鎌倉で欠かさず行きたい人気のおすすめ観光スポット20選!定番スポットから穴場まで!

18,450

views

0

神奈川県の鎌倉は、かつて鎌倉幕府が置かれた場所で多くの寺院があります。アジサイや紅葉の名所としても知られていて1年を通じて観光を楽しむことができます。ここではそんな鎌倉の人気観光スポットを紹介しましょう!この記事を参考に、鎌倉の風情ある旅を楽しんでください!

鎌倉の概要

鎌倉は三浦半島の付け根の、神奈川県鎌倉市の中心部にある地域です。背後の東、北、西を山で囲まれ、南は相模湾に面しているため天然の要害と言われ、源頼朝が鎌倉幕府を置いたのも、この防御のしやすい地理条件によるものがあったと伝えられています。
鎌倉という名は、打倒曽我入鹿を果たした藤原鎌足が、現在の鎌倉に逗留した際、神のお告げに従って自身のお守りの鎌をこの地に埋納しました。このことから鎌倉という地名がついたという伝説があります。
鎌倉時代は武家による社会・文化が栄え、従来の真言宗、律宗の他に禅宗、浄土宗、日蓮宗などが隆盛し、多くの寺院が鎌倉に建立されました。
また鎌倉には東京へのアクセスが良いために、多くの文学者や芸術家が住み、鎌倉を舞台にした作品も数多く生まれました。
現在も多くの歴史ある神社仏閣が存在し、文学のなごりも感じさせることから、日本有数の観光スポットとして人気の高さを誇っています。

鎌倉までのアクセス

鎌倉へのアクセスは東京方面から、東海道本線やJR横須賀線を利用するのが一般的です。
東京駅から東海道本線熱海行に乗り、戸塚駅で湘南新宿ラインに乗換、鎌倉駅へ移動すると利用料金約920円で、所要時間は約51分です。東京駅からJR横須賀線では、約15分の運行間隔で、利用料金約920円、所要時間は約1時間です。
渋谷駅からは、直通の湘南新宿ラインで利用料金約920円、所要時間は約54分で着きます。
横浜からだと横須賀線で利用料金約340円、所要時間は約25分ですが、湘南新宿ラインも料金約340円、所要時間は約25分と同じです。運行間隔は横須賀線が約6分~、湘南新宿ラインが約10分~と横須賀線のほうが本数は多いです。
車を利用する場合は、横浜横須賀道路の「朝比奈IC」で降りて、約18分で鎌倉駅に着きます。

鎌倉観光のベストシーズン

鎌倉は数多くの寺社があるので有名ですが、四季それぞれを代表する花が、寺社を鮮やかに彩るのが特徴です。その中でも、鎌倉のアジサイは6月上旬から咲き始めて、7月中旬頃までが見頃です。寺社はもちろん、江ノ電の線路沿いや街中にアジサイが咲き誇り、鎌倉では一番観光客が訪れる人気のベストシーズンです。紅葉の時期である11月中旬~12月上旬は、寺社の境内の紅葉や散策路沿いの景色も見頃で、長谷寺では夜に紅葉のライトアップが楽しめます。鎌倉の紅葉は京都よりも少し遅い時期なので、お寺のホームページなどで紅葉状況の確認をおすすめします。1月には、鶴岡八幡宮の初詣に多くの人々が集まるので、周辺を観光するときは混雑しますが、新年の活気は体験できます。一年を通しては、1月、6月~7月、11月~12月のいずれの時期もおすすめです。

鎌倉観光のポイント(周り方・日数)

鎌倉はJR鎌倉駅を起点にすると、多くの観光スポットが徒歩圏内にあるので、古き街並みを眺めながらゆっくりと周りましょう。( )は所要時間で、滞在時間は含んでいません。
鎌倉駅北方面コース:「鎌倉駅」→(徒歩約11分)→「寿福寺」→(徒歩約8分)→「英勝寺」→(徒歩約10分)→「源氏山公園」→(徒歩約7分)→「銭洗弁財天」→(徒歩約30分)→「浄智寺」→(徒歩約6分)→「東慶寺」→(徒歩約5分)→「 円覚寺」→(徒歩約14分)→「明月院」→(徒歩約8分)→「 建長寺」→(徒歩約11分)→「鶴岡八幡宮」→(徒歩約7分)→「鎌倉市川喜多映画記念館」→(徒歩約9分)→「鎌倉駅」このコースは鎌倉駅北方面を一周するコースで、所要時間は約2時間をちょっと超えるくらいですね。
鎌倉駅から南方面コース:「鎌倉駅」→(バス約8分)→「大塔宮」下車→(徒歩約6分)→「杉本寺」→(徒歩約8分)→「浄妙寺」→(徒歩約5分)→「報国寺」→(徒歩約27分)→「安養院」→(徒歩で約16分)→「材木座テラス」→(徒歩約7分)→「由比ガ浜海岸」「海岸地下PK(バス)」→(バス約8分)→「鎌倉駅」このコースは相模湾も見学でき、所要時間は約1時間25分です。
鎌倉大仏周辺コース:「鎌倉駅」→(江ノ電約5分)→「長谷駅」→(徒歩約6分)→「長谷寺」→(徒歩約9分)→「高徳院 鎌倉大仏」→(徒歩約12分)→「鎌倉文学館」→(徒歩約7分)→「由比ヶ浜駅」→(江ノ電約4分)→「鎌倉駅」鎌倉大仏と長谷寺、江ノ電をじっくり楽しみたい人におすすめです。所要時間は約43分です。
鎌倉駅から近距離に観光スポットが集中しているので、多くは徒歩で行けますが、かなり歩くことになるので、疲れたらバスや江ノ電を有効的に利用すると良いです。最低でも二泊、じっくり鎌倉を見るなら三泊はしたいところです。

鎌倉の人気観光スポット:1. 鶴岡八幡宮

鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、鎌倉で人気の観光スポット。鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社で、武家源氏、鎌倉武士の守護神です。境内は国の史跡に指定されています。もとは、京都の石清水八幡宮を厚く信仰していた源頼義が安部氏を平定した後、1063年に由比ヶ浜に建立した神社。1180年に現在の地へ移されました。

本殿には応神天皇、比売神、神功皇后を祀っています。朱色の鮮やかな楼門には、八幡神の使いである鳩が八の字に向かい合った形で掲げられています。

鶴岡八幡宮の正面に広がる源平池は、かつては東の源氏池に三つの島、西の平家池に四つの島が配されていたそうです。三は「産」で源氏の繁栄を、四は「死」で平家の滅亡を祈願したと言われています。春は桜、8月は蓮が花開き、名所として知られています。

鶴岡八幡宮のお守りは、仕事・健康・開運・縁結びなどたくさんあります。八幡様の使いである鳩をあしらったかわいい「鳩鈴守」、開運や勝負運の刀や弓 など「戦い」をモチーフとしたお守り、キティ健康守、ペットのお守りなども人気です。

鶴岡八幡宮
住所:
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目1-31
営業時間:
06:00~23:00
電話番号:
0467-22-0315
JR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩10分

鎌倉の人気観光スポット:2. 長谷寺

鎌倉の西方極楽浄土と謳われ、1年を通じ「花の寺」として親しまれる長谷寺。鎌倉に来たらぜひとも訪れたい、観光スポットです。鎌倉屈指のアジサイの名所として知られいて、約40種類・2500株が群生する眺望散策路が人気です。由比ヶ浜の海を見ながらアジサイの花を見ることができ、梅雨の季節には多くの人が訪れます。

また、長谷寺は鎌倉の紅葉の名所としても有名で、11月下旬からは夜間特別拝観が行われ、ライトアップされた幻想的な境内を巡ることができます。その他にも、フジやボタン、ツツジなど一年を通じて花々を楽しめる美しいお寺です。

長谷寺は736年の創建と伝えられています。鎌倉時代以前からある古寺で、坂東33ヵ所観音霊場の四番札所でもあります。本尊には高さ9.18mの十一面観音が祀られていて、木造の観音の中では日本で最も高いものと言われています。足利尊氏が金箔を施し、1392年に足利義満が光背を造って納めたそうです。

境内には宝物殿があります。「観音ミュージアム」とも呼ばれ、「観音菩薩」を主題とした博物館として観音菩薩の教えを映像や資料で分かりやすく展示してます。

長谷寺
住所:
神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
営業時間:
09:00~17:30
電話番号:
0467-22-6300
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩5分

鎌倉の人気観光スポット:3. 東慶寺

北鎌倉にある東慶寺も「花の寺」として知られています。2月には梅、3月には花モクレン、4月には桜、6月には岩タバコ、岩がらみ、花ショウブ、アジサイなど一年を通じてたくさんの花が咲き、観光スポットになっています。今から約720年前、1285年に北条時宗夫人の覚山志道尼によって開創されました。

東慶寺はまた縁切り寺としても知られています。封建時代、女性からは離婚ができなかった時代にこの寺へ駆け込めば離縁できるとされ、女人救済の寺として600年以上もその役割を果たしました。

東慶寺に駆け込んだ女性は3年間(後に2年間に変更)、奉公すれば夫と縁を切ることができたそうです。これは明治に入って廃止され、今では悪縁を絶ち新しい出逢いを求めたいという女性たちが多く観光ではなく参拝に訪れています。

また、境内では坐禅会や茶道・香道等の体験教室も開催されているので、機会があったら参加してみるといいでしょう。朝7時から始まる早朝座談会、写経、華道の体験も行われています。詳細はホームページで確認してください。花祭りや例祭などの行事も行われています。

東慶寺
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内1367
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
0467-33-5100
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩3分

鎌倉の人気観光スポット:4. 建長寺

建長寺は鎌倉市山ノ内にある禅宗の寺院で、臨済宗建長寺派の大本山です。北条時頼が、宋から来日していた高僧・蘭渓道隆を招いて1253年に建立した日本で最初の禅寺で、当時は中国の禅宗様式の伽藍配置を模し、総門、三門、仏殿、法堂など7つの主要な建物が中軸上に並んでいました。49の塔頭(小寺院)があり、たいへん荘厳なものだったようです。14~15世紀に火事で焼失してしまい、現在あるのは江戸時代に再建されたものになっています。

宋から伝えた厳しい禅風が今日まで伝えられていて、禅堂では今も厳しい修行が行われています。

建長寺は、かつて地獄谷と呼ばれた土地の地蔵堂を中心に建立されたものです。したがって、禅寺ですが本尊は釈迦如来ではなく地蔵菩薩となっています。法堂の天井には、大きな雲龍図が描かれています。約80畳にも及ぶ大きなもので、一見の価値があります。

建長寺といえば、桜のスポットとしても有名です。特に三門のそばに立つ桜は、満開にあると桜のアーチを作り、大変美しい姿を見せます。また紅葉スポットとしても人気があり、広い庭園をゆっくりと観光するのもおすすめです。

建長寺
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内8
営業時間:
08:30~16:30
電話番号:
0467-22-0981
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩15分

鎌倉の人気観光スポット:5. 円覚寺

円覚寺は、北鎌倉で建長寺と並ぶ人気の観光スポット。北鎌倉駅を降りると目の前にあります。鎌倉五山第二位の格調高いお寺で、鎌倉幕府八代執権・北条時宗が1282年に創建しました。蒙古の大軍を撃破した時宗は、犠牲となった人たちを弔う意味を込めて、このお寺を作ったそうです。その後、時宗の夫人の覚山尼が時宗の菩提を弔う為に黄梅院を建立しました。

見ごたえのある印象的な三門は、夏目漱石「門」の舞台にもなりました。また、小津安二郎映画監督、木下恵介映画監督を始め、各界で活躍した著名人が眠っていることでも知られています。

円覚寺では、北鎌倉で最も早く紅葉が色づく紅葉スポットとしても有名。北鎌倉を代表する秋の景色として、秋には多くの人が訪れます。そのほか、円覚寺は花の寺としても知られていて、ウメ、ハクモクレン、サクラ、アジサイなど一年を通じてたくさんの花々を鑑賞することができます。

円覚寺の仏舎利は国宝に指定されています。入母屋造りの日本で最も古いの唐様建築です。妙香池は、創建当初よりある池で、静かな趣のある庭園となっています。また、弁天堂横の休憩所は、東慶寺を眼下に見ることができる絶景スポット。ゆっくりと庭園の散策を楽しんでくださいね!

円覚寺
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内409
営業時間:
08:00~16:30
電話番号:
0467-22-0478
12月~2月は16時まで。JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩1分

鎌倉の人気観光スポット:6. 浄智寺

浄智寺(じょうちじ)は、鎌倉五山の第四位のお寺としてかつては大いに栄えましたが、現在は方丈など一部の建物を残すのみです。緑豊かな静寂に包まれたお寺で、北鎌倉の隠れた名禅寺とも言われています。裏山からは、鎌倉大仏や銭洗弁天(ぜにあらいべんてん)など鎌倉人気の観光スポットを結ぶハイキングコースが伸びています。浄智寺を起点として、これらのスポットを回るのもおすすめです。

杉林に囲まれた、うっそうとした参道には鐘楼門があります。鎌倉では珍しい唐様の中国式の門で国の史跡に指定されています。

鐘楼門は2007年に再建され、花頭窓のある上層には1649年に作られた梵鐘が吊るされています。

浄智寺は桜スポットとしても知られています。春には、神奈川県指定百選の一つのタチヒガン桜が咲き、多くの人が訪れます。また、鎌倉一の大きさのコウヤマキの巨木やハクウンボク、市天然記念物のビャクシンも有名です。梅雨の季節にはアジサイが色づき、3月の紅梅も楽しむことができます。

お寺の裏手には谷戸に江ノ島鎌倉七福神のひとり、布袋尊が立っています。愛嬌のあるお顔をぜひ拝んでくださいね!また、付近には谷戸が広がり、鎌倉ならではのやぐらも見ることができます。

浄智寺
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
営業時間:
09:00~16:30
電話番号:
0467-22-3943
JR横須賀線「北鎌倉駅」から徒歩8分

鎌倉の人気観光スポット:7. 浄妙寺

浄妙寺(じょうみようじ)は臨済宗建長寺派の古刹です。鎌倉五山の第五位で、鎌倉幕府の重臣、足利義兼(あしかがよしかね)によって1188年に建てられました。 初めは極楽寺という真言宗のお寺でしたが、義兼の子・義氏(よしうじ)の時に臨済宗に改められ、お寺の名前も浄妙寺となりました。

室町時代に足利義満が五山の制度を定めた頃は七堂伽藍が完備し、塔頭23院を持つ大きな寺院だったようです。その後、火災のために規模が縮小し、現在は総門、本堂、客殿、庫裡のみが残っています。喜泉庵の庭では、枯山水を眺めながら、抹茶をいただくことができます。

本堂は、寄棟造の銅板葺きで「起り」と呼ばれるふくらむような形の屋根が特徴です。現在ある本堂は1756年に再建されたもの。境内には、足利貞氏の墓と伝えられる宝篋印塔があります。

浄妙寺の境内に「石釜ガーデンテラス」というレストランがあり、注目を浴びています。築90年の洋館を改装した建物で、本格的な英国式庭園を眺めながら食事をいただけます。レストランの洋館の前にはパンやコーヒーが手軽に買えるベーカリーがあります。お寺の中で洋食とはおもしろい組み合わせで、ランチの時間帯には観光客だけではなく地元の人も多く訪れています。

浄妙寺
住所:
神奈川県鎌倉市浄明寺3-8-31
営業時間:
09:00~16:30
電話番号:
0467-22-2818
JR鎌倉駅東口から京浜急行バス・金沢八景駅行き乗車浄明寺下車徒歩2分

鎌倉の人気観光スポット:8. 報国寺

報国寺は鎌倉市にある臨済宗建長寺派の寺院です。古くから境内にある1000本の孟宗竹林で知られていて、鎌倉の人気観光スポットの一つです。外国人向けガイドブック「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」でも、3つ星を獲得するほど。静かな佇まいの竹林は、日本の美として海外の旅行者にも人気です。

報国寺は1334年の創建と伝えられています。開基については、足利尊氏の祖父足利家時とも上杉重兼ともいわれています。古くから芸術家たちが寺の領内に住み、近年では川端康成や林房雄も好んで住んでいたそうです。

報国寺では竹林を見ながら抹茶をいただけます(有料)。すばらしい竹林を見ながらいただくお茶は、心が洗われる思いですね。竹林だけではなく、枯山水の庭園も見ごたえがあります。こちらもぜひ訪れてみてください。

また報国寺では座禅会も行っています。毎週日曜午前7時半より、一般の人も参加できます。「ある程度厳しい坐禅会ですので、多少覚悟を持ってお越しください」とのこと。心を清めるためにも、一度参加してみてはいかがでしょうか?詳細はホームページで確認してくださいね!

報国寺
住所:
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
0467-22-0762
JR鎌倉駅東口から京浜急行バス、浄明寺下車徒歩2分

鎌倉の人気観光スポット:9. 杉本寺

杉本寺(すぎもとでら)は、神奈川県鎌倉市二階堂にある天台宗の寺院です。鎌倉幕府が開かれるより500年以上前の平安初期の734年に建立された、鎌倉で最も古いお寺です。坂東三十三箇所・鎌倉三十三箇所の第1番札所になっています。境内にはおびただしい数の白い奉納旗がはためき、荘厳な雰囲気を醸し出しています。

杉本寺は苔むした階段 が有名です。仁王門を抜けると苔に覆われた石段があり、「鎌倉最古の寺」を象徴する観光スポットとなっています。現在は通行止めになっています。

観音堂は寄棟造、かやぶき屋根となっています。1678年に建立されました。お堂に上がって、秘仏三体の十一面観音、新十一面観音像、観音三十三応現身像、毘沙門天立像、地蔵菩薩立像(2体)などを拝観することができます。山門(仁王門)は、切妻造、茅葺の八脚門。江戸時代、18世紀半ば頃に建てられたと伝えられています。左右に金剛力士(仁王)像を安置しています。

本堂の横には、五輪塔群あります。かつて境内を含む裏山一帯にあった杉本城の城主である斯波家長とその家臣たちを供養するために建てられた塔です。

杉本寺
住所:
神奈川県鎌倉市二階堂903
営業時間:
08:00~16:30
電話番号:
0467-22-3463
JR横須賀線鎌倉駅東口からバス、「杉本観音」下車徒歩1分

鎌倉の人気観光スポット:10. 明月院

明音院(めいおんいん)は神奈川県鎌倉市にある臨済宗建長寺派の寺院です。鎌倉を代表するアジサイの名所として知られ、「あじさい寺」とも言われています。明月院に咲き誇るのは、約2500株とも言われるアジサイ。ほとんどが「ヒメアジサイ」と呼ばれる日本古来の品種で、青一色に統一されているそうです。その透明感のある美しさは「明月院ブルー」とも言われています。

そして、明月院と言えば、本堂(紫陽殿)に設けられた美しい丸窓。「悟りの窓」とも呼ばれ、この窓を通して四季折々の風景を眺めることができます。アジサイはもちろんのこと、新緑や紅葉もまたたいへん美しく、時間を忘れて見入ってしまいそうです。

明月院のもう一つの見どころは「ウサギ」です。境内のあちらこちらに、かわいいウサギの置物が置かれていて、思わず微笑んでしまいそう。境内には「うさぎの宇宙ステーション」(うさぎ小屋)や「小鳥のおうち」などもありますよ。時々、リスも境内に現れるそうです。

明月院の境内にある「月笑軒」では抹茶をいただけます。庭には水琴窟もあり、どこか懐かしいのどかな雰囲気。抹茶と一緒に、季節の和菓子もいただけます。鎌倉観光の途中にぜひお立ち寄りください!天気のいい日には、屋外の椅子に座ってゆっくりと過ごしてくださいね。

明王院
住所:
神奈川県鎌倉市十二所32
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
0467-25-0416
JR鎌倉駅東口からバス

鎌倉の人気観光スポット:11. 高徳院 鎌倉大仏

鎌倉といえば、鎌倉の大仏があげられるほど有名な観光スポット。その鎌倉の大仏が本尊として祀られているのが、長谷にある浄土宗の寺院・高徳院です。寺院がいつ建立されたのがよく分かっていないのですが、大仏は鎌倉幕府第三代執権・北条泰時の晩年になってから作り始められました。5年の歳月をかけて完成した大仏は木造だったそうです。4年後に暴風雨で破壊されたため、1252年にあらためて金剛の大仏が作られました。建立された当初は表面に金箔が貼られていたそうで、現在でも右頬に金箔の跡を確認することができます。

以前は、大仏を納める大仏殿が作られていましたが、台風や津波の被害に遭い、室町時代には現在の様な露座の大仏となりました。大仏の中は空洞になっていて、中を見学することができます。内部では30回以上に分けて行われた鋳造の継ぎ目や補強の様子などを見ることができます。

境内には、大仏を詠んだ与謝野晶子歌碑や観月堂などの見どころもあります。観月堂には江戸幕府2代将軍の徳川秀忠が所持していたとされる聖観音像が安置されています。大仏だけではなく、境内もゆっくりと見学してくださいね!

高徳院 鎌倉大仏
住所:
神奈川県鎌倉市長谷4-2-28
営業時間:
08:00~17:30
電話番号:
0467-22-0703
江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩7分

鎌倉の人気観光スポット:12. 安養院

安養院(あんよういん)は、鎌倉市大町にある浄土宗の寺院です。北条政子ゆかりの寺として知られています。北条政子は、源頼朝の菩提を弔うため笹目(鎌倉文学館辺り)に長楽寺を建てたのですが、1333年に幕府が滅亡した際に焼け落ち、この地に移されました。「安養院」とは北条政子の法名です。

その後、再び火災に遭い田代寺の観音堂が移されました。観音堂に安置されている「木造千手観音像」は、源頼朝に仕えていた田代信綱の観音像を胎内に納めていると伝えられています。また、北条政子が祈願して源頼朝と結ばれたという言い伝えがあることから、良縁のパワースポットとしても知られています。

安養院は鎌倉のつつじの名所として知られています。見ごろはゴールデンウィーク頃で、全山が「オオムラサキツツジ」に埋め尽くされる光景は圧巻!この時期にはたくさんの観光客が訪れます。また墓地には映画監督・黒澤明氏が眠っています。

本堂の裏手には宝篋印塔があります。大小2つの石塔があり、大きい石塔は安養院の前身である善導寺の開山・尊観の石塔と伝えられています。小さい石塔は北条政子の墓とされていますが、確かなことは分かっていません。また、本堂の前には樹齢700年を超える槇の古木があり、鎌倉市の天然記念物に指定されています。

安養院
住所:
神奈川県鎌倉市大町3-1-22
営業時間:
08:00~16:30
電話番号:
0467-22-0806
JR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩12分

鎌倉の人気観光スポット:13. 鎌倉文学館

鎌倉文学館は、鎌倉市長谷にある鎌倉ゆかりの文学者をテーマにした資料館。建物は、加賀百万石藩主で知られた旧前田侯爵家の別邸だったもので、たいへん趣があります。昭和初期の貴重な洋風建築物として、国の登録有形文化財にも登録されています。相模湾を見下ろす谷戸の中腹にあり、当時の鎌倉の別荘を代表する建物の一つとして有名です。

鎌倉にゆかりのある文学者は川端康成、夏目漱石、芥川龍之介、与謝野晶子など300人以上もいるそうです。定期的に展覧会が開かれ、「鎌倉文士」とも呼ばれた文学者を紹介しています。

鎌倉文学館のもう一つの見どころは、バラ園です。園内には、178種200株のバラが植えられていて、その光景は圧巻!毎年バラの開花に合せて5~6月に「バラまつり」が開催されます。鎌倉文学館のバラはとても大きく、とても見ごたえがあると言われています。ぜひこの時期に鎌倉観光される場合は、鎌倉文学館を訪れてみてください。

庭園には、鎌倉ゆかりの文学者たちの歌や俳句が刻まれた外灯碑があります。それを一つずつ見ながら歩くのもおすすめ。源実朝、正岡子規、松尾芭蕉、夏目漱石、吉井勇、高浜虚子など好きな作家の碑が見つかるといいですね!

鎌倉文学館
住所:
神奈川県鎌倉市長谷1-5-3 
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0467-23-3911
由比ヶ浜駅より徒歩7分

鎌倉の人気観光スポット:14. 由比ガ浜海岸

由比ガ浜海岸は鎌倉の観光スポット。明治時代から海水浴のメッカとして賑わってきました。鎌倉駅からも徒歩圏内とアクセスもよく、休日は多くの人で賑わいます。滑川から西側にかけて遠浅の砂丘が広がり、お洒落で個性的な海の家が多く並びます。グループでも、またデートにも楽しめるビーチです。

由比ガ浜海岸の周辺にはおしゃれなカフェやレストランも多く、また鎌倉文学館などの観光スポットも多くあります。このエリアは、明治から昭和初期にかけて別荘地として発展した場所で、当時の豪華な洋館や日本家屋が点在していて散策も楽しめます。

由比ガ浜海岸でぜひチャレンジしてほしいのが、サーフィン&ボディボード。一人でも、女の子でも、初心者でも誰でも始められるよう、海岸沿いにはスクールがあります。道具がなくても気軽に始められるので、ぜひ挑戦してみてくださいね!なお、由比ガ浜海水浴場は7月1日~8月31日の期間午前9:00~午後5:00はサーフィンは禁止となっています。ただし、ボディボードはOK。由比ガ浜海岸は遠浅のため穏やかな波が立ち、初心者におすすめだそうです。

由比ガ浜海岸は、バーベキューができる海の家やリゾート気分たっぷりの海の家が並んでいるので、ぜひ楽しんでくださいね!

由比ガ浜海岸
住所:
神奈川県鎌倉市由比ガ浜
鎌倉駅・江ノ電鉄の由比ケ浜駅からすぐ

鎌倉の人気観光スポット:15. 鎌倉市川喜多映画記念館

鎌倉市川喜多映画記念館は、映画事業家・川喜多長政邸跡にある博物館です。1994年に妻かしこの遺志によって鎌倉市に寄贈され、川喜多映画記念館として再建されたもので、 2010年に開館しました。館内には映画資料が展示され、映画の上映も行われています。また講座・講演会やワークショップなども年間を通じて開催されています。

年に2回、春と秋に記念館裏の庭園に建つ旧川喜多邸別邸が一般公開されます。こちらも機会があったらぜひ訪れてみてください。

シアターでは、様々な作品を上映しています。10月の「かまくら世界映画週間」では、世界各国の優れた作品を上映しています。上映後にトークイベントも開催されているので、映画ファンならぜひとも訪れてみたいですね!そのほか、白黒映画や過去に人気のあった作品など、心にしみる作品を多く上映しています。

鎌倉市川喜多映画記念館では、企画展も定期的に開催されています。今までに「ヨーロッパ映画紀行」や「世界のクロサワとミフネ」などの特別展も行われ、注目を浴びました。

鎌倉市川喜多映画記念館
住所:
神奈川県鎌倉市雪ノ下2丁目2−12
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0467-23-2500
鎌倉駅より徒歩8分
MINK

いろいろな土地の魅力をお伝えできたらと思います。よろしくお願いします!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 鎌倉のミシュラン星獲得店でどこがおすすめ?人気ミシュラン...

    神社仏閣が多く、最近では映画のロケ地としても多く使われている鎌倉にもミシュランガイドの星獲得店が多くあります。今回はその中からオススメの5店舗をご紹介いたします。

  • 鎌倉は大人の女子旅にぴったり!鎌倉のおすすめ観光スポット1...

    東京からのアクセスがよい観光地、古都鎌倉は女子旅にぴったりの旅行先として人気がありますね!歴史のある神社仏閣を訪れたり、風情たっぷりの鎌倉の街並みを歩いたり。女性心をくすぐるお洒落なカフェやレストランで、日常をふと離れる時間を作るのもよいですね。鎌倉でおすすめの定番観光スポットをご紹介します!

  • 鎌倉で大人気のお土産15選!絶対買うべきオススメなお土産を...

    長い歴史を持つ古都・鎌倉には、鎌倉ならではのお店がたくさんあります。鎌倉を訪れたら購入したい人気の鎌倉のお土産15選をご紹介しますので、ぜひ鎌倉のお土産選びの参考にしてみてくださいね。

  • 北鎌倉で必ず買うべきお土産!おいしいグルメとかわいい和菓...

    JR鎌倉駅の一駅手前「北鎌倉」。観光客で一年中にぎわう小町通り周辺とはまたちょっと違い、喧騒を忘れさせるような木々や古寺に囲まれた空間となっており、鳥のさえずりや石段に差し込む木漏れ日など、四季折々の自然が出迎えてくれます。そんな大人なエリア・北鎌倉で行っておくべきおすすめのお土産グルメをご紹介!これは間違いなく喜ばれるお土産ですよ!

  • 鎌倉野菜のランチが食べられる人気店5選♪野菜ツウが大注目な...

    皆さんは‘鎌倉野菜‘をご存知ですか?鎌倉野菜とは、簡単に言うと鎌倉近辺でとれた高品質の野菜のこと。生産者の方は野菜本来の美味しさを追求し、ハウスやトンネルを使用せずに、自然の状態で丹精込めて栽培しているのです!そのため自然の中で育った野菜たちはとっても新鮮で濃厚!今回はそんな新鮮な鎌倉野菜をいただけるお店を紹介します。

  • 鎌倉の小町通りでおすすめの和雑貨のお店TOP10!プレゼントに...

    鎌倉の人気ショッピングスポットと言えば鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで続く小町通り商店街。250以上のカフェやお土産店が並ぶ鎌倉小町通りには和雑貨を扱うお店がたくさん。折角なら鎌倉らしい和の要素がたっぷりの大仏柄や紫陽花柄が素敵な和雑貨をお土産やプレゼントに手にとってみましょう。メンズ向けやおそろいにも最適です!

このエリアの新着記事
  • ふたりの距離がグッと縮まる♡鎌倉のおすすめデートスポット10選

    多くの神社仏閣や海・山に囲まれた鎌倉は、様々な見所がコンパクトに収まっていて、デートをするのにおすすめの街です。「豊かな自然・美味しいグルメ・知的好奇心・癒し」全てを満たすことができる鎌倉で、みなさんも是非デートを楽しんでみてください。

  • 鎌倉のおしゃれな絶品モーニング15選!特別な時間を楽しもう

    鎌倉には古民家カフェや海辺のカフェなどおしゃれなカフェがたくさんあり、モーニングを楽しむことができます。鎌倉野菜を使った和食の朝ごはんやパンケーキの朝食など、美味しい朝ごはんがたくさん。鎌倉でゆっくりと絶品モーニングを味わってください。

  • 鎌倉の小町通りでおすすめの和雑貨のお店TOP10!プレゼントに...

    鎌倉の人気ショッピングスポットと言えば鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで続く小町通り商店街。250以上のカフェやお土産店が並ぶ鎌倉小町通りには和雑貨を扱うお店がたくさん。折角なら鎌倉らしい和の要素がたっぷりの大仏柄や紫陽花柄が素敵な和雑貨をお土産やプレゼントに手にとってみましょう。メンズ向けやおそろいにも最適です!

  • 鎌倉で人気のお土産30選♡大人気の定番土産や鎌倉らしいお洒落...

    神奈川を代表する人気の観光地である鎌倉は、学生から大人までを魅了する魅力に溢れた街です。そんな鎌倉には国内外問わず多くの観光客が訪れ、様々な土産店が立ち並ぶ土産店の激戦区となっています。入れ替わりの激しい鎌倉ですので多くの方に認められたお店だけが残れる観光スポットでもあります。

  • 【2021年初詣!】鶴岡八幡宮ってどんな神社?混雑状況と回避...

    鎌倉の鶴岡八幡宮は初詣の参拝者人数で250万人が足を運ぶ参拝者数ランキング上位の人気神社ですが、例年の鶴岡八幡宮の初詣時期の混雑の時間帯と混雑緩和の時間帯を知っておけば待ち時間もなくスムーズに参拝が可能です。JR横須賀線鎌倉駅と江ノ電鎌倉駅からのアクセスや厄払い、パワースポットの情報もご紹介します。

  • 人気の鎌倉なのにランチが1,000円以下で食べられるお店4選!

    鎌倉のカフェやレストランは、美味しいけど値段が高いというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。確かにメインストリートの有名店はランチ2,000~3,000円が当たり前。でも、ちょっと路地に入ると地元の人々御用達のリーズナブルなお店がたくさんあるんです。

  • 鎌倉観光・金沢街道にある絶品パンランチのお店 3選!鶴岡八...

    鎌倉の鶴岡八幡宮から東に延びる街道「金沢街道」沿いには美味しいお店がたくさん。今回はその中から絶品のパンランチを味わえるお店を3軒ご紹介!パン好きな方は特に必見です♪

  • 鎌倉の名所・長谷&極楽寺エリアで行くべきおすすめお土産シ...

    鎌倉観光に来たらお土産は欠かせないですよね。今回は鎌倉の中でも大仏様近辺の長谷・極楽寺エリアにポイントを絞ったおすすめのお土産ショップをご紹介します!グルメ、雑貨、スイーツなどどれをとっても素敵なものに出会える鎌倉ならではのショップが満載です。ご期待あれ!

  • 鎌倉の穴場観光スポット「鎌倉文学館」の見どころ3選!バラ...

    鎌倉にある「鎌倉文学館」のご紹介です。鎌倉にゆかりのある文豪たちの作品を観ることができるスポット!戦前に建てられた洋館や美しいバラ園にも圧倒されます。今回はお土産もゲットできる鎌倉の穴場観光スポットをの見どころ、入場料など詳細を紹介します。

  • 【紅葉シーズン】色彩の宝庫鎌倉!秋冬こそ訪れたい見どころ...

    歴史あるお寺や神社が多く点在する鎌倉。鎌倉は東京よりも温暖な気候のため紅葉のシーズンは遅く、大体11月下旬から12月頃に見頃を迎えます。今回は、鮮やかな紅葉を楽しむことができるお寺を7つご紹介します。また、同じ時期に咲くスイセンやロウバイ、他所より一早く梅を見ることができるお寺も併せてチェックしておきましょう。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事