愛知県が発祥と言われているモーニングサービス。1950年代に、愛知県内のある喫茶店が飲み物と一緒にパンやピーナッツ、ゆで卵などを付けるようになり、それが他のお店に伝わったといわれています。みなさんはよくモーニングサービスを利用しますか?今回は、同じ中部圏にある、岐阜県内のモーニングが人気のカフェを紹介したいと思います。
ロンドンがティーサロン文化なら、隣国アイルランドのダブリンはパブ文化。お酒を片手に、おつまみや軽食が気軽にいただける社交の場です。お酒の定番はギネスビール。同じビールでも、お店の雰囲気によって味わいは変わるもの。そこで、見た目がおしゃれなダブリンのパブを5店紹介しましょう。
東京都新宿区にまるで教会のようなダイニングバーがあることをご存知ですか?新宿5丁目にある「キリストンカフェ 東京」というお店です。ゴージャスで別世界に迷い込んでしまったような不思議な空間。そんな「キリストンカフェ 東京」の魅力を徹底解剖していきます!
中国の歴史ある美術品が台湾の國立故宮博物院に保管されています。展示品の中には思わず二度見してしまいそうな芸術品も!魅力満載の國立故宮博物院をご紹介いたします。
奇麗な夜景を見ながら有名な「ランドマーク」で食事って憧れますよね。 でも、ちょっとお値段が気になって行きづらい…。 そんな時にはランチはどうですか? 人との待ち合わせや観光の途中でもふらっと気軽に立ち寄れる、ランドマークのカフェをご紹介したいと思います。
オーストラリアの大人気の街といえば、ゴールドコースト! その中でも、サーファーズ・パラダイスは、サーファーの聖地と呼ばれるほどたくさんのサーファーたちが集まり、地元の方や観光客で毎日賑わっています。 そこで今回は、サーファーズ・パラダイスのおすすめカフェを紹介します。是非あなたのお気に入りカフェを見つけてください♡
長崎県の波佐見町は江戸時代から続く波佐見焼の産地。現代的な和のテイストを取り入れたデザインとリーズナブルな価格で若い方からも人気の陶器ブランドです。特に製陶所があった西の原地区にはおしゃれなカフェが立ち並ぶ人気のスポット。 今回は器とお料理の2つが楽しめるカフェと雑貨のお店を4軒ご紹介します。
モン・サン=ミシェルといえば、フランスを代表する観光地の一つとして有名で、その空に浮かぶ城のような外観を一目見ようと世界中からたくさんの人が訪れます。フランス中心部のパリから370km離れた郊外にあるにもかかわらず、年間250万人もの人が足を運ぶんだとか。今回はそんなモン・サン=ミシェルの魅力をご紹介します。
マカオって香港旅行のついでにちょろっとカジノするところでしょ? なんていっているそこのあなた!かつてポルトガル領だったここマカオには、世界遺産がなんと30箇所もあり、独自の進化をとげたアジア屈指のグルメがあふれているのです。この記事ではマカオにグルメ旅に行きたくなるような代表的料理を、どどーんと7つご紹介します!
多国籍国家シンガポールに多く住むマレー系イスラム教徒たち。ブギス駅近くに位置するアラブな雰囲気いっぱいのエキゾチックな通り、アラブストリート。 モスクからコーランの聞こえてくる時間帯もあり、まるでアラブの国に来たみたい! そんなアラブストリートの観光すべきスポットをご紹介します。
日本にも日常を忘れて楽しめる面白いホテルがいくつかあります。 普通のホテルに飽きてしまった方に是非おすすめしたいのが今回ご紹介するホテル! 異国に来たような宿泊体験を日本にいながら体験することができます。 普段とはちょっぴり違う空間を楽しんでみてください。
2020年11月現在の名古屋駅では、周辺の地域を含めて路上喫煙が禁止されています。しかし、一部の周辺施設や駅のホームなどでは喫煙ができます。この記事では、それらの喫煙所15カ所をご紹介していきます。
これから冬なのに、すでに夏を待ちきれないアナタに贈るカリブ海にある島グレナダ。リゾート地でありながら、ちょっとマイナーなスポット的存在。今回は香辛料やカカオの産地としても有名な島グレダナの魅力をご紹介します。
健康志向や動物愛護からベジタリアンになる人も多い昨今。本場インドでは、肉は宗教的にご法度で国民の30%以上がベジタリアンと言われています。そんなインドへ行ったら食べたい人気のベジタリアンカレーメニューを3選ご紹介しますね。
宿泊や結婚式で浅草ビューホテルへ行くという人のために、浅草ビューホテルへのアクセス方法をまとめました。羽田空港や成田空港からのアクセス方法も記載しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
埼玉県秩父市には、絶品のグルメが多数あるのをご存知でしょうか?ツーリングや鉄道旅行の際に、立ち寄っていただきたいお店があるんです。今回は、秩父に行ったら立ち寄るべきお店を特集してみました。是非参考にしてみてください。
氷河によって侵食され、美しい景観をもつ入り江であるフィヨルド。そのフィヨルドの絶景を存分に満喫できるホテルがノルウェーには数多くあります!どんなホテルなのか、早速のぞいてみましょう!
旅行に行った際の楽しみの1つと言えばお土産選び。その地域ならではの食べ物のお土産は喜ばれること間違いなしです。今回は、関東屈指の観光地であり、美味しい逸品がお土産に揃う鎌倉で買いたい、おいしいお土産をご紹介します。
箱根は東京から気軽に行くことのできる旅行先。自然が豊かでおしゃれな温泉宿もたくさんの箱根で、日常から離れてゆったりと過ごす休日は最高です。女友達と気軽に楽しみたい箱根の観光地&アクティビティをご紹介します!
京都観光で絶対に立ち寄るであろう四条河原町。ショッピングスポットや飲食店、観光スポットが集まる京都一の繁華街です。そんな四条河原町には、観光客はもちろん地元の人をも魅了する、”京都ならでは”の人気ラーメン店がたくさんあるんです☆今日は、四条河原町の交差点から徒歩5分以内にある、行列覚悟の人気ラーメン店を厳選して4軒ご紹介したいと思います。期待の新店から夜遊びの〆に最高なお店、また女性お一人でも立ち寄りやすい名店もありますよ☆それでは、早速ご覧ください!
水の都ヴェネツィアは、見どころがたくさんあります。今回は、そんなヴェネツィアの中のドルソドゥーロ地区にスポットを当ててみました。ここにはいったいどんな魅力があるのか!? どうぞ、ご覧ください。
ロサンゼルスのサンタモニカビーチに近いショッピングストリートのサード・ストリート・プロムナードは、地元の人々にも人気のスポットです。カジュアルなショップが中心で、日本でも人気のブランドも揃っています!今回はサード・ストリート・プロムナードの中でも個性的なショップ4店をご紹介します。
タイの南国であり、アジアでもトップレベルの美しい海と自然を持つ島、サムイ島。 全島がココナッツの木で覆われていることから、ココナッツ・アイランドとも呼ばれています。 コバルトブルーの海に、美味しい料理、その上物価も安いこの国はまさに南国の観光穴場スポット。 今回は、そんなサムイ島ですべき4つの事を紹介します。
イギリス生まれのドライジンはラム酒、テキーラ、ウォッカに並ぶ4大スピリッツ。すっきりとした爽やかな飲み口が特徴です。代表的なジンの銘柄3つと定番のカクテル、本場イギリスのバーをご紹介します。