• 記事
  • ゲゲゲの鬼太郎・水木しげるロードおすすめスポット5選

    鳥取県境港市は「ゲゲゲの鬼太郎」の作者・水木しげるの出身地として知られる場所。市内には水木しげるロードをはじめとする、ゆかりのスポットがたくさんあります。そこで、境港市を訪れた際は行っておきたい鬼太郎スポット5ヵ所をお届けします。

  • 大津事件の絵も!トルコの穴場観光スポット「ムスタファパシ...

    ムスタファパシャはウルギュップから5kmのところにある小さな町。1890年のオスマン時代にはギリシャ人4500人、トルコ人600人とより多くのギリシャ人がいましたが、1923年の住民交換によりギリシャ人はいなくなり、建物だけが残りました。

  • 【鳥取】三朝温泉のおすすめの旅館11選

    鳥取県東伯郡三朝町にある三朝温泉。今から800年以上前、ある侍が出くわした年老いた白い狼を弓で射ようとするも、見逃してあげることに。その晩、その狼が夢に出てきて、温泉の場所を教えたことから発見されたと言われています。今回は、そんな三朝温泉を思う存分楽しめる宿を紹介したいと思います。

  • 【長崎】日本三名橋!眼鏡橋・寺町周辺のほっこりカフェ3選

    日本三名橋の一つである長崎県の「眼鏡橋」。遠くから眺めると眼鏡のように見えることからそう呼ばれており、国の重要文化財にも指定されています。また、眼鏡橋周辺には思わずほっこりしてしまうおしゃれなカフェが多いと評判です。今回はその中からおすすめのお店をピックアップさせていただきます。

  • オーストリア・ザルツブルクの旧新市街で行くべき観光名所3選

    ザルツブルク市街は「歴史の街」として、世界遺産のひとつにも選ばれています。紀元前から交易で栄えた街として、今でも石畳の小径や路地が迷路のように広がっています。旧新市街には見どころがいっぱい。ザルツブルクで散策したい人気の観光スポットをご紹介します。

  • ハワイ・ハレイワで人気のアイスクリーム「SCOOP of PARADISE...

    アメリカ合衆国・ハレイワ地区へご旅行の甘党の皆さま!「SCOOP of PARADISE(スクープオブパラダイス)」のアイスクリームを食べずして帰国することは許されません。サーフィンやビーチ遊びの後にアイスを食べながら食べ歩き!最高ですよ。

  • 埼玉・奥秩父おすすめ旅館で大自然を感じる旅

    埼玉県の秩父観光に行くなら、日帰りではなく一泊していきましょう!奥秩父の大自然を体感できるオススメのお宿を2軒ご紹介したいと思います。眺望が自慢の温泉旅館と驚異のコストパフォーマンスの民宿、あなたはどちら派でしょうか?それでは、早速ご覧ください…☆

  • アイスランド基本情報 【時差・空港編】

    北太平洋上に位置するヨーロッパの国アイスランド。本記事では、北アイスランドを旅する前に知っておきたい日本との時差や、アイスランドまでの飛行時間などの基本情報をお届けします。

  • カリフォルニア・ディズニーのオフィシャルホテルまとめ

    せっかく本場カリフォルニア・ディズニーに来たのならディズニー公式のオフィシャルホテルに泊まりたいですよね♡カリフォルニアディズニーには3つのディズニー直営ホテルがあります。どれも最高級のディズニーステイが満喫できるホテルばかりです。

  • タイで絶対行きたい観光スポット15選!人気のオススメ観光名...

    タイは日本からアクセスもよく、人気の観光地です。豊かな自然や遺跡、伝統文化など見所が多く、また治安もいいことから楽しい旅をすることができます。そこで、ここではタイで訪れたい観光スポットを厳選して紹介しましょう。

  • マッスルビーチ!?ロサンゼル「ベニス・ビーチ」おすすめス...

    ロサンゼルスはビーチリゾートが充実していますが、その中でもベニス・ビーチは異彩を放っています。当初は運河を作りイタリアのベニスを目指した街づくりをしていましたが、いつしか若者に人気の開放的なビーチとして発展しました。今回はそんなベニス・ビーチのおすすめスポットをご紹介します!

  • 東京ディズニーリゾート再開発で次々に生まれる人気キャラク...

    東京ディズニーランド、東京ディズニーシーなどを運営するオリエンタルランドが、2024年までにテーマパーク事業に5,000億円レベルの投資をすると発表しました。今回は、すでに発表されている2017年以降に行われる東京ディズニーリゾートの魅力的な新エリアの情報を、たっぷりとお届けします。

  • 北海道小樽の穴場スポット!おたる水族館でトドのダイブを観よう

    小樽と言うと運河や寿司屋が浮かびますよね。実は北海道一の規模の水族館もあるのですがご存知ですか?おたる水族館は小樽港の北側に突き出た半島にある祝津マリンパーク内にあり、周辺はにしん御殿、ヨットハーバー、海水浴場、展望台、小樽海岸自然探勝路などの観光スポットが満載です。小樽観光の穴場と言えるおたる水族館をご紹介します!

  • 四季折々の嵐山を楽しめる観光名物「トロッコ列車」に乗りた...

    京都嵐山の観光名物としてすっかり定番となった「トロッコ列車」。嵐山の山裾や峡谷など保津川沿いを東西に走るので、絶景を楽しむことができます。完全予約制のトロッコ列車へ乗るための方法だけでなく、嵐山の魅力を交えてご紹介します!

  • 【大阪】上新庄のおすすめラーメン10選!人気メニューもご紹介

    この記事では上新庄のおすすめラーメンを紹介します。上新庄にはラーメン屋がたくさんあり、鶏煮干ラーメンや鶏白湯ラーメンなどさまざまな味のラーメンを頂く事ができますよ。どのラーメンも美味しく、たくさんの人を虜にしています。

  • ロシアでスタバやハードロックカフェは人気!モスクワの歩行...

    ロシア、モスクワにも歩行者天国があるのをご存知ですか。首都モスクワの中心にあるアルバート通りと言って、100年以上前からロシアの人気ストリートとして発展してきました。ゆっくり散策できることから観光客、ローカル共に人気のスポットです。時代を反映しているかのような街並みは必見です。そんなアルバート通りの、お勧めの巡回スポットをご紹介します。

  • アルゼンチン・ブエノスアイレス人気ブティックホテル3選 ~...

    海外旅行でホテル選びって本当に迷いますよね。定番の大型一流ホテルもいいですが、その国の本来の姿が楽しめる小さなブティックホテルはまた違った良さがありますよね♪そこで今日は、ブエノスアイレスの中でもレストランやナイトクラブ、セレクトショップの集まる人気の「パレルモ(Palermo)」地区で特に話題のブティックホテルを3軒ご紹介したいと思います。客室が少なく、とってもオシャレなホテルばかりを集めてみました♪観光スポットも徒歩圏内なので、アクセスも最高!必見です♪

  • お遍路さん必見!第五十一番札所の熊野山石手寺の門前スイー...

    四国八十八ヶ所霊場の1つで、道後温泉街にも近い石手寺はミシュランガイドにも選ばれた人気の観光スポット。国宝の仁王門をはじめ複数の重要文化財、マントラ洞窟やお砂撫で(おすななで)などがあり、なかなかの見どころです。この石手寺門前で味わえる土産話にうってつけの3大スイーツをご紹介しましょう♪

  • フロリダ州のオーランドで人気のおすすめテーマパーク4選!世...

    フロリダ州のオーランドにはいくつかのテーマパークが存在しますが、今回は「シーワールド・オーランド」と「ケネディ宇宙センター」などをご紹介します。シーワールド・オーランドでは巨大シャチのショーを楽しめたり、ケネディ宇宙センターでは実際に宇宙へ行ったスペースシャトル「アトランティス」を見学できたりと見どころが満載ですよ!

  • デートにおすすめ♡新宿ピカデリーのプラチナシートの予約方法...

    映画館デートはもはや定番。お誕生日や記念日に、いつもと違うちょっと贅沢な「プラチナシート」はいかがですか?新宿ピカデリーのプラチナシートは予約が可能です。今回は新宿ピカデリーのプラチナシートについてまとめてみました。

  • サイパンからすごそこ!楽園ロタ・テニアンの綺麗な海に行っ...

    日本から飛行機で約3時間半で行ける常夏の島サイパン。そのサイパン本島からひと足延ばしたところにあるロタ島とテニアン島は、とても美しいビーチなど自然がいっぱいの楽園。あまり知られていないから人も少ない穴場スポットなんです!

  • スリランカのミリッサでホエールウォッチング!

    スリランカはいろいろなクジラの通り道になっていて、シーズン中は高い確率でシロナガスクジラやマッコウクジラなどを見ることができます。ここではホエールウォッチングで有名なミリッサについて紹介しましょう!

  • 車好きなら絶対に行くべき!マラネッロのフェラーリ博物館で...

    イタリア北部の都市モデナの近くにマラネッロという小さな町がある。マラネッロは、イタリアが世界に誇るフェラーリの本拠地。そこにはフェラーリの工場やテストコース、F1や新型車の設計や開発・研究などをするための施設、そして博物館があるんです!

  • ウォルト・ディズニー・ワールドのタイフーン・ラグーンのウ...

    WDWにある2つのウォーターパークのひとつであるタイフーン・ラグーンは、もうひとつのウォーターパークであるブリザード・ビーチより激しいアトラクションが揃っています。その中でも人気なのは何と言ってもウォータースライダー!今回はタイフーン・ラグーンのウォータースライダーについてまとめてみました♡