究極の和スイーツ!京都で食べる3大和パフェが美味すぎる

19,247

views

0

江戸時代「都」であった京のお菓子を、他と区別して「京菓子」と呼んでいました。茶道と深く関わりもあり、華やかでありながら繊細。現代では京菓子の伝統を守りながら、感性豊かな職人たちにより新しく和スイーツとして生まれた「和パフェ」。京都で人気の三つの名店をご紹介します♪

■ぎをん小森(わらびもちパフェ)

「ぎをん小森」は1997年創業、元お茶屋だった町屋を生かした造りの甘味処です。
 趣のあるお座敷で甘味が戴けると人気のお店です!!
京都散策で疲れたら、ほっこりしに立ち寄りたいお店です♪

「ぎをん小森」のわらびもちは本物の味!!

わらびの根から製粉した「わらび粉」で作られた本当の味!!
普段コンビニやスーパーで見るわらびもちは、甘藷澱粉やタピオカ澱粉から作った模造品なのです。
わらび粉から作るわらびもちは、もっちりとしていてなめらかな舌触りに上品な甘み♪
いくらでも食べられちゃいそうです♪

「わらびもちパフェ」は最高級のお抹茶も贅沢に使用!!

人気の「わらびもちパフェ」には、このお抹茶を和菓子に使うの?!と茶舗から驚かれてしまうほどの上質な抹茶を使用した抹茶アイスと抹茶ゼリーが添えられています。
香り高くてほんのり苦い抹茶の味わいと、人気のわらびもちとをいっぺんに味わえる、とっても贅沢なパフェです!!
嬉しい黒蜜付き♪

「ぎをん小森」のおみやはコレで決まり!!

美味しい本わらびもちはお持ち帰りできます!!

本わらびもち(12個入り)850円
抹茶本わらびもち(12個入り)950円

本物のわらびもちを是非お持ち帰りください♪

甘味どころ ぎをん小森
住所:
京都府京都市東山区新橋通大和大路東入元吉町61
営業時間:
午前11時~午後9時(L.O.午後8時30分)(日曜日 ~午後8時(L.O.午後7時30分))
定休日:
水曜日
電話番号:
075-561-0504
web:
http://www.giwon-komori.com/
アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」9番出口から徒歩5分

■家傳京飴 祇園小石(黒糖シフォンパフェ)

「家傳京飴 祇園小石」は、祇園石段下にお店を構える創業70年余の京飴屋さんです。
京飴は銅鍋(あかなべ)を使って高温で煮詰め、短時間で冷まして形作られます。こうして出来た京飴は後味がよく、とても透明感があります。

祇園本店内の甘味処「茶房こいし」

出典: kyotomoyou.jp

出典: kyotomoyou.jp

京飴作りの伝統を生かした製法から「秘傳の黒蜜」は作られます。
「茶房こいし」では、その「秘傳の黒蜜」を使った甘味を味わうことができます!!
「秘傳の黒蜜」をメニューによって使い分け、季節によって氷菓や温かい白玉なども味わうことが出来ます♪

コクの中に上品な甘さの黒蜜スイーツ♪

「秘傳の黒蜜」を使ったシフォンケーキとゼリーがたっぷり♪
 マロンクリームとの相性がよく、ぷるぷる白玉餅もとっても美味しいんです♪
 秋季限定では、抹茶アイスではなくマロンアイスがトッピングされます!!

「祇園小石」のおみやはコレで決まり!!

季節の限定発売の京飴「祇園飴歳時記」♪

一月 御酒飴
二月 紅梅あめ
三月 桃の香飴
四月 さくら飴
五月 新緑茶飴
六月 青うめ飴
七月 夏柑飴
八月 すいか飴
十月 栗あめ
九月 青りんご飴
十一月 葡萄酒飴
十二月 柚子あめ

毎月買いに行きたくなっちゃいますね!!

茶房こいし (祇園小石本店内)
住所:
京都府京都市東山区祇園町北側286-2
営業時間:
午前10時30分~午後7時(L.O.午後6時)
定休日:
無休
電話番号:
075-531-0331
web:
http://www.g-koisi.com/index.php
アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」7番出口から徒歩

■茶寮都路里 本店(特選都路里パフェ)

祇園辻利は、1860年に初代の辻利右衛門の名にちなんで「辻利」とし、宇治茶の製造・販売を始めました。
現在は京都・祇園に本店を置き、「祇園辻利」と改名。

1978年(昭和53年)「祇園辻利 本店」内に「茶寮都路里」をオープン。
極上の宇治茶とスイーツを楽しめる甘味処です!!

祇園辻利のこだわりの「宇治抹茶」♪

「祇園辻利」の「宇治抹茶」は、茶畑に覆いを被せ日光が当たらないようにして育て、その新芽だけを摘みます。
その新芽を蒸し、揉まずに乾燥させて作る碾茶(てんちゃ)を臼で轢いて粉にします。
こうして香り高く、うま味と甘みが溶け合った最高の「宇治抹茶」が生まれるのです!!

最高の「宇治抹茶」を使った、最高のお抹茶スイーツ♪

都路里パフェに抹茶カステラがトッピングされたものが「特選都路里パフェ」です。
「宇治抹茶」を使った抹茶クリーム、抹茶ゼリー、抹茶白玉、抹茶カステラ、そして抹茶蜜♪
この美しい緑が最高のお抹茶を使用している証です!!

「茶寮都路里 本店」のおみやはコレで決まり!!

「抹茶むうす」「抹茶ゼリー」「お濃茶ぷりん」
お濃茶とは「宇治抹茶」を濃く練ったものです。

消費期限がお買い上げ当日で、事前予約が必要なおみやスイーツです。
前日の正午までに電話予約してくださいね!!

お茶の香りが飛ばない内にお召し上がりください♪

茶寮都路里 本店
住所:
京都府京都市東山区四条通祇園町南側 573-3 祇園辻利本店 2階・3階
営業時間:
平日―午前10時~午後10時(L.O.午後9時)
土・日・祝 ―午後10時~午後10時(L.O.午後8時半)
定休日:
無休
電話番号:
075-561-2257
web:
http://www.giwon-komori.com/
アクセス:
京阪本線「祇園四条駅」9番出口から徒歩5分

美味しそうな和パフェをご紹介しましたが如何でしたか?
京都観光中にいただくスイーツに迷ったら、是非和パフェを思いだして下さいね!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 京都・清水寺周辺で行くべき人気観光スポットおすすめ6選

    京都でも随一の人気観光スポット「清水寺(きよみずでら)」。ユネスコ世界遺産にも登録されており、日本を代表する世界的にも有名な観光スポットと言っても過言ではないでしょう。そんな清水寺の周辺には有名な寺院や観光スポットがたくさん。そこで今回は、清水寺観光と一緒に是非立ち寄っていただきたい京都の人気スポットを、京都に住んだことのある筆者がご紹介したいと思います。

  • 清水寺周辺でグルメを食べまくる!おやつ&カフェ特集

    京都屈指の観光地、清水寺。 世界遺産としても知られており、国宝、重要文化財が数多く安置されています。 お寺の中の散策はもちろんですが、多くのお店でにぎわっているお寺までの道のりも、大きな楽しみの一つですよね。 今回は、そんな清水寺周辺のおやつ&カフェを紹介します。

  • 京都・建仁寺の 御朱印帳がマニアの間でも大人気!御朱印ガー...

    京都最古の禅寺である建仁寺。そこの御朱印帳がかっこいいと御朱印ガールの間で大人気です。建仁寺を代表する国宝「風神雷神図」や重要文化財「雲龍図」が表紙を飾る御朱印帳はマニアだけでなく建仁寺を訪れた人々を魅了します。ぜひ旅の記念に建仁寺の御朱印帳をお手にお取りください!

  • 京都・清水寺近辺で買いたい人気お土産ベスト10!

    清水寺は、周辺にお土産屋さんがたくさんあります。参拝を終えたら、ぜひお土産屋さん巡りをしてみましょう。お土産選びの参考になるよう、観光客に人気のお土産を厳選して10個ご紹介しますね。

  • 京都・祇園の小路とおすすめ観光名所10選!みどころはココ!

    京都の中でも「古都」らしい風情を味わうことができるのはこちらの祇園です。ロマンを感じながら古い町並みや石畳のある通り、そして日本の古い文化を垣間見ることができる歌舞伎劇場など見どころはたくさん。しっとりとした祇園の町を歩いてみよう。

  • 種類豊富な京都・八坂神社のお守りは良縁祈願から厄除けまで!

    京都を代表する神社の「八坂神社」は、恋のパワースポットとして良縁を願う人がたくさん訪れます。そんな八坂神社には、良縁祈願はもちろん厄除けや開運などさまざまなご利益があるお守りがあります。ぜひ、八坂神社へ行ったらお守りを買ってお願い事をしましょう。

このエリアの新着記事
  • 清水寺付近のおすすめランチTOP21!地元民からも愛されるお店...

    京都府京都市に位置する清水寺。清水寺といえば清水の舞台で有名ですね。国内だけでなく海外からの観光客も多い清水寺周辺には、参拝に訪れた際にぜひ立ち寄りたいおすすめのランチスポットがたくさんあります。今回は数あるランチスポットの中からおすすめのランチをまとめました。お店選びの参考に役立ててくださいね。

  • 京都・祇園四条駅周辺の喫煙できるカフェ10選

    日本を代表する観光地・京都。外国人観光客からの人気も絶大で、いつも多くの人で賑わっていますね。今回は、祇園四条駅周辺で喫煙可能なカフェをご紹介します。京都市では安全のため、路上喫煙を禁止する条例を施行しています。完全禁煙の場所も多いので、カフェで一服したくなったら、ぜひ参考にしてくださいね。

  • 【2021年初詣!】八坂神社ってどんな神社?混雑状況と回避時...

    京都の八坂神社は初詣の三が日に100万人もの莫大な人数の参拝客が足を運びます。大混雑する人気神社でも混雑緩和の時間やアクセス情報を知っておけばスムーズな参拝が可能に。楽々と八坂神社の初詣を完了したら厄払いに御祈祷していただいたりオススメのパワースポットを巡りましょう。火を使った神事やご利益も徹底調査!

  • 京都を代表する清水寺で御朱印集めをしよう

    京都・清水寺では、8種類の御朱印をいただくことができます。参拝に訪れるならぜひコンプリートしたいですね。どの御朱印がどこでいただけるのか押さえておきましょう。

  • 京都・清水寺周辺で行きたい美味しいランチで人気のお店ベス...

    京都を代表する世界的に有名な観光スポット【清水寺】!そんな清水寺周辺で美味しいランチが食べたくなったときにおすすめのレストランを厳選してご紹介していきます。

  • 京都・花見小路周辺でランチを食べるならココ!おすすめ3選

    歴史ある茶屋や料理屋が立ち並ぶことでも有名な京都・花見小路!祇園の中心にあり独特の趣を感じられる名店がずらり。ここでは、ぜひとも押さえておきたい美味しいランチが食べられるお店をご紹介していきます!

  • 京都きっての桜の名所、円山公園へ出かけてみよう!

    京都東山にある円山公園は京都初の都市公園。周辺には数多くの観光スポットが集中しているほか、桜の名所としても非常に有名です。特に「祇園の夜桜」という別名を持つ枝垂桜は必見!今回は、京都市民憩いの場である円山公園の見どころをたっぷりとご紹介します。

  • 京都・東福寺で最高の紅葉狩りを!見ごろと絶景ポイント徹底解説

    数ある京都の有名紅葉スポットの中でも、絶景と名高い「東福寺」。広い敷地の中には沢山の絶景スポットがありますが、中でも通天橋は別格。橋から渓谷を見下ろすと、言葉を失う程に美しい紅葉の海が一面に広がります。そこで今日は東福寺の紅葉の見頃や敷地内の絶景ポイント、周辺のライトアップ情報などをご紹介したいと思います。

  • 京都の高台寺へ行こう!車で行っても駐車場は大丈夫?

    豊臣秀吉の正室である北政所が建立した高台寺。戦国武将ゆかりの寺として知られています。また境内の景色が美しく、その眺めを見るために訪れる人も。これは行くしかないでしょう。でもクルマで行っても駐車場は大丈夫なのでしょうか。

  • 京都の定番スポット清水寺で秋の紅葉を楽しもう!

    日本のみならず、海外からも多くの観光客が訪れる京都の名所「清水寺」。秋にはモミジやカエデが鮮やかに色づき、素晴らしい景観を堪能できる紅葉スポットでもあるんです。日本ならではの秋を感じるのなら清水寺は外せません!今年の秋は清水寺へ足を運んでみませんか?

このエリアの人気記事
今週の人気記事