神奈川県が誇る観光スポット「鎌倉」といえば小町通りが有名ですね。その小町通りをご紹介するにあたり、食べ歩きやお土産スポットをあえてハズし、今回は美術館などの文化施設をご紹介していきます。
マチュピチュ観光の拠点ともなる世界遺産都市クスコには、日本のうどんを扱うお店が数件あります。体が疲れている時や現地の食事で胃がもたれている時などに食べる日本の味は、格別なものがありますよね。今回は、実際に筆者がクスコで足を運んだオススメのうどん屋を2つ、ご紹介します。
北海道と言えば広大な土地に絶景が広がり、食べ物が美味しくて大変人気の観光地です。そのなかでも美瑛は、色とりどり花畑や北海道らしい田園風景を見ることができる町です。今回は美瑛に行くなら絶対に立ち寄ってほしい絶景スポットをご紹介!北海道の自然のすばらしさに言葉さえ失ってしまいます。
ユネスコの世界文化遺産に登録され、ますます盛り上がる富岡製糸場周辺エリア。江戸時代から栄えていた街には、レトロなカフェや地元の味が楽しめるグルメスポットが満載!おすすめの4選をご紹介します。
高層ビルと歴史建築が交じり合うシンガポール。シンガポールの洗練された街並みや、中心地シティ地区で見逃せない観光スポットをご紹介します。
パンケーキの本場と言えばハワイ!最近は日本にもハワイの人気店が進出してきていますが、せっかくハワイに行ったなら本場で絶品パンケーキ食べましょう!
イマドキ女子が夢中になっているSNSアプリ「instagram(インスタグラム)」。登録したのはいいけれど、友人たちの写真はみんなオシャレで「自分の投稿に全く自信がない…」と困っていませんか?今回はグルメとファッションにスポットを当てて、今日からでも実践できる方法をご紹介します♪
みなさんはペルー料理を食べたことがありますか?日本人にとって馴染みがあるのは、セビーチェではないでしょうか?ペルーはヨーロッパ移民やアジア移民が集まった国でもあることから、食べ物もそれぞれの国々の影響を受けています。それでは、今回はリマ周辺にある人気のペルー料理店をご紹介します。
その魅力ゆえに「魔都」と呼ばれる中国の大都市、上海。浦東地区の近未来的な景観を1度目にしたら、その異名も納得がいくでしょう。圧倒的な存在感を放つ超高層タワーがにょきにょきと建ち並び、おそらく中国という国に抱くイメージが覆されます。陽の下にそびえたつ姿、夜景に浮かび上がる姿、両方の魅力に迫ります。
トルコの有名な古代遺跡エフェス。様々な見どころがあり、事前に調べていけばよりいっそう遺跡を楽しむことができるでしょう。エフェス遺跡の見どころ、散策スポットを具体的にご紹介します。
千葉県流山市の「流山おおたかの森駅」は、東武鉄道やつくばエクスプレスが乗り入れる県内有数の交通の要衝。駅名は「オオタカ」が生息する森が近くにあることに由来。駅周辺にはショッピングセンターが開業し、新興住宅地として人気上昇中。今回は駅周辺のお食事処を5軒ご紹介します。
京都駅から徒歩5分の場所に、浄土真宗大谷派の総本山「東本願寺」があります。京都観光で絶対に外せない観光スポットでもあるこちらは要チェックですよ!建立から400年の歴史と伝統、浄土真宗、敷地内などをご紹介したいと思います☆
モーレア島はタヒチ島から飛行機で15分、船では40分ほど。タヒチ島やボラボラ島からの日帰り旅行で訪れる人も多い自然豊かな島です。雄大な山々や美しい海があり陸上や海上の各種アクティビティも揃い、美味しいレストランや洒落たカフェもある魅力的な場所。今回はそんなモーレア島でぜひ訪れてもらいたいスポットを3箇所ご紹介します。
山形県にある米沢市、南に吾妻連峰を臨み、市内には一級河川の最上川が流れる自然豊かな街です。そんな米沢のご当地グルメといえば米沢牛や米沢ラーメンが人気ですが、実は素敵なカフェも多いのです。そこで今回は米沢のカフェの中でも特徴のあるお店を3つご紹介します。
幕末期、横浜港や神戸港とともに国内で最初に開かれた北海道の港町函館。港から程近い坂の上、元町周辺には明治大正期に建てられた洋館が今も数多く残る。異国情緒漂う美しい街並みはムード満点。恋人との甘いひと時を過ごすには最高のロケーションだ。
上野駅とその周辺は、美味しいランチがいただけるお店がたくさんあります。”ありすぎて迷ってるうちに食べ損ねた”なんていう経験もあるのでは?そこで今回は、迷わないための人気店をご紹介したいと思います。
おしゃれな空間でランチを楽しみたい!そんな時はカフェでランチはいかがですか。渋谷にはおしゃれで雰囲気も良く、美味しいランチを提供しているカフェがたくさんあります。そんな中から、特にお勧めできるお店をピックアップしてみましたので、よかったらご参考ください。
大分は別府や湯布院など有名な温泉がある県です。大浴場はちょっと抵抗がある、部屋でゆっくり温泉を楽しみたい…という方のために、今回は客室に温泉があるホテルだけを厳選してご紹介します!温泉好きの方はぜひ、チェックしてみてくださいね。
世界に多々ある宗教の中でも厳格なことで知られるイスラム教。しかし多宗教・多民族の国マレーシアでは、イスラム関連の施設も観光客に対して比較的開放的な雰囲気です。普段なじみのないイスラム文化に触れてみたい!そう思ったら、首都クアラルンプールで異文化体験・入門編はいかがでしょうか?
祭事の際、生きたままの生贄から心臓をえぐり出し、神に捧げたというマヤ文明。その証拠が色濃く残っているのが、ここチチェン・イツァ遺跡です。かつて生きた人々の信仰、文化に触れることで、きっとマヤ文明時代の風を感じることができるでしょう。
その土地を訪れなくても美味しいものが食べられるお取り寄せグルメ。全国各地から取り寄せるのが趣味という人もいるのではないでしょうか。もちろん旅行した後でもう一度あの味を味わいたいからお取り寄せ、という人もいるでしょう。そこで、全国各地の中から宮城県のお取り寄せスイーツを、6品厳選して紹介します。
アステカやマヤの遺跡が各地に点在する歴史ロマンの国メキシコ。テオティワカンやチチェン-イツァのピラミッドは古代メキシコの建築美を今に伝える貴重な遺産です。更に、メキシコ湾側に位置する遺跡エル・タヒンのピラミッド。美しさの点では負けていませんよ。エル・タヒンの見どころポイントを紹介しましょう。
歴史の町クスコに泊まるならこちらのホテルはいかがですか?今日は人気も満足度も評価も高いクスコの二大高級ホテルをご紹介します!貴方はどちらのタイプがお好みですか?
豊かな山、のどかな家並…本当の故郷とは違うけれどそんな風景を懐かしいと思うのはなぜなのでしょう。今回ご紹介する檜原村は、まさにそんな「心の故郷」とも言える景色が広がる場所。それも、なんと東京都内にあるんです!本州における東京唯一の村、檜原村とはどんなところなのでしょうか。