今回は「このお店の為に東京観光をしたい」と思う程素敵な、六本木エリアの超人気ランチが楽しめるお店を5軒ご紹介したいと思います。日本一のお寿司屋さんから、本場フランスにある超有名レストランの東京店まで揃っています♪いつもとは違ったゴージャスランチ、是非味わってくださいね!
神奈川の温泉地として有名な湯河原に泊まるなら、美食家たちをもうならせる極上料理がいただけるお宿に泊まりたいですよね。新鮮な魚介類や旬の野菜をたっぷり使ったお料理を提供してくれる旅館で、贅沢なひとときを過ごしてみませんか?
イタリアンを基礎とした地中海料理を提供する「Union Street Cafe」。イギリスでも有名なサッカー選手出身のシェフ、ゴードン・ラムゼイが所有するカフェ・レストランのひとつ。カフェではタイミングによって取材を受ける彼の姿が見られることもあります。
関西の中でも大都会な街、京都。どこへ行くにもやはり京都駅からのアクセスは欠かせません。利便性が良いということだけを売りにするホテルも多く、物足りない部分があるところもしばしば…。しかし今回は、利便性だけじゃなくしっかりと「和」のおもてなしで出迎えてくれる駅チカなホテルをご紹介します!
地中海の真っ青な海や太陽の輝き、レモンの葉に彩られた夢のような海辺の街「ポジターノ」。 そのポジターノの海を一望できる、息のむような美しいレストラン「ラ スポンダ(La Sponda)」をご紹介します。
ミシュランガイド2016がついに発表されました!毎年、星を獲得したレストランは予約がいっぱいになる事で有名ですよね。行きたいけれど満席で入れない…なんて事がない様に、今回は3つ星を獲った話題の和食屋さんをいち早くご紹介していきます!早めに予約して、特別な日に行きたいものですね♪
スペインの北部にあるサン・セバスティアンは知る人ぞ知るグルメの聖地。ミシュランで星を獲得したレストランが集まる美食の街なのです。それもそのはず、この街で腕をふるうのは、スペインを代表する名だたるシェフばかり。そんなサン・セバスティアンで美食家をうならせる名店を厳選して紹介しましょう。
食事のガイドとして、高い知名度を誇るミシュラン。しかし「食の都」とまで謳われるほどグルメに精通している香港に導入されたのは2009年と比較的最近です。今回はミシュランの星を勝ち取り、その質の高さにますます拍車をかける香港のレストラン、一挙ご紹介しちゃいます!
美食天国と言われる香港。ぜひ香港に訪れたら試したいのが飲茶です!飲茶ってそもそも何かと言うと、中国の広東省や香港、マカオに広がる昔からの習慣で、中国茶を飲みながら点心を食すこと。お茶を愛する中華圏の人々の伝統なんですね。そんな飲茶の習慣をもつ香港にはほっぺたが落ちそうな美味しい点心が数多くありますが、その中でも今回はミシュラン星を獲得した選りすぐりの名店を4つ、ご紹介します♪
ミシュラン星付き店って興味があるけれど敷居が高いと思っていませんか?実は、六本木ミシュラン星付きお鮨屋さんはどこのお店も大将の人柄がユニークで気軽に訪れることが出来ますよ。もちろん味もミシュランの折り紙付き!これを見てぜひ勇気を出して暖簾をくぐってください!