• 記事
  • 【2021年】静岡でおすすめの初詣スポットTOP17! 伊豆・駿河...

    静岡県の初詣スポットのおすすめを紹介します。熱海から三島、富士、伊豆、静岡、浜松と東西に長い静岡県には、初詣でご利益をお願いしたい神社仏閣が数多くあります。今回はその中から人気の穴場を含めて17スポットを厳選しました。

  • 【長野】安曇野・松本・白馬で立ち寄れる道の駅6選

    地元の美味しいグルメや特産品が揃う「道の駅」は、車での移動がメインの観光には欠かせないスポット。トイレ休憩だけでなく、食事やお土産選びも楽しんじゃいましょう!今回は、長野県の人気エリア、安曇野・松本・白馬で立ち寄れる道の駅6選をご紹介します。

  • フランス・パリ屈指の大通りシャンゼリゼで人気の観光スポッ...

    世界を代表するパリの大通りシャンゼリゼ。マロニエの並木道がロマンティックなこの通りには素敵なカフェやショップ、美術館、歴史を感じる広場など見所がたっぷり。絶対におさえておきたいスポットを厳選してご紹介します♪

  • フィンランド・アラビアの人気陶器シリーズ5選!北欧の食器...

    フィンランドの有名陶磁ブランド・アラビア。フィンランドの国民的製陶所として親しまれたこのブランドは、そのデザイン性と機能性で世界中に愛好家がいるほどの人気!使い勝手だけでなく、生活を楽しくすることを考えてつくりだされる製品は日本でも人気ですよね。今回はそんなアラビアの人気シリーズを5つご紹介します。

  • カンボジア・シェムリアップで必ず行くべき人気マーケット2選...

    ポルポト政権からの脱却を経て復興ににぎわうカンボジア。現在ではアンコールワットを含め世界遺産やスパそしてグルメを堪能しに多くの観光客が訪れています。そんなカンボジアには足を運べば何でも手に入るマーケットがたくさん!今回はその中でも特に規模が大きくお勧めなマーケットを紹介したいと思います。

  • ドイツ・ライン川クルーズ旅行で人気の観光スポット&古城ホ...

    ドイツの人々に「父なる川」として親しまれているライン川。ライン川観光として特に人気を集めているのが川をクルーズ船で渡るライン川クルーズです。川を下ると次々と現れてくるのはロマンチックな古城。中には宿泊できる古城もあるので要チェックです。今回はドイツに行ったらぜひ体験していただきたいライン川クルーズをご紹介します。

  • ギリシャ基本情報 【お金編】

    古代遺跡や修道院、エーゲ海に浮かぶ島々が魅力的な国ギリシャ。今回は魅力あふれる国、ギリシャの通貨や両替、チップなどお金に関する情報をご紹介します。ぜひ旅行のお役に立ててくださいね!

  • カナダの大自然で出会える野生動物5選~アザラシ・クジラ・...

    自然豊かな国カナダには、日本では見ることができない珍しい動物が生息しています。安全を確保した上での近距離で行うアニマルウォッチングは観光客たちに大人気!動物園とは全く違う環境で見られる動物は、いったいどういったものなのでしょうか。

  • エキゾチックな光に包まれる…トルコランプを現地でゲットしよう

    雑貨はお好きですか?そんなあなたは虜になること間違いなしのトルコ雑貨。カラフルで可愛らしく、そしてエキゾチックな雰囲気の雑貨がトルコでは至る所で目にすることができます。今回はそんな可愛いトルコ雑貨の中でもキラキラ眩い「トルコランプ」をご紹介♪これを買いにわざわざトルコへ行きたくなっちゃうかも?!

  • スペイン東海岸バレンシア・アリカンテの観光スポット&見ど...

    スペインの東海岸で有名な観光地といえばバレンシア。オレンジで有名な街ですが、サッカーの強豪「バレンシア」のホームタウンとしてご存知の人も大勢いるでしょう。そんなバレンシアの南にあるのがアリカンテ。地中海を望むアリカンテでは、光あふれる街並みと由緒ある歴史的建造物が同時に楽しめちゃいます。

  • 【中国・大連】かつて多くのロシア人が住んでいたロシア風情...

    中国東北部遼東半島の最南端、大連市の都市構造の基本はロシアによって作られました。大連の名前の由来は、ロシア語で「遠方」という意味の「ダーリニー」。100年以上の歴史を持ち、かつて多くのロシア人が住んでいた建物が残っている街並みを歩いてみましょう。

  • 【トルコ基本情報】衝撃!トルコ在住者が教えるカッパドキア...

    ツアーでトルコへ旅行に行く場合、車を運転する機会はほとんどありません。ですが、ツアーでなければレンタカーで観光というのもいいかもしれません。 町と町をつなぐ道路は運転しやすいですが、町の中の運転には神経を使います。

  • フランス・パリでおすすめのワインバー(カーヴ・ア・マンジ...

    フランスと言えばワイン!!日本でもフランス産のワインを味わえる場所が増えましたが、フランスのスーパーでさえ、取り扱ってるワインの種類の数はすごい量。 もちろんレストランで味わえる数は、日本とは比べ物になりません☆ そこで今回は、フランスで流行中のカーヴ・ア・マンジェというワインバー兼レストランとおすすめのワインをご紹介します♪

  • 姫路市のもう一つの城「白鳥城」がある太陽公園で世界旅行気分♪

    「太陽公園」は姫路市北西部にある、石を使った遺跡や像のレプリカの「石のエリア」と、ヨーロッパの古城「白鳥城」をイメージして作られた山城をメインとした「城のエリア」があるテーマパークです。自然豊かで広大なこの公園で、ゆったりと散歩しながら世界旅行気分を味わってみませんか。

  • アルゼンチン、芸術の街ブエノスアイレスの博物館&美術館巡り!

    アルゼンチンには観光スポットがたくさんありますが、「南米のパリ」とも称されるオシャレな街、ブエノスアイレスはアートが身近な街でもあるのです!アルゼンチンを訪れたなら、博物館や美術館にも立ち寄ってみませんか?

  • 姫路市内の地元で評判のカフェ5選 居心地の良い空間でゆった...

    国宝の姫路城で有名な兵庫県姫路市。年間を通じて多くの観光客が訪れる人気の観光地ですが、メイン通りから少し入った所には穴場的なカフェが何軒もあるんですよ。今回はその中でも雰囲気が良いと地元で評判のカフェ6軒をご紹介します。

  • マレーシア旅行土産におすすめのドリアンコーヒーとは?空港...

    これこそ絶対お土産話のネタになるマレーシア名物ドリアン。マレーシア語で「ドリ」は棘、「アン」は果物の末尾に付く語。今回はマレーシア原産の果物ドリアンから作られた“ドリアンコーヒー”を紹介します!

  • セブンイレブンの食パン10選!美味しい食パンを食べ比べよう

    日常の必需品や日々の食事、お菓子、飲料など何でも手に入るコンビニ。そしてパン専門店で食べるパンと同じくらい美味しいコンビニのベーカリー商品やカフェやケーキ専門店に負けないスイーツアイテムの数々など、そのクオリティもすごいですよね。今回はコンビニ大手セブンイレブンの美味しい食パン10選をご紹介します。

  • 北欧の喜ばれるお土産5選!ダーラホースやファブリック・銀製...

    北欧とはヨーロッパ北部のデンマーク・スウェーデン・ノルウェー・フィンランド・アイスランドのことです。近年日本でも北欧のインテリアや雑貨などが人気です。では、北欧へ旅行に行ったならどんなおみやげが有名なのでしょうか?今回はオススメのおみやげを5つご紹介します!

  • シドニーのロックス&サーキュラー・キーのおすすめレストラ...

    ロックス&サーキュラー・キーは、オープンテラスのレストランやカフェ、ギフトショップなどが並ぶ観光スポット。オペラハウスまで続く遊歩道があり、美しいシドニー湾とハーバーブリッジが見られる通りもあるそう。そんな、ロックス&サーキュラー・キーのグルメをご紹介します。

  • 島根・出雲の縁結びご当地スイーツ!ハートだらけ人気のおす...

    昔から神々が集い、縁結びの地として有名な島根県出雲市。その出雲市で近年話題になっているのが、さまざまな飲食店が提供している縁結びスイーツ。しまね観光ナビには各店の縁結びスイーツが紹介されています。その中からオススメの5店舗をご紹介いたします。

  • タヒチ・ボラボラ島でおすすめのレストラン

    太平洋の真珠と言われるボラボラ島。美しい自然がいっぱいでアクティビティが充実しているボラボラ島は、実はグルメも充実しているんです。本格的なフレンチからシーフード、ポリネシア料理、軽食など素敵なレストランが点在しています。今回はその中からおすすめのお店を4つご紹介します。

  • コロマンデル半島の観光&アクティビティスポット5選!魅力...

    どこまでも続く美しいビーチと原生林が広がる自然豊かなニュージーランドのコロマンデル半島。これを読んだらあなたも行きたくなる!今回はそんなまだまだ知られていない場所、コロマンデルの魅力についてたっぷりご紹介していきます!

  • ドイツ・ローテンブルクの面白い博物館にご案内!

    ドイツ南部の街ローテンブルクはロマンチック街道と古城街道に面しており、古くから残る教会や城壁などが有名な観光スポットです。 古い街並みを楽しむのが定番ですが、ローテンブルクならではの変わった観光スポットも見てみませんか?その中でも今回はローテンブルクにある3つの面白い博物館をご紹介したいと思います。