福井おすすめお土産17選!名物のお菓子や人気のアイテム大公開!

526,784

views

0

北陸新幹線の開通でアクセスしやすくなった福井。ユニークな福井のお土産もたくさんあります。その中から、特に人気の福井のお土産17選をご紹介します!

福井でのお土産1:丸くない!地層をモチーフにして恐竜の発掘ができる??「丸岡家のはっくつバウム」

バームクーヘンと言えば、丸い輪切りの形が定番ですよね。しかし、福井県の「丸岡家」のバームクーヘンは丸くないのが特徴です。なぜ丸くないのか、それは機械の故障から生まれたという秘話があるんです。鎬模様が美しく四角い形をしています。しっとりと柔らかい生地には、和菓子に使われることの多い最高級砂糖の「和三盆糖」を使用しています。上品な甘さと香りで、口どけのよい優しい味わいで、和風のバームクーヘンが楽しめます。丸岡家のバームクーヘンの人気は、県外からも注文を受けるほどです。

そんな人気の丸岡家で作られた可愛いバームクーヘンを紹介します。福井県の優良観光土産で最優秀賞に選ばれた「はっくつバウム」です。このバームクーヘンは、四角くそれは地層に見立てられて作られています。その地層のようなバームクーヘンに恐竜をかたどった焼印が入っています。四角い型に少しずつ生地を流し込み、手間暇かけて作られているんです。夏には冷やしていただくとより一層美味しいですよ。恐竜化石の産出量日本一らしい福井県のお土産をお探しの方におすすめです。

恐竜の焼き印がとってもかわいいですよね。化石のように見えるこのバームクーヘンは、お子さんへの福井のお土産にすれば喜ばれること間違いなしです。1本、1080円で販売されており、常温保存なのもおすすめの一つです。

お菓子処 丸岡家
住所:
福井県福井市春山2丁目18-18
営業時間:
08:30~19:30
電話番号:
0776-22-5394
アクセス:
すまいるバス春山2丁目下車徒歩10分
定休日:
火曜日(祝日営業)/元旦(年末年始営業)
料金:
はっくつバウム1,080円

福井でおすすめのお土産2:パリッと触感でふわっとピーナッツの甘い香り!「五月ヶ瀨煎餅」

福井県には、40年にわたり和洋菓子を作り続ける五月ヶ瀨(さつきがせ)という老舗和菓子屋があります。この歴史ある、五月ヶ瀬は「モンドセレクション」をはじめとする世界的権威のある飲食良品の品評会へ商品を出品しています。そいてこれまでに、たくさんの賞を受賞しています。このことから、品質の高さが国際的に実証されていることがわかりますよね。この五月ヶ瀬の看板商品は「五月ヶ瀨煎餅」と言われる商品です。こちらは、モンドセレクションでグランドゴールドメダルを受賞したこともある商品です。この煎餅は、厳選された小麦粉と砂糖、マーガリンを練り上げた生地に、質のいいピーナッツを粒のまま詰め込んで焼いたおせんべいです。

出典: fukuinavi.jp

石窯を使って、一枚一枚焼き型を使ってじっくり焼き上げられます。材料の風味を生かして、まろやかな風味と香ばしさを醸し出しています。また、じっくり焼き上げられることにより作り出せた、パリッとした食感が特徴です。石釜による遠赤外線効果で独特の焼き上がりに一口食べると、ピーナッツの旨みと香ばしい香りが口の中に広がります。お煎餅とピーナッツの美味しさのハーモニーが楽しめる商品です。重厚な和風デザインのパッケージですが、お煎餅の味は意外と洋風な感じなのでとても食べやすいのも魅力の一つです。コーヒーや紅茶にもぴったり合う美味しさなのです!どんな方にも喜ばれる福井のお土産と言えるでしょう。

モンドセレクションで最高金賞を受賞した福井銘菓。ちょっとした福井のお土産に最適な4枚入りから、大人数に配るのに便利な32枚入りまであるので、用途に合わせて選ぶことができます。

御菓子処 五月ヶ瀬 舟寄庵
住所:
福井県坂井市丸岡町舟寄9-1
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
0776-67-5600
アクセス:
丸岡駅より車で5分
定休日:
水曜日
料金:
五月ヶ瀨煎餅8枚入り864円

福井でおすすめのお土産3:まるで天女の羽衣のような柔らかさ!「村中甘泉堂の羽二重餅」

福井県は、羽二重という福井の名産品である絹織物があります。羽二重とは、撚りのない経糸(たていと)と緯糸(よこいと)を使った平織りの絹織物のことを言います。その柔らかな肌触りと上品な光沢が特徴の織物です。福井では明治初期ごろから生産が本格化し、20世紀初頭には全国輸出額の60%を占めるほどの産地になったそうです。しかし、一般の人たちが上質の羽二重を目にする機会はほとんどなく、大半が国内の大都市や海外に届けられていたそうです。土地の名産品でありながら、手土産として持っていくこともできない様子をみて、当時の菓子屋さんが考え出したのが「羽二重餅」と言われています。羽二重餅は、そんな羽二重を表現した福井を代表する福井のお土産です。

砂糖を含んだほんのり甘いお餅は、まさに絹織物のように柔らかく美しい仕上がりです。村中甘泉堂の羽二重餅は、福井米を100%使用しています。もっちりとした食感がやみつきになりますよ。夏は冷やして、冬は焼いて食べても美味しく1年中楽しめるお菓子になっています。

また、ぜんざいに入れたり、ホットケーキに挟んだりとさまざまなアレンジができるのもうれしいですね。基本の羽二重餅の他に、「羽二重餅入りどら焼き」や「羽二重ちょこ包」など、羽二重餅を使ったお菓子も多数揃っているので、併せて福井のお土産にどうぞ。

村中甘泉堂 本店
住所:
福井県福井市中央1丁目21-24
営業時間:
09:00~19:00
電話番号:
0776-22-4152
アクセス:
福井駅より徒歩8分
定休日:
火曜日
料金:
羽二重餅2枚入り648円

福井でおすすめのお土産4:福井の冬といえばこれ!あっさり美味しい「えがわの水羊かん」

福井には冬がやってくると食べたくなるといわれるお菓子があります。それは「水羊かん」です。黒砂糖の優しい香りと口に含んだ時の上品な甘さは、越前・福井では冬が来るたびに恋しくなるお菓子となっています。暖かい部屋の中でひんやりと冷えた「水羊かん」は、なくてはならない冬のお菓子として福井県民には親しまれているのです。えがわの「水羊かん」は、第22回全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞したこともある美味しい銘菓です。おいしさの秘密は、沖縄産の黒糖がコクのある甘さのと言われています。シンプルながら、柔らかな食感と味のバランスが絶妙なんです。

水羊かんといえば、夏のお菓子というイメージがありますが、福井では冬に暖かい部屋で水羊かんをいただくのが一般的です。厳しい寒さで家に閉じこもりがちなこの地方ならではの楽しみ方ですよね。夏はもちろん、冬の福井のお土産に買って帰れば、お土産話で盛り上がること間違いなしです!

えがわの水羊かんは防腐剤など一切使用していないので、小さなお子様にも安心して食べてもらえますね。しかし、防腐剤などが入っていないため、扱いはお刺身などと同じ生ものになります!保管時は必ず冷蔵庫にいれることと、生モノなので賞味期限は短いので注意が必要です。冷蔵すれば5日間は食べられます。イメージと違う冬の風物詩、水羊かんを福井のお土産にしたら喜ばれること間違いなし。さらっとした水羊かんは、ペロリと食べられてしまいます。

えがわ
住所:
福井県福井市照手3-6-14
営業時間:
08:00~19:00
電話番号:
0776-22-4952
アクセス:
すまいるバス照手3丁目下車徒歩5分
定休日:
木曜日
料金:
水羊かん700円

福井でおすすめのお土産5:福井の鯖江はメガネの街 眼鏡モチーフのかわいい「眼鏡堅パン」

「眼鏡型の可愛い見た目に騙されないで!日本一堅いパン」
福井県鯖江市は“眼鏡”の聖地と言われているのはご存知でしょうか。その歴史は長く、明治38年までさかのぼります。現在でも国内の約95%のメガネフレームを製造しているんです。そんな福井のお土産に「眼鏡堅パン」はいかがでしょうか。メガネフレーム型のユニークなパンです。見た目はとてもかわいいお菓子になっています。

眼鏡堅パンを販売するのは、地元でも有名な「ヨーロッパンキムラヤ」といいます。ここは、1927年創業の老舗パン店です。クッキーのように見えますが、堅パンという名前通り、実はとっても硬いパンなんです。その理由は、大東亜戦争中に兵隊さん用の保存食として作られた堅麺麭(かたぱん)が由来だからです。福井県の軍隊堅パンは日本で最も硬いパンと言われています。その製法を守り、現在も軍隊堅パンとして製造されており、眼鏡堅パンは鯖江市を代表する眼鏡を融合させたヨーロッパンキムラヤが焼き上げた新しい堅パンです。非常に固いので、金槌などで割って噛まずに食べたり。細かく砕いてコーヒーや紅茶に浮かべたり。スープのクルトンの代わりにも浸かられるそうです。

ゴマの風味を効かせた甘くどこか懐かしい味は、その“硬さ”と共に一度食べたら忘れられない逸品です。ゴマ風味のほんのり甘い堅パンは、どことなく懐かしい味わい。その形も硬さもインパクト大で福井のお土産に最適!もう普通のお土産では盛り上がれないとお困りの方には話題性バツグンのお土産です。

ヨーロッパンキムラヤ
住所:
福井県鯖江市旭町2-3-20
営業時間:
09:00~08:00
電話番号:
0778-51-0502
アクセス:
JR鯖江駅より徒歩15分
定休日:
日・祭日
料金:
眼鏡堅パン1箱864円

福井でおすすめのお土産6:羽二重餅を洋風にアレンジ⁉ハイカラなお菓子「はや川の羽二重くるみ」

福井県は、羽二重という絹織物が名産であることは先ほども紹介しましたね。羽二重餅も紹介しましたが、今回紹介する羽二重餅はちょっと変わった羽二重餅なのです。このちょっと変わった羽二重餅を販売しているのは、金花堂はや川というお店です。ここの看板商品が、「羽二重くるみ」という少し変わった羽二重の商品なのです。ここの羽二重餅は、羽二重餅に甘く煮た自家製和くるみを練り込んでいて、それをシュー生地で挟むという変わり種です。モチモチとした羽二重餅と、シュー生地の食感が相性抜群で、まさに三位一体です。程良い甘さと飽きのこない味と言う事で、非常にリピーターの多い一品です。休日には行列が出来るほど、大人気の福井土産になっています。

口に入れると香ばしいくるみの香りが口いっぱいに広がります。驚きの組み合わせですが、和菓子とも洋菓子とも言えるこの商品は、日本茶にはもちろん、シュー生地を使っているのでコーヒーにも紅茶とも合うんです。お茶請けにぴったりでとっても美味しいですよ!和菓子が苦手な人でも食べれる人が多いのだとか。

シンプルなパッケージも素朴で可愛らしく、特別な福井のお土産としても最適。ちょっと変わった羽二重餅をお探しの方におすすめです。

本店は勝山市にあり、旅行者にとってアクセスがあまり良くありませんが、JR福井駅に併設されている福井のお土産屋さん、プリズム福井内の支店で購入することができます。
直売は本店とこの駅の支店だけなので、駅に着いたらチャンスです!
売り切れ次第終了なので、休日や閉店間際の購入の際はご注意ください。

金花堂 はや川
住所:
福井市中央1丁目1-25プリズム福井1F
営業時間:
8:30~19:00
アクセス:
JR福井駅内
定休日:
プリズム福井に準じる
電話番号:
(0776)26-5177
料金:
羽二重くるみ 6個入 660円
金花堂はや川 大仏店
住所:
福井県勝山市旭町一丁目400-2
営業時間:
09:00~18:30
電話番号:
0779-88-4744
アクセス:
福井北ICより車で約30分
定休日:
火曜日(年末年始は変更あり)
料金:
羽二重くるみ6個入660円など

福井でおすすめのお土産7:大野に行ったら絶対買いたい!期間限定の大人気お菓子「伊藤順和堂のいもきんつば」

今回は、行列のできるきんつばを紹介したいと思います。このきんつばは、福井県大野市の七間通りは朝市で有名な場所です。そんな七間通りにある御菓子処「伊藤順和堂」の「いもきんつば」が美味しいと評判です。芋の旨味がギュッと詰まったきんつばは、ふっくらしています。地元産のさつまいもを使っているので、福井のお土産に最適ですし安心して食べられますよね。

お店では、出来立てのきんつばを1個からでもいただくことができるので、観光途中の休憩や食べ歩きにも最適です。あったかくて最高においしいきんつばを味わうことができます。この美味しさを買って帰って、周囲におすそ分けしても絶対に喜ばれます。時間がたってもほっくりとした食感と濃厚なさつま芋の旨味が楽しめますが、福井のお土産で持って帰った時は温めるとより一層美味しくいただけます。オーブントースターでちょっとあたためるといいですよ。ただし温めすぎはいけません、外の皮がパリっとなる程度にしておくことが美味しくいただける秘訣です。

伊藤順和堂のいもきんつばは、9月~2月の限定をしています。賞味期間は3日間と非常に短いですが、冷凍保存でしたら2週間大丈夫です。食べる際は、自然解凍がお薦めです。伊藤順和堂のいもきんつばは、土日になると開店と同時に行列が出来るほどの人気店です。そして、その日に製造した分が売切れたら販売終了となるので、もし買いに行かれるなら早めの時間に行かれることをお勧めします。ただし、賞味期間が3日間と短いですし、日が経つとドンドン味が落ちますので、なるべく早く食べるのがお薦めです。午後には売り切れることも多いので、早めに訪れてみて下さい。

伊藤順和堂
住所:
福井県大野市元町9-21
営業時間:
07:00~18:30
電話番号:
0779-66-2125
アクセス:
越前大野駅より徒歩10分
定休日:
無休
料金:
いもきんつば1個140円

福井でおすすめのお土産8:鯖街道福井ならでは「番匠のおとなの焼き鯖寿し」

出典: www.banjyo.jp

旅の醍醐味でもある、駅弁を紹介したいと思います。創業明治35年の老舗「番匠」は、看板商品の駅弁「越前かにめし」をはじめ、数多くのお弁当を販売しています。そんな番匠の数あるお弁当の中でもおすすめなのが、福井で一番人気の駅弁「おとなの焼き鯖寿し」です。鯖は庶民の食べ物の代表ですから、全国各地で鯖の押し寿司が売られています。その中でも山葵(ワサビ)を利かせた鯖の寿司はここだけだと思います。大変珍しいですし、是非一度は食べておきたい駅弁の1つでしょう。ご自宅用の福井のお土産にもいかがでしょうか。

出典: www.banjyo.jp

“おとなの”という通り、ツーンとした辛さが、お酒のお共にも最適です。葉わさびを混ぜ入れた酢飯と焼き鯖の間に茎わさびを挟んでいるので、ピリッとした風味が口の中に広がります。見た目も豪快ですよね。フイルムを取ったところ。焼き鯖寿しの、食欲をそそる生臭さが漂います。外国人には、魚の生臭い匂いは理解できないかもしれませんね。表面が炙ってあって、まさに焼き鯖寿しという感じです。鯖とワサビの味が、とても合います。鯖の脂っぽさを山葵が中和してくれて、飽きずに最後までペロッと食べることが出来ます。そして時々、すこしピリッとした香りが鼻を突き抜けて、癖になりそうです。

お箸を使わずにササッと食べられる気軽さも人気の秘密。福井駅はもちろん、駅前のファミリーマートでも販売していますので、福井のお土産を買い忘れた時も安心ですね。

番匠本店 福井駅番匠ホーム店
住所:
JR福井駅上りホーム
営業時間:
06:00~20:00
電話番号:
0776-22-8842
アクセス:
JR福井駅上りホーム
定休日:
年中無休
料金:
おとなの焼き鯖寿し1000円

福井でおすすめのお土産9:そば処福井でははずせない「武生製麺の越前そば」

武生製麺のオリジナルブランド「越前そば」は、福井を代表する特産品です。創業から90年の老舗蕎麦屋でありますが、日々お客さんのためにと進化を遂げている蕎麦屋です。そばの原料にこだわり、北海道と福井の直営農場にてそばの実を栽培しています。また、製粉から製造まで自社で一貫して作っているというこだわりようです。「お客さんに安心、安全で本当に美味しいそばをお召し上りいただきたい」という思いから始めたようですが、その熱意がすごく伝わってきますよね。

出典: buyer.fisc.jp

越前そばの里では福井のお土産購入のほかに、生産工場の見学もすることができます。そば好きにはたまらないですよね。また、お子様も普段見ることのできない工場見学に、テンション上がること間違いなしです。そばうち体験もできるので旅の思い出に行ってみてはいかがでしょうか。
レストランでは、出来立ての蕎麦をいただくこともできます。こだわりの越前そばは、風味豊かでコシがあり、少し甘めの自家製つゆと一緒にいただくと、より一層美味しくいただけます。さまざまなセットメニューもあり、いろんな形でおそばを楽しむことが出来ます。こちらの本格そばは、そば好きの方や、特別な方への福井のお土産にも最適です。そばかりんとうやそば茶もあり、家族みんなのお土産にもおすすめのひとつです。

種まきから製粉、つゆ作りまで、全てにこだわった安心・安全なそばを、ぜひお試しください。越前そば「旨味」は、モンドセレクションで金賞を受賞しています。

越前そばの里
住所:
福井県越前市真柄町7‐37
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
0778-22-0272
アクセス:
武生ICより3分
定休日:
無休
料金:
旨味そば6色2268円

福井でおすすめのお土産10:ゴマの豊潤な香りと葛の触感がたのしい♪永平寺御用達「團助ごまどうふ」

大本山永平寺の修行僧たちは、精進料理の一品として昔から「ごまどうふ」を食してきました。永平寺の門前町に店を構える創業明治21年の老舗「團助」のごまどうふは、大本山永平寺御用達の逸品。古くから永平寺で親しまれてきた味で、伝統を重んじるあの方への福井のお土産にいかがでしょうか。

團助では、ごまどうふ作りに欠かせないのは「素材」「水」「作る心構え」と掲げており、團助が作るごまどうふは素材の味を味わうことのできる素晴らしい味わいです。ごまどうふの原料である胡麻は小粒ながら良質なタンパク質を含む胡麻を使用しています。それはあぶることによって更に生かされ、胡麻の香ばしさも増していきます。
また、素材の旨みを生かす、くず粉もきめ細かいものを使用しており、舌触りを左右させる欠かせないものです。永平寺は、四方を山に囲まており渓流があるためこの水の存在が変わらない味を支えているといわれています。葛を丹念に練りあげた香ばしいごまどうふは、なめらかな食感がクセになる味わいです。

白ごまどうふ、黒ごまどうふ、濃厚ごまどうふ、吉祥ごまどうふの4種類があり、それぞれ違った味わいを楽しめます。白ごまどうふは、本格派の香ばしさとなめらかな舌触りが楽しめる豆腐。黒ごまどうふは、ねっとりとした濃厚な味わい。濃厚ごまどうふは、胡麻を2割増しにすることでより濃厚で香ばしさを表現した豆腐。最後に吉祥ごまどうふは、北海道産の小豆を使用した優しい甘さの小豆あんをかけて食べることのできる豆腐です。

團助のごまどうふは、どれもこれも絶品です。甘いものが苦手な方や健康志向な方への福井のお土産に最適です。その人に合った味を選べるのもお土産に嬉しいポイントですね。食卓のもう一品に、お酒と一緒に楽しむのもおすすめですよ。

胡麻豆腐の里 團助
住所:
福井県吉田郡永平寺町荒谷24‐7‐1
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
0776‐63‐3020
アクセス:
光明寺駅より車で7分
定休日:
無休(冬季不定休)
料金:
2種3個入り1080円など

福井でおすすめのお土産11:さばのへしこをアレンジ イカとのハーモニーを楽しんで!「イカへしこオイル漬け」

イカへしこオイル漬け

「越廼の魚は美味しいんだ!」という漁協の方の思いで作られた商品を紹介したいと思います。越廼近海は暖流と寒流がぶつかり合い、水深13メートルほどの瀬が大陸棚のように連なっているそうです。そのため、イカやサバ、シイラなどが群れ泳いでいてとても恵まれた環境となっているんだとか!そんな近海で水揚げされた魚を越廼地区では昔からぬか漬けにして保存していたそうです。まさに、越廼地区はぬか漬けの発祥の地と言われている場所なのです。越廼のぬか漬けに使うぬか床の材料はぬか、塩、唐辛子の3種のみの無添加です。ぬかには白い小さなコシヒカリの米粒が混じり、後に残らない甘みをまとわせます。このぬか床に一年以上じっくり寝かせるのが越廼の伝統で、他のぬか漬けに比べいつまでも桃色に輝くのが特徴です。その伝統を引き継ぎ、試行錯誤の日々で生まれたのが「イカへしこオイル漬け」という商品です。

イカへしこオイル漬けとは、越廼の港であがった新鮮なイカとへしこ(ぬか漬け)をオイル漬けにしたものです。無添加で1年以上漬けられた漁業組合ぬかちゃんグループのへしこは美味しさが違います!お酒のアテにピッタリなので、お酒好きの方への福井のお土産にピッタリです!現在では化学調味料を使って漬け込んでいるところがほとんどですが、こちらの「へしこ」は無添加で安心して食べられます。オリーブオイルを使い、1年以上かけてゆっくりと漬けられています。伝統的な製法でイカのへしこを作れるのはここだけなんです。

そのままご飯に乗せても、パスタやラーメンに入れても美味しくいただけます。ピザのトッピングにするのもおすすめですから、一人暮らしの方への福井のお土産にもおすすめ。

越廼漁業協同組合ぬかちゃんグループ
住所:
福井県福井市茱崎14‐32
電話番号:
0776-89-2316
アクセス:
鯖江ICより50分
料金:
イカへしこオイル漬け1080円など

福井でおすすめのお土産12:日本酒のあてに最適!「小鯛の笹漬け」

若狭湾でとれた新鮮な小鯛を米酢調味液で漬け込んだ「小鯛の笹漬け」は、福井県小名浜を代表する福井のお土産のひとつです。新鮮な小鯛を、体温で鮮度が落ちないように1尾あたり数十秒もかからぬ早業で3枚に卸して塩を振っていきます。こうすることで、余計な水分をだし、しばらく置くことで艶と照りを出します。最後に酢で〆て完成です。永く愛されてきた、樽に詰まった「本物の味」をお楽しみください。短期熟成で旨味が凝縮され、そのまま食べてもフライやお吸い物にしても美味しくいただけます。

さまざまなお店で「小鯛の笹漬け」を販売していますが、おすすめは「田中平助商店」の笹漬け。こちらでは、保存料を一切使わずに仕上げています。絶妙の塩と酢加減で調味し、杉の樽に笹の葉を共に詰め込んだ、若狭を代表する逸品です。そのままお刺身感覚で食べられますが、お刺身と違い甘酢にくぐらせてあるので、数日間日持ちします。ちょっとしたお集まりなどもにも、前もって用意しておけば、そのまま出せて手間がいりません。手間いらずなのに、見栄えのよい一品料理で、ご飯にもお酒のつまみにも相性が良いです。

天然塩と地元の醸造酢、昆布で仕込んだ小鯛の笹漬けは自慢の逸品です。杉の樽に詰められた小鯛は、杉に余分な水分が吸収され、旨味がギュッと凝縮されています。濃厚な鯛の旨味を楽しめますよ。特別な福井のお土産としてどうぞ!

田中平助商店
住所:
福井県小浜市川崎1-2-3
営業時間:
08:00~17:00
電話番号:
0770-52-2356
アクセス:
小浜駅より車で7分
定休日:
日曜日
料金:
小鯛ささ漬け1000円

福井でおすすめのお土産13:福井といえば越前ガニ!うまみを楽しめる「蟹ら~めん」

福井県の越前フーズという会社では、福井産の蟹「越前ベニズワイガニ」を使用した蟹食品製造や販売を行なっております。ズワイガニと聞くと、どういった商品があるのかすごくそそられますよね。今回初回するのは、越前フーズの「蟹らーめん」という商品です。これは、特許取得済みの特別な技術を用いて蟹のうまみをギュッと詰め込んだ本格ラーメンです。これは、福井産の紅ズワイガニをたっぷり麺に練り込んだ贅沢なインスタントラーメンです。スープの出汁に蟹が使われることは多いですが、麺にまで蟹が練り込まれているのは珍しいですよね。

実は麺に蟹を練り込んだのは、こちらが日本初なんです!スープも蟹から出汁を取った蟹汁スープと、まさに蟹を思う存分味わえるラーメンです。麺に蟹を丸ごと練り込んでいるとなると少し舌触りが気になりますよね。しかし、この蟹らーめんのすごさは蟹を練りこんでいるにもかからわす、舌触りの良い麺に仕上げているのです。スープも蟹から抽出した蟹汁であり、まさに蟹三昧の商品になります。ラーメン店などへの業者様向けに卸し販売も行なっておりますので、お気軽にお問い合わせください。舌触りの良い麺と、蟹汁スープの相性が抜群!蟹のうまみがたっぷりつまっています。カニ好きの人も多いですが、ラーメン好きの人も多いのでこれは間違いなく喜ばれると思います。

一人暮らしのかたへのお土産にすれば喜ばれること間違いなしです!ささっと作れるラーメンは、一人暮らしの方だけではなくどんな人にも喜ばれるお土産です。蟹ら~めんは、福井のお土産物店で購入できます。

aya_3104

国内外のおすすめの観光スポットやお土産など、旅をもっと楽しめるまとめを作っていきたいです。よろしくお願いします。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 福井で海鮮&カニ食べ放題・バイキングのお店おすすめの15選...

    カニ料理はカニ漁の成果次第でメニューを変更しているお店もあるため、海鮮全体を楽しめるお店の方がカニ食べ放題を漫喫しやすくなります。その中にはお惣菜やお刺身、お寿司のバイキングを提供しているお店もあるので、これから紹介する食べ放題のお店を利用してみてください。

  • 福井のご当地グルメ「ボルガライス」おすすめ店5選

    福井県越前市の武生地区のご当地グルメに、オムライスの上にカツをのせいろいろなソースをかけた「ボルガライス」というものがあります。日本ボルガラー協会という団体もあるほどなんです。個性豊かなボルガライスを出すお店の中から、オススメのお店5店舗をご紹介いたします。

  • 福井一人旅でやること15個!おすすめ観光スポット紹介

    福井といえば日本海に面しおり、新鮮な海産物を楽しめる場所として観光客に人気の場所。しかし、実は数多くのパワースポットと言える場所が存在している土地でもあるんです!この記事では一人旅でパワーチャージにオススメな観光スポット15選をご紹介します。

  • 敦賀のおすすめランチ15選!美味しいお店をピックアップ

    この記事では敦賀の美味しいランチスポットを紹介します。敦賀には丼物や寿司、ラーメンなど美味しい食べ物を楽しめるお店はたくさんあります。お昼には有意義な食事の時間を過ごすことができ、お腹も充分に満たせます。ぜひ観光で敦賀を訪れる人は参考にしてみてください。

  • 福井でおすすめのソースカツ丼TOP15!人気店をランキングでご...

    福井県で人気のB級グルメ「ソースカツ丼」を紹介します。ソースカツ丼の有名店や地元で人気のお店を店舗情報と合わせて15店、ランキング形式で紹介します。観光のついでに立ち寄れるお店や美味しいお蕎麦と一緒に食べられるお店、テイクアウトできるお店などをまとめています。ぜひ、参考にしてください。

  • 福井の女子旅はお寺に恐竜に温泉が外せない!グルメもありの...

    北陸新幹線が開通してアクセスが便利になりながらも、福井県って何があるの?と思っている方もおられるでしょう。福井には、女子旅を満喫できるヒーリングスポットやアドベンチャースポット、おいしいグルメスポットがたくさんあります!ほかでは体験できないワクワク・感動体験を福井の女子旅でかなえてみませんか?

このエリアの新着記事
  • 福井で海鮮&カニ食べ放題・バイキングのお店おすすめの15選...

    カニ料理はカニ漁の成果次第でメニューを変更しているお店もあるため、海鮮全体を楽しめるお店の方がカニ食べ放題を漫喫しやすくなります。その中にはお惣菜やお刺身、お寿司のバイキングを提供しているお店もあるので、これから紹介する食べ放題のお店を利用してみてください。

  • 敦賀のおすすめランチ15選!美味しいお店をピックアップ

    この記事では敦賀の美味しいランチスポットを紹介します。敦賀には丼物や寿司、ラーメンなど美味しい食べ物を楽しめるお店はたくさんあります。お昼には有意義な食事の時間を過ごすことができ、お腹も充分に満たせます。ぜひ観光で敦賀を訪れる人は参考にしてみてください。

  • 福井でおすすめのソースカツ丼TOP15!人気店をランキングでご...

    福井県で人気のB級グルメ「ソースカツ丼」を紹介します。ソースカツ丼の有名店や地元で人気のお店を店舗情報と合わせて15店、ランキング形式で紹介します。観光のついでに立ち寄れるお店や美味しいお蕎麦と一緒に食べられるお店、テイクアウトできるお店などをまとめています。ぜひ、参考にしてください。

  • 福井のおすすめホテル15選 幸福度No.1福井県の旅に最適なホ...

    福井県の観光地としては永平寺や東尋坊、最近は恐竜博物館が人気です。温泉地はあわら温泉、三国温泉などが有名ですね。食べ物だと、やはり越前ガニでしょう。そばやサバのへしこもありますね。見どころ食べ物いろいろ。ちなみに福井県は幸福度第1位(2016年版)の県なんですよ!さあ、そんな福井の旅の拠点にしたいおすすめホテル15選を紹介します。

  • あわら温泉のおすすめ観光スポット15選!定番から穴場のスポ...

    福井県でも有数の温泉地として古くから親しまれてきたあわら温泉。関西の奥座敷とも呼ばれ、数々の著名人達を魅了してきました。そんなあわら温泉周辺で足を運びたいおすすめスポットを厳選して15ヶ所ご紹介していきます。

  • 福井の女子旅はお寺に恐竜に温泉が外せない!グルメもありの...

    北陸新幹線が開通してアクセスが便利になりながらも、福井県って何があるの?と思っている方もおられるでしょう。福井には、女子旅を満喫できるヒーリングスポットやアドベンチャースポット、おいしいグルメスポットがたくさんあります!ほかでは体験できないワクワク・感動体験を福井の女子旅でかなえてみませんか?

  • 福井一人旅でやること15個!おすすめ観光スポット紹介

    福井といえば日本海に面しおり、新鮮な海産物を楽しめる場所として観光客に人気の場所。しかし、実は数多くのパワースポットと言える場所が存在している土地でもあるんです!この記事では一人旅でパワーチャージにオススメな観光スポット15選をご紹介します。

  • 福井県の人気観光スポットおすすめ15選!福井を訪れるなら外...

    「2014年度 国民幸福度総合No.1」に輝いた福井県。福井県には開発の行き届いた都会にはない魅力がたくさんあります。忙しい日々に追われて疲れてしまった心を癒してくれるスポットが多くあるので、ご旅行の候補に是非いれていただきたい場所です。綺麗な海を堪能するなら夏、景観を楽しみたいなら春、秋、冬がお勧めとなっています。

  • 福井のおすすめ観光スポット「天然記念物・東尋坊」断崖絶壁...

    東尋坊と聞くと荒々しい日本海の波が覆いかぶさる岸壁を思い浮かべそうですが、実は様々な角度から楽しめる絶景ポイントなんです。日本に住んでいるなら一度は訪れたい場所。実際に訪れるとそのスケールの大きさと迫力は圧巻です。

  • 福井のご当地グルメ「ボルガライス」おすすめ店5選

    福井県越前市の武生地区のご当地グルメに、オムライスの上にカツをのせいろいろなソースをかけた「ボルガライス」というものがあります。日本ボルガラー協会という団体もあるほどなんです。個性豊かなボルガライスを出すお店の中から、オススメのお店5店舗をご紹介いたします。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事