鎌倉の一人旅漫喫散歩おすすめ観光スポット15選~報国寺の見どころ&江ノ島パワースポット~

8,600

views

0

鎌倉の一人旅で訪ねたい定番スポット、穴場グルメをご紹介します。人気の北鎌倉エリアの散歩コースや、竹林で有名な「報国寺」の見どころ、周辺情報も!江ノ島まで足をのばしたい方必見の食べ歩きグルメ&パワースポットとは!?

円覚寺

鎌倉と言えば市内に150以上点在する神社仏閣の数々。まずは人気の5つの寺院を巡ってみるのはいかがでしょう。
初心者向け、北鎌倉の寺巡りコースをご紹介します。

JR横須賀線「北鎌倉駅」東口を降りて徒歩1分。1282年に創建された「円覚寺(えんがくじ)」があります。もともと、このお寺は北鎌倉駅の敷地内にあったので、駅から寺は、目と鼻の先。迷う心配はありません。鎌倉幕府8代執権であった北条時宗によって、蒙古襲来の戦没者を追悼するために建てられました。

円覚寺山内には、北条時宗が禅修業をした「佛日庵」(ぶつにちあん)という廟があります。こちらには北条時宗、北条貞時、北条高時そして、時宗の妻・覚山尼の遺骨が納められていると言われています。500円で落雁とお抹茶をいただけるので、季節の色どりを感じながら、お寺の歴史に想いを馳せてみるのも良いでしょう。

円覚寺では座禅会や写経会も開かれているので、興味のある人はぜひ参加してみてください。明治時代には、かの文豪・夏目漱石も、こちらで座禅をしたことで知られています。

円覚寺(えんがくじ)
住所:
鎌倉市山ノ内409
営業時間:
08:00~16:30
電話番号:
0467-22-0478
12月から2月の拝観時間は08:
00-16:00
拝観料:
100円
アクセス:
JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩1分

浄智寺

JR横須賀線「北鎌倉駅」から建長寺方面に徒歩6分ほど。踏切の手前を右に行くと「浄智寺(じょうちじ)」があります。北条時頼の三男・北条宗政の菩提のために1281年に建てられました。

1923年の関東大震災で境内のほとんどの建築物が全壊してしまった浄智寺。昭和から平成にかけて何度も再築が行われ復元されてきました。2007年に改築が終了した山門は、境内では一番新しい建物です。中国式鐘楼門といわれる珍しい様式の鐘つき堂が見どころで、二重の屋根があり、二階には鐘がつるされています。

御本尊を祀っている仏殿は曇華殿(どんげでん)といい、阿弥陀如来(過去を表す)・釈迦如来(現在を表す)・弥勒如来(未来を表す)が安置されています。仏殿前には、市の天然記念物に指定された柏槙(ビャクシン)の木が三本植えられています。さらに仏殿の裏側には茅葺き屋根の書院があります。残念ながら非公開ですが、書院前には四季折々の花が咲き風情を感じることができます。

浄智寺の脇道を裏山に上っていき、山道へと抜けるハイキングコースも人気です。「天柱峰」や「葛原岡神社」を巡るのも、おすすめですよ。

浄智寺(じょうちじ)
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内1402
営業時間:
09:00~16:30
電話番号:
0467-22-3943
拝観料:
大人(高校生以上)200円/小・中学生100円
アクセス:
JR「北鎌倉駅」より徒歩6分

三日月堂花仙

北鎌倉を散策して、少し疲れたら甘味処でホッと一息つきましょう。JR横須賀線「北鎌倉駅」から建長寺方面に歩くこと7分。線路を渡って左カーブを曲がる信号を進んでください。左手に昭和4年創業の和菓子店「三日月堂花仙(みかづきどうかせん)」があります。東京で開業しましたが、平成4年に移転。現在では「鎌倉どらやき」「可麻久良 最中」の二品が県指定の銘菓に指定されています。

鎌倉どらやきは、北海道産の大納言小豆をふっくらと炊き上げた上品な甘さの餡が自慢。6個入りから30個入りまでお土産に、お持ち帰りもできます。

また「可麻久良 最中」は、香ばしい最中の中に丹念に練りあげられたつぶし餡がたっぷり入っています。北海道産の糸寒天が練り込んであり、もちもちした粘りのある食感がたまりません。こちらも6個入りから30個入りまでお土産に、お持ち帰りができます。12個入は税込みで2790円。化粧箱に入っているので職場への差し入れにも◎。

店内で食べられるメニューで人気なのは3月から11月限定の「くずきり」。ピンク色の紫陽花の花が目にも涼しいですね。クリームあんみつや、栗ぜんざいもおすすめです。

三日月堂花仙(みかづきどうかせん)
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内133-11
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
0467-22-8580
アクセス:
JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩7分

明月院

JR横須賀線「北鎌倉駅」を降りて鎌倉方面へ10分ほど、線路沿いを歩いていってください。「明月院はこちら」という看板にしたがって進んでいくと「あじさい寺」の別名で知られる「明月院(めいげついん)」にたどり着きます。明月院ブルーと呼ばれる見事な青い紫陽花の見ごろは例年6月頃。拝観時間も8時30分から17時までに延長されます。

実はこの紫陽花、第二次大戦後の物資不足の頃に杭のかわりに植えられたものです。湿気と日陰が紫陽花の生育には適していたようです。現在では毎年、数千本もの紫陽花が観光客をにぎわせています。

また、本堂には「悟りの窓」という丸窓があり、そこからのぞく四季折々の後庭園の様子は、ため息が出てしまうほどの美しさ。この窓からみえる後庭園は、通常非公開です。ところが、紫陽花と同じ時期に見ごろとなるハナショウブが咲く2週間程度、限定公開されます。別途500円の拝観料が必要ですが「悟りの窓」の向こう側に咲いた3千株のハナショウブも必見です。

初夏から初秋にかけて明月院を訪れるなら、虫よけスプレーの携帯が必須!緑が多いので、蜂や蚊もたくさんいるので気を付けてください。

明月院(めいげついん)
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内189
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0467-24-3437
6月の拝観時間は08:
30-17:00
拝観料:
300円/6月は500円
アクセス:
JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩10分

建長寺

「建長寺(けんちょうじ)」は、JR横須賀線「北鎌倉駅」から鎌倉方面へ20分ほど歩いたところにあります。1253年に北条時頼が宋から高僧・蘭渓道隆を招いて建立しました。日本で最初の禅寺で臨済宗・建長寺派の大本山でもあります。敷地内にある禅寺では現在も修行をするお坊さんの姿を見ることができます。

修行期間は約3年半。朝3時から10時間以上も座禅をする日があり、読経に日々をささげるそう。修行中の外部との連絡は、手紙のやり取りだけが許されるのだとか!

建長寺では一般向けの坐禅会も開催しています。参加者には「坐禅の手引き」という指南書が配られ、会場では私語や自由行動は厳禁とされます。手引きには、足の組み方や手の組み方、さらに呼吸の方法や、お経の読み方などが書かれています。拝観料の300円は必要ですが坐禅会への参加は無料です。坐禅後には、どんな心境になるのでしょうか。気になりますね。

更にお寺の見どころを、もう一つご紹介します。法を説くための建物・法堂は関東一の大きさ。天井を見上げてください。約80畳もの大きさの雲龍図は圧巻です!

建長寺(けんちょうじ)
住所:
神奈川県鎌倉市山ノ内8
営業時間:
08:30~16:30
電話番号:
0467-22-0981
拝観料:
高校生以上500円/ 小人 200円
アクセス:
JR横須賀線「北鎌倉駅」より徒歩20分

報国寺

北鎌倉の寺巡りコースはいかがでしたか?さて、ここからは、もう少し場所を限定して人気の「報国寺(ほうこくじ)」周辺のエリアと、おすすめスポットをご紹介して参ります。

報国寺へは、最寄りのJR横須賀線「鎌倉駅」東口からバスで行くことができます。金沢八景方面行きのバスに揺られること7分、浄明寺という駅で下車してください。さらに、鎌倉の街並みを体で感じながら旅を楽しみたいという人には、駅周辺にあるレンタサイクルがおすすめです。電動アシスト付き自転車の貸し出しをしているお店もあるので坂道も楽ちんです。

報国寺は1334年に創建された臨済宗建長寺派の禅宗寺院です。本堂には釈迦如来坐像が祀られており、裏手には千本もの孟宗竹がそびえ立つ、竹林が広がっています。職人の手によって見事に手入れされた竹林は、幻想的な雰囲気がただよいます。「竹の寺」として知られる報国寺。緑が美しいこの時期にぜひ立ち寄ってみてください。

その他にも、開基である足利家時が最後の時をすごした「足利氏のやぐら」や、お寺の入り口の見事な「枯山水庭園」にも注目してみてくださいね。

報国寺(ほうこくじ)
住所:
鎌倉市浄明寺2-7-4
営業時間:
09:00~18:00
拝観料:
200円
アクセス:
JR横須賀線「鎌倉駅」東口5番乗り場
金沢八景方面行きバス7分(浄明寺下車)

休耕庵

報国寺には、是非もう一つ立ち寄っていただきたい、おすすめスポットがあります。それは寺院内にある茶席・休耕庵(きゅうこうあん)。竹庭の奥にあるこちらは、開山である仏乗禅師が修行をするために建てたもの。現在は竹林を眺めながら、ゆったりとお抹茶を楽しめるお茶席として使用されています。

お抹茶を頂きたい人は、拝観料を納める入口受付で、お抹茶代500円も納めましょう。ちなみに、寺院の拝観のみの場合は200円のお納めです。

休耕庵についたら、店員さんに抹茶券を渡して席へどうぞ。風に吹かれて竹の葉がこすれる音がサワサワ。癒しの空間が広がります。お抹茶の準備が出来たら番号が呼ばれるのでセルフサービスでとりにいきましょう!墨絵で描かれた竹が勇ましい懐紙には落雁がふたつ。落雁は季節によって変わるので、何度訪問しても楽しいですね。

足利家時ゆかりの地ということで足利氏の家紋「引両紋」の形の落雁が出ることも!蝶々や笹、菊の形もありますよ。

休耕庵(きゅうこうあん)
住所:
神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4報国寺内
営業時間:
09:00~16:00
電話番号:
0467-22-0762
抹茶席の受け付けは15:
30まで

コチチカ

散策をしてお腹がすいたら絶品ランチを味わいにいきましょう。報国寺近くにある「コチチカ」はレンガ造りの一軒家カフェ。天気の良い日はテラス席での食事も楽しめます。

落ち着いた雰囲気の店内にはカウンター席もあるので、おひとり様でも勿論、気兼ねなく立ち寄れますよ。オープンサンドイッチは、ポテトサラダとハムがついてボリュームも満点◎。ドリンクセットは、コーヒーまたは紅茶つきで1000円。牛肉の赤ワイン煮込みもおいしそう!ドライカレーは単品で900円です。

そんなにお腹すいてないな~という人におすすめなのは看板メニューの「フルーツティー」。イチゴ、キウイ、オレンジ、メロン、巨峰など8種類のフルーツをブランデーに漬けて一年間熟成させたもので、果物の香りが芳醇です。チーズケーキやアップルパイなどと一緒にケーキセットで頂いてください。

コチチカは、金沢街道と並行に続く「田楽辻子のみち」を進み「釈迦堂口の切通し」の手前にあります。

コチチカ
住所:
神奈川県鎌倉市浄明寺1-1-29
営業時間:
11:00~18:00
電話番号:
0467-23-8229
定休日:
月曜日・火曜日(祝日の場合は営業)
アクセス:
JR「鎌倉駅」より徒歩20分

石窯ガーデンテラス

ガッツリとランチを食べたい方は「石窯ガーデンテラス」へどうぞ。浄妙寺の境内の中にある、こちらのレストランでは鎌倉でとれた新鮮な野菜と、自慢のイングリッシュガーデンで育てたハーブをふんだんに使った季節のメニューがいただけます。スープ、パン、ドリンクがセットになったローストビーフセット「サンデーロースト~イギリスの日曜伝統ランチ」 はソースが絶品!

真鯛のポワレがいただける「三浦早春キャベツと人参 真鯛のポワレと春色ソース 」や、パスタセット「渡り蟹と下仁田葱のトマトソースパスタ」もおすすめです。

自慢のイングリッシュガーデンはスコットランド人の園芸家ニコラス・レナハン氏によるもの。「五感で楽しむ庭」をテーマに作られています。お食事後にはクロッカス、チューリップ、大寒桜など季節を彩る花が美しい散策路も歩いてみてください。石窯ガーデンテラスではホップ種を使用して作ったパンの販売も行っていて、持ち帰りもイートインも可能です。

サンドイッチ、スコーン、ケーキ、ジャムと紅茶がおいしいアフタヌーンティー(2800円)もおすすめですよ。

石窯ガーデンテラス(いしがまガーデンテラス)
住所:
鎌倉市浄明寺3-8-50(浄妙寺境内)
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
0467-22-8851
定休日:
月曜日(祝日の場合は営業)
アクセス:
JR横須賀線「鎌倉駅」東口5番乗り場
金沢八景方面行きバス「浄明寺」下車

よねこベーカリー

竹寺こと報国寺のすぐそばにお店をかまえるパン屋さん「よねこベーカリー」は間口が狭いので、見落としてしまいがち!目印は京浜急行バスのバス停「浄明寺」。報国寺入口交差点の左脇にあります。

朝7時から午後4時までの営業ですが、パンが売り切れ次第閉店となるので、お店がオープンしている時はチャンス!とばかりに扉を開けてみてください。昭和のパン屋さんのようなショーケースには、米粉8割・小麦粉2割でつくったモッチモチの出来立てパンが並びます。米粉メロンパンに米粉あんぱん、どれにするか迷いますね。

迷ったときは、ぜひ地元鎌倉で採れた野菜を使った惣菜パンを手に取ってみてください。「鎌倉野菜のパニーニ」や「鎌倉野菜のカレーライスパン」には白ナスやミニトマトなど、とれたて新鮮鎌倉野菜がギッシリ。旬の味を楽しめます。ボリューム満点の総菜パンが食べたいという、腹ぺこさんには自家製すき焼きがのった「国産和牛すき焼きのカレーライスパン」がおすすめ。

日替わりの「今日のパン」には、クリームチーズと伊予かんの風味が楽しい「いよかんマーマレード&クリームチーズパン」や「お砂糖パン アップルシナモンのせ」などがあります。名前を聞いただけでも食欲をそそられますね。

よねこベーカリー
住所:
神奈川県鎌倉市浄明寺2-5-3
営業時間:
07:00~16:00
電話番号:
0467-22-6288
定休日:
火曜日・木曜日
アクセス:
京浜急行バス「浄明寺」バス停前

無心庵

さて、鎌倉を充分満喫したら、少し足をのばして江の島まで遊びに行ってみましょう。ローカル線・江ノ電に揺られながら、美味しいお店をまわったり神社をお参りしたり。鎌倉の一日は長いですよ。

江ノ島電鉄の歴史は、明治33年11月までさかのぼります。開業から100年以上にわたり、市民の足として、そして観光客の足として愛されてきました。全長は10キロメートル。駅の数は15駅しかありません。始発の鎌倉から終点の藤沢までは34分。1日何度も乗り降りできる、お得な江ノ電1日乗車券「のりおりくん」もおすすめです。(大人600円/小人300円)

始発の鎌倉駅から2分。1つ目の停車場は「和田塚駅」です。この駅の斜め正面に、おすすめしたい甘味処があります。江ノ電の線路に面した、そのお店の名前は「無心庵(むしんあん)」。季節限定の甘味が看板メニューで、夏は白玉小豆や冷やし田舎汁粉をいただけます。寒い冬にはあんころ餅や田舎汁子で温まりましょう。

11時から14時のランチ時には、「じゃこ御膳」「釜揚げ桜えび御膳 」など、軽食のオーダーもできます。

無心庵(むしんあん)
住所:
神奈川県鎌倉市由比ガ浜3-2-13
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
0467-23-0850
定休日:
木曜日(祝日の場合は営業)
アクセス:
江ノ電「和田塚駅」斜め正面

ザマーケットエスイーワン

江ノ電「江の島駅」は、江の島神社や江の島展望灯台などへの最寄り駅。多くの人が、この駅で江ノ電を降り街歩きを楽しみます。「ザマーケットエスイーワン(The Market SE1)」は駅から徒歩3分のところにあるジェラート屋さん。洋風の外観が可愛らしいお店からは江ノ電が走る様子を間近に見る事ができます。

牛乳選びに職人のこだわりが見えるこのお店では、島根の低温殺菌牛乳「山地酪農」を100%使用。しぼりたての牛乳を使って作ったジェラートを販売しています。

フレーバーは「山のみるく」「黒糖バナナ」「はちみつ黒ゴマ」「満足ティラミス」など、どれも美味しそうで選ぶのが大変!旬の食材を取り入れることにも力を入れていて、3月から5月には塩漬けされた桜を使った「ほんのり塩 さくら」、5月から9月にはフランス産のライチピューレを使用した「ライチときゅうり」の期間限定販売も!

「マルゲリータ」「コロケーションチキン」などピザや、おでん盛り合わせ(5種300円)もおすすめです。寒い日の食べ歩きにおでんは、ピッタリですね。

ザマーケットエスイーワン(The Market SE1)
住所:
神奈川県藤沢市片瀬海岸1-6-6
営業時間:
11:00~18:00
電話番号:
0466-24-8499
アクセス:
江ノ電「江ノ島駅」より徒歩3分

あさひ本店

江ノ電「江ノ島駅」から徒歩15分。江島神社へむかう江の島弁財天仲見世通りには、食べ歩きに最適なお店がたくさん。「あさひ本店(あさひほんてん)」は、何度もテレビ取材をうけたことがある江ノ島名物のおせんべい屋さんです。看板メニューの「丸焼きたこせんべい」は、たこを丸ごとプレス焼きしたもの!クラゲをプレスした「クラゲせんべい」もありますよ。

約1トンのプレス機を使って、185℃の高温で2分間焼いたカリカリの「丸焼きたこせんべい」は1枚350円。タコ本来のうまみを味わうために、味付けは薄めです。

なんとこの「あさひ」、4月には東京築地に新店舗をオープンさせました。地元での人気ぶりが新店舗開店を後押ししたのかもしれませんね!混雑時には行列ができることもありますが、プレス機でどんどん焼いていくので待ち時間は比較的短く済むようです。江の島展望灯台へ続く道の途中には「あさひ本店 頂上店」もあります。

「本店が混んでいた日は逆に頂上店が空いていた」なんて口コミも見かけますので、両店舗の混雑具合をチェックしてみてくださいね。

あさひ本店(あさひほんてん)
住所:
神奈川県藤沢市江の島1-4-10
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0466-23-1775
定休日:
木曜日
アクセス:
江ノ電「江ノ島駅」より徒歩15分

江島神社

江の島弁財天仲見世通りで食べ歩きを楽しんだら、いよいよ江島神社へ向かいましょう。江島神社で祀られているのは奥津宮の多紀理比賣命(たぎりひめのみこと)、中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)、辺津宮の田寸津比賣命(たぎつひめのみこと)という三姉妹の女神さまです。古くは「江島明神(えのしまみょうじん)」の名で親しまれていました。

近年、この江島神社が大変なパワースポットだと噂になっています。一体どんな、ご利益があるのでしょうか?

江島神社には随所にパワースポットが点在していますが、その内の一つをご紹介します。1959年に江の島へ架けられた長さ389mの「江の島弁天橋」を渡るとすぐに、青銅色の鳥居があらわれます。これは「悪縁切り」に御利益があるという場所。悪いお金との縁、悪友との縁、切りたい縁はありませんか?

写真は市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)を祀った「中津宮拝殿(なかつみやはいでん) 」の彫刻。綺麗になれる女子力アップのパワースポットとして知られています。

江島神社(えのしまじんじゃ)
住所:
神奈川県藤沢市江の島2-3-8
営業時間:
08:30~17:00
電話番号:
0466-22-4020
アクセス:
江ノ電「江ノ島駅」より徒歩20分

メッゲンドルファー

最後に、ちょっとおしゃれな鎌倉土産のお店をご紹介します。JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩10分。鎌倉女学院のすぐそばには、なにやら木のぬくもりが温かい素敵な外観のお店が!仕掛け絵本専門店の「メッゲンドルファー(Meggendorfer)」は一昨年、町内からお引越しをして、新店舗での営業を開始しました。

取り扱うのは世界から集められた600冊以上の仕掛け絵本。一日中でも、お店をみていられそう!と、はまる大人が続出中です。


店内には、130年前の仕掛け絵本を展示した小さなスペースがあり、仕掛け絵本の歴史と奥深さを感じることができます。さらに月に一度開催される「仕掛け絵本教室」では二時間ほどで自分オリジナルのポップアップカードを作成します。お値段は材料費込みで1620円。自分だけのオリジナル仕掛け絵本を作れるなんて、楽しい体験になりそうですね。開催日時については公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

100年以上前に販売されていた仕掛け絵本の復刻版や鎌倉の参道・段葛をテーマにしたオリジナル商品などの取り扱いもあります。ぜひ訪ねてみてください。

メッゲンドルファー(Meggendorfer)
住所:
鎌倉市由比ガ浜2-9-61
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
0467-22-0675
定休日:
水曜日
アクセス:
JR横須賀線「鎌倉駅」より徒歩10分

鎌倉への一人旅に出かけましょう!

四季を通して観光客をひきつける、古都・鎌倉。人気の北鎌倉エリアから一人旅初心者さんにおすすめの散策コースをご紹介しました。

円覚寺、浄智寺、明月院、建長寺は参拝客も多く、立地も近い定番コースなので迷う心配もありません。また、荘厳な竹林で知られる報国寺近辺には、美味しいベーカリーあり、甘味処ありで魅力的なスポットです。ちょっと足をのばして、江の島まで遊びに行かれるという方は、是非食べ歩きを楽しみながら、パワースポットでご利益にあやかって下さいね。

安全で楽しい旅を漫喫して下さい!

江ノ島のおすすめ記事はこちら

鎌倉のおすすめ記事はこちら

AoiMakoto

読者の皆さんとTapTripで世界1周を目指します!

この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 鎌倉のミシュラン星獲得店でどこがおすすめ?人気ミシュラン...

    神社仏閣が多く、最近では映画のロケ地としても多く使われている鎌倉にもミシュランガイドの星獲得店が多くあります。今回はその中からオススメの5店舗をご紹介いたします。

  • 鎌倉は大人の女子旅にぴったり!鎌倉のおすすめ観光スポット1...

    東京からのアクセスがよい観光地、古都鎌倉は女子旅にぴったりの旅行先として人気がありますね!歴史のある神社仏閣を訪れたり、風情たっぷりの鎌倉の街並みを歩いたり。女性心をくすぐるお洒落なカフェやレストランで、日常をふと離れる時間を作るのもよいですね。鎌倉でおすすめの定番観光スポットをご紹介します!

  • 鎌倉で大人気のお土産15選!絶対買うべきオススメなお土産を...

    長い歴史を持つ古都・鎌倉には、鎌倉ならではのお店がたくさんあります。鎌倉を訪れたら購入したい人気の鎌倉のお土産15選をご紹介しますので、ぜひ鎌倉のお土産選びの参考にしてみてくださいね。

  • 北鎌倉で必ず買うべきお土産!おいしいグルメとかわいい和菓...

    JR鎌倉駅の一駅手前「北鎌倉」。観光客で一年中にぎわう小町通り周辺とはまたちょっと違い、喧騒を忘れさせるような木々や古寺に囲まれた空間となっており、鳥のさえずりや石段に差し込む木漏れ日など、四季折々の自然が出迎えてくれます。そんな大人なエリア・北鎌倉で行っておくべきおすすめのお土産グルメをご紹介!これは間違いなく喜ばれるお土産ですよ!

  • 鎌倉野菜のランチが食べられる人気店5選♪野菜ツウが大注目な...

    皆さんは‘鎌倉野菜‘をご存知ですか?鎌倉野菜とは、簡単に言うと鎌倉近辺でとれた高品質の野菜のこと。生産者の方は野菜本来の美味しさを追求し、ハウスやトンネルを使用せずに、自然の状態で丹精込めて栽培しているのです!そのため自然の中で育った野菜たちはとっても新鮮で濃厚!今回はそんな新鮮な鎌倉野菜をいただけるお店を紹介します。

  • 鎌倉の小町通りでおすすめの和雑貨のお店TOP10!プレゼントに...

    鎌倉の人気ショッピングスポットと言えば鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで続く小町通り商店街。250以上のカフェやお土産店が並ぶ鎌倉小町通りには和雑貨を扱うお店がたくさん。折角なら鎌倉らしい和の要素がたっぷりの大仏柄や紫陽花柄が素敵な和雑貨をお土産やプレゼントに手にとってみましょう。メンズ向けやおそろいにも最適です!

このエリアの新着記事
  • ふたりの距離がグッと縮まる♡鎌倉のおすすめデートスポット10選

    多くの神社仏閣や海・山に囲まれた鎌倉は、様々な見所がコンパクトに収まっていて、デートをするのにおすすめの街です。「豊かな自然・美味しいグルメ・知的好奇心・癒し」全てを満たすことができる鎌倉で、みなさんも是非デートを楽しんでみてください。

  • 鎌倉のおしゃれな絶品モーニング15選!特別な時間を楽しもう

    鎌倉には古民家カフェや海辺のカフェなどおしゃれなカフェがたくさんあり、モーニングを楽しむことができます。鎌倉野菜を使った和食の朝ごはんやパンケーキの朝食など、美味しい朝ごはんがたくさん。鎌倉でゆっくりと絶品モーニングを味わってください。

  • 鎌倉の小町通りでおすすめの和雑貨のお店TOP10!プレゼントに...

    鎌倉の人気ショッピングスポットと言えば鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで続く小町通り商店街。250以上のカフェやお土産店が並ぶ鎌倉小町通りには和雑貨を扱うお店がたくさん。折角なら鎌倉らしい和の要素がたっぷりの大仏柄や紫陽花柄が素敵な和雑貨をお土産やプレゼントに手にとってみましょう。メンズ向けやおそろいにも最適です!

  • 鎌倉で人気のお土産30選♡大人気の定番土産や鎌倉らしいお洒落...

    神奈川を代表する人気の観光地である鎌倉は、学生から大人までを魅了する魅力に溢れた街です。そんな鎌倉には国内外問わず多くの観光客が訪れ、様々な土産店が立ち並ぶ土産店の激戦区となっています。入れ替わりの激しい鎌倉ですので多くの方に認められたお店だけが残れる観光スポットでもあります。

  • 【2021年初詣!】鶴岡八幡宮ってどんな神社?混雑状況と回避...

    鎌倉の鶴岡八幡宮は初詣の参拝者人数で250万人が足を運ぶ参拝者数ランキング上位の人気神社ですが、例年の鶴岡八幡宮の初詣時期の混雑の時間帯と混雑緩和の時間帯を知っておけば待ち時間もなくスムーズに参拝が可能です。JR横須賀線鎌倉駅と江ノ電鎌倉駅からのアクセスや厄払い、パワースポットの情報もご紹介します。

  • 人気の鎌倉なのにランチが1,000円以下で食べられるお店4選!

    鎌倉のカフェやレストランは、美味しいけど値段が高いというイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。確かにメインストリートの有名店はランチ2,000~3,000円が当たり前。でも、ちょっと路地に入ると地元の人々御用達のリーズナブルなお店がたくさんあるんです。

  • 鎌倉観光・金沢街道にある絶品パンランチのお店 3選!鶴岡八...

    鎌倉の鶴岡八幡宮から東に延びる街道「金沢街道」沿いには美味しいお店がたくさん。今回はその中から絶品のパンランチを味わえるお店を3軒ご紹介!パン好きな方は特に必見です♪

  • 鎌倉の名所・長谷&極楽寺エリアで行くべきおすすめお土産シ...

    鎌倉観光に来たらお土産は欠かせないですよね。今回は鎌倉の中でも大仏様近辺の長谷・極楽寺エリアにポイントを絞ったおすすめのお土産ショップをご紹介します!グルメ、雑貨、スイーツなどどれをとっても素敵なものに出会える鎌倉ならではのショップが満載です。ご期待あれ!

  • 鎌倉の穴場観光スポット「鎌倉文学館」の見どころ3選!バラ...

    鎌倉にある「鎌倉文学館」のご紹介です。鎌倉にゆかりのある文豪たちの作品を観ることができるスポット!戦前に建てられた洋館や美しいバラ園にも圧倒されます。今回はお土産もゲットできる鎌倉の穴場観光スポットをの見どころ、入場料など詳細を紹介します。

  • 【紅葉シーズン】色彩の宝庫鎌倉!秋冬こそ訪れたい見どころ...

    歴史あるお寺や神社が多く点在する鎌倉。鎌倉は東京よりも温暖な気候のため紅葉のシーズンは遅く、大体11月下旬から12月頃に見頃を迎えます。今回は、鮮やかな紅葉を楽しむことができるお寺を7つご紹介します。また、同じ時期に咲くスイセンやロウバイ、他所より一早く梅を見ることができるお寺も併せてチェックしておきましょう。

このエリアの人気記事
今週の人気記事