とってもキュートなカップケーキの入浴剤は、見た目からハッピーな気分になれます!効果も素敵〜♪美容液に浸かっているかのようで、お肌もとってもしっとりしちゃいますよ!
東京にはいくつかあるプラネタリウム。その中でも池袋サンシャインシティにあるコニカミノルタプラネタリウム満天は、天文好き以外にも人気のスポットです。今回は「満天」の人気の秘密と魅力をお伝えします!
函館・大沼エリアは道南観光定番の地。移動には車が便利です。一気に目的地まで走るのもいいですが、もし時間があるなら、途中でソフトクリームのお店に立ち寄ってみてはどうでしょう。ここで紹介する4件は、ゆっくりくつろげたり、お土産が充実していたりと様々な楽しみ方ができます。ぜひ場所を覚えて行ってみてくださいね。
日本からもお手軽に行くことが出来る上海。観光・ショッピング・グルメを一通り体験したらちょっと足を伸ばして江南エリアの水郷古鎮の世界を見に行ってみてはいかがでしょうか。水郷古鎮とは水路でつくられた街のこと。長江の土砂が大地となって農業がさかんになり、水路が張り巡らされているおかげで物資の行き来が出来るようになり、街として発展していきました。歴史ある古い街並みが魅力的で今では観光スポットになっています。今回はオススメの水郷古鎮4か所をご紹介します。
福岡で天ぷらといえば、天ぷらひらお。いつも行例で、リピーターも多い大人気店です。天ぷらなのに、安い・早い・うまい!そして目でも楽しめる。無料惣菜がいっぱい!などお得感を得られるのも人気の秘密。イカの塩辛が食べ放題な点も大変魅力的です。
コーカサスの国ジョージア西部の都市クタイシ。10~12世紀にかけてジョージア王国の首都だったクタイシには、ジョージア(グルジア)正教に関連する多くの歴史的な建築物がたくさんあります。今回はそんなクタイシで訪れるべきスポットを3つ、ご紹介します。
タヒチの近くにある小さな島、ボラボラ島。ここには、美しい魚たちを抱くラグーンと、その透き通った海に浮かぶ水上ホテルがあります。朝から晩まで美しい海の上で過ごすバケーションは、きっとあなたの心に最高の思い出を残すことでしょう。
全国にはご当地グルメやソウルフードと呼ばれる地域の特色を生かした料理があります。今回は岐阜県各地のご当地グルメをいくつかご紹介したいと思います。
湯河原は、相模湾に面した温暖な気候で風光明媚な観光名所です。遥か昔より、万病に効くという良質な温泉が湧く地として有名でした。特に明治時代中頃から多くの文人がこの地を訪れ、湯河原を舞台とした作品も数多く残っています。雄大な自然の景色と、山海の幸に恵まれた湯河原のおすすめ観光スポットを15選でご案内します。
スイスの代表的な都市を鉄道で巡るなら、最適なのがゴールデンパス・ライン!道中、素晴らしい自然にも出会え、スイスに行くなら必見のスポットも数多く通ります。余すところなく魅力を堪能するために見どころをチェックしておきましょう♪
摩周湖は霧の摩周湖ともいわれるほど霧の発生率が高い湖です。でも、美しいその姿を表した摩周湖を見ると晩婚になるという言い伝えがあるとか。神秘な湖には多くの伝説が存在しているようです。明日天気になぁれ!
東京駅には、改札内の駅ナカに、一息いれるのにぴったりなカフェがいろいろあるんです。その中でもおすすめのお店を3つご紹介しちゃいます!
週末のブエノスアイレス市内には「フェリア(Feria)」と呼ばれる青空市(=蚤の市)が各地で開催されます。観光客向けのフェリアから地域住民向けのフェリアまであり、各地区の大きな公園周辺は家族連れで賑わいをみせます。そこで今日は、市内でも有名な2つのフェリアをご紹介したいと思います☆
ロサンゼルスにあるユニバーサルスタジオ・ハリウッド。 3D&4Dのアトラクションが、スリル満点ですごい!! 行くなら必ず乗っておきたい、3D&4Dアトラクションをご紹介します。 迫力満点で魅力たっぷり。必見です!
ロンドン市内にはたくさんの素晴らしい世界遺産が存在します。早起きして一日で巡ることも可能だし、のんびりと巡るのもいいですね!そんな美しい街並みとロンドンの世界遺産を紹介いたします。
海外旅行の最大の魅力は何と言ってもショッピング。大型店は掘り出し物の宝庫!欲しい物が見つかったり、ビックリするぐらい安く手に入ったり。今回はハワイの中でも大型店にスポットを当ててご紹介しよう。
死ぬまでに見てみたい絶景の一つにカナダのロッキー山脈の氷河湖が挙がりますが、日本にもその名所にそっくりな場所があったんです!!ご存じでしたか、福島県の磐梯山のふもとに広がる五色沼。自由自在に色を変化させ、あたりの自然と融合した風景はまさに絶景!わが目を疑うような色のオンパレードに驚きますよ!
吉野といえば大変有名な吉野山桜!満開時の綺麗さは日本一とも言われている桜の名所ですね。今年はラッキーなことに、世界遺産に登録されている金峯山寺「蔵王堂( 国宝)」の特別ご開帳が、同じ時期に実施されるとか!桜の見頃の時期と重なるのは絶好のチャンス!今年のお花見は奈良吉野の山桜が超オススメです。
日本最大の湿地帯である釧路湿原。自然がそのまま手つかずで残されている釧路湿原を蛇行する釧路川は、カヌーイストの聖地です。一見、中上級者向けの自然派アクティビティであるカヌーですが、初心者や家族連れも楽しむことができます!カヌーって自分で漕ぐの?所要時間はどのくらい?釧路湿原のカヌーツアーをご紹介します!
観光にショッピングにと大忙しで疲れた体をゆったり休めるには、リラックス度満点のホテル選びが重要!そんな旅行での大きな楽しみの1つでもある宿泊施設。景観バツグン、おいしい食事にプールやスパと至れり尽くせりのサービス、バンコクに行くならここがおススメ!
岐阜には、歴史のある伝統工芸品がいろいろあり、それを体験できるスポットがたくさんあるんです!和紙や陶芸などを体験できる、おすすめのスポットを5つご紹介しちゃいます!
東南アジアカンボジアの首都プノンペンに、新しくオープンする予定のコンドミニアム「Bodaiju」のモデルルームに遊びに行ってきました!プノンペンの勢いを肌で感じつつ、素敵なお部屋にうっとり。完成が本当に楽しみです。それではご覧ください。
安い・ウマい・楽チンと三拍子揃った、たまごかけごはん。おうちごはんとして日頃から食べている方も多いのではないでしょうか。忙しい朝の心強い味方でもありますよね。今回は東京都内には絶品たまごかけごはんが食べられるお店をご紹介します。いつもとは違う、こだわりのたまごかけごはんを食べてみませんか?
函館と言えば「海産物」を連想される方も多いかと思いますが、実は、海産物以外にもいろいろなおいしい「食」があふれる街なのです。その「食」の中でも北海道グルメとして有名なのが、北海道民のソウルフードでもある「ジンギスカン」。特に函館は、おいしいジンギスカンがいただける店が多い「ジンギスカン激戦区」と言われています。おススメのジンギスカン人気店とともに、函館についてもご紹介いたします。