• 記事
  • トルコで絶景を見るならここ!ネヴシェヒルが一望できる穴場”...

    ネヴシェヒルを上から見渡せる絶景ポイントがあります。1年前にオープンしたばかりで、看板もなく、ネヴシェヒルでも知っている人が少ない場所です。 本来は一番高いはずのお城を見下ろすことができます。高い景色が好きな人にはお勧めのスポットです。

  • パリのおすすめ美術館巡りをしよう!静かに寛いで作品に浸る♪

    芸術の都、パリ。美術館巡りは、時間がかかるので、ルーブルやオルセーだけ押さえておけばOKだと思っていませんか?パリには、空いた時間でサッと観れる穴場な美術館が沢山あるんですよ!早速ご紹介しましょう。

  • 参拝の後は絶景巡り!栃木・日光の滝6選

    関東の有名参拝地・栃木の日光。日光東照宮をはじめとした歴史建造物が集まる、由緒ある名勝地として人気を集めてきました。 この地が参拝地として賑わいだしたのは、自然が作り出した神々しい絶景が数多く残されているからに他なりません。 今回は日光を訪れたら必ず見ておきたい、絶景の滝をご紹介します。

  • グルジアのムツヘタに世界遺産の教会を見に行ってみよう!

    グルジアの古都ムツヘタ。今でこそ小さな田舎町ですが、ここは昔からグルジア正教にとって重要な場所であるため、立派な教会がいくつもあります。世界遺産にも登録されており、一見の価値があります!

  • 【山形】静かな山間の肘折温泉で疲れを癒そう!おすすめ旅館5選

    肘折は昔ながらの湯治風情を色濃く残す、鄙びた風情の温泉です。観光地のような賑やかな雰囲気はありませんが、澄んだ空気と、素朴で温かな人情を感じられる落ち着く温泉郷。ここでは、そんな肘折温泉のおすすめの宿を紹介しましょう。

  • 長崎の世界遺産・軍艦島!廃墟となった海上都市を見に行こう!

    もともと「廃墟の聖地」として人気があった「軍艦島」。2009年に上陸が解禁され、2015年には世界遺産に登録されました。そこで今回はツアーで立ち入ることのできる3か所の撮影スポットをご紹介しながら、軍艦島の魅力をお伝えします!

  • ドイツ・ボン観光で芝居、コンサート、花火を楽しむ!おすす...

    旧西ドイツの首都、ボン。といっても、最近の方は統一後のドイツしか知らないかもしれません。ドイツが東西に分かれていた約40年の間に、西ドイツ人が「一番住みたい街」になった「住んで良し」「遊んで良し」「旅して良し」のボン。旅行するにはちょっと物足りない、とお考えの方には、ぜひお勧めしたい「穴場」です。

  • 東北の名所・弘前城と近隣スポットの魅力に迫る!

    東北を代表する桜の名所・弘前城と弘前公園。周囲には、青森・津軽の発展を支えてきた魅力ある観光スポットがたくさんあります。弘前城と、その周辺のみどころをご紹介します。

  • アメリカ旅行で行くべき国立公園おすすめ5選!アメリカの大...

    アメリカの広大な大陸には、想像をはるかに超える大自然が広がっています。地形や気候、風土が異なり様々な顔を見せる素晴らしい自然を守るため、世界に先駆けて生まれた国立公園。数ある国立公園から有名な5箇所をご紹介します。

  • 琉球村で沖縄を体験しよう!アクティビティー満載のテーマパ...

    沖縄と言えば独特の文化、芸能など数多くの見どころを持つ有名観光スポットですよね。一度や二度行っただけではなかなかすべてを理解するのは難しいと思います。そんな沖縄の魅力を余すところなく体感できちゃうのが、これからご紹介する「琉球村」なんです!沖縄を全力で楽しんでいただくためにも、琉球村の魅力を厳選してご紹介しちゃいます。

  • 九州・宮崎旅行人気観光ハイライト「鬼の洗濯板」と青島特集...

    宮崎県日南海岸国立公園の青島を囲む「鬼の洗濯板」ってご存知ですか?海岸にできた波状岩で、まるで洗濯板のようにそれは見事に並んでいます。「鬼の洗濯板」の不思議な光景と青島についてご紹介します。

  • 那覇で訪れたいおすすめ観光スポット15選!人気スポットから...

    沖縄は青い海と白いビーチが待つ日本でも有数の観光地です。沖縄の中心である那覇には観光スポットが多く、とても楽しい場所。ここではそんな那覇の人気スポットを紹介しましょう!

  • 神奈川・箱根旅行でおすすめの人気観光スポット5選!アクセ...

    みなさんは、箱根と聞いて何を思い浮かべますか? 箱根駅伝、温泉、美術館、芦ノ湖など、様々だと思います。 観光地として人気の箱根は魅力溢れるスポットでいっぱいです! ここでは、そんな箱根に行ったときに、ぜひ訪れてほしい名所をご紹介します。

  • 沖縄の新観光名所!沖縄美ら海水族館が壮大で見ごたえたっぷり

    沖縄に来たら一度は行ってみたいところ。それは美ら海水族館ですよね。きれいな沖縄の海を再現し、魚たちの生態を勉強できます。また、水族館は海洋博公園の中にあるので出て他の場所を見てみるのもGOOD。それでは美ら海水族館の世界を紹介します。

  • 古き良きドバイを感じよう!バスタキヤ地区おすすめ散策スポット

    ドバイといえば派手で現代的なイメージですが、古き良きドバイの風を感じるには、バスタキヤ地区の散策がおすすめですよ。バスタキヤ地区を中心に、様々なおすすめ散策スポットをご紹介します。

  • ボスニアヘルツェゴビナ世界遺産特集!深い歴史が刻まれた国...

    東ヨーロッパのバルカン半島の北西にある国ボスニアヘルツェゴビナ。ローマ帝国、ボスニア王国、オスマン帝国、オーストリアなど、さまざまな国に統治され1992年に独立しました。戦争や様々な事件の舞台となったボスニアヘルツェゴビナの歴史を感じることができる世界遺産をご紹介します。

  • 昔ばなしの世界へタイムスリップ!岩手・遠野の魅力とは?

    子供の頃、一度は昔ばなしを聞いたことがありますよね。笑ったり、ちょっと怖かったり、可哀想で泣いてしまったり。今回はそんな昔ばなしに縁のある、岩手県遠野市の見どころをいろいろご紹介していきたいと思います。

  • ペルーの自然遺産マヌー国立公園を観光!素晴らしい自然のパ...

    ペルーにはマチュピチュ、ナスカの地上絵など誰もがよく知る有名な世界文化遺産がありますが、実は自然遺産も豊富。広大な熱帯雨林に貴重な動物や植物が仲良く生息するマヌー国立公園もそのひとつ。ダイナミックな命にあふれたこの公園の魅力をご紹介します。

  • 足摺岬とあしずり温泉郷のおすすめ旅館と足湯をご紹介!

    あしずり温泉郷は、今から1000年前に足摺岬を訪れた弘法大師が、谷川から湧き出た湯に浸かり疲れを癒したことが始まりと伝えられています。そして、足摺岬にはグルメも温泉も楽しめる観光スポットがたくさん。そこで今回は、そんなあしずり温泉郷のおすすめ宿をご紹介していきます!

  • 中国の蘇州古典園林で、日本の「わびさび」に似た情緒を味わう!

    中国といえば、庭園のスケールも巨大過ぎて声を失います。広いだけ広くて趣とは無縁なのでは…?いえいえそんなことはありません。「東洋のヴェニス」と名高い水の都蘇州には、情緒あふれる世界遺産「蘇州古典園林」があります。ここをまわれば、中国の庭園の素晴らしさに度肝を抜かれますよ。

  • スリランカ観光なら!世界遺産ポロンナルワ遺跡群のみどころ10選

    スリランカ中央部の文化三角地帯にある、シンハラ王朝の都だったポロンナルワ。灌漑用貯水池を造り、乾季でも農耕を可能にして栄えてきました。南アジアの仏教の中心だった当時の面影が色濃く残る遺跡群。世界文化遺産として登録されていますが、まだまだ知名度が低いです。そんなポロンナルワ遺跡をご紹介します。

  • タイのビーチリゾート! 離島まとめ

    いくつもの離島で成り立つ国、タイ。 タイの離島といえば、プーケットをはじめとした奇麗な海を持つ離島がいくつもあります。 中には映画の舞台になった程美しい島も。 温暖な地域のため、一年中マリンスポーツや海水浴を楽しめるのも魅力です。 今回はタイにある美しすぎる離島をまとめてみました。日本からも近いので、すぐにでも行きたくなってしまうかも!?

  • 石川県金沢市の人気スポット「忍者寺・妙立寺」!忍者気分を...

    石川県金沢市にある忍者寺・妙立寺は隠し部屋や落とし穴などさまざまな仕掛けが施された本物のお寺ですが、まるでテーマパークのよう。子供の頃に遊んだ秘密基地のような感覚を思い出しますよ。内部構造は複雑ですが、ガイドさんが必ず付いて仕掛けを解説してくれるので安心!今回はそんな忍者寺の仕掛けの一部をご紹介します。

  • いざ京都・三十三間堂へ!行き方と拝観料についてのまとめ情報

    京都に行ったら訪れてみたいスポットの一つが三十三間堂。でも場所がどこなのか、どうやって行くのか、拝観料など気になることがありますよね。そこで三十三間堂について調べてきました。これで三十三間堂に行くには、ばっちりです。