【大宰府】福岡市内から柳川観光列車で30分!名物スタバと太宰府天満宮の楽しみ方教えます

4,523

views

0

梅の名所といえば、学問・至誠・厄除けの神様である菅原道真公が祀られている天満宮。全国に12,000ほどもあるといわれている天満宮の総本社・太宰府天満宮では、間もなく梅の花が見頃を迎えます。

太宰府天満宮とは

太宰府天満宮は、菅原道真公(天神さま)の御神霊をお祀りしている神社です。優れた政治家・学者・文人として活躍した道真公でしたが、右大臣であった昌泰4年(901年)、左大臣藤原時平らの陰謀によって大宰府に左遷され、翌々延喜3年(903年)に同地で亡くなりました。
その後、都では疫病や異常気象など、不吉な出来事が続きました。これを「道真の祟り」と恐れた人々がその御霊を鎮めようと、道真公の墓所の上に社殿を造営しました。

太宰府天満宮へのアクセス

福岡市内の西鉄福岡(天神)駅から大牟田方面行きの特急列車に乗り、西鉄二日市駅で太宰府行きに乗り換えます。移動時間は乗り換えを含めても30分足らずなので、気軽に行けるのも嬉しいところ。

観光列車に乗ろう

西鉄福岡(天神)~大牟田間では、太宰府と並んで人気の観光スポットである柳川のシンボルとして、柳川一色のラッピングを施した観光列車が走っています。
車両外装デザインのテーマは「柳川の四季」。6両それぞれに日本の伝統色を使用するとともに四季ごとの風物詩をあしらい、柳川の1年の美しさを表現しているそう。

このほか、4号車は「初夏 -からたちの花-」、3号車は「初夏 -花菖蒲-」、2号車は「夏・秋 -有明海花火フェスタと白秋祭-」、1号車は「秋・冬 -菊の節句と御花に越冬する鴨-」のデザイン。
さらに単なるラッピング車両とは異なり、内装にもこだわりが。各車両の外装に合わせて、カーテンやヘッドレストカバー、路線図などにも伝統色が用いられていました。

太宰府門前町を散策

太宰府駅を出ると、境内へと続く道の両側にはたくさんの飲食店やおみやげやさんがあります。

太宰府天満宮といえば、やっぱりこれ!

そう、名物の梅ヶ枝餅!
梅ヶ枝餅とは、小豆餡を薄い餅の生地でくるみ、梅の刻印が入った鉄板で焼いたもの(梅の味や香りはしません)。専門店は数十店舗にものぼり、あんこの味やお餅の固さなど、それぞれ特徴があります。

その中で、筆者はこちらの「やす武」で購入。食べ歩き用に一個からでも購入できます。

やす武
住所:
福岡県太宰府市 天満宮参道
営業時間:
10:00〜18:30 (18:00LO)
※梅ヶ枝餅の店頭販売は8:
30〜19:00
定休日:
不定休
電話番号:
092-922-5079
アクセス:
西鉄太宰府駅より徒歩1分、第1鳥居と第2鳥居の間

ほかにもたくさんのお店があり、目移りしてしまいます。お腹に余裕があれば食べ比べをしたいところでしたが、ぐっとがまん…

新たな名所!?スターバックス太宰府天満宮表参道店

2011年12月にオープンしたこちらの店舗は、「自然素材による伝統と現代の融合」がコンセプト。根津美術館やKITTEなどを手掛けた建築家・隈研吾氏により設計されました。店舗の入口から店内にかけて、伝統的な木組み構造を用いた特徴あるデザインになっています。

スターバックス太宰府天満宮表参道店
住所:
福岡県太宰府市宰府3-2-43
営業時間:
8:00~20:00
定休日:
不定休
電話番号:
092-919-5690
アクセス:
西鉄太宰府駅より徒歩4分

いよいよお参り

楼門をくぐり、本殿へと向かいます。

本殿のわきにあるのは、御神木の飛梅。境内にある梅の花よりも一足先に見頃を迎えます。

梅の見頃は?

例年の見頃は2月上旬~3月上旬。昨年は3月8日ごろに満開を迎えたそう。
天満宮のウェブサイト内の「お知らせ」では開花状況が随時更新されていますので、そちらを参考に、ぜひ満開の梅の花を見にお出かけください。

太宰府天満宮
住所:
福岡県太宰府市宰府4丁目7番1号
開門時刻:
春分の日~秋分の日の前日 6:00、左記以外 6:30
閉門時刻:
6月1日~8月31日 20:00、9月1日~5月31日 19:00
アクセス:
西鉄太宰府駅から徒歩約5分

福岡のおすすめ記事はこちら

gotch

これまでに国内45都道府県、海外延べ40ヵ国を訪問。自分が実際に体験したこと、感じたことを自分の文章と写真で表現していきます。記事を読んでくださった方に楽しんでいただいたり、何かの参考にしていただければ嬉しいです。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 太宰府天満宮の人気お土産TOP20!美味しいものから可愛いもの...

    福岡にある太宰府天満宮のお土産を案内します。菅原道真を主祭神とする天満宮では、学問の神と慕われ、受験生を中心に多くの人が訪れます。そんな参道や周辺で販売している、人気のお土産を20アイテム厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。

  • 福岡・竈門神社のお守りとむすびの糸は効果絶大!太宰府市の...

    かつては遣唐使など旅人の厄払いに良いと愛され、現在は「デザイナーズ神社」と呼ばれている近未来的なデザインで話題の神社が福岡県太宰府市にあります。太宰府天満宮からバスも通っているので是非近未来的なデザインを体験してみては?

  • 福岡・太宰府天満宮表参道のスターバックスは木組みを採用し...

    福岡県にある「スターバックス太宰府天満宮表参道店」は太宰府天満宮の参道にある、伝統技術の木組みの構造を利用した外観と内装が特徴的な日本国内有数のオシャレなスタバ!学問の神様菅原道真公をまつった太宰府天満宮へお参りしたら、ぜひここでひと休みしてみてくださいね♪日本の伝統技術に刺激を受けること間違いなしです。

  • 福岡の太宰府天満宮に行ったら是非立ち寄って欲しいお店♪

    受験生のみなさん、ご家族の方々、太宰府天満宮に参拝に行ったらもう一つ得しちゃう食事処と、お土産屋さんを紹介していきますので、是非立ち寄ってみてくださいね!食事も美味しいですよ♪

  • 【2021年初詣!】太宰府天満宮ってどんな神社?混雑状況と回...

    福岡の太宰府天満宮へ初詣に行ってみましょう。学業成就や厄除けの御利益をお持ちの菅原道真公が祀られており三が日には200万人が参拝に訪れます。人気神社とあって混雑ぶりは規格外。そこで太宰府天満宮の初詣の混雑時間や混雑回避の時間帯をご紹介。アクセス方法や表参道、穴場的裏道や厄除けとパワースポット情報も満載!

  • 福岡県大宰府天満宮の見どころ特集!ご利益満載な天神様の総...

    学問・豊穣の神と知られる天神様・菅原道真を祀る天満宮。福岡にある太宰府天満宮は、全国に数多とある天満宮の総本社といわれ、多くの参拝客が訪れます。ご利益満載、多くの願掛けスポットを有する太宰府天満宮をご紹介します。

このエリアの新着記事
  • 太宰府天満宮の人気お土産TOP20!美味しいものから可愛いもの...

    福岡にある太宰府天満宮のお土産を案内します。菅原道真を主祭神とする天満宮では、学問の神と慕われ、受験生を中心に多くの人が訪れます。そんな参道や周辺で販売している、人気のお土産を20アイテム厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。

  • 【2021年初詣!】太宰府天満宮ってどんな神社?混雑状況と回...

    福岡の太宰府天満宮へ初詣に行ってみましょう。学業成就や厄除けの御利益をお持ちの菅原道真公が祀られており三が日には200万人が参拝に訪れます。人気神社とあって混雑ぶりは規格外。そこで太宰府天満宮の初詣の混雑時間や混雑回避の時間帯をご紹介。アクセス方法や表参道、穴場的裏道や厄除けとパワースポット情報も満載!

  • 福岡・太宰府天満宮表参道のスターバックスは木組みを採用し...

    福岡県にある「スターバックス太宰府天満宮表参道店」は太宰府天満宮の参道にある、伝統技術の木組みの構造を利用した外観と内装が特徴的な日本国内有数のオシャレなスタバ!学問の神様菅原道真公をまつった太宰府天満宮へお参りしたら、ぜひここでひと休みしてみてくださいね♪日本の伝統技術に刺激を受けること間違いなしです。

  • 福岡の太宰府天満宮に行ったら是非立ち寄って欲しいお店♪

    受験生のみなさん、ご家族の方々、太宰府天満宮に参拝に行ったらもう一つ得しちゃう食事処と、お土産屋さんを紹介していきますので、是非立ち寄ってみてくださいね!食事も美味しいですよ♪

  • 福岡県大宰府天満宮の見どころ特集!ご利益満載な天神様の総...

    学問・豊穣の神と知られる天神様・菅原道真を祀る天満宮。福岡にある太宰府天満宮は、全国に数多とある天満宮の総本社といわれ、多くの参拝客が訪れます。ご利益満載、多くの願掛けスポットを有する太宰府天満宮をご紹介します。

  • 福岡・太宰府を観光するならこのモデルコースでまわれ!

    福岡県中部の太宰府市は、受験生に人気なだけでなく地元の人々にも「天神さん」として愛される太宰府天満宮などで有名な歴史深い街です。そんな太宰府市で受験生でなくても楽しめる定番スポット3つを巡るおすすめコースをご紹介します!

  • 福岡・竈門神社のお守りとむすびの糸は効果絶大!太宰府市の...

    かつては遣唐使など旅人の厄払いに良いと愛され、現在は「デザイナーズ神社」と呼ばれている近未来的なデザインで話題の神社が福岡県太宰府市にあります。太宰府天満宮からバスも通っているので是非近未来的なデザインを体験してみては?

今週の人気記事