• 記事
  • 新丸ビルの一味ちがうレストラン!仲間と楽しめるお店厳選3選

    近年注目を集める丸の内エリアには、お洒落なグルメスポットもたくさん!東京駅からアクセスも良い新丸ビルには、お洒落なのに、気軽に楽しめるレストランがあります。カジュアルに女子会や仲間と賑やかに食事を楽しみたいときにぴったりの、一味ちがう新丸ビルのレストランをピックアップしました!

  • アメリカ・ボストンからバークシャー地方へ観光に!美しい紅...

    ボストンから車で約3時間、マサチューセッツ西部のバークシャー地方はボストンの人々の避暑地として人気です。秋は紅葉、冬はスキーと様々な楽しみ方ができるバークシャー地方ですが、芸術の街としても人気があります!美しい紅葉の景色とアートを一緒に楽しんでみませんか?

  • 京都の定番スポット清水寺で秋の紅葉を楽しもう!

    日本のみならず、海外からも多くの観光客が訪れる京都の名所「清水寺」。秋にはモミジやカエデが鮮やかに色づき、素晴らしい景観を堪能できる紅葉スポットでもあるんです。日本ならではの秋を感じるのなら清水寺は外せません!今年の秋は清水寺へ足を運んでみませんか?

  • 北海道・湯の川温泉の老舗旅館「渚亭」!人気旅館ランキング...

    異国情緒あふれる街並み、夜景にグルメ…。函館にはたくさんの魅力がありますが、温泉も外せませんよね。数々の温泉宿が林立する湯の川温泉の中でも、各メディアの人気ランキングで常に上位をキープしているのが「湯の川プリンスホテル渚亭」です。今回は、渚亭の魅力をたっぷりとご紹介します!

  • セブ島の人気高級ホテルでカジノやスパを!ビーチリゾートホ...

    南の島、バケーション先として常に日本人に人気の高いフィリピン・セブ島。日本からの行きやすさと物価の安さでリピーターが多いことでも知られています。せっかくのバカンス、どうせなら憧れのホテルで思いきり羽を伸ばして身も心も癒されたい、そんな方も多いはず。今回オススメするとっておきのラグジュアリーホテルで本物のバカンスを味わってみませんか?

  • 東京でおすすめの女子会ランチ人気レストランランキングTOP10

    東京都内で欲張りに楽しみたい女子会ランチ。せっかく女友達と女子会をするなら、お料理の美味しさもお店の雰囲気も妥協したくありませんよね?そんなお洒落に敏感な女性にも、きっと満足していただける東京都内で女子会ランチにおすすめの人気レストランをランキングでご紹介します!

  • 白浜巡リにおすすめホテル15選!リゾートビーチに温泉を満喫...

    白浜は温泉地として年間を通じて多くの観光客が訪れています。夏は海水浴の人たちがいっぱい。海水浴場となる白良浜は全長600mほどあり白く輝く砂浜で、ハワイのワイキキビーチとは「友好姉妹ビーチ」の関係です。ドラマでハワイのビーチの設定で撮影されたことも。関西のリゾート地、白浜エリアのホテル、ご案内します。

  • エチオピアの世界遺産を巡る旅〜ゴンダール&バハールダル編

    紀元前3000年ごろから高度な文明が栄えていたと言われるエチオピア。80以上の民族からなる多様な文化を誇り、偉大な歴史家コンティ・ロッシニが「エチオピアは豊かなモザイク文化である」と称され、多くのスポットが世界遺産に登録されています。近年の発展は目覚ましく、観光にも注力し、日本にも直行便が就航!そんなエチオピア北部の街、ゴンダールとバハールダルの見どころをご紹介します。

  • 台湾の神秘の森を歩く!阿里山で楽しむ登山鉄道と大自然の森

    台湾の中南部、嘉義県の15の山々からなる阿里山国家風景区(国定公園)。因みに阿里山とは特定の山をさすのではなく、この山岳地一帯の名称。悠久の時を刻む深い森は、知る人ぞ知るパワースポットでもあるとか。厳かな雰囲気に包まれた深い緑の中で楽しむ森林浴は、きっと一味、違うはず!

  • 中欧三国(オーストリア・チェコ・ハンガリー)旅行のススメ...

    ドイツやイタリアに隣接し、ヨーロッパほぼ中央に位置している中欧三国。世界最高峰の音楽が楽しめる「音楽の都」ウィーンが位置するオーストリア、世界遺産にも登録されている歴史ある中世の街並みが味わえるチェコ、そして「ドナウの真珠」とも称される美しい夜景や王宮が見られるハンガリー。中欧三国では長い歴史の中で育まれた美しい芸術・文化に触れることができます。今回はそんな三国をご紹介します!

  • チェコで人気の観光スポットおすすめ7選!ビールに音楽コン...

    中央ヨーロッパにあるチェコ。古城、教会などが中世のまま残る美しい国です。国内には12箇所の世界遺産があり、ヨーロッパ圏ではめずらしく戦争の被害が少なかったため、ゴシック建築、ルネッサンス建築、バロック建築などさまざまな様式の建造物が今もなお現存し、じっくりと見ることが出来ます。今回はチェコでおススメの過ごし方をご紹介します。

  • 最新人気スポット!神奈川県・大涌谷くろたまご館に行ってみよう

    2014年にオープンした大涌谷くろたまご館が、さっそく人気の観光スポットとなっています。大涌谷くろたまご館とはどんなところなのか、徹底解剖します!

  • 静岡県東伊豆・高磯の湯!海の絶景を眺めながら最高の露天風呂に

    高磯の湯は静岡県賀茂郡東伊豆町にある露天風呂です。駅から少し離れているのと車では行きづらいのが難点ですが、一度、高磯の湯のお湯に浸かり景色を眺めると、その不満点は一気に吹き飛ぶことでしょう。今回はそんな高磯の湯の魅力に迫っていきます。

  • 山形の美味しい郷土料理を食べよう! 料理別おすすめ店5選

    芋煮やブランド牛など、名物の多い山形。今回はそんな山形らしさが味わえる郷土料理をおすすめのお店と一緒にご紹介します。食べ歩きにぴったりのものから、ちょっとぜいたくなものまでいろいろあるので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。

  • スペイン・アンダルシアのウベダおすすめ観光スポット!城壁...

    スペインのアンダルシアといえば白壁の家が建ち並ぶ風光明媚な地方。アンダルシアの強烈な日射しが照り返す美しい街並みは、それ自体がまるで一枚の絵画のよう。そんなアンダルシアにある、ちょっと忘れられた存在と言えなくもない町がウベダ。歴史的建造物が多く残るこの街には訪れておきたい魅力的な観光スポットがたくさんあります!

  • 京都旅行の拠点に!観光でも出張でも使えるビジネスホテル15選

    日本国内からも海外からも旅行客が絶えない京都。長い歴史や美味しい食事、美しい景色など、見どころの多い都市です。今回はそんな京都で旅の拠点として使える人気のビジネスホテルを15選ご紹介します。

  • 栃木・那珂川の鷲子山上神社で苦労知らず不苦労(ふくろう)...

    みなさんは鷲子山上神社、別名フクロウ神社をご存知ですか?フクロウ=不苦労で、一見ダジャレのように思うかもしれませんが、そのご利益は抜群!そこで今回は、苦労を運び去り幸運をもたらしてくれる、鷲子山上神社をご紹介します。

  • フィリピン基本情報 【交通手段編】

    東南アジアの島国フィリピンには、島国ならではのフェリーや個性的なジプニー、トライシクルといった興味深いものまでいろいろとあります。今回は、7000を超える島々からなるフィリピンでの移動手段をご紹介します。

  • 絶対行きたい!織物の町アマラプラの見どころスポット

    ミャンマーの観光地といえば、ヤンゴンやバガン、マンダレーなどを思い浮かべる人が多いと思います。しかし、アマラプラもそれらの有名観光地に負けない魅力があります。ここではアマラプラの見どころスポットをご紹介するので、ぜひ訪れてみてください。行って後悔はしないはずですよ!

  • 南アフリカで味わいたいおすすめシーフードグルメ!

    その国を訪れたときの楽しみの一つがグルメ。あれが食べたい!という衝動でその国を訪れる人もいるほどグルメには人を引き付ける魅力があります。今回紹介するのは、アフリカの最南端にある南アフリカ共和国で味わえるシーフードグルメです!

  • 北海道旅行レトロが魅力の函館元町観光スポット!お散歩しな...

    長崎や横浜と共に国内初となる海外交易を行う港として栄えた北海道函館。歴史的に重要な建物があり夜景も有名とあって観光客は後を絶ちません。そんな函館には歴史を感じさせるレトロでおしゃれな観光スポットがあります。函館観光では外すことができない古き良き時代を感じさせるスポットをご紹介します。

  • 高山植物の宝庫!乗鞍岳畳平でアルプスの大自然を満喫しよう

    北アルプスの最南部に位置する乗鞍岳。山頂近くの畳平までシャトルバスでアクセス可能で、気軽にアルプスの自然を満喫できる人気の観光地です。高山植物の宝庫で、初夏から夏にかけては、あちこちに可憐な花々が咲き誇ります。標高3000m級の山々が織りなす大自然の美しさを堪能してみませんか。

  • スウェーデン・ストックホルムでおすすめの人気博物館まとめ...

    スウェーデンの首都ストックホルムは14もの島々で構成される水の都です。近年の北欧ブームから北欧観光の拠点として人気があります。お洒落な街並みを歩くのも楽しいのですが、100以上ある博物館・美術館にも足を運んでみませんか?今回はストックホルムで見逃せない4つの博物館をご紹介します!

  • 【宮城】鳴子温泉郷でおすすめしたい旅館6選!多彩な泉質を楽...

    千年もの歴史がある鳴子温泉郷には5つの温泉地が存在します。様々な泉質の温泉が湧き出るためとても貴重な温泉地なんですよ。古くから湯治場として有名な鳴子温泉郷は効能にも定評があります。せっかくなら宿泊をしてゆったりと過ごしてみてはいかがですか?今回は鳴子温泉郷でおすすめしたい宿を6つご紹介します。