• 記事
  • バリ観光で行くべきスポット15選!~ビーチ・おしゃれカフェ...

    バリ観光で絶対おすすめの観光名所を厳選しました。ビーチやおしゃれカフェ、買い物、夜遊び、星空スポットをめぐって、朝から夜まで遊びつくしましょう。

  • 瀬戸内海で遊びたい!周防大島観光でリゾート気分を満喫!

    瀬戸内海に浮かぶ周防大島。島の形が金魚に見えることから、別名金魚島ともよばれています。自然豊かで食べ物も美味しい周防大島は、リゾート気分を味わえる場所。今回は周防大島でおすすめの観光スポットをご紹介します。

  • ハワイで行くべき人気のおすすめ観光スポット15選!ここだけ...

    常夏の楽園ハワイ!日本人にもなじみの深いリゾート地として、初めての海外デビューの場所として利用する人も多いのではないでしょうか。ハワイ州はハワイ島、マウイ島、オアフ島など様々な島で構成されています。そんなハワイで足を運びたい人気のスポットをご紹介していきます。初めてハワイを訪れる人にもリピーターにもおすすめの場所を厳選しました。

  • 鎌倉で人気の観光スポット「報国寺」見どころ5選!美しい竹...

    建武元年(1334年)に、天岸慧広の開山により建立されたという報国寺、臨済宗建長寺派のお寺で山号は功臣山とされています。美しい竹の生い茂る「竹の庭」がある為「竹寺」とも呼ばれ、また寺内には歴史に残る武家の足利一族の墓所があります。また近代日本文学の頂点に立つ作家の川端康成が寺領内に住み、報国寺の山の”音なき音”を「山の音」と表現したことでも知られています。鎌倉時代の作と言われ、鎌倉市の指定文化財「本尊釈迦牟尼佛」も祭られている由緒正しい、680年以上の歴史のあるお寺です。

  • 登別温泉で地獄めぐり!北海道を代表する温泉地へ旅行!

    北海道NO.1の人気を誇る登別温泉。その登別最大の泉源エリアである「地獄谷」。シューシューと音を立てボコッボコッと温泉が湧き出る様に、地球が生きていることを実感できますよ!自然の壮大さに感動する“地獄”めぐりを満喫してみてください。

  • 鹿児島・北海道・神奈川の歩ける線路3選!市場に登山道まで!

    映画好きなら知らない人はいないであろう名作『スタンドバイミー』。少年たちが、線路の上を歩くシーンは有名ですよね。実は日本国内に、合法的に線路の上を歩けて、スタンドバイミーごっこができるスポットがあるのです。登山道になっている線路から市場が開かれる線路までありますよ。

  • フィンランドでサンタクロースに会える人気2大テーマパークへ...

    フィンランドといえば本物のサンタクロースが住んでいることで有名ですね。クリスマスにはプレゼントを届けるため、世界中どこにでも来てくれます。しかし、フィンランドに行けばいつでも本物のサンタクロースに会えるのです!今回は1年中サンタクロースに会える2つのテーマパークをご紹介します♪

  • NY女子旅決定版!今ニューヨークで“最も熱い?!”ウィリアムズ...

    今、ブルックリンの中でも大人気スポットである「ウィリアムズ バーグ」。現地のオシャレに敏感な若者やアーティストが集う場所となりつつあります。そんなウィリアムズバーグにはフォトジェニックなスポットがたくさん♡まだまだ情報の少ないスポットを先取りしちゃいましょう!

  • ベトナムの古都ハノイでお寺巡り!人気観光スポットおすすめ3選

    西暦1010年に李王朝の首都となったことから発展を続けてきた、ベトナムの首都ハノイ。古都の名にふさわしく、歴史的建造物が点在する街です。特に由緒ある寺院の落ち着いた雰囲気は、外国人観光客からも特に人気があります。ここではそんなハノイの古刹(古い寺のこと)を3ヶ所、ご紹介します。

  • 世界一美しいと称されるイタリア・アマルフィ海岸で絶景ビー...

    美しい海岸を求めて世界中から大勢の人々が訪れる「アマルフィ海岸」。 世界遺産になっている海岸の風景もさることながら、透き通る青い海が広がる美しいビーチでも有名。 せっかくアマルフィ一帯に行くなら、その美しいビーチを満喫しないのはもったいない! アマルフィやポジターノのビーチの魅力をご紹介します。

  • ヨルダン旅行で行くべき人気観光スポット6選!死海に浮かぶ...

    日本では紛争国に囲まれて怖いイメージがあるが実は中東の中でも平穏な国、ヨルダン。意外と日本文化のファンが多いと言われ、日本人に親しみをいるヨルダン人も多いのだとか。観光としては、遺跡など文化遺産が豊富なヨルダンの見どころを紹介しましょう。

  • モルディブの極上リゾート&おすすめ観光スポット15選!美し...

    モルディブは 1,000 を超える珊瑚島と26の環礁からなるインド洋に浮かぶ熱帯の国。「モルディブ」とは「島々の花輪」の意味で、その名の通り、美しい環礁が海に連なっています。基本、一つの島に一つのリゾートがあり、滞在中はそこでアクティビティを楽しみます。ここでは数多いモルディブの島々からおすすめの観光地を紹介しましょう。

  • スペインで風車の絶景観光は必須!おすすめ風車3選を紹介♪

    スペインが生んだ文豪セルバンテス。馬に乗った騎士が風車に突進する話を聞いたことのある人はたくさんいるはず。これはセルバンテスが1605年に書いた小説『ドン・キホーテ』に出てくる話。しかも、その舞台となった場所には、今でも風車が残っているのです。そんな風車が建ち並ぶスペインの街を訪ねてみましょう。

  • ベトナム・ホーチミンのおすすめ観光スポット特集♪

    ベトナム最大の都市、ホーチミン。フランス統治時代からの街並みが色濃く残った活気あるこの地には観光スポットがいっぱい!おススメスポットを4つご紹介します♪

  • 絶景!南米の秘境べネズエラで行くべき人気観光スポットおす...

    南米の中でも馴染みが少ないベネズエラ。治安の悪いイメージもありますが、そこには20億年前の太古の自然を感じるたくさんの魅力がいっぱい!約1kmの落差を持つ滝エンジェルフォールやブルーマウンテン、美しいカリブ海や首都カラカスなど魅惑のアドベンチャーが待っています。秘境・ベネズエラ…その扉を開けてみましょう。

  • 京都・龍安寺にある石庭の秘密!謎が謎を呼ぶ?!

    京都を代表する観光名所の一つである龍安寺。世界遺産にも登録されていて、京都駅から少し離れているのにも関わらず国内外から多くの観光客が訪れます。その魅力は何といっても有名な石庭にあります。今回は、そんな龍安寺の石庭の魅力に迫りますよ。

  • 日本が誇る世界遺産!冬の「白川郷」で日本の美しさを堪能

    合掌造りの家々が並ぶ岐阜県白川村の「白川郷」。かつては秘境とも呼ばれた豪雪地帯で、12月下旬~3月上旬には一面が銀世界に包まれます。美しい日本の冬景色を見ることができる、白川郷の魅力をご紹介します。

  • 【京都】西本願寺と東本願寺巡りを100倍楽しくするコツは歴史...

    世界文化遺産に登録されている西本願寺は国宝だらけで見どころ満載です!華やかな西本願寺と威厳あふれる東本願寺。同じ本願寺ですが、異なる歴史をもち、それを知っていると楽しみ方が増えるかもしれません。JR京都駅から徒歩圏内の西本願寺と東本願寺巡りを楽しむコツをご紹介します。

  • 火山の国アイスランド旅行でおすすめな温泉3選!間欠泉や天...

    アイスランドは火山の国と言われ、温泉がさまざまな地で沸きやすい国です。アイスランドで有名な温泉「ブルーラグーン」の他、有名な温泉はたくさん。そこで、今回はアイスランドのおすすめな温泉を紹介します。ちなみに、アイスランドの温泉は混浴で水着を着用していないと入浴はできません。

  • パリで凱旋門観光なら公式ブティックでお土産を!おすすめカ...

    フランスの歴史の象徴、凱旋門。写真で見かけたことはあっても、実は展望台になっていることを知らない人も多いのでは? 凱旋門は、歴史を肌で感じられる上にパリの街を大パノラマで一望できるとっても貴重なスポットなんです。

  • アルジェリア「ムザブの谷」大特集!ミステリアスかつストイ...

    サハラ砂漠の北、ここになんともストイックな生活を1000年も続けている民族が!ガルダイアという地域を除いては、イスラム教徒以外は宿泊もお酒を飲むことも許されないそうです。その街に入ろうと思えばイスラム教徒のガイドと一緒に行かなければならない。一体この閉ざされた街に何があるんでしょう。あの建築家のル・コルビジェはここをかつて訪れてインスピレーションを受けたんだとか。この建物群を見ると確かにコルビジェのシンプルな建築模型を寄せ集めたよう。ここには一体どんな人々がくらしているんでしょう。

  • マヤ文明の遺跡をめぐろう!メキシコのウシュマル遺跡&カバ...

    マヤ文明の遺跡が多く残っていることで有名なメキシコ。かつてマヤ文明では、生きたままの生贄から心臓をえぐり出し、神にささげたといいます。今回はそんなマヤ文明の遺跡の中でも「ウシュマル遺跡」と「カバー遺跡」に焦点を当ててご紹介していきましょう。

  • ウィーンで遊ぶならここ!最高の遊び場「プラーター公園」の...

    ウィーンで「遊びたい!」と思ったら、まずはここに行ってみるべきでしょう。「プラーター公園」ではシンボリックな観覧車でウィーンの風景を楽しんだり、それ以外の250ものアトラクションで遊ぶこともできるのです。 カジュアルなレストランも多いので、思い出作りにピッタリ!

  • 布引の滝観光に!新神戸駅からハーブ園までミニ・トレッキン...

    山陽新幹線が発着する「新神戸駅」は、背後に緑豊かな山がそびえるとても素敵な駅です。その山にはトレッキングコースがあり、駅の裏が出発地点となっています。休日には散策を楽しむ人で賑わう隠れた人気スポットです。