淡路島のお土産人気ランキングTOP15!本当に買うべきおすすめはこれ!

1,126,453

views

0

海に囲まれ、自然にも恵まれた淡路島には特産品を使った様々淡路島のお土産が販売されています。その中から淡路島のお土産にぜひ買って帰って頂きたい商品を厳選してご紹介します♪ サービスエリアなどには売っていない、そのお店でしか買う事の出来ない物もあるので、こちらを参考にして頂きお土産選びに役立てて頂ければ幸いです♡

淡路島でお土産ランキング①あわじオレンジスティック

淡路島の特産物を使ったお菓子がたくさんある長手長栄堂。創業は昭和5年、以来三代80年以上の歴史があります。そんな長手長栄堂の人気商品に「あわじオレンジスティック」があります。地元の特産品希少種の鳴門オレンジを素材にし、他にも「鳴門オレンジ羊羹」があります。こちらの羊羹は、鳴門オレンジをジャムにして厳選した手亡豆と寒天で丁寧に作られています。オレンジの香りが生かされた淡路島ならではの羊羹です。

淡路島・洲本の名産品、鳴門オレンジの甘酸っぱさとビターなベルギーチョコが相性抜群のあわじオレンジスティック。鳴門オレンジは4月中旬から初夏にかけて、ごく一部の地域でしか生産されていない貴重な物です。1994年の全国菓子博覧会では最優秀賞にも輝いた、淡路島が誇るお土産です。 お値段も一箱600円とリーズナブルで見た目もお洒落なので、友達への淡路島のお土産にも最適◎1度食べればはまってしまう事間違いなし!ネットからお取り寄せも出来るので要チェックです♪ 親子三代、創業80年以上のお菓子屋さんが作る逸品をぜひご賞味下さい☆

さらに、あわじオレンジスティックでも使われているオレンジの皮を使ったお菓子には「鳴門漬オレンジピール」があります。防腐剤を使っていない鳴門オレンジの皮を、独自の製法で漬け込んでいます。お茶請けとしてや洋酒との相性もよくお土産に喜ばれています。

こちらの堀端本店以外にも淡路島内に4店舗出されています。お店のHPをご確認下さい☆

長手長栄堂(ながてちょうえいどう)
住所:
兵庫県洲本市本町5丁目3-26 堀端筋三井住友銀行前
営業時間:
9:00~19:00
電話番号:
0799-24-1050
アクセス:
洲本ICから車で約12分
定休日:
不定休

淡路島でお土産ランキング②嘉兵衛餅(かへいもち)

淡路島を代表する銘菓といえば、明治20年創業の老舗和菓子屋さんが作る「嘉兵衛餅」。淡路島の名士、高田屋嘉兵衛にちなんだお土産なんだそう☆あっさりとした粒あんをフワフワのお餅で包んだシンプルな和菓子で、食べるとなぜかホッとする優しい味わいです♪ 余計な保存料等を入れずに作っているためあまり日持ちはしませんが、あまりの美味しさですぐに食べ終わってしまうので問題なし!多くのファンを持つ嘉兵衛餅、淡路島のお土産にぴったりです♡

あまりの人気に午前中には売り切れてしまうという住吉堂本舗の嘉兵衛餅は、幻の銘菓とまでいわれています。昔ながらの素材でシンプルに作っている嘉兵衛餅。あまさも上品でしみじみ美味しいと評判です。見た目も本当に手作り感のあるシンプル餅菓子。指でつまんで一口で食べられるのもおやつタイムにぴったりです。

住吉堂本舗さんの嘉兵衛餅は売り切れて買えないことも。嘉兵衛餅と一緒に揚げ饅頭も人気があります。大きめサイズのものも。こしあんと栗の入ったチーズ風の生地のチーズ饅頭も狙い目です。

お店は2019年4月にリニューアルされたばかり。雰囲気もが今風のオシャレな感じになっています。建物が濃紺でお店の名前が白とシンプルでモダンな雰囲気です。五色バスセンターの駐車場が目印なのでぜひ立ち寄ってみてください。

昔ながらの店構えで、店内もシンプルな造りになっています。「幸せをおかしにのせておくる店」というのがこちらのお店のコンセプト☆ネット販売は一切されていないため、ここを訪れないと買う事が出来ません。この嘉兵衛餅を淡路島のお土産にするためだけに淡路島を訪れる人も多いんだとか!?聞いているだけで1度食べてみたくなっちゃいますね♪

住吉堂本舗(すみよしどうほんぽ)
住所:
兵庫県洲本市五色町都志212
電話番号:
0799-33-0016
アクセス:
五色バスターミナル・都志バス停から徒歩約3分
定休日:
不定休

淡路島でお土産ランキング③たまごまるごとプリン

見た目もパッケージも卵そのものの淡路島のお土産!その名もたまごまるごとプリンをご存知ですか?殻にはヒビも穴も空いていないのに割ってみると中身はキレイなプリンというなんとも不思議なスイーツ☆ 専用の機械で黄身と白身を攪拌させた後、高温スチームで一気に蒸しあげるとプリンのようななめらかな食感に仕上がるというから驚きです!砂糖も牛乳も入っていない、まさにたまご100%プリンです♪ まずは卵そのままの味を味わってから、付属のカラメルソースをかけて頂きます♡ テレビやネットでも紹介されている、今話題の絶品スイーツをぜひお土産にしてみてください。

たまごの殻ごと商品になっているたまごまるごとプリンは、見た目もサプライズ感があります。どうやって作ったのか不思議なスイーツで、見た目では穴やヒビなどわかりません。保存方法は要冷蔵、100%たまごですので保存料など添加されていないため賞味期限は製造から20日です。

淡路島の北坂養鶏場は、周囲を田畑と木々に囲まれ自然豊かな場所にあります。そこで育てられたニワトリは純国産鶏種。のびのび育てられているのです。ニワトリたちが生んだ卵で加工製品を扱っています。

養鶏所の向かいにある直売所では、平飼い小屋で十羽ほどの鶏を飼っています。ニワトリと触れ合える直売所として、親子連れや観光客に人気があります。養鶏場の見学や、プリン工場の見学コースもあり体験型の観光スポットとしても利用されています。

こちらはたまごまるごとプリンの卵を生産している北坂養鶏場内の直売所です。産まれてすぐの新鮮な卵をゲット出来るのはここ!観光客だけではなく、地元の人たちもよく買いに訪れます。プリンや卵はネットからお取り寄せも可能なので要チェックです◎

北坂養鶏場(きたさかようけいじょう)
住所:
兵庫県淡路市育波1115-1
営業時間:
9:00~17:00
電話番号:
0779-70-7267
アクセス:
JR三宮駅よりJR・神姫バス・淡路交通バス利用北淡インターバス停から徒歩17分
定休日:
元旦

淡路島でお土産ランキング④多幸(たこう)・たこの唐揚げ

淡路島は海の幸に恵まれ漁業が盛んな地域です。メインは底引き網漁でタコツボ漁も盛ん。タコ漁は2月から8月と量のできる期間が長く、一年を通して新鮮なタコが手に入りやすい環境にあります。たこせんべいの里では、多幸・たこの唐揚げ、の他にも常時約40種類ものせんべいが扱われています。

お土産でサプライズ!なリアクションが楽しめるタコの姿の「多幸・たこの唐揚げ」、贈答品として薄く上品に焼き上げた各種の箱入りのおせんべい、お得感がある自宅用の袋入りなど。たことえびを使って味も様々です。

まずタコをミンチにして練り上げ、ロータリー焼成機でこんがりしっかり焼き上げる様子が見られます。その後焼きあがったせんべいは味付け、乾燥して選別されていきます。最後に包装されて完成です。作業の工程工程では機械作業だけでなく、人の目でもチェックされ厳しい品質管理がされていることがわかります。

小さな蛸を丸ごと焼いて、その後フライにしたのがこちらの「多幸・たこの唐揚げ」です。たこせんべいの里の中でも人気で、揚げているので食感も良くついつい食べすぎてしまう美味しさです◎。パッケージの袋には大きく「多幸(たこう)」と書いてあり、なんとなく縁起が良い感じもしますね♪ お酒のお供にも最適! お土産用のパッケージも用意されており、誰にあげても喜ばれる事間違いなし☆

シンプルな外観で、店内はとても広く工場をそのまま観光施設にしたような造りになっています。店内にはいろんな種類のおせんべいが所狭しと並べられており、全種類試食が出来るのも嬉しいポイントです。
休憩所も設けられており、無料でコーヒーやお茶を頂くことが可能。
せんべいを作っている工場が併設されており、ガラス越しに工場内の風景を見る事が出来ます!普通のお土産選びに飽きた際はぜひ1度足を運んでみてはいかがでしょうか。

たこせんべいの里
住所:
兵庫県淡路市中田4155-1
営業時間:
9:00~17:00
電話番号:
0799-60-2248
アクセス:
津名一宮ICからすぐ
定休日:
年中無休(大晦日は15時まで)

淡路島でお土産ランキング⑤あわぢびーる

淡路島の地ビールとしておすすめなのが、淡路ハイウェイオアシスのみで販売されている手作りクラフトビール、その名も「あわぢびーる」。最もポピュラーで喉ごしも爽快のピルスナー、赤みがかった薄茶色が特徴の少し甘味が強いレッドエール、大量のカラメル麦芽を使用して香ばしさとほろ苦さを楽しめるアルトの全3種類が展開されています☆熱処理を施していないクラフトビールは、酵母本来の味わいを感じる事が出来るのが特徴。
あわぢびーる特有の深い味わい&豊かな香りをぜひ1度体感してみて下さい!

あわぢびーるは世界的な大会での受賞歴を持っています。平成25年度「五つ星ひょうご」選定、「淡路米仕込みピルスナー」はアジアビアカップ2017のフリースタイル部門銅賞を受賞しています。世界5大ビール審査会の一つアジアビアカップは、世界で3番目の歴史をもつ「インターナショナル・ビアカップ」として由緒ある大会です。

インターナショナルスタイルのピルスナー部門で、「淡島米仕込みピルスナー」が金賞受賞。「アルト」がデュッセルドルフスタイルのアルトビール部門で銅賞を受賞しました。

「淡路米仕込みピルスナー」は、淡路産の米が原料です。温暖で日照時間の長い田んぼで育ったキヌヒカリのみ使用しています。あっさりとした口あたりが特徴で、ビールとしては「苦みが少なく飲みやすい」と料理の味を邪魔しないと好評です。

原料の米の香りがほのかに感じ、日本酒のようにのどごしが爽やかお酒好きの方にはぜひおすすめしたいお土産です。

淡路ハイウェイオアシス
住所:
兵庫県淡路市岩屋大林2674−3
営業時間:
9:00~20:00
電話番号:
0799-72-0220
アクセス:
淡路SA上下駐車場から直結
定休日:
年中無休

淡路島でお土産ランキング⑥淡路玉ねぎドレッシング

淡路ハイウェイオアシスがプロデュースする「島と暮らす」のオリジナル商品がこちらの淡路たまねぎドレッシングです。味のバリエーションは全9種類あり、どの味も淡路島のお土産として人気があります☆トマト味の物はサラダだけでなくパスタソースになったり、少し酸味の強いびわ&みかん味の物はカルパッチョにかけたりと使い方自由自在!カロリーが気になる方にはノンオイルの物もあるのでご安心下さい♪このドレッシングをかけるだけで食材がたちまち”淡路島の味”に大変身しちゃいます♡ぜひ1度お試し下さい。

野菜サラダからお浸し、さっぱり食べたい冷しゃぶのタレとしても重宝します。そんな淡路玉ねぎドレッシングの原料の、淡路島の玉ねぎは、収穫後に「玉ねぎ小屋」と呼ばれる小屋で吊り下げられてゆっくり自然乾燥されます。このひと手間が淡路島のたまねぎの甘味を存分に引き出してくれるのです。

淡路玉ねぎドレッシングは、淡路島のたまねぎのローストが全体の23%、りんご酢が5%。特徴はカツオだしと昆布だしで和風に仕立ててあります。ローストしたたまねぎの甘さ、りんご酢のまろやかな酸味そしてノンオイルタイプでヘルシーなドレッシングです。

油を気にする方や料理上手で様々なバリエーションを使いこなす方におすすめのお土産です。

淡路島のランドマークタワー的存在の淡路ハイウェイオアシス。明石海峡大橋と瀬戸内海を一望する事が出来る絶景スポットでもあり、淡路島を訪れる人は必ず1度は立ち寄ると言っても過言ではありません!淡路ハイウェイオアシスがプロデュースした「島と暮らす」の商品の販売&試食も行われています♪ ここでしかゲット出来ないお土産も数多くあるので要チェックです☆

淡路ハイウェイオアシス
住所:
兵庫県淡路市岩屋大林2674−3
営業時間:
9:00~20:00
電話番号:
0799-72-0220
アクセス:
淡路SA上下駐車場から直結
定休日:
年中無休

淡路島でお土産ランキング⑦玉ねぎ焼酎・淡路のひだまり

淡路島の特産品としても有名な玉ねぎを使用した珍しいお酒、「玉ねぎ焼酎・淡路のひだまり」。淡路の玉ねぎを40%以上使用して作られたこちらの焼酎は、飲むと口の中で玉ねぎの優しい甘味をほのかに感じる事が出来ます。
スッキリとした味わいの焼酎なので女性にもオススメのお土産です。 映画の撮影で淡路島を訪れた女優の栗山千明さんもクセになる美味しさにハマってしまったとか♪ 2007年・2008年にはモンドセレクション金賞を受賞されており、お酒好きの方へのお土産にも最適です!

淡路島の玉ねぎは温暖な気候で栽培され、太陽をいっぱい浴びたひだまり育ちます。独特な甘味は淡路島ならではの気候と土壌から来ていいるのです。

淡路島産の玉ねぎは、熱した状態での「全糖含有量」が多く、「ピルビン酸含量」が少ないことが特徴です。このうような成分からもピリ辛の刺激が少なく甘い玉ねぎといえます。

地元の人が淡路島の玉ねぎをもっと知ってほしいと開発されたのが、「玉ねぎ焼酎・淡路のひだまり」です。お店の広告には玉ねぎの「血液サラサラ」にする力をコメントしています。ホテルの売店や淡路島洲本の居酒屋かまくらでロックのメニューがありますので、試しに飲んでから買おうという方は居酒屋でお試しください。

直売所は明石海峡大橋のすぐ近く、兵庫県明石市にあります。もちろん玉ねぎ焼酎はこちらの直売所でも購入出来ますが、淡路島の主なサービスエリアなどでも販売されています☆ネットでも購入出来るので1度飲んでハマってしまった方はお取り寄せしちゃって下さい!

酒笑本館(しゅまいるほんかん)
住所:
兵庫県明石市大蔵八幡町1-3
営業時間:
9:00~17:00
電話番号:
078-919-0277
アクセス:
山陽電車・大蔵谷駅から徒歩約10分
定休日:
土日祝日

淡路島でお土産ランキング⑧オニオンスープ

可愛らしい玉ねぎの形をしたパッケージが目をひく、こちらのオニオンスープ♪ 友達へのお土産にも最適ですね!淡路島の特産品の玉ねぎをふんだんに使ったスープは食べた瞬間、口いっぱいに玉ねぎの甘味が広がります。レトルトタイプになっており、レンジでチンでもOKですが美味しい食べ方は、封を切らずに沸騰したお湯で5分程温めて頂く食べ方だそうです☆

レトルトが中に入っていると想像ができないほど、可愛くてテーブルに飾っておきたくなるオニオンのパッケージ。このパッケージの包装紙は、玉ねぎの皮の繊維まで細かく描かれています。

玉ねぎ型オニオンスープは2食入り。もちろん淡路島の玉ねぎを使用して保存料は無添加です。【五つ星ひょうご選定商品】道の駅「うずしお」の実店舗、「うずのくに」などで販売されていますのでぜひ足を延ばしてください。

全国でも「甘い・柔らかい・みずみずしい」と有名な淡路島産玉ねぎのスープは、玉ねぎの甘みと旨味がコンソメの塩加減でベストマッチ。深いコクと甘味が口いっぱいに広がります。オニオンスープとしてバゲットを添えたり、カップに入れてパイ皮で被ってオーブンで本格的な一品としても応用できます。

オニオンスープは、いろんな種類のものが数多く販売されていますがこの可愛らしいパッケージの淡路島のお土産、オニオンスープはここ淡路サービスエリアでしか手に入りません!(※サービスエリアの通販サイトでも販売されています。)淡路ハイウェイオアシスのすぐ近くなのでぜひお立ち寄り下さい♪

淡路サービスエリア
住所:
兵庫県淡路市岩屋3118−1
電話番号:
0799-72-4608
24時間営業

淡路島でお土産ランキング⑨オニオンチップス

淡路島というと?というアンケートを淡路島オニオンキッチンが全国でした結果、「玉ねぎ」というイメージが半数でした。一般的に玉ねぎは植え付けてから4カ月ほどで出荷できます。ところが淡路島の玉ねぎは、9カ月という倍以上の長い期間をかけて生産され出荷されているのです。

この手間は淡路島の玉ねぎの果糖度が高く肉質のやわらかい特徴に影響しています。ご当地ブランドとして高く評価されている所以です。

淡路島の玉ねぎをそのままチップスにしたのが、淡路島オニオンキッチンが作るオニオンチップスです。むらおこし特産品コンテストで経済産業大臣賞にも輝いたこちらのチップスは余計な物は一切含まれていません。味のバリエーションは全3種類で、宮古島の塩・沖縄本当のウコン・久米島のにんにくというこだわりの厳選した素材と淡路島の美味しい玉ねぎが合体♡ 美味しくないはずがありません!玉ねぎ本来の甘味を存分に味わう事が出来る玉ねぎ100%チップスをぜひ1度お試し下さい♪

ポテトなどに代表されるチップス系のお菓子は「お酒のおつまみ」としても多くのシェアを占めています。オニオンチップスも同様にビールや日本酒、焼酎にもよく合います。玉ねぎの風味はおつまみとしても、サラダのトッピングやスープ、ラーメンなどの汁系メニューの薬味としても大活躍します。

うずしおで有名な大鳴門大橋のすぐ近くにあるのが、うずの丘大鳴門記念館です。こちらでしか買えない淡路島のお土産、2階には地元の食材を使った料理を楽しむ事が出来る絶景レストランがあります。うずしお観光のついでに足を運んでみてはいかがでしょうか☆

うずの丘大鳴門記念館
住所:
兵庫県南あわじ市福良丙936-3
電話番号:
0799-52-2888
アクセス:
福良バス停から車で約20分 。無料シャトルバスも出ています。
営業時間:
店舗により異なります。HPをご確認下さい。
オニオンチップスHP:
http://www.m-awaji.jp/onion/onikitch.html

淡路島でお土産ランキング⑩あわじ大江(おおえ)のり

あわじ大江のりは、発売した当初は知名度がなく一日でも数件しか注文がありませんでした、そんなあわじ大江のりの転機になったのが平成11年と12年に開催された「あわじ花博覧会」でした。

会場のお土産ブースで販売されたことで、お土産に買った人から口コミが広がり一気に人気に火がつきました。その後、観光客が立ち寄るサービスエリアや旅館からも注文が入り販売数が増加しました。この販売ルートを得たことで本格的に味付け海苔をメインとした事業へ進出しました。

あわじ大江のりは、有明海の最上級品質の海苔を使っています。その中でも特に柔らかくおいしい部分の「一番のり」だけを使用しています。利尻産の最高級昆布と、質の良いむきえびからとった出汁で味付けされ一味違うのりが味わえます。

分厚くて味が濃いのが特徴なのが、こちらの淡路大江のり。テレビでも何度か紹介されており、ネットで購入する事も出来るので全国にファンが多数いる大人気の味付けのりなんです!パリパリの食感とピリ辛の味付けが癖になり、1度食べると止まりません☆ おにぎりもより一層美味しくなります♪ もちろんお酒のおつまみにも最適◎。

あわじ大江のり 直売所
住所:
兵庫県南あわじ市榎列小榎列189-4
営業時間:
9:00~18:00
電話番号:
0120-690-134
アクセス:
うずしおライン沿い南あわじ市小榎列交差点近く

淡路島でお土産ランキング⑪ミニ竹ちくわ「ころころ」

こちらは淡路島で70年以上練り物を作り続けている、あき山蒲鉾が作る「ミニ竹ちくわ・ころころ」です。あき山蒲鉾の直売所である「鯛おどる館」のみで販売されています☆あまり知られていませんが、竹ちくわは昔から不動の淡路島のお土産なんだそう。可愛らしい”ころころ”とした見た目が女子にも受け、人気商品となっています。こんなに小さくても味は本格的なちくわ!ちょっとしたおつまみが欲しい時にもってこいです♪

淡路島近海で獲れた、新鮮なハモやタコを原材料にしたかまぼこやちくわなどをてがけています。

ミニ竹ちくわ「ころころ」は、淡路島近海で獲れたハモを使ったかまぼこは素材を吟味して独自の製法で仕上げています。古来から伝わる蒲の穂子に、魚のすり身を巻つけた形で成形。巻きつけている竹の香りがほのかにちすり身に移ります。

かたちが可愛いため注目されていますが、原材料はスケソウダラとイトヨリダイ、グチを使い本格仕様です。手を抜かないこだわりで、旨みが強くコシのある歯ごたえが淡路島かまぼこならではです。

「淡路蒲鉾工房・鯛おどる館」は、あきやま蒲鉾が淡路島ブランドの特産・名産品を紹介するためにオープンした直販店です。工場見学は人気のエリア。またゆっくり買い物ができる広さの施設です。

「淡路蒲鉾工房・鯛おどる館」では、竹ちくわの製造工程を見学したり、鯛かまぼこの手作り体験(※予約制)をする事も出来ます!お土産購入だけではなく、淡路島旅行の記念にオススメです☆

鯛おどる館
住所:
兵庫県淡路市岩屋2942-26
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
0799-73-2300
アクセス:
淡路IC下車後すぐ
定休日:
12月31日~1月3日

淡路島でお土産ランキング⑫山田屋のフルーツジャム

淡路島の素材を最大限活かして作られており、”美味しい!”と口コミで人気が広まっていった淡路島のお土産がこちらの「山田屋のジャム」です。ジャムは常時約5種類程が店頭に並んでいます☆季節限定の物もあり、どのジャムにもこちらのお店のこだわりがたくさん詰まっています。こちらのお店は名前にもある通り、山田さん夫婦2人で営まれています。農園も持たれており、そこで栽培しているイチゴを使ったジャムは特に絶品♡ ジャムだけでなく、淡路島産の全粒粉を使ったスコーンや予約限定のロールケーキもぜひ食べて頂きたい♪

淡路島を愛するがあまり、淡路島に移住してしまったという山田さんご夫妻が営むジャム屋「山田屋」さん。 定番以外の旬のジャムは、年間通すと30種類くらいバリエーション豊富です。

季節ごとにかなり短期間でどんどん入れ替わり、リピートしようと出かけても次の種類になっていることも。新鮮なフルーツを使ったジャムと餡系のジャムがあります。オリジナルのこしあんやしろあんは和菓子屋さんに負けていません。さといもや牛乳などの変わったものもおすすめです。

レトロな雰囲気漂うこちらのお店は、倉庫だった物件を工房・店舗に改装されたそうです。お店のHPには、こちらのお店をOPENされるまでの道のりやご夫婦2人のなれそめなどが書かれていて読むとほっこりしちゃう素敵なお話なのでぜひ1度ご覧下さい♡

コンポートもお土産やお使い物に人気です。ジャムやコンポートを甘くにているのはてんさい糖。砂糖に比べ穏やかな甘さが特徴です。 山田屋さんでは、週替わりのテーマで地元の作家の作品が販売される企画や、自家栽培の果物のスイーツも販売されています。

淡路島 山田屋
住所:
兵庫県淡路市仮屋91
営業時間:
10:00~18:00
電話番号:
0799-70-4022
アクセス:
東浦インターから車で約10分
定休日:
金曜日のみ営業
maaachi

5年間旅行会社に勤務した後 結婚を機に退職、シンガポールに2年程住んでおりました。海外・国内共に旅に行くのが大好きな20代専業主婦です。自分が行った事のある国を中心に記事を書いていければと思います。

この記事を読んだあなたにオススメの記事
このエリアの新着記事
  • 淡路島の絶品海鮮丼10選!美味しくてボリュームたっぷりの海...

    豊かな自然の恩恵を受けている兵庫県・淡路島。日本の歴史を語る上で外すことができない淡路島には、語り継がれている多くの歴史と伝説があります。淡路島に訪れた際に見逃せないのはグルメ。新鮮な海の幸を堪能することができる淡路島の海鮮丼のご紹介をします。

  • 淡路島で出会える美味しい「しらす丼」のお店TOP10!旬のしら...

    瀬戸内海に浮かぶ淡路島。美しい自然や文化、数ある名湯など魅力がたくさんあり、新鮮な魚介類や農産物も豊富です。淡路島産の玉ねぎやトラフグはとても有名ですよね。そんな魅力あふれる淡路島で、新鮮で美味しいしらす丼を食べられるお店を紹介していきます。

  • 兵庫名物・淡路牛が食べられる人気のおすすめグルメスポット3...

    今回は淡路島が誇るブランド牛、淡路牛を食べられるおすすめのグルメスポットについて解説させていただきます。淡路牛はオレイン酸やイノシン酸を豊富に含む栄養価の非常に高い牛肉です。肉が好きで好きでたまらないというあなた!肉食グルメの旅に出てみませんか?

  • 兵庫県「あわじ国」の人気おすすめラーメン店4選!世界で最も...

    2016年1月11日国民投票により兵庫県南あわじ市から独立した「あわじ国」。2016年4月現在で世界で最も新しい国です。今後、国際空港の建設など発展していく予定です。今回は、そんな「あわじ国」にあるラーメン店(チェーン店を除く)を一挙ご紹介いたします。

  • 淡路島でおすすめの日帰り温泉&旅館3選!マッサージやオー...

    景色・観光スポット・お食事と魅力満載な淡路島!神戸から明石大橋を渡ってすぐ!簡単にアクセスできます。そんな淡路島には素敵な温泉もいっぱい!しかも、日帰りで入浴できる温泉もたくさんあります。今回はその中でも特に景色も美しく泉質も良い、人気の温泉施設を厳選して3つご紹介します。観光の後のひと休みの参考にしてくださいね。

  • 淡路島の海鮮料理の名店おすすめ厳選3店!

    今回こちらでは瀬戸内海東部・淡路島で獲れた旬の海鮮料理が食べられる名店について厳選3軒ご紹介させていただきます。淡路島はうずしおクルーズや国営明石海峡公園といった観光スポットも充実!是非家族や恋人と共に足を運んでみてはいかがでしょうか?

  • 淡路島の最南端沼島の郷土料理「鱧(ハモ)料理」がおいしい...

    鱧が最も美味しいのは6月から7月。また、10月、11月も別な旬で脂がのって美味しいそう。 さあ、兵庫県淡路島から沼島に向かい天然の美味しい鱧を頂きましょう!今回は観光スポットも合わせてご紹介します。

  • 淡路島のおすすめホテル15選!観光の拠点に人気のホテル厳選...

    美しい景色にテーマパーク、美味しいグルメなど、様々な魅力がある淡路島。そんな淡路島への旅行をもっともっと有意義なものにするにはホテル選びが重要です。今回は淡路島のおすすめホテルを厳選してまとめてみました。

  • 淡路島人気観光スポットおすすめ18選!欠かさず行きたい定番...

    島へ観光に行くのって何だかいつもの旅行以上にワクワクしませんか?ここでは瀬戸内海で最大の島、淡路島のおすすめ観光スポットをご紹介します。美しい場所、珍しい光景に触れて旅の思い出をたくさん作りましょう。

  • 淡路島一人旅でやることはこれ!おすすめの観光名所ベスト15!

    瀬戸内海に浮かぶ淡路島は日本の始まりとされている神秘的な島。ここには数多くの観光名所や瀬戸内の美味しい海鮮を楽しめる場所があります。ここでは一人旅にもオススメな淡路島の観光名所ベスト15をご紹介します!

この記事のキーワード
このエリアの人気記事
今週の人気記事