新潟でおすすめの人気のお土産TOP30!思い出に残るお菓子から有名な物産まで集めました

26,282

views

0

新潟でおすすめのお土産をTOP30紹介!新潟県は四季折々の有名な観光スポットやグルメ、冬は温泉やスキーなど一年を通して楽しめます。この魅了される新潟観光で、お土産選びに迷う人のために、お菓子から物産品まで幅広くご紹介します。米処新潟で、どんなお土産が見つかるか、ぜひチェックしてください!

新潟には外せないお土産がたくさんある!

新潟県は、上越、中越、下越エリアの幅広いエリアに分かれ、それぞれのエリアごとに魅力ある新潟のグルメや、観光スポット、有名なスキー場がたくさんあります。新潟と言えば米処として有名ですが、お米にちなんだお菓子や、新潟の伝統ある老舗の銘菓など、数え切れないほどいっぱいあります!お菓子以外にも、ご当地限定の食品、名産品などもどれも有名です。新潟に来たら、絶対に外せないおすすめのお土産を徹底的に紹介します。これから新潟へ仕事や旅行で足を運ぶときの参考にしてくださいね。

新潟でおすすめのお土産第1位:市川屋「新潟笹団子」

新潟のお土産に、1847年創業の老舗の餅菓子専門店、市川屋「新潟笹団子」はいかがですか?新潟はコシヒカリ、もち米の横綱こがねもちにこだわって作った笹団子が有名。石臼ひきのお米を使った団子は、保存料を一切使用していません。笹団子は甘さが控えめな餡と、香り豊かなヨモギの香りが際立ち、噛めば噛むほどコシがあります。香りもよくて食べながらリラックスができますよ!この笹団子、昔ながらの笹の葉に1つずつ手作業で絞り締めしています。手土産用に、10個入り1袋1,650円(税込)にて販売中。さらに、専用の空箱が別売りで販売されているのでご贈答などにもいいですね。賞味期限は製造日より5日間。自宅用から会社用まで、ばらまき用にぜひいかがですか?

市川屋
住所:
新潟県新潟市中央区東堀通5-429
電話番号:
025-223-1954
営業時間:
8:30~18:00
定休日:
日曜日
アクセス:
新潟駅から車で約5分

新潟でおすすめのお土産第2位:かなざわ総本舗 「出陣餅」

新潟のお土産に、2009年の大河ドラマの主人公にちなんだお菓子、かなざわ総本舗 「出陣餅」はいかがですか?柔らかいお餅の上に、きな粉をまぶして黒蜜をかけて食べるスタイル。上杉謙信が決戦の前に、力を付けさせたと言われるお菓子であり、新潟が誇る自慢の和菓子です。出陣餅は柔らかいお餅を崩さないように、優しい和紙のような素材の個包装に包まれ、出陣の緊張感冷めやまぬ熨斗付き高級化粧箱で販売されています。10個入り1,700円、15個入り2,450円、20個入り3,200円、30個入り4,700円、40個入り6,200円(各税抜)で販売され、賞味期限は7日間。本店に行かずとも、県内17店舗で購入できますよ!新潟の思い出をぜひ会社へのお土産にいかがですか?

かなざわ総本舗 長栄庵
住所:
新潟県上越市稲田4丁目11-5
電話番号:
025-522-5500
営業時間:
9:00~19:00
喫茶9:
00~16:00L.O.
定休日:
元旦のみ
アクセス:
バス / くびき野バス 岡田線 上越農協前 徒歩4分

新潟でおすすめのお土産第3位:新潟堂「新潟チップス」

新潟のお土産に、新潟堂「新潟チップス」はいかがですか?国産のうるち米を使用したチップスです。新潟堂曰く、炊き立てのご飯以上のおいしさと、風味を100%生かしたオリジナル製法で作ったチップスとのこと。この新潟チップスは、軽やかな食感でとってもヘルシー。味は「のりしお、うすしお、黒こしょう、カマンベールチーズ、えび」の5種類あり、どの味も特徴のあるパッケージデザインが特徴。さらにかわいい巾着袋に入った海老チップスや新潟チップスも販売されています。どのチップスもビールのおつまみなどに最適。これは単品だと410円くらいで詰め合わせで買えば1,080円(税込)です。ばらまき用としては不向きですが、友人など親しい関係の人へのお土産として喜ばれますよ!

新潟空港 アカシア
住所:
新潟県新潟市東区松浜町3710
営業時間:
07:15~19:30
電話番号:
025-275-2635
定休日:
年中無休
アクセス:
新潟空港搭乗口から徒歩1分

新潟でおすすめのお土産第4位:入広瀬 「どぶろく」

新潟のお土産に、入広瀬 「どぶろく㐂八(きはち)」はいかがですか?これは米どころ新潟魚沼産コシヒカリで作ったもの。魚沼は新潟の中でも豪雪地帯と言われ、新潟のふるさと納税の返礼品としても使われています。特にこの白いどぶろくはアルコール17度。深いコクがあり酸味は抑えめで辛味があります。好きな人はとことん好む味で、特に男性に人気なのだとか。口にしてみると、お米を発酵した天然酵母が生きているのがわかりますよ!どぶろく㐂八(きはち)は1本1720ml2,950(税込)。しっかりと火入れされたどぶろくは、実は数多く出荷されないほど貴重なお酒です。普段は道の駅などで取扱っていますが、もし販売していたらぜひ購入しましょう。お世話になっている方、あるいは目上の方へのお土産としてぜひ活用してみてくださいね。

道の駅 「いりひろせ」
住所:
新潟県魚沼市大栃山356-2
営業時間:
09:00~17:00
電話番号:
025-796-2500
定休日:
年中無休
アクセス:
関越道小出ICから国道から車で30分

新潟でおすすめのお土産第5位:浪花屋製菓「元祖柿の種」

新潟のお土産に、レトロな缶が特徴の浪花屋製菓「元祖柿の種」はいかがですか?こちらはピーナッツ一切なし。1袋27gの100%柿の種が12袋入った商品です。こちら大正12年創業、浪花屋製菓が最初に柿の種を開発し作り出したと言われています。小型版の金型を使い切り抜き、現在は機械で作りますが、創業当時はすべて手作業で行っていたそうですよ!その当時と変わらぬ国産もち米を使用し、風味は今でも引き継がれています。お米の香ばしさそのままに、サクっと歯ごたえと、後を引くおいしさが人気の秘密です。このレトロなパッケージ缶と、12袋の食べきりの個包装で945円(税込)で販売。食べ終わった後の缶は、何かの小物入れにしたり、お部屋のインテリアとして飾ったりしてもおしゃれですよ!シーンを選ばず、老若男女に喜ばれるお土産です。ぜひいかがですか?

瑞花 ふるさとのれん街
住所:
新潟県新潟市西区山田2307 新潟ふるさと村
営業時間:
09:30~17:30
電話番号:
025-230-3350
定休日:
年中無休
アクセス:
JR越後線 小針駅から車で10分

新潟でおすすめのお土産第6位:ご当地ゆるキャラ「レルヒさんカレー納豆」

新潟のお土産に、レルヒさんカレーシリーズを買って帰りましょう。そもそもレヒルさんとは、一言で言えば新潟の人気ゆるキャラ。もっと言えば新潟で日本初のスキーを教えたオーストリアの偉人の名前が「テオドール・フォン・レルヒ」です。その「レヒルカレー納豆」というユニークな商品がお土産として人気を集めています。よく見るとカレーを前面にアピールしているようなシュールなパッケージが特徴。品名をみるとカレー味の納豆ですが、大豆は小粒大豆を使用。普通の納豆ですが、付属しているタレが「カレー味」です。混ぜ合わせるとスパイシーな香りとダシの効いた醤油タレが漂いますが、のちにスパイシーな香りと白いご飯が絶妙にマッチしますよ。こちら、1個108円くらいで新潟県内にあるウオロクというスーパーなどで取扱っているとのこと。日持ちがしにくいため自宅用としていかがですか?

ヨーデル金谷
住所:
新潟県上越市大字大貫2-17-40
電話番号:
025-523-0681
営業時間:
11時~14時45分(14時00分LO)17時30分~22時(21時00分LO)
定休日:
火曜日
アクセス:
上信越道上越高田ICより山麓線方面車で2分

新潟でおすすめのお土産第7位:雪国庵 あめ友「朱鷺の子」

新潟のお土産に、創業100年以上を誇る老舗銘菓雪国庵 あめ友「朱鷺の子」はいかがですか?北陸の小京都と言われる加茂市の地元の人たちから愛される創作菓子として、注目を集めているご当地菓子です。いろんなご贈答品、あるいは手土産、来客のお茶受けなどのお菓子として好評。こちらは、桃山風のサクッとした柔らかな食感の生地の中に、優しい黄味色餡を包んで焼き、ホワイトチョコレートを表面にコーティングしています。口の中に入れた時、甘すぎず口どけの良いホワイトチョコレートのバランスが絶妙。ちょっと甘いものが欲しい時にピッタリな和菓子です。1つずつ包み紙にくるまれているので職場へのお土産に最適ですよ。15個入り1,274円(税込))でお値段的にもお手頃。日頃のお茶受けや家族の団らんの時などにいかがですか?

雪国庵あめ友
住所:
新潟県加茂市上町3-30
営業時間:
08:30~18:00
電話番号:
0256-52-0365
定休日:
元旦のみ
アクセス:
加茂駅から徒歩13分

新潟でおすすめのお土産第8位:佐渡ご当地キャラクター「離島戦隊サドガシマン ストラップ 」

新潟のお土産に、ご当地限定「離島戦隊サドガシマンストラップ」はいかがですか?佐渡観光アピールのために作られたご当地キャラクター。3頭身の丸みを帯びた愛くるしいキャラクターが地元の子供たちに大人気!このゆるキャラ「サドガシマン」は、美しい佐渡を守り、そして全国に佐渡をアピールするのが使命だとのこと。のちにライバルの「ズルガシマン」が参戦しました。ストラップのお値段は500円ほど。オンラインでも販売されていますが、あまりにも人気過ぎて在庫切れになってしまうこともあります。せっかく新潟まで来たらぜひ購入してみてください。ストラップは、スマホに付けたり子供たちのカバンにつけたりするなど使い方は色々。子供のいる家族へのお土産にいかがですか?

にいがた銘品館
住所:
新潟県新潟市中央区花園1-1-1 ココロ 東2F
営業時間:
07:00~20:30
電話番号:
025-240-6090
定休日:
年中無休
アクセス:
新潟駅のCoCoLo東館、みどりの窓口

新潟でおすすめのお土産9位:ご当地かるた「新潟弁かるた」

新潟のお土産に、新潟弁かるたはいかがですか?同じ日本語でも、新潟の方言を標準語に直せないのも魅力。新潟の方言を広く知ってもらえるきっかけに、新潟かるたはぜひおすすめ!新潟から上京した人でも、ひとたび故郷へ帰り、温かい新潟弁を聞くだけでもホッとしますよね?この新潟弁かるたは、人間の心を温かく包み込んでくれる役目もあるのでしょう。また高級そうな木箱から取り出すと、昭和30~40代年代くらいのノスタルジックな絵札がたまりません。これは昭和生まれの祖父母世代のイラストなので、見ているだけでも心が落ち着きますよ。値段は2,000円以下で購入できます。新潟出身の人へのお土産や、家族の会話を増やしたい時に利用してみませんか?

krtek(クルテク)
住所:
新潟県新潟市中央区医学町通1-41 医学町ビル202
営業時間:
10:01~17:00
電話番号:
新潟県新潟市中央区医学町通1-41 医学町ビル202
定休日:
火曜日・水曜日
アクセス:
桜木ICから新潟市役所方面へ約10分 / 近隣コインパーキングあり

新潟でおすすめのお土産第10位:ル・ポアロン・ビス「おむすびころり」

新潟のお土産に、新潟を代表とする有名なお菓子、ル・ポワロン・ビス「おむすびころり」はいかがですか?こちらの商品は、新潟産コシヒカリを使用しています。新潟市で開催される「第11回新潟市お土産品コンクール」において、新潟市長賞を受賞した経歴もある優秀なお菓子です。このお菓子は、ごま塩・梅しそ・しょうがバニラ・焼きむすび・チョコむすびの5種類の味を堪能できます。大きさは6㎝×6㎝で子供も食べやすく、パリッとした食感と、後から付いてくるお米の甘みとが一気に口の中に広がります。こちらのお米菓子は、フランス菓子専門のシェフと新潟がコラボして作った逸品。一つずつ個包装されているので、いろんなラインアップから選び個別で買ってもいいですよ。また職場へのお土産なら5個入り1,080円(税込)で販売されています。ぜひこの機会にいかがですか?

ル ポワロンビス
住所:
新潟県新潟市南区白根1245-1
営業時間:
09:30~19:30
電話番号:
025-372-2674
定休日:
水曜日(月1回連休あり)
アクセス:
北陸自動車道の巻潟東インターから車で約14分

新潟でおすすめのお土産第11位:白山神社に来たら「神社エール」

新潟のお土産に、古町糀製造所「神社エール」はいかがですか?こちらの商品は、高知県産の生姜のしぼり汁を利用して作られた糀ドリンク。これを製造する古町糀製造所は、千余年以上もの歴史を持つ新潟の総鎮守、白山神社の参道に第一号店として開業した老舗店です。この神社にあやかって名付けられた神社エールですが、糀菌のまろやかさとジンジャーのしぼり汁のあっさりした口当たりが良く、販売当初から爆発的人気で今も継続中とのこと。さらに、こちらの神社エール、「ジンジャー(生姜)」と「神社」を掛け合わせてできたユニークなネーミングです。甘さも控えめで飲みやすく、とにかく体にいいことづくし。これを飲むと御利益もいただけそうですよね!こちら500ml1本1,080円(税込)ネット販売でも売り切れ続出中!?そのため本店(白山神社)へ立ち寄った際に足を運んでみましょう。ぜひ自分用のお土産にいかがですか?

古町糀製造所 古町本店
住所:
新潟県新潟市中央区古町通二番町533番地
営業時間:
10:00~17:00
電話番号:
025-228-6570
定休日:
火曜日
アクセス:
JR新潟駅から徒歩で約30分

新潟でおすすめのお土産第12位:米処新潟「魚沼産コシヒカリ」

新潟の魚沼産コシヒカリをお土産にいかがですか?日本一の米どころ新潟県。名産品でもある魚沼産コシヒカリは普通にお土産として人気が高く、そのおいしさの秘密は「魚沼の地にある」と言われています。実はこの魚沼産コシヒカリ、お米屋さんでも高額な取引がされているそうですよ。普通の人は高くてなかなか手が届かず、むしろ食べたことがないという人がほとんど。せっかく購入しても「もしかしたらブレンド米かも?」と疑心暗鬼で購入できない人もたくさんいます。もし100%の魚沼産コシヒカリを購入するなら、特Aの兼業農家さんから購入、あるいは農家さんから直接仕入れている道の駅などを利用すると良いでしょう。お値段は5㎏4,000円前後、10㎏6,000円くらいで販売されています。これはぜひ自宅用で食べてみましょう。

道の駅 南魚沼
住所:
新潟県南魚沼市下一日市855
電話番号:
025-783-4500
営業時間:
四季味わい館 9:00~18:00(5月~10月) 10:00~18:00(11月~4月)
定休日:
水曜日
アクセス:
塩沢石打インターより車で3分 / 上越線石打駅より車で5分 / 上越新幹線 越後湯沢駅より車で12分

新潟でおすすめのお土産第13位:亀田製菓「サラダホープ」

新潟のお土産に、亀田製菓「サラダホープ」はいかがですか?こちらのお菓子は、国産米などを使った米菓のあられ菓子90gまろやか塩味と、期間限定の風味が良い枝豆味70gなど4種類が楽しめ、新潟の地元民にも大人気!しかも、新潟県内でしか手に入らないという幻の銘菓であり、細長い一口サイズとあっさりした軽やかさが病みつきになるほどおいしいですよ!そもそも全国区で有名な亀田製菓のこちらの商品、あまりにも人気過ぎて生産が追いつかず県外に出荷が間に合わないとのこと。そのためオンラインショッピングか、新潟駅や空港などで手に入れてください。値段は1袋218円(税込)ほど。値段も安いのでいろんな味を購入してチャレンジしてみては?友達などにも分けてあげたり、会社の仲間と一緒に食べたりするのもいいですね。話題性にもなるのでぜひ!

丸屋本店 新潟駅・CoCoLo本館店
住所:
新潟県新潟市中央区花園1-1-1 ココロ 本館 2F
営業時間:
09:00~20:30
電話番号:
025-243-7251
定休日:
年中無休
アクセス:
JR新潟駅の2階東改札口から徒歩で約1分

新潟でおすすめのお土産第14位:村上の千年鮭 きっかわ「鮭の生ハム」

新潟のお土産に、村上の千年鮭 きっかわ「鮭の生ハム」はいかがですか?こちら村上の御主人、鮭の命の尊さを慮り、鮭の身以外の骨、皮、頭、エラ、内蔵など大切に慈しみながら発酵と熟成を踏まえて作った料理を提供してきた方です。今回ご紹介している鮭の生ハムもその一つ、鮭本来のうまみを堪能してもらいたいと、化学調味料や防腐剤など一切使用せずに手間暇かけて作られた逸品!これまで15代で築き上げた名店ですが、創業当初から変わらない製品作りに努めて、新時代にこのまま託していきたいそうです。こちらの鮭の生ハム、1か月くらいかけ発酵と低温熟成して作られた幻の商品です。鮭のうまみをそのまま引き出しているため、サラダやパスタ、サンドイッチ、ワインなどにもよく合います。こちら真空パック50g1,037円(税込)。お酒好きの仲間や自分用にいかがですか?

村上の千年鮭 きっかわ
住所:
新潟県村上市大町1-20
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0254-53-2213
定休日:
元旦のみ
アクセス:
JR羽越本線の村上駅から徒歩で約25分,車で約4分

新潟でおすすめのお土産第15位:新潟限定「柿の種ふりかけ茶漬け」

新潟のお土産に、新潟限定「柿の種ふりかけ茶漬け」はいかがですか?新潟のもち米などを使った有名な柿の種発祥の地新潟では、おつまみだけでなく、ふりかけ茶漬けへと変化し、食卓にまで上がる商品が作られました!中身は細かく割ったような柿の種、風味は普通のお茶漬けの粉末が入っています。これを必要な分だけ白いご飯にふりかけ、あとはお湯をそのまま注ぐのみ。柿の種そのものが香りがいいので、市販されているお茶漬けよりもはるかに食欲が増進すること間違いありません。ちなみに使用されている柿の種は、元祖と言われる浪花屋さんのものを使用。元祖柿の種をぜいたくにふりかけ茶漬けとして食べられるのも魅力的ですよね!種類は、かに風味やワサビなどたくさんあります。1瓶90gで540円(税込)自宅用としてぜひ購入してみましょう!

にいがた銘品館
住所:
新潟県新潟市中央区花園1-1-1 ココロ 東2F
営業時間:
07:00~20:30
電話番号:
025-240-6090
定休日:
年中無休
アクセス:
新幹線改札口、東跨線橋から徒歩約1分

新潟でおすすめのお土産第16位:田辺菓子舖「たなべのかりん糖」

新潟のお土産に、田辺菓子舖「たなべのかりん糖」はいかがですか?一般的に見かけるかりんとうとは違い、大きなそら豆のさやのような形が特徴。一般的なかりんとうは太くて黒い黒糖色をしたものですが、田辺菓子舗のかりんとうは明るめの茶色をした黒糖の自然の色で優しい味わいが特徴。作り方は黒糖を焦がさないように仕上げるため、このような色合いになるそうですよ。ザックリした歯ごたえで食べ応えも十分!子供から年配の方まで食感と味が楽しめるのでおおすすめ。田辺のかりんとうは個包装がありませんが、縦19×横16.5×高さ4㎝の袋10本入り442円(税込)です。ご贈答なら化粧袋もあるのでチェックしてくださいね。自宅用でも職場用でもいろんなシーンでいかがですか?

田辺菓子舗
住所:
新潟県加茂市若宮町1-5-1
営業時間:
08:30~18:00
電話番号:
0256-52-0615
定休日:
日曜日・月曜日
アクセス:
加茂駅から1,336m

新潟でおすすめのお土産第17位:椿屋「SADO(椿オイル)」

新潟のお土産に、新潟の離島佐渡島「SADO(椿オイル)」はいかがですか?かつて戦前の佐渡は、長崎に次ぐ有数の椿の生産地。戦後まもなくして佐渡の椿は完全に途絶えましたが、現在は原料となるヤブツバキが自生し、農薬を使わずとも力強く成長しました。こちらの椿オイルSADOの特徴は、整髪料で使われるだけでなく、灯りなどの燃料、高級食用油など使い方は計り知れず、コスメとして使うことも可能。椿オイルは非加熱で加圧し、コールドプレスという製法で採油しており、容器もフレッシュさが伝わるグリーンでさわやかです。成分はオレイン酸が含まれており、抗酸化作用、悪玉コレステロール、ガン予防にも効果があると言われています。お値段は72mlで4,500円(税込)。パッケージもおしゃれなので友達へのお土産やプレゼントにも最適ですよ!

椿屋
住所:
新潟県佐渡市貝塚1111-1
営業時間:
10:00~16:00
電話番号:
0259-63-5555
定休日:
水曜日
アクセス:
両津港より相川方面へ車で約20分 /

新潟でおすすめのお土産第18位:越後のご当地辛味調味料「かんずり」

新潟のお土産に、越後妙高の辛味調味料「かんずり」はいかがですか?これは、世界でも珍しいと言われる唐辛子の発酵食品です。いろんな用途に利用できる伝統的な調味料で、塩漬けされた唐辛子を雪の上にさらしアク取りします。そのあと香高い柚子や糀などを混ぜ発酵して完成。豪雪地帯の越後の冬はとても寒く、かんずりを食べて体を温め、寒さをしのぐご当地調味料です。赤唐辛子は、契約農家がわざわざ種から育てた、100%地元産の唐辛子を使用しているので安心です。用途は冬の鍋料理、納豆、お刺身の薬味代わりなどバリエーションが豊富です。自分でオリジナルの食べ方を発見してみても楽しいですよ!1瓶には80g入り930円。賞味期限は360日で長期間の保存が可能です。せっかくならご近所さんや友人へのお土産に渡してみてはいかがですか?

新潟空港 アカシア
住所:
新潟県新潟市東区松浜町3710 新潟空港ターミナルビル 2F
営業時間:
07:15~19:30
電話番号:
025-275-2635
定休日:
年中無休
アクセス:
新潟空港ターミナルビル2F

新潟でおすすめのお土産第19位:菜菓亭「河川蒸気」

新潟のお土産に、年間71万個販売した新潟銘菓、菜菓亭「河川蒸気」はいかがですか?こちらの和菓子はボリュームがあり、見た目も大きく、どら焼きのような大きさが特徴で誰でも食べやすい人気スイーツ。どら焼きに対してソフトな食感が特徴で、黒糖入りのカステラ生地を焼くのではなく蒸し、中に餡入りの生クリームが包まれています。緑茶だけでなく、コーヒーや紅茶にもよく合いますよ!使用している大豆も、厳選した国内小豆を使い、なかなか手に入りにくい沖縄県宮古島産の黒糖を使っています。形は船の形をモチーフとした半月型で、袋は名前の由来ともなる蒸気船が描かれとってもおしゃれ。こちら5個入りで972円(税込)から20個入り3,834円(税込))があります。高級な化粧箱に入っているので会社へのお土産にいかがですか?

菜菓亭 豊栄本店
住所:
新潟県新潟市北区葛塚3249
電話番号:
025-387-3536
営業時間:
[平日・土・日・祝日]9:00~18:30
定休日:
元旦のみ
アクセス:
豊栄駅から614m

新潟でおすすめのお土産第20位:加島屋「だし茶漬け」

新潟のお土産に、1855年創業加島屋の「だし茶漬け」はいかがですか?加島屋では鮭や筋子、ホタテの貝柱など魚介類を主な原料とした、だし茶漬けの製造を行っている老舗店。加島屋のだし茶漬けは、以前小林麻央さんのブログでさけ茶漬が紹介されたことがあります。お茶漬けにせずとも鮭フレークとしても食べてもおいしいですよ。鮭のほぐしが大きくて、鮭本来のうまみを贅沢に堪能できます。さけ茶漬は袋100g(袋)1,350円(税込)小、中、大のビンがあり、1,512円から2,700円(税込)があります。もちろん鮭以外にも帆立、鱈子などもあります。賞味期限は平均して30日くらいで開封したら冷蔵保管し、早めに食べきるのが鉄則です。ぜひ自宅用に買って帰りましょう!

新潟加島屋 本店
住所:
新潟県新潟市中央区東堀前通8番町1367
営業時間:
09:30~19:00
電話番号:
0120-00-5050
定休日:
日曜日
アクセス:
JR新潟駅から車で約10分

新潟でおすすめのお土産21位: 大阪屋「万代太鼓」

新潟のお土産に、大阪屋「万代太鼓」はいかがですか?発売当時から40年以上も愛され続けている和のバームクーヘン。新潟のお祭りを盛り上げるであろう万代の太鼓をイメージした新潟銘菓の万代太鼓。筒状にした焼き上げたバームクーヘンの中に、ホワイトクリームを入れ焼き上げたお菓子です。ソフトな食感とクリームのハーモニーが絶妙なバランスが人気で、新潟のお土産の定番商品となりました。万代太鼓の大きなロゴでより高級さが増し、個包装されているので会社のばらまき用に最適で喜ばれます。渋い緑茶でもブラックコーヒーや紅茶でも相性が良くいろんなシーンでも喜ばれますよ!18個入り2,380円(税込)1個当たり132円くらいなのでコスパも最適です。ぜひ会社へのお土産にぜひ買って帰りましょう!

大阪屋 古町本店
住所:
新潟県新潟市中央区古町通7-1006-1
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
025-229-3211
定休日:
水曜日
アクセス:
白山駅から1,821m

新潟でおすすめのお土産第22位:ヤスダヨーグルトシリーズ

新潟のお土産に、鮮度の良い牛の乳が原料のヤスダヨーグルトはいかがですか?搾りたての鮮度の良い生乳を使用しているため、風味がそのまま残っている飲むヨーグルトです。市販で売られている飲むヨーグルトとの違いは、新鮮な生乳にこだわっているだけでなく、新潟産の20世紀梨をヒントにして作られていることです。ヨーグルトの酸味と梨の甘味をマッチさせ、まろやかでコクがあり、どこの商品にも真似できないのがヤスダヨーグルトです。他にも果肉入りのブルーベリーヨーグルトも好評で、ブルーベリーのつぶつぶの果肉の食感が楽しくておいしさがアップしました。香料は一切不使用で、ブルーベリーのそのままの豊かな風味とのバランスが絶妙でおすすめ。ヤスダヨーグルトは150mlや900mlなどあり、900mlは460円(税込)で販売されています。複数本購入して、ご近所さんや友人へのお土産にいかがですか?

ヤスダヨーグルトショップ 長岡駅ビルCoCoLo長岡店
住所:
新潟県長岡市城内町1-611-1 CoCoLo長岡 1F食品館
営業時間:
10:00~20:00
電話番号:
0258-31-7561
定休日:
年中無休
アクセス:
長岡駅から車で1分

新潟でおすすめのお土産第23位:ご当地そば「へぎそばの乾麺」

新潟のお土産に、ご当地グルメで有名な「へぎそばの乾麺」はいかがですか?米処の新潟ですが、香り高いおそばの風味は新潟生まれのおそばがおすすめ。へぎそばは「へぎ(片木)」と言われる四角い木に冷たいおそばを乗せて食すおそばのこと。へぎは、剥ぎ板で作った四角い器のことで、これが語源と言われています。お店で提供されるへぎそばは、コシが強いのが特徴。コシが強くないと器にきれいに並べることができないのだそうですよ。つなぎに布海苔を使用しているので、風味を感じてみてください。自宅でへぎそばを食すならできればへぎ板を用意し、少し硬めに茹でましょう。薬味はぜひお好みで味わってくださいね。へぎそばの乾麺はいろんなメーカーで製造されていますが、一般的に200g×5束1,300円前後で購入できますよ。新潟伝統の秘伝のタレもついてくるので自宅用、親戚などのご贈答にもいかがですか? 

新潟空港 アカシア
住所:
新潟県新潟市東区松浜町3710
営業時間:
07:15~19:30
電話番号:
025-275-2633
定休日:
年中無休
アクセス:
新潟空港ターミナルビル2F

新潟でおすすめのお土産第24位:まめ工房 ぽっぽ「栃尾挟み油揚げ」

新潟のお土産に、栃尾に店舗を構える有名な油揚げ店、まめ工房 ぽっぽ「栃尾挟み油揚げ」はいかがですか?こちらの油揚げは外はカリッカリで中身はフワフワ。そして肉厚でジューシーさがあります。こちらの店長は、元からお豆腐が大好き。食べ歩きをしていた時、本当においしい油揚げを食べてみんなに喜んでもらいたいとお店を始めたとのこと。おいしい油揚げのこだわりは、水と大豆とにがりにあります。ふっくらした挟み油揚げはお土産としても好評!大豆のうまみが凝縮され、肉厚なのでそのままおつまみや、お鍋などに入れるなどレパートリーがいっぱいあります。種類は明太子チーズ、エビとマヨネーズ、ネギみそなどたくさんありますよ。黒いパッケージで高級感があり、1本当たり520円(税込)お値段もお手頃でお土産にぜひおすすめです。自宅用やおすそわけなどにいかがですか?

まめ工房歩歩
住所:
新潟県長岡市栃尾大野町4-2400
営業時間:
09:00~18:00
電話番号:
0258-52-1172
冬季は17:
00まで
定休日:
月曜日
アクセス:
北陸自動車道の中之島見附インターから車で約25分

新潟でおすすめのお土産第25位:ガトウ専科「白銀サンタ」

新潟のお土産に、長岡市内に本店を構える洋菓子店、ガトウ専科「白銀サンタ」はいかがですか?1959年創業で長岡市内に初めて洋菓子店をオープンさせた老舗店です。特に市民に親しまれている人気のスイーツは長岡花火パイで、常連さん達がよく買いに来るのだそう。新潟県産の厳選した米粉を使用、中にはフランポワーズソースを入れた雪だるまの形をした洋菓子「白銀サンタ」です。手のひらほどの大きさなので、見た目も可愛くて子供に喜ばれるはず!ふんわりとした生地と甘酸っぱさがアクセントになり、一つだけだと足りないかも。雪国ならではのかわいらしいフィルムに包まれたお菓子は新潟のお土産に最適ですね。6個入りから24個入り680円から2,700円(税込)でガトウ専科の支店で取扱っています。立ち寄った際にぜひ購入してみましょう。

ガトウ専科 本店
住所:
新潟県長岡市大手通2-4-1
営業時間:
08:00~20:30
電話番号:
0258-33-2637
定休日:
なし
アクセス:
JR長岡駅から車で3分
この記事を読んだあなたにオススメの記事
  • 新潟のお土産おすすめ15選!おすすめのせんべいや、限定のお...

    新潟県といえば、美味しいお米の産地ですよね。米どころならではのお米もつかったものが多いのが新潟のお土産の特徴です。そんな新潟への旅行に行ったら絶対に買って帰りたいお土産を、米菓やお酒を中心に厳選してご紹介します。

  • 新潟在住者が選ぶ必ず行くべき観光スポット25選!マストで行...

    新潟県は日本海側にあり、お米の名産地として有名な県ですが、お米以外にもたくさんの特産品がある県です。戦国武将・上杉謙信のゆかりの地、素晴らしい景観、ちょっと変わった体験ができる施設など、多彩な観光スポットを持つ新潟県のおすすめ観光スポットをご紹介します。

  • 新潟県の定番観光スポット14選!初めての新潟旅行でおさえる...

    新潟県といえばなんでしょう?魚沼産コシヒカリ?上越新幹線?いやいや、もっともっと楽しい所がいっぱいあるんです。かつて越後国、佐渡国と呼ばれた新潟県は、歴史や環境、そして大自然に恵まれた地域なのです。魅力いっぱいの新潟県を少しだけご紹介したいと思います。

  • 新潟グルメを楽しむ女子旅!おいしいお店&おすすめ観光スポ...

    新潟といえば、新鮮な魚介類やお米、お酒などおいしいものがたくさん思い浮かびますね。グルメだけではなく観光スポットもたくさん!今回は女子旅で新潟を訪れた際におすすめのグルメスポット&穴場の観光スポット「沼垂(ぬったり)」、抑えておきたい定番の観光スポット15選をご紹介します。

  • 新潟でおすすめの日本酒ランキングTOP20!レア酒も併せてご紹...

    新潟の日本酒を案内します。かつて越乃寒梅という銘酒に代表されるように、地酒ブームの先陣を切った新潟の日本酒は、蔵元(醸造所)の努力もあり、現在においてもなお銘酒と言われる酒が数多く出回っています。料理の邪魔をしない新潟伝統の端麗辛口を中心に、おいしい銘酒を出している蔵元の日本酒TOP20をランキング形式でご紹介します。

  • 米どころ新潟で人気のカレー店6選!欧風カレーからレトロな...

    米どころとして有名な新潟が、カレールーの購入金額で日本一なことは知っていますか?おいしいご飯にはみんな大好きなおいしいカレーが合いますよね。そんな新潟で人気のカレー店を上・中・下越エリアごとにご紹介します!

このエリアの新着記事
  • 【2021年】新潟でおすすめの初詣スポットTOP17!新潟で恋愛?...

    新潟でおすすめの初詣スポットを徹底解説!新たな新年を迎えるにあたり、初詣は欠かせません。「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。初詣こそ大切なのです。今回は新潟のおすすめ初詣スポットを見てみましょう!令和2年が良い年でありますように!

  • 新潟でおすすめの日本酒ランキングTOP20!レア酒も併せてご紹...

    新潟の日本酒を案内します。かつて越乃寒梅という銘酒に代表されるように、地酒ブームの先陣を切った新潟の日本酒は、蔵元(醸造所)の努力もあり、現在においてもなお銘酒と言われる酒が数多く出回っています。料理の邪魔をしない新潟伝統の端麗辛口を中心に、おいしい銘酒を出している蔵元の日本酒TOP20をランキング形式でご紹介します。

  • 新潟県三条市のご当地グルメ「カレーラーメン」おすすめ店5選

    新潟県三条市のご当地ラーメンで、近年ジリジリと人気が出てきた「カレーラーメン」をご存知ですか?カレーラーメンマップも作られるほど提供しているお店も多いんです。カレーラーメンは、麺の上にカレールーをかけるものとスープタイプのものに分かれていて、具材や味付けなどはお店によってさまざまです。今回は、カレーラーメンを提供しているたくさんのお店の中から、三条市にあるオススメの5店舗をご紹介いたします。

  • 新潟在住者が選ぶ必ず行くべき観光スポット25選!マストで行...

    新潟県は日本海側にあり、お米の名産地として有名な県ですが、お米以外にもたくさんの特産品がある県です。戦国武将・上杉謙信のゆかりの地、素晴らしい景観、ちょっと変わった体験ができる施設など、多彩な観光スポットを持つ新潟県のおすすめ観光スポットをご紹介します。

  • 新潟のお土産おすすめ15選!おすすめのせんべいや、限定のお...

    新潟県といえば、美味しいお米の産地ですよね。米どころならではのお米もつかったものが多いのが新潟のお土産の特徴です。そんな新潟への旅行に行ったら絶対に買って帰りたいお土産を、米菓やお酒を中心に厳選してご紹介します。

  • 新潟グルメを楽しむ女子旅!おいしいお店&おすすめ観光スポ...

    新潟といえば、新鮮な魚介類やお米、お酒などおいしいものがたくさん思い浮かびますね。グルメだけではなく観光スポットもたくさん!今回は女子旅で新潟を訪れた際におすすめのグルメスポット&穴場の観光スポット「沼垂(ぬったり)」、抑えておきたい定番の観光スポット15選をご紹介します。

  • 【新潟】銀山平で泊まりたいおすすめ宿3選!大自然の中でアク...

    おしゃれな都会もすてきですが、たまには豊かな大自然の中で思い切り羽を伸ばしてリフレッシュしたいですよね。そんなあなたにオススメなのが、銀平山。さまざまなアクティビティが楽しめます。ここでは銀平山でイチオシの宿を3つご紹介するので、銀平山へ行くときにはぜひ参考にしてくださいね!

  • 【新潟】越後のおすすめ温泉旅館52選!絶景の露天風呂を満喫...

    自然に恵まれた新潟県には、温泉がたくさんあります。絶景の夕日や雪景色を見ながら入る露天風呂は格別!ここでは、新潟・越後の温泉宿を紹介しましょう!

  • 米どころ新潟で人気のカレー店6選!欧風カレーからレトロな...

    米どころとして有名な新潟が、カレールーの購入金額で日本一なことは知っていますか?おいしいご飯にはみんな大好きなおいしいカレーが合いますよね。そんな新潟で人気のカレー店を上・中・下越エリアごとにご紹介します!

  • 新潟県の定番観光スポット14選!初めての新潟旅行でおさえる...

    新潟県といえばなんでしょう?魚沼産コシヒカリ?上越新幹線?いやいや、もっともっと楽しい所がいっぱいあるんです。かつて越後国、佐渡国と呼ばれた新潟県は、歴史や環境、そして大自然に恵まれた地域なのです。魅力いっぱいの新潟県を少しだけご紹介したいと思います。

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事