京にも美味しい「粉もの」の店が増えてるんです! 東京のたこ焼き&お好み焼き店には、地域の特色を生かした個性があります!なかでも美味しいと、大阪人が認める店を5点まとめてみました。
昨今、パンケーキやエッグベネディクトなどの「海外の朝食カフェ飯」が日本で流行中。世界の朝食に目を向けてみると、アメリカ西海岸の代表都市サンフランシスコに、ブランチカフェが所狭しと並んでいるのを発見!しかも、どのお店も朝から行列を作るという大盛況ぶりなんです。今回は朝食を大事にするサンフランシスコの街で有名なブランチカフェ4店をご紹介します。
タイ旅行の醍醐味といったら寺院巡りもいいけどなんといってもグルメ!高くて美味いは当たり前、安くて美味いがウリのバンコクフードコートでタイのローカルフードを徹底的に食べ尽くそう!
熊本県阿蘇に行くのなら、「高菜めし」と「だご汁」は是非とも食べたい名物。昔ながらの郷土料理で、特にだご汁は各家庭によって全く異なる味が楽しめます。郷土料理のお店はたくさんありますが、その中でも人気のお店を厳選して2軒ご紹介したいと思います。白味噌ベースのだご汁とお出汁ベースのだご汁。どちらも是非お試しください。
食はアフリカパワーの源!恵まれた大地と豊かな海のケープタウンは食材の宝庫とあって、追求するうちにどんどんおいしくなりました。驚きの味を堪能しましょう♪
上海ディズニーランドに隣接するディズニータウンには、美味しいレストランやカフェがたくさん!今回はパークの外でも十分に楽しめる、ディズニータウンのおすすめお食事スポットをご紹介します。中華料理はもちろん、韓国料理や日本食、さらにスイーツまでたっぷり楽しめますよ!
三宮ならここ!夜デートやお酒、お一人さまもOKのおしゃれな夜カフェをご紹介!三宮はショッピングできるメインストリート商店街があったり、観光などに人気のエリアですね。コーヒーブレイクからガッツリご飯が食べられるお店がみつかるかも!?
川崎駅周辺で喫煙できるカフェをご紹介します。喫煙できるカフェが少なくなってきている近年では、喫煙できるお店を探すのも大変になってきているのではないでしょうか?今回は、喫煙できるカフェをご紹介しているので、川崎駅に立ち寄った時には、参考にしてみてください。
東京の中心地である銀座。ジャンルを問わずグルメなお店が軒を連ねるこの街は、美食の街としても知られています。そんな銀座では、休日限定でちょっと贅沢な限定ランチを提供するお店がたくさんあるのです。そこで今回は、土曜日を含む休日限定ランチがある銀座のお店をピックアップしてご紹介いたします。
豊かな自然と便利な都市環境を併せ持つ茨城県牛久市。この記事ではJR常磐線、牛久駅付近のランチスポット10選をご紹介します。和食、イタリアン、ラーメン、焼肉、アメリカンと様々なジャンルから厳選したレストランのおすすめメニューもお伝えしていますので、ぜひ牛久ランチの参考にしてください!
北関東にある群馬には、おいしい名産や食べ物が数多くあります。こんにゃくや小麦の生産が盛んなことで提供される食べ物とそれを提供するお店で味わえば、観光の良き思い出になること間違いありません。そんな群馬のおいしいものを20か所厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。
心斎橋エリアは、飲食店が豊富!「お店が多すぎて、どのお店にするか決められない!」という方もいらっしゃると思います。今回は、女子会やデートにぴったりなちょっとお洒落&食べログ3.5以上の居酒屋15選をご紹介します。予算2,000円程度で、食べたり飲んだりできるお店もありますよ!
「小倉トースト」が有名な名古屋のご当地グルメ。名古屋にはそれだけではなく、たくさんの小倉スイーツの名店があるというのをご存知でしたか?小倉にかけた深い想いがひしひしと伝わってくる各店の小倉スイーツを、一挙にご紹介します!
今回は、横浜ならではの雰囲気や景色を楽しめるカフェ&レストランを集めてみました。定番の中華街や高級レストランも良いですが、比較的リーズナブルな価格でさらに素敵な景色を楽しめる場所も実はたくさんあります。テラスでのランチや、夜景も最高ですよ。横浜に来た際は是非、立ち寄ってみて下さいね。
ラーメン隠れ激戦区と噂されている東京都町田市。でも、本当に人気のあるラーメン店は一体どこなの?!今日は町田市内にある本当に人気のある行列のできる美味しいラーメン店を厳選して5軒ご紹介します♪町田市でラーメンを食べるならここに決定☆
東京でハギスを食べられるお店を紹介します。スコットランドの郷土料理で羊の内臓を詰めて作られるハギスは個性の強い食べ物なので敬遠しがちですが、スコットランドのウィスキーやビールを出す店では酒のつまみとして用意しています。その中でもおすすめのお店を12か所厳選。わかりやすいランキング形式で紹介します。
九州の最北端に位置する門司港。貿易港として栄え、洋食文化がいち早く取り入れられた港町です。カレーに卵やチーズをのせて焼いた「焼きカレー」は、門司港発祥のグルメとしてこの地域の名物になっています。今回は、門司港に数ある焼きカレーの名店の中からいくつかおすすめのお店をご紹介したいと思います。
韓国料理店や韓国コスメの専門店がひしめく東京随一のコリアンタウン「新大久保」。せっかくなら、お店の雰囲気も満喫したいですよね。お店に入れば韓国気分!雰囲気もバツグン、本場グルメを楽しめるお店をご紹介します。
京都に人なら知らない人は居ない創業1940年の老舗コーヒー店、イノダコーヒー。全国に13店舗(2016年8月現在)出店しており、関東の人でも知っている人はいるかと思います。今回はそんなイノダコーヒーを初めて聞いた人でも思わず行きたくなる、イノダコーヒーのおすすめメニューを紹介いたします!
日本海の新鮮な海の幸が集る敦賀。そこで水揚げされる鮮魚を盛りつけた海鮮丼は絶品です。敦賀の観光スポット「日本海さかな街」や「中央卸売市場」、老舗の「乃むら」や「うお吟」など、敦賀には至るところに新鮮なネタを乗せた海鮮丼のお店があります。11月には「越前がに」も解禁され、美味しいものが目白押しです。
函館でハンバーガーといえば?と聞いたら、多くの人はまず初めにラッキーピエロ、通称“ラッピ”の名前を挙げるでしょう。函館には、ラッピ以外にも独自の路線でハンバーガーを作り人気を呼んでいるお店があります。一体どんなお店なのか、その魅力に迫ります!
オーストラリア・ゴールドコーストへ行くなら、新鮮なシーフードも忘れてはいけません。せっかく旅行に行くなら、食事にもこだわりたい!そんな方におすすめのシーフードをたっぷり味わえる美味しいレストランをご紹介します!
意外と知られていないですが、実はポルトガルではイタリアに次いでコーヒー文化が根強く、国民に大人気なんです!公園や広場の売店にも本格的なエスプレッソマシーンがあり、美味しいコーヒーが飲めちゃう♪しかしポルトガルのコーヒーは、容器が違うだけでまったく異なる名前になってしまうという特徴が…。事前知識がないとカフェで注文するのが難しい!今回はポルトガルで美味しいコーヒーを飲むために、カフェの豆知識をご紹介します!
乗鞍高原や乗鞍岳を有する乗鞍エリア。美しい景色が見られる人気の景勝地ですが、おいしいグルメもたくさんあります。なかでも今回は、乗鞍でいただける贅沢グルメランチをご紹介。最後までチェックして、ぜひ参考にしてくださいね。