• 記事
  • マヤ文明の遺跡をめぐろう!メキシコのウシュマル遺跡&カバ...

    マヤ文明の遺跡が多く残っていることで有名なメキシコ。かつてマヤ文明では、生きたままの生贄から心臓をえぐり出し、神にささげたといいます。今回はそんなマヤ文明の遺跡の中でも「ウシュマル遺跡」と「カバー遺跡」に焦点を当ててご紹介していきましょう。

  • 登別温泉で地獄めぐり!北海道を代表する温泉地へ旅行!

    北海道NO.1の人気を誇る登別温泉。その登別最大の泉源エリアである「地獄谷」。シューシューと音を立てボコッボコッと温泉が湧き出る様に、地球が生きていることを実感できますよ!自然の壮大さに感動する“地獄”めぐりを満喫してみてください。

  • イスラム文化が残るお金持ち大国!ブルネイ・ダルサラームの...

    アジアの小国ブルネイ・ダルサラームって知っていますか?石油や天然ガス産業で財をなしてきた超お金持ち国なんです。一方でイスラム文化を中心に伝統文化も引き継いできました。国内だけなく優秀な国外の技術や才能も積極的に取り入れ、もはや敵なしの東南アジアの小さな強い国の観光地ってどんなところ?

  • 【2021年】兵庫でおすすめの初詣スポットTOP18! 日本海側か...

    兵庫県の初詣スポットを案内します。兵庫県は県庁所在地の神戸を中心に、県内各所に人気でおすすめの初詣スポットがいくつもあります。その中でも特に素晴らしい神社・仏教寺院ばかりを18か所厳選しました。わかりやすいランキング形式で紹介します。

  • 堂ヶ島周辺のおすすめ観光スポット15選!自然と温泉に恵まれ...

    有名な観光地が多くある静岡県ですが、その中でも穴場的観光スポットが西伊豆でしょう。西伊豆にある堂ヶ島は、夕日の美しい絶景スポットや温泉があって、自然を堪能しようという皆さんには、最適の観光スポットではないでしょうか。西伊豆の堂ヶ島で人気のおすすめ観光スポットを15選でご案内します。

  • 京都・龍安寺にある石庭の秘密!謎が謎を呼ぶ?!

    京都を代表する観光名所の一つである龍安寺。世界遺産にも登録されていて、京都駅から少し離れているのにも関わらず国内外から多くの観光客が訪れます。その魅力は何といっても有名な石庭にあります。今回は、そんな龍安寺の石庭の魅力に迫りますよ。

  • 【京都】西本願寺と東本願寺巡りを100倍楽しくするコツは歴史...

    世界文化遺産に登録されている西本願寺は国宝だらけで見どころ満載です!華やかな西本願寺と威厳あふれる東本願寺。同じ本願寺ですが、異なる歴史をもち、それを知っていると楽しみ方が増えるかもしれません。JR京都駅から徒歩圏内の西本願寺と東本願寺巡りを楽しむコツをご紹介します。

  • オーストラリア・ゴールドコーストから行く!おしゃれな避暑...

    ゴールドコーストから車で約45分、ブリスベンからでも1時間ほどで行ける癒しのスポット、マウント・タンボリンには見どころがいっぱい。グルメやお買い物以外にも自然が満喫できる、楽しさ満載のマウント・タンボリンの魅力をたっぷりご紹介します。

  • 【馬籠宿】島崎藤村ゆかりの地で歴史を知ろう!おすすめスポ...

    島崎藤村は、日本が誇る文豪の一人です。そんな島崎藤村のゆかりの地・馬籠宿に訪れてみませんか。この町には、江戸時代を彷彿とさせる昔ながらの街並みが今なお残されています。そして、この町でオススメしたいのは文化や歴史を学べる3つの資料館。数々の資料を眺めていると、郷愁にかられるかもしれません。

  • イタリア最大の湖・ガルダ湖畔おすすめの町&観光スポットお...

    イタリア北部にありながら温暖な気候で評判のリゾート地、ガルダ湖。このイタリア最大の湖はミラノから日帰りで訪れることができる立地と、ウォータースポーツが盛んなことでも人気です。今回はそんなガルダ湖の観光の起点デゼンツァーノ・デル・ガルダと湖につき出す半島の町シルミオーネと、人気レストランをご紹介します。

  • 【長野】野沢温泉のおすすめ観光スポット15選!温泉に野沢菜...

    野沢温泉村は、毛無山の麓に広がる温泉地です。夏は清清しい清流で癒され、冬は雪に埋もれた村にスキーヤーが集まります。更には、長野県でも有数の温泉地の1つでもあり、村だけで十数ヶ所もの公衆浴場があります。利用料金として各外湯にある賽銭箱にお気持ち程度を入れます。スキー関係&温泉関係の情報を中心に野沢村をご案内します。

  • 世界遺産の街「平泉」の毛越寺!おすすめスポットとお土産

    岩手県平泉にある毛越寺は国の特別史跡と特別名勝の2つに登録されている、歴史がある美しい景色が人気のお寺です。敷地内には平安時代の浄土庭園があり、四季折々の景色を楽しめます。今回はそんな毛越寺の見どころ・お守り・お休み処をご紹介します。

  • 越後湯沢の人気観光スポット15選!アウトドアのアクティビテ...

    自然に恵まれた越後湯沢は、1年を通じて楽しめる観光スポットがたくさんあります。スキーやハイキングなど自然の中で思いっきり楽しんでくださいね。ここでは、そんな越後湯沢の人気観光スポットを紹介しましょう!

  • 西本願寺へのアクセス方法と駐車場情報まとめ!

    御影堂や阿弥陀堂、唐門などさまざまな国宝や重要文化財がある西本願寺は、京都に数ある寺院の中でも人気の高い観光スポットです。そんな西本願寺へ行くときは、どの交通手段で行くといいのでしょうか?ベストなアクセス方法をご紹介します。

  • ウィーンで行くべき人気観光スポット20選!おすすめの劇場や...

    オーストリアの首都であり、古くから「音楽の都」としても発展した美しい都市ウィーン。そのウィーンで、世界最高峰の音楽をお気軽に楽しめるスポットや世界遺産、雄大な自然などの見どころをご紹介します!

  • 関西人直伝!京都駅から人気観光スポット錦市場へのアクセス方法

    京都ならではの食材やお土産が揃う「錦市場」。食べ歩きもできる人気の観光スポットです。錦市場は京都駅から2駅の距離にありますが、どのようなアクセス方法があるのでしょうか?そこで今日は、京都駅から人気観光スポットの錦市場までの電車・徒歩・タクシー・バス・自転車でのアクセスをご紹介したいと思います。

  • 鉱山の街ドイツ・ゴスラーは、路地裏が素敵!おすすめ観光ス...

    「ゴスラー」は、日本人には余り馴染みのない都市ではないでしょうか。その街は、緑豊かなドイツ中北部のハルス地方に位置します。歴史は古く、ランメルスベルク鉱山をかかえる「ゴスラー」は、ローマ時代から栄えており神聖ローマ帝国時代には主要都市になったほど!早速、そぞろ歩きしてみましょう♪

  • 布引の滝観光に!新神戸駅からハーブ園までミニ・トレッキン...

    山陽新幹線が発着する「新神戸駅」は、背後に緑豊かな山がそびえるとても素敵な駅です。その山にはトレッキングコースがあり、駅の裏が出発地点となっています。休日には散策を楽しむ人で賑わう隠れた人気スポットです。

  • スペインで風車の絶景観光は必須!おすすめ風車3選を紹介♪

    スペインが生んだ文豪セルバンテス。馬に乗った騎士が風車に突進する話を聞いたことのある人はたくさんいるはず。これはセルバンテスが1605年に書いた小説『ドン・キホーテ』に出てくる話。しかも、その舞台となった場所には、今でも風車が残っているのです。そんな風車が建ち並ぶスペインの街を訪ねてみましょう。

  • ヨルダン旅行で行くべき人気観光スポット6選!死海に浮かぶ...

    日本では紛争国に囲まれて怖いイメージがあるが実は中東の中でも平穏な国、ヨルダン。意外と日本文化のファンが多いと言われ、日本人に親しみをいるヨルダン人も多いのだとか。観光としては、遺跡など文化遺産が豊富なヨルダンの見どころを紹介しましょう。

  • インダス文明の中心!パキスタンで必ず行くべきオススメ観光...

    古代文明発祥地だった国には、当然世界文化遺産に値する遺跡が数多く残り、観光地にも恵まれています。内戦が頻繁に起こることも特徴で、海外から入国することは容易でないことも事実。パキスタンもその典型です。歴史に名を馳せる魅力的な遺構の数々を紹介しますよ!

  • ペルーの「聖なる谷」!ウルバンバの谷で遺跡巡り

    マチュピチュとクスコを結ぶウルバンバ川。この川の流域一帯は「ウルバンバの谷」(Valle de Urubamba)と呼ばれ、インカ帝国の時代にまで遡る遺跡が数多く点在しています。この谷が「聖なる谷」(Valle Sagrado)と呼ばれているのも納得。聖なる谷を巡れば、マチュピチュ観光の楽しみが倍増します!

  • 高松の散策を楽しもう!おすすめ観光スポット7選

    高松は香川県のほぼ中央に位置する市です。高松城や栗山公園など観光スポットも多く、街歩きも楽しい場所です。ここではそんな高松のおすすめスポットを紹介しましょう。散策を楽しみながらぜひ訪れてみてください。

  • ハンガリー・ブダペストで人気の温泉スポットおすすめ4選!...

    疲れた時の癒やしといえば温泉ですよね。温泉は日本のもの!と思いがちですが、実はハンガリー・ブダペストも温泉の名地として有名です。さまざまな温泉があり、日本とは異なる温泉風景が楽しめるブダペスト。土地が変わればマナーも楽しみ方も変わります。ハンガリー流温泉の楽しみ方を予習して、ブダペストに行ったらぜひ温泉に入ってみてください!