島根県の縁結びスポットといえば、出雲大社が思い浮かびますが、実は松江にもたくさんの縁結びスポットがあるんですよ。今回はドライブでめぐりたい松江の縁結びスポットをご紹介します。
北イタリア・リグーリア州にある世界遺産に登録されているチンクエテッレ。5つの村を一日で、電車をメインにまわってみました。二つ目の村、ヴェルナッツァ(Vernazza)編です。
クスコの旧市街にある静謐(せいひつ)な雰囲気漂うロレト(Loreto)通り。一見地味ですがインカ帝国時代の歴史を味わいたい方にはおすすめの世界遺産です。今回はそんなロレト通り情報をお伝えします。インカ時代の雰囲気に一番近いと言われるこの道の見どころを散策すれば、アンデス山脈に独特の石垣文化を作り上げた時代にタイムスリップ出来るかもしれません。
アドリア海の真珠と呼ばれるドゥブロヴニクなど、歴史的建造物が残る街が多くあることで人気のクロアチア。国内各地に見どころがあるこの国の観光には、どのような交通手段があるのでしょうか?今回はクロアチアの交通手段についてご紹介します。
北海道の札幌エリアにある「白い恋人パーク」は、北海道土産としておなじみのお菓子「白い恋人」の工場を見学できたり、実際にお菓子作りを体験できたりする人気の観光スポットです。今回は、そんな「白い恋人パーク」の楽しみ方とお得な割引情報をご紹介します。
乗馬体験や乳搾りなど普段体験できないことを楽しめる場所、それが牧場です。牧場ではさまざまな体験イベントが開催されています。また、いろいろな動物に触れ合い、その暮らしを観察できる学びの場にもなります。今回は家族で楽しめる牧場をご紹介します。是非、休日に家族でゆっくりとした時間を過ごしてみてはいかがですか?
大人から子どもまで、ハワイならではのアクティビティとディズニーのファンタジックなエンターテインメントが楽しめるアウラニ・ディズニー。せっかく来たのならアウラニ・ディズニーのホテルに泊まりたいですよね。今回はアウラニ・ディズニーホテルについてご紹介したいと思います♡
ハワイ随一の大きさを誇るワイケレ・プレミアム・アウトレット。 大人向けブランドショップだけでなく、子供向けの商品も充実していることをご存じでしょうか? 日本にはあまり展開していない子供服ブランドから超有名ブランドまで小学生以下のお子様向けの商品が揃っています。 ワイケレで購入すれば、通常価格よりも25~70%も割引のことも! せっかくハワイに来たから日本にはないデザインのアイテムを手に入れて、お子様をさらに可愛くしちゃいませんか?
ノルウェーの北部にあるヴェガオヤン-ヴェガ群島。厳しい自然環境の中、人々は慎ましやかで自然と調和した暮らしを続けています。そんな世界遺産ヴェガオヤン-ヴェガ群島をご紹介いたします。
埼玉県比企郡小川町にある「おがわ温泉花和楽の湯」は、都心部から車で1時間弱という好立地にも関わらず、上質な温泉を堪能できると大変人気の温泉です。「美肌の湯」と呼ばれるお湯の秘密やゆったりと浸かれる内風呂、広々とした露天風呂、貸切露天風呂など、「おがわ温泉花和楽の湯」の魅力についてご紹介します。
近代的な街並みに歴史を感じる建造物、郊外の田園風景や湖水地方などみどころいっぱいのイギリス。今回は、イギリス旅行の際に知っておきたい、ビザやパスポートの情報や入出国審査についてまとめてみました。
石川県にある能登エリア。日本海に囲まれた半島があり、漁業の町として知られています。また、能登金剛や曽々木海岸といった景勝地や人気の温泉地もあるため、観光の町としても栄えています。今回は、そんな能登エリアで楽しめる美味しいグルメのお店を紹介したいと思います。
ウィーン市内にはリングと呼ばれる環状道路があります。この周辺はウィーン観光の中心地ともいえる場所で、名所旧跡スポットがめじろ押しなのです。でもリングって、どうしてリングっていうのでしょう?いつからウィーンにあるの?そんな疑問とおすすめスポットを紹介します。
オーストラリアのシドニーで楽しむいち押しアクティビティをご紹介します。建造物でのスリル満点なアクティビティや、空や海から満喫するアクティビティ、さらには動物スポットでの感激アクティビティまで、どれもとてもエキサイティングなアクティビティです。
愛媛県から瀬戸内海の島々を通って広島県に至る西瀬戸自動車道、通称しまなみ海道は自動車専用道路でありながら、自転車歩行者専用道路も併設されています。瀬戸内海の景色を眺めながら通行できるため、サイクリングロードとして人気です。そこでしまなみ海道でおすすめのスポットを紹介しましょう。
灯籠のイベントはタイのコム・ローイが有名ですよね。日本でも灯籠流しをやりますし、アジアにとても広く伝わる行事です。日系人の多いハワイでも『ランタン・フローティング』という名のセレモニーが行われており、毎年多くの人が参加しています。
日本から近く観光客も多く訪れるフィリピン。そんなフィリピンの首都マニラには様々な歴史的建造物や博物館があります。安全に旅を楽しむために気を付けておきたいことをまとめました!
京都とともに人気の観光地・奈良。温泉も多く、観光の後にはゆっくりと疲れを癒すことができます。そこで、ここでは奈良のおすすめの温泉宿を紹介しましょう!大型ホテルから小さなお宿まで、個性あふれる旅館やホテルばかりです。
今回ご紹介するのはロシアの大自然! ロシアといえば、広大な土地、極寒、そんなイメージを抱きますね。ロシアにはそういったイメージの他に、面白い自然現象がたくさんあるんですよ! 大国ロシアが誇る国土、自然現象、さらには宇宙開発まで幅広くまとめました♪
北海道といえば?ラーメン?スキー?やっぱり牧場でしょう!!大自然の景色が美しい十勝・帯広エリアの魅力あふれる牧場をご紹介します。
ボルネオ島北部のサバ州とサラワク州は、マレーシアが誇る自然の宝庫です。およそ1億年前に形成されたといわれるボルネオの熱帯雨林の一部には手つかずのままの大自然が残っており、世界でも珍しい希少種や固有種を含む多種多様な生物に出会うことができます。さあ、神秘の森へネイチャー探索にでかけましょう。
ダニーデンから少し離れたオタゴ半島では、かわいらしいイエローアイドペンギンやオットセイを中心とした野生動物を見ることが出来る、おススメのツアーをご紹介します。
ワイン王国として注目度が高まっている南アフリカ共和国。ワインを味わうためにかの地を訪れる人も多いとか。ワインを楽しむのなら、やはりワイナリーは外せませんよね。そこで南アフリカでおすすめのワイナリーを紹介します。
松本城や美ヶ原温泉などがあり、観光で訪れる機会が多い松本には美味しい食事処がたくさん!観光途中に立ち寄りたい食事処5選をご紹介します。